JPH07267037A - 車両用安全シート - Google Patents

車両用安全シート

Info

Publication number
JPH07267037A
JPH07267037A JP6062579A JP6257994A JPH07267037A JP H07267037 A JPH07267037 A JP H07267037A JP 6062579 A JP6062579 A JP 6062579A JP 6257994 A JP6257994 A JP 6257994A JP H07267037 A JPH07267037 A JP H07267037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collision
seat
airbag
vehicle
seated person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6062579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2784322B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Nakano
伸行 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP6062579A priority Critical patent/JP2784322B2/ja
Priority to US08/367,889 priority patent/US5499840A/en
Publication of JPH07267037A publication Critical patent/JPH07267037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784322B2 publication Critical patent/JP2784322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats

Abstract

(57)【要約】 【目的】車両の側面衝突の際に、シートバックの一側端
側では着座者に加わる慣性力を効果的に吸収しつつ、車
体側壁側に対する着座者の二次衝突を防止すると共に、
シートバックの他側端側では着座者が車室内装物に三次
衝突することを防止して、着座者の安全性を確実に向上
させる。 【構成】シートバック21上部の一側端側に、側面衝突
の際に車体側壁12側に衝突するアウター突出部21a
を形成する一方、他側端側に、側面衝突の際に隣座席側
に衝突するインナー突出部21bを形成し、各突出部2
1a,21bに側突用エアバッグ40a,40bを内装
し、側面衝突の際、前記アウター突出部21aの側突用
エアバッグ40aが先ず最初に膨出し、その後に前記イ
ンナー突出部21bの側突用エアバッグ40bが膨出す
べく制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両の側面衝突の際、
車体側壁側から受ける衝撃荷重をエアバッグにより緩和
して、着座者を保護することができる車両用安全シート
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両の側面衝突の際に、その衝撃
荷重により変形するドア等の車体側壁側と着座者との直
接衝突を回避することのできる技術として、例えば、特
開平4−50052号公報に示すようなものがある。す
なわち、車体側壁側に対向したシートバック側部に、前
記車体側壁側に対して垂直方向乃至着座者との間の空間
に向う方向に膨出するエアバッグを設けたものである。
ここでエアバッグは、膨出状態において比較的大径にな
り、着座者の側方に向って大きく膨らむように形成され
ている。また、衝撃荷重を受けて車室内側に変形したド
アは、大きく膨らんだエアバッグを更に着座者側に押付
けるようなかたちとなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術では、側面衝突の際に、その衝撃荷重に
より車室内側に侵入するよう変形したドア等により、シ
ートバック側部にて膨出したエアバッグは車室内側に強
く押されて、着座者に対して勢いよく向かってくる虞れ
がある。その場合、着座者がエアバッグから受ける反力
が大きくなり、衝突時における着座者の慣性力を効果的
に吸収することができないという問題点があった。ま
た、着座者がエアバッグから受ける反力によりシートバ
ックの車室内寄りの側部に隣接したコンソール等の車室
内装物への三次衝突の増加を招くという問題点があっ
た。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、車両の側面衝突に際に、シートバ
ックの一側端側では着座者に加わる慣性力を効果的に吸
収しつつ、車体側壁側に対する着座者の二次衝突を防止
すると共に、シートバックの他側端側では着座者が車室
内内装物に三次衝突することを防止して、着座者の安全
性を確実に向上させることができる車両用安全シートを
提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、 1 車両の側面衝突の際、車体側壁(12)側から受け
る衝撃荷重をエアバッグ(40a,40b)により緩和
して、着座者を保護することができる車両用安全シート
(20A,20B)において、シートバック(21)上
部における車体側壁(12)側に対向した一側端側に、
車体側壁(12)側に近接するよう延び、側面衝突の際
に車体側壁(12)側に衝突するアウター突出部(21
a)を形成する一方、シートバック(21)上部におけ
る隣座席側に対向した他側端側に、隣座席側に近接する
よう延び、側面衝突の際に隣座席側に衝突するインナー
突出部(21b)を形成し、前記アウター突出部(21
a)に、側面衝突の際、該アウター突出部(21a)が
衝突する車体側壁(12)側と着座者との間に確保され
る空間内にて、着座者の少なくとも頭部及び胸部の側方
に対応して膨出し得る側突用エアバッグ(40a)を内
装する一方、前記インナー突出部(21b)にも、側面
衝突の際、該インナー突出部(21b)が衝突する隣座
席側と着座者との間に確保される空間内にて、同じく着
座者の少なくとも頭部及び胸部の側方に対応して膨出し
得る側突用エアバッグ(40b)を内装し、前記側面衝
突の際、前記アウター突出部(21a)の側突用エアバ
ッグ(40a)が先ず最初に膨出し、その後に前記イン
ナー突出部(21b)の側突用エアバッグ(40b)が
膨出すべく、側面衝突時の衝撃を検知して異なるタイミ
ングで膨出指令用の信号を出力するセンサ(51,5
2)を、前記各側突用エアバッグ(40a,40b)に
それぞれ接続したことを特徴とする車両用安全シート
(20A,20B)に存する。
【0006】2 前記シートバック(21)上部とその
両側の前記アウター突出部(21a)とインナー突出部
(21b)とに、側面衝突の際に車体側壁(12)側か
ら受けた衝撃荷重を側方に伝達する高剛性の補強部材
(23)を車幅方向に延ばして内設し、前記補強部材
(23)における前記アウター突出部(21a)内に延
びた一端部に、前記一の側突用エアバッグ(40)を固
設する一方、前記補強部材(23)における前記インナ
ー突出部(21b)内に延びた他端部に、前記他の側突
用エアバッグ(40)を固設したことを特徴とする1項
記載の車両用安全シート(20A,20B)に存する。
【0007】
【作用】車両の側面衝突の際、その衝撃荷重を直接受け
た車体側壁(12)側はシートバック(21)上部のア
ウター突出部(21a)にぶつかり、車体側壁(12)
側の車室内侵入は極力抑えられる。そして、側面衝突時
の衝撃を検知したセンサ(51)の最初の膨出指令用の
信号に基づき、アウター突出部(21a)に内装してあ
る側突用エアバッグ(40a)が、前記車体側壁(1
2)側と着座者との間に確保された空間内にて膨出す
る。
【0008】このようにアウター突出部(21a)の側
突用エアバッグ(40a)が、先ず最初に着座者の少な
くとも頭部及び胸部の側方に対応して膨出するため、車
体側壁(12)側からの衝撃力を緩和することができる
と共に、着座者に加わる慣性力を効果的に吸収しつつ、
車体側壁(12)側に対する着座者の二次衝突を防止す
ることができる。
【0009】続いて、前記最初の膨出指令用の信号より
も遅れてセンサ(52)から出力された信号に基づき、
インナー突出部(21b)に内装してある側突用エアバ
ッグ(40b)が、前記アウター突出部(21a)の側
突用エアバッグ(40a)よりタイミングがずれるよう
遅れて、着座者と隣座席側との間に確保された空間内に
て膨出する。
【0010】それにより、着座者が前記アウター突出部
(21a)の側突用エアバッグ(40a)から多少は受
ける反力によって、仮に車室内側方向に跳ね返されたと
しても、着座者の頭部や胸部は、前記アウター突出部
(21a)側よりもタイミングがずれて膨出した前記イ
ンナー突出部(21b)の側突用エアバッグ(40b)
に受け止められる。従って、インナー突出部(21b)
の側方の隣座席側にある例えば、コンソール等の車室内
装物への着座者の三次衝突をより確実に防止することが
できる。
【0011】また、前記シートバック(21)上部とそ
の両側の前記アウター突出部(21a)とインナー突出
部(21b)とに、側面衝突の際に車体側壁(12)側
から受けた衝撃荷重を側方に伝達する高剛性の補強部材
(23)を車幅方向に延ばして内設すれば、両側の突出
部(21a,21b)を含めたシートバック(21)上
部の変形を防止することができると共に、各側突用エア
バッグ(40a,40b)が膨出するための十分な空間
を確保できる。
【0012】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明
する。図1〜図3は本発明の一実施例を示している。図
1に示すように、車両用安全シートである運転席20A
及び助手席20Bは、フロアートンネル11を間にして
車体フロア10上に並設されている。各座席20A,2
0Bは互いに対称形に構成されており、それぞれ車体フ
ロア10にレールユニット12を介して前後移動可能に
据付けられたシートクッション31と、シートクッショ
ン31の後端部にリクライニングデバイス25を介して
傾動可能に支持されたシートバック21と有する。
【0013】図1に示すように、シートバック21上部
におけるドア(車体側壁)12に対向した一側端側に
は、ドア12に近接するよう延び、側面衝突の際にドア
12に衝突するアウター突出部21aが形成されてい
る。一方、シートバック21上部における隣座席側に対
向した他側端側には、隣座席側に近接するよう延び、側
面衝突の際に隣座席側に衝突するインナー突出部21b
が形成されている。運転席20Aのインナー突出部21
bと、助手席20Bのインナー突出部21bとは相対向
するよう配されている。
【0014】シートバック21にはバックフレーム22
が内装されており、かかるバックフレーム22の上部に
は、補強部材23が車幅方向に延びるよう横設されてい
る。補強部材23は、側面衝突の際に車体側壁側である
ドア12から受けた衝撃荷重を側方に伝達しつつ、シー
トバック21上部の変形を極力防止するための高剛性の
バー状部材である。
【0015】ドア12側に延びる補強部材23の一端部
23aは、バックフレーム22のサイド部より更に側方
に延出しており、この一端部23aはアウター突出部2
1a内にて側方に延びている。このように補強部材23
の一端部23aによって、アウター突出部21aは、側
面衝突の際にドア12側の車室内侵入を極力抑えられる
ように補強されている。
【0016】一方、隣座席側に延びる補強部材23の他
端部23bも、バックフレーム22のサイド部より更に
側方に延出しており、この他端部23bはインナー突出
部21b内にて側方に延びている。このようにインナー
突出部21b内における補強部材23の他端部23b
は、側面衝突の際に補強部材23の前記一端部23aか
ら入力した衝撃荷重を隣座席側に伝達する部位となって
いる。
【0017】図1及び図2に示すように、アウター突出
部21aには、側面衝突の際に該アウター突出部21a
により確保されるドア12側と着座者との間の空間内に
て、着座者の少なくとも頭部及び胸部の側方に対応して
膨出する側突用エアバッグ40aが内装されている。一
方、インナー突出部21bにも、側面衝突の際に該イン
ナー突出部21bにより確保される隣座席側と着座者と
の間の空間内にて、着座者の少なくとも頭部及び胸部の
側方に対応して膨出する側突用エアバッグ40bが内装
されている。
【0018】更に詳しく言えば、側突用エアバッグ40
aを備えたエアバッグ装置41は、アウター突出部21
aに内装されている補強部材23の一端部23aに固設
されている。一方、側突用エアバッグ40bを備えたエ
アバッグ装置42は、インナー突出部21bに内装され
ている補強部材23の他端部23bに固設されている。
一対のエアバッグ装置41,42は互いに対称的に構成
されており、以下、一方のエアバッグ装置41を代表し
て説明する。
【0019】図3に示すように、エアバッグ装置41
は、アウター突出部21aの前面側にて縦長に開口した
ケース体43と、ケース体43の最奥部に配されたイン
フレーター44と、インフレーター44の前側に折畳ま
れた状態で配された側突用エアバッグ40aとから成
る。インフレーター44は、後述するセンサ51の信号
を受けて点火装置に電流が流れると、内部の火薬に火が
つき、化学反応を起こしてガスを発生させ、側突用エア
バッグ40aを所定の大きさ及び形状に膨らますもので
ある。
【0020】側突用エアバッグ40aは、側面衝突の際
に前記アウター突出部21aにより確保される車体側壁
12側と着座者との間の空間内にて、着座者の少なくと
も頭部及び胸部の側方に対応して、図2に示すような大
きさ及び形状に膨くらむように形成されている。また、
ケース体43の開口端縁には、ヒンジ45を介してカバ
ー板46が連結されている。カバー板46は、通常時は
ケース体43の開口を塞いでいるが、側面衝突時には側
突用エアバッグ40aの膨出力により容易に外側に開く
ように設定されている。
【0021】図1に示すように、ドア12の内部には、
該ドア12に対する側面衝突時の異常な衝撃を検知し、
前記アウター突出部21aに内装されている側突用エア
バッグ40aに膨出指令用の信号を出力する第1センサ
51が設けられている。この第1センサ51は、一般に
電気機械式、機械式、電子式の3種類があるが、その何
れでもよい。
【0022】例えば、電気機械式の場合、円筒形シリン
ダーに入った鋼球が、衝撃を受けると磁石の吸着力を振
り切って前方に飛び出し、かかる鋼球を介して接点に電
流が流れるように構成されている。このような第1セン
サ51は所定値以上の衝撃力を受けると、次述する第2
センサ52よりも早いタイミングで、前記アウター突出
部21a側のエアバッグ装置41のインフレーター44
に信号を出力するよう、信号線を介してインフレーター
44に接続されている。
【0023】また、インナー突出部21b内における補
強部材23の他端部23bには、側面衝突の際に該イン
ナー突出部21bが隣座席側のインナー突出部21bに
衝突した衝撃を検知する第2センサ52が設けられてい
る。この第2センサ52は、前記第1センサ51よりも
遅れてインナー突出部21b側の側突用エアバッグ40
bに膨出指令用の信号を出力すべく設定されている。な
お、第2センサ52も、前記第1センサ51と同様に電
気機械式、機械式、電子式の3種類があるが、その何れ
でもよい。
【0024】次に作用を説明する。他の自動車が例え
ば、助手席20B側のドア12に衝突して車両の側面衝
突が起きると、その衝撃荷重によりドア12は変形しつ
つ車室内に侵入しようとする。ところが車室内側に変形
しようとするドア12は、その傍らの助手席20Bのシ
ートバック21上部の一側端側にあるアウター突出部2
1aにぶつかるため、ドア12の車室内侵入は極力抑え
られる。従って、着座者の生存空間が確保されると共
に、ドア12側と着座者との間には、前記アウター突出
部21aに内装してある側突用エアバッグ40が十分に
膨出し得る空間が確保される。
【0025】前記側面衝突の起きたドア12の内部に
て、その衝撃を検知したセンサ51は、アウター突出部
21aに内装されているエアバッグ装置41のインフレ
ーター44に信号を出力する。そして、インフレーター
44では信号を引き金として化学反応が起きてガスが発
生し、側突用エアバッグ40aを瞬時に膨出させる。側
突用エアバッグ40aは、図1に示すように、ドア12
側と着座者との間に確保された空間内にて、無理なく着
座者の頭部及び胸部の側方に対応するよう膨出する。
【0026】このようにアウター突出部21aの側突用
エアバッグ40aが、先ず最初に着座者の頭部及び胸部
を側方からカバーするように膨出するため、ドア12側
からの衝撃力を十分に緩和することができ、また、着座
者に加わる慣性力を効果的に吸収しつつ、ドア12側に
対して着座者が直接的に二次衝突することを防止するこ
とができる。
【0027】また、助手席20Bのシートバック21上
部のアウター突出部21aが最初に受けた衝撃荷重は、
その内部の補強部材23の一端部23aに入力した後、
該補強部材23を介して側方にそのままずれるように伝
達される。そして、シートバック21上部の他側端側に
あるインナー突出部21bが、相対向する運転席20A
側のインナー突出部21bに衝突する。
【0028】それにより、衝撃荷重が分散されつつ減殺
されるが、このとき高剛性の補強部材23はシートバッ
ク21上部にて車幅方向に突っ張るため、該シートバッ
ク21上部が横幅方向に潰れるように変形することはな
く、着座者の胸部付近の生存空間は充分に確保される。
また、助手席20B側のインナー突出部21bが運転席
20A側のインナー突出部21bに衝突した衝撃は、助
手席20B側にある第2センサ52に検知され、かかる
第2センサ52は、前記第1センサ51よりも遅れてイ
ンナー突出部21b側のエアバッグ装置42に膨出指令
用の信号を出力する。
【0029】第2センサ52からの信号を受けたエアバ
ッグ装置42では、その側突用エアバッグ40bが、前
記アウター突出部21aの側突用エアバッグ40aより
タイミングがずれるよう遅れて、インナー突出部21b
により確保された着座者と運転席20A側との間の空間
内にて無理なく膨出する。それにより、着座者が最初に
膨出したアウター突出部21aの側突用エアバッグ40
aから多少受ける反力によって、仮に車室内側方向に跳
ね返されたとしても、着座者の頭部や胸部は、アウター
突出部21a側よりもタイミングがずれて膨出したイン
ナー突出部21b側の側突用エアバッグ40bに受け止
められる。
【0030】従って、助手席20Bのインナー突出部2
1bの側方にある例えば、コンソール等の車室内装物へ
の着座者の三次衝突をより確実に防止することができ
る。なお、他の自動車が、助手席20B側ではなく運転
席20A側のドア12に衝突して車両の側面衝突が起き
た場合も、前述したのと逆態様にて着座者の安全性は確
実に確保される。
【0031】以上のように、車両用安全シートである運
転席20A及び助手席20Bは、それぞれ独立に作動す
るよう設定されており、側面衝突時において該側面衝突
が起きたドア側にある何れか一方の座席にて、衝突側の
側突用エアバッグ40aが先に膨出した後、続いて反衝
突側の側突用エアバッグ40bが膨出するように構成さ
れているが、運転席20Aと助手席20Bとが同期して
着座者を保護すべく作動するよう構成してもよい。すな
わち、車両用安全シートである運転席20A及び助手席
20Bに、それぞれ衝突側の何れか一方の座席のみなら
ず、反衝突側の何れか他方の座席も同期して次のように
作動するよう構成することができる。具体的には、図4
に示すように、助手席20B側のドア12にて側面衝突
が起きると、その傍らの助手席20B側では、前述した
ように先ず最初にアウター突出部21aの側突用エアバ
ッグ40aが、着座者の二次衝突を防ぐように膨出する
が、これと同期して運転席20Aでは、側面衝突したド
ア12の方向を向くインナー突出部21bの側突用エア
バッグ40bが、該運転席20Aの着座者頭部及び胸部
を側方からカバーするように膨出する。
【0032】続いて、助手席20B側では、前述したよ
うに膨出したアウター突出部21aの側突用エアバッグ
40aより遅れて、三次衝突を防止すべくインナー突出
部21bの側突用エアバッグ40bが、着座者を側方か
らカバーするように膨出するが、これと同期して運転席
20Aでは、側面衝突してないドア12の方向を向くイ
ンナー突出部21bの側突用エアバッグ40bが、該運
転席20Aの着座者を側方からカバーするように膨出す
る。
【0033】このように、運転席20Aと助手席20B
とが同期して作動するように、各座席20A,Bのエア
バッグ装置41,42をセンサ51,52により制御す
れば、衝突側に位置する座席の着座者のみならず、反衝
突側の座席の着座者の安全性も確保することができる。
なお、助手席20B側ではなく運転席20A側のドア1
2にて側面衝突が起きた場合にも、もちろん前述したの
と逆態様で両座席の着座者の安全性が確実に確保される
べく構成されている。
【0034】なお、本発明に係る車両用安全シートは、
図示した前記実施例の具体的な態様に限定されるもので
はない。例えば、前記実施例においては、側突用エアバ
ッグは、着座者の頭部及び胸部に対応する大きさ・形状
であるが、腰部付近にまで対応すべく下方にもっと延び
るように形成してもよい。
【0035】また、センサは、アウター突出部の側突用
エアバッグに対応する第1センサと、インナー突出部の
側突用エアバッグに対応する第2センサとに分けたが、
側面衝突時の衝撃を検知して異なるタイミングで別々の
膨出指令用の信号を出力し得る1つのセンサにより構成
してもよい。また、センサの配設箇所やその数は、前記
実施例に何ら限定されるものではない。
【0036】
【発明の効果】本発明に係る車両用安全シートによれ
ば、車両の側面衝突時に衝突側であるアウター突出部側
の側突用エアバッグが、先ず最初に車体側壁側と着座者
との間にて膨出するから、車体側壁側からの衝撃力を緩
和することができると共に、着座者に加わる慣性力を効
果的に吸収しつつ、車体側壁側に対する着座者の二次衝
突を防止することができる。続いて、反衝突側であるイ
ンナー突出部側の側突用エアバッグが、タイミングがず
れるように遅れて着座者と隣座席側との間にて膨出する
から、インナー突出部の側方の隣座席側にある車室内装
物への着座者の三次衝突を確実に防止することができ、
安全性をより一層向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る車両用安全シート(運
転席及び助手席)を示す正面図である。
【図2】本発明の一実施例に係る車両用安全シート(運
転席)を示す斜視図である。
【図3】本発明の一実施例に係る車両用安全シートを構
成するエアバッグ装置を示す拡大図である。
【図4】本発明の一実施例に係る車両用安全シート(運
転席及び助手席)を、互いに同期して作動すべく制御し
た場合の作用説明図である。
【図5】本発明の一実施例に係る車両用安全シート(運
転席及び助手席)を、互いに同期して作動すべく制御し
た場合の作用説明図である。
【符号の説明】
20A…運転席(車両用安全シート) 20B…助手席(車両用安全シート) 21…シートバック 21a…アウター突出部 21b…インナー突出部 23…補強部材 40a,40b…側突用エアバッグ 41,42…エアバッグ装置 51…第1センサ 52…第2センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の側面衝突の際、車体側壁側から受け
    る衝撃荷重をエアバッグにより緩和して、着座者を保護
    することができる車両用安全シートにおいて、 シートバック上部における車体側壁側に対向した一側端
    側に、車体側壁側に近接するよう延び、側面衝突の際に
    車体側壁側に衝突するアウター突出部を形成する一方、
    シートバック上部における隣座席側に対向した他側端側
    に、隣座席側に近接するよう延び、側面衝突の際に隣座
    席側に衝突するインナー突出部を形成し、 前記アウター突出部に、側面衝突の際、該アウター突出
    部が衝突する車体側壁側と着座者との間に確保される空
    間内にて、着座者の少なくとも頭部及び胸部の側方に対
    応して膨出し得る側突用エアバッグを内装する一方、前
    記インナー突出部にも、側面衝突の際、該インナー突出
    部が衝突する隣座席側と着座者との間に確保される空間
    内にて、同じく着座者の少なくとも頭部及び胸部の側方
    に対応して膨出し得る側突用エアバッグを内装し、 前記側面衝突の際、前記アウター突出部の側突用エアバ
    ッグが先ず最初に膨出し、その後に前記インナー突出部
    の側突用エアバッグが膨出すべく、側面衝突時の衝撃を
    検知して異なるタイミングで膨出指令用の信号を出力す
    るセンサを、前記各側突用エアバッグにそれぞれ接続し
    たことを特徴とする車両用安全シート。
  2. 【請求項2】前記シートバック上部とその両側の前記ア
    ウター突出部とインナー突出部とに、側面衝突の際に車
    体側壁側から受けた衝撃荷重を側方に伝達する高剛性の
    補強部材を車幅方向に延ばして内設し、 前記補強部材における前記アウター突出部内に延びた一
    端部に、前記一の側突用エアバッグを固設する一方、前
    記補強部材における前記インナー突出部内に延びた他端
    部に、前記他の側突用エアバッグを固設したことを特徴
    とする請求項1記載の車両用安全シート。
JP6062579A 1994-03-31 1994-03-31 車両用安全シート Expired - Lifetime JP2784322B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6062579A JP2784322B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 車両用安全シート
US08/367,889 US5499840A (en) 1994-03-31 1995-01-03 Automotive seat with air-bag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6062579A JP2784322B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 車両用安全シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07267037A true JPH07267037A (ja) 1995-10-17
JP2784322B2 JP2784322B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=13204374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6062579A Expired - Lifetime JP2784322B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 車両用安全シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2784322B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10324221A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用エアバッグ装置
JP2006524161A (ja) * 2003-04-24 2006-10-26 オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット エアバッグ装置
JP2007230310A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2008001193A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toyota Motor Corp 車両用シートの骨格構造
WO2008018218A1 (fr) * 2006-08-07 2008-02-14 Takata Corporation Appareil de retenue d'occupant monté sur siège
WO2008018217A1 (fr) 2006-08-07 2008-02-14 Takata Corporation Dispositif de contention d'occupant monté dans un siège
JP2008137457A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2008137537A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Nhk Spring Co Ltd 車両用シート
WO2008099555A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Takata Corporation エアバッグの折り畳み方法、エアバッグの収容方法及びエアバッグ装置
JP2009029182A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Mazda Motor Corp 車両の乗員保護装置
WO2009035114A1 (ja) * 2007-09-14 2009-03-19 Kanto Auto Works, Ltd. エアバッグ装置
DE102009014103A1 (de) 2008-03-28 2009-10-01 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Insassenschutzsystem
JP2009234537A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
JP2010018190A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Honda Motor Co Ltd 車両用シート
US8353527B2 (en) 2007-06-11 2013-01-15 Takata Corporation Airbag device
JP2013209010A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2013220714A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Toyota Motor Corp 車両用シート
JP2014069669A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Ts Tech Co Ltd 車両用のシート及びエアバッグモジュールの取付部材
JP2015131586A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
US9193326B2 (en) 2012-08-10 2015-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
US9409540B2 (en) 2014-12-03 2016-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection system
WO2019182754A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Rivian Ip Holdings, Llc Airbag arrangement for protection in a far-side vehicular crash
JP2019171943A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 ダイハツ工業株式会社 エアバック展開方法
JP2021054243A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 豊田合成株式会社 ファーサイドエアバッグ装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833026U (ja) * 1971-08-21 1973-04-21
JPS57168434U (ja) * 1981-04-20 1982-10-23
JPH03281455A (ja) * 1990-03-29 1991-12-12 Mazda Motor Corp 車体側部への衝突エネルギ吸収装置
JPH0450052A (ja) * 1990-06-18 1992-02-19 Mazda Motor Corp 車両のシート構造
JPH0478750A (ja) * 1990-07-19 1992-03-12 Mazda Motor Corp 車体側部の衝突エネルギ吸収構造
JPH053054U (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両用エアバツグシステム
JP3108564U (ja) * 2004-09-24 2005-04-28 技發科技股▲ふん▼有限公司 メモリカードアダプタ
JP3121156U (ja) * 2006-02-13 2006-04-27 徳信 土田 封印具の係止体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833026U (ja) * 1971-08-21 1973-04-21
JPS57168434U (ja) * 1981-04-20 1982-10-23
JPH03281455A (ja) * 1990-03-29 1991-12-12 Mazda Motor Corp 車体側部への衝突エネルギ吸収装置
JPH0450052A (ja) * 1990-06-18 1992-02-19 Mazda Motor Corp 車両のシート構造
JPH0478750A (ja) * 1990-07-19 1992-03-12 Mazda Motor Corp 車体側部の衝突エネルギ吸収構造
JPH053054U (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車両用エアバツグシステム
JP3108564U (ja) * 2004-09-24 2005-04-28 技發科技股▲ふん▼有限公司 メモリカードアダプタ
JP3121156U (ja) * 2006-02-13 2006-04-27 徳信 土田 封印具の係止体

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10324221A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用エアバッグ装置
JP2006524161A (ja) * 2003-04-24 2006-10-26 オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット エアバッグ装置
JP4753865B2 (ja) * 2003-04-24 2011-08-24 オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット エアバッグ装置
JP2011105309A (ja) * 2003-04-24 2011-06-02 Autoliv Development Ab エアバッグ装置
JP2007230310A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP4532439B2 (ja) * 2006-06-21 2010-08-25 トヨタ自動車株式会社 車両用シートの骨格構造
JP2008001193A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Toyota Motor Corp 車両用シートの骨格構造
WO2008018218A1 (fr) * 2006-08-07 2008-02-14 Takata Corporation Appareil de retenue d'occupant monté sur siège
WO2008018217A1 (fr) 2006-08-07 2008-02-14 Takata Corporation Dispositif de contention d'occupant monté dans un siège
JP2008137457A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2008137537A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Nhk Spring Co Ltd 車両用シート
WO2008099555A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Takata Corporation エアバッグの折り畳み方法、エアバッグの収容方法及びエアバッグ装置
US8353527B2 (en) 2007-06-11 2013-01-15 Takata Corporation Airbag device
JP2009029182A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Mazda Motor Corp 車両の乗員保護装置
WO2009035114A1 (ja) * 2007-09-14 2009-03-19 Kanto Auto Works, Ltd. エアバッグ装置
US7971901B2 (en) 2007-09-14 2011-07-05 Kanto Auto Works, Ltd. Airbag apparatus
DE102009014103A1 (de) 2008-03-28 2009-10-01 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Insassenschutzsystem
JP2009234537A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Toyoda Gosei Co Ltd 乗員保護装置
US7976058B2 (en) 2008-03-28 2011-07-12 Toyoda Gosei Co., Ltd. Occupant protection system
JP2010018190A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Honda Motor Co Ltd 車両用シート
JP2013209010A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2013220714A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Toyota Motor Corp 車両用シート
US9193326B2 (en) 2012-08-10 2015-11-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection device
JP2014069669A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Ts Tech Co Ltd 車両用のシート及びエアバッグモジュールの取付部材
JP2015131586A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
US9290151B2 (en) 2014-01-14 2016-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Occupant protection system for vehicle
US9409540B2 (en) 2014-12-03 2016-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant protection system
WO2019182754A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 Rivian Ip Holdings, Llc Airbag arrangement for protection in a far-side vehicular crash
US10717405B2 (en) 2018-03-19 2020-07-21 Rivian Ip Holdings, Llc Airbag arrangement for protection in a far-side vehicular crash
JP2019171943A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 ダイハツ工業株式会社 エアバック展開方法
JP2021054243A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 豊田合成株式会社 ファーサイドエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2784322B2 (ja) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784322B2 (ja) 車両用安全シート
US5492361A (en) Side airbag apparatus
EP0565501B1 (en) Air bag system for side collision protection
EP2077207B1 (en) Occupant restraint device
JPH0450052A (ja) 車両のシート構造
JPH03281455A (ja) 車体側部への衝突エネルギ吸収装置
JPH081982Y2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH10100844A (ja) エアバッグ装置
JP3473082B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
JP2891287B2 (ja) 車両用シート
JPH0392451A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2883807B2 (ja) 車両用安全シート
JPH1067297A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2921996B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH03284443A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH0549523A (ja) エアバツグ装置を備えたヘツドレスト
JP2019171943A (ja) エアバック展開方法
JP2915380B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2891286B2 (ja) 車両用シート
JPH03281454A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2867131B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JPH03273959A (ja) 車体側部への衝突エネルギ吸収装置
JP3144277B2 (ja) エアバッグ装置
JP2922175B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP2938835B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造