JPH053054U - 車両用エアバツグシステム - Google Patents

車両用エアバツグシステム

Info

Publication number
JPH053054U
JPH053054U JP051740U JP5174091U JPH053054U JP H053054 U JPH053054 U JP H053054U JP 051740 U JP051740 U JP 051740U JP 5174091 U JP5174091 U JP 5174091U JP H053054 U JPH053054 U JP H053054U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
passenger
airbag
driver
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP051740U
Other languages
English (en)
Inventor
昭二 柳川
忠義 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP051740U priority Critical patent/JPH053054U/ja
Publication of JPH053054U publication Critical patent/JPH053054U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 側突用エアバッグを提供する。 【構成】 エアバッグ6が、運転席1と助手席2とのシ
ートバッグ1a,2aの、少なくとも一方から内側方に
延出されたシートバッグ延出部2b内に、前方に臨ん
で、運転席1と助手席2との間に膨出可能に収容されて
いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車両のエアバッグシステムに関し、特に側突時に運転者ないしは 助手席搭乗者を保護するのに好適な車両用エアバッグシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
車両用エアバッグシステムは、センサ,コントローラ,インフレータ,エアバ ッグ等により構成されている。このシステムでは、センサが検出した車両の衝撃 に応じてコントローラが信号を出力し、当該信号を受けたインフレータがガスを 発生させ、エアバッグを車室内の構造物と搭乗者との間に急速に膨張,突出(膨 出)させる。これにより搭乗者が該構造物に衝突するのを防止して、保護するも のである。
【0003】 そして、車両の前方からの衝撃に対しては、運転者用のエアバッグがハンドル 内に、運転席に臨んで配設されている一方、助手席搭乗者用のエアバッグが、助 手席前方のインストルメント内に助手席に臨んで配設されている。 このように車両の前方からの衝撃に対しては、運転者と助手席搭乗者とに対し 十分な保護が図られている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、車両の側方からの衝撃、つまり側突時の衝撃に対しては、従来 、シートベルトによってのみ運転者と助手席搭乗者との保護が図られてきた。こ のため側突時には、運転者ないしは助手席搭乗者が横方向に移動し、センタコン ソール等に衝突したり、あるいは互いに衝突したりすることが考えられる。
【0005】 本考案は、このような問題を解決するためになされたもので、特に側突時に運 転者ないしは助手席搭乗者を保護する車両用エアバッグシステムを提供すること を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本考案の車両用エアバッグシテムは、車両用エ アバッグシステムのエアバッグが、運転席と助手席とのシートバッグの、少なく とも一方から内側方に延出されたシートバッグ延出部内に、前方に臨んで、運転 席と助手席との間に膨出可能に収容されていることを特徴とする。
【0007】
【作用】
上述の車両用エアバッグシステムにおいて、エアバッグは、運転席と助手席と のシートバッグの、少なくとも一方から内側方に延出されたシートバッグ延出部 内に、前方に臨んで、運転席と助手席との間に膨出可能に収容されている。 このため、例えば側突時の衝撃により本車両用エアバッグシステムが作動する と、エアバッグは、運転者と助手席搭乗者との間に膨出し、運転者ないしは助手 席搭乗者が、夫々助手席側ないしは運転席側に横方向に移動するのを防止し、運 転者と助手席搭乗者同志が、あるいは、運転者ないしは助手席搭乗者が夫々の内 側方に配置されたセンタコンソール等の構造物に衝突するのを防止する。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 図1は、本車両用エアバッグシステムの具体的構成を示している。 図1において符号1,2,3は、夫々、車両の車室内に配設された運転席,助 手席,センタコンソールを示す。
【0009】 助手席2のシートバッグ2aには、その内側方に延びるシートバッグ延出部2 bが、略直方体型に一体に形成されている。シートバッグ延出部2bの横巾は、 例えば200〜300mmに形成されており、シートバッグ延出部2bと運転席1 のシートバッグ1aとの間には、夫々のシートバッグ1a,2aの作動に支障が ない分だけの隙間が確保されている。
【0010】 このシートバッグ延出部2bの中には、次に詳述するエアバッグモジュール4 が収容されている。 エアバッグモジュール4は、図2に示されるように、ハウジング5,エアバッ グ6,インフレータ7,ドア8等により構成されている。 ハウジング5は、箱型に板金形成されており、一側面が開口し開口部5aが設 けられている。
【0011】 次に、ハウジング5の中には、強化ナイロン製のエアバッグ6が折り畳まれ、 収容されている。そして、エアバッグ6のガス注入口6aが、ハウジング5の開 口部5aの周囲に、気密に取り付けられている。 また、エアバッグ6の奥には、インフレータ7が配設されている。このインフ レータ7は、気化して大量のガスを発生させる固形ガスと、固形ガスを気化させ る黒色火薬と、通電することにより黒色火薬を起爆させる点火装置とを内蔵して いる。
【0012】 以上のようにエアバッグ6とインフレータ7とを収容したハウジング5の開口 部5aには、ドア8が、ハウジング5の左右壁を外嵌するように装着されている 。このドア8の図示(図2参照)左端とハウジング5の図示左壁とは固着され、 ドア固着部8aを形成する。一方、ドア8の図示右端はハウジング5の図示右壁 に、ドア8に設けられたフック8bにより係止している。
【0013】 このフック8bは、ドア8をハウジング5に外嵌させながら押し込むと、ドア 8の図示右端をハウジング5の図示右壁に係止させ、又、このように係止された ドア8に対して内側から所要の押圧力を加えると、この係止状態を解除すること ができるものである。 またドア8は、搭乗者が寄りかかっても、これに十分耐え得るだけの強度を有 している。さらに、ドア8の外面には、ウレタンパッド8cが貼着されている。
【0014】 そして、このように構成されたエアバッグモジュール4が、ハウジング5に固 設されたブラケット5bを介して、上述した助手席2のシートバッグ延出部2b のシートフレーム2cに、ドア8を前方に配置して固着されている。 上述のシートフレーム2cは、助手席2のシートバッグ2aの図示しないシー トフレームに固着されて、シートバッグ延出部2bをシートバッグ2aに支持す るものである。
【0015】 そして、エアバッグモジュール4の上下,左右,後方のシートバッグ延出部2 aには、ウレタンパッド2dが充填されている。 また、シートバッグ延出部2bは、全面が助手席2と同じシート表皮2eで覆 われている。 但し、ドア8の前面位置のシート表皮2eには、図1に示されるように、ドア 固着部8aに沿った部分を除いてコ字状に縫合部2fが設けられており、この縫 合部2fのみ、通常のシート縫合糸より引張り強度が弱く、所要の力で切断可能 な縫合糸2gで縫い合わされている。
【0016】 以上のほか、共に図示しない、車両への衝撃を検出するセンサと、センサが検 出した車両の衝撃に応じて上記エアバッグモジュール4に電気信号を出力するコ ントローラとが、車両の所要の部位に配設され、コントローラと上記インフレー タ7の点火装置とが電気的に接続されている。 次に、本車両用エアバッグシステムの作動について説明する。
【0017】 上述したセンサが、所定値を超える車両の側方からの衝撃を検出すると、上述 のコントローラが、インフレータ7の点火装置に対して電気信号を出力する。す ると、点火装置が黒色火薬を起爆させ、爆発した黒色火薬が固形ガスを気化させ て、大量のガスをハウジング5内に放出させる。 ハウジング5内に放出されたガスは、ハウジンク5の開口部5aからエアバッ グ6のガス注入口6aを通ってエアバッグ6内に流入し、エアバッグ6を膨張さ せる。
【0018】 膨張したエアバッグ6によってドア8が内側から押圧されると、先ずドア8の フック8bがハウジング5から外れて、ドア8とハウジング5との係止状態が解 除される。 次にエアバッグ6は、その膨張力によってドア固着部8aを塑性変形させなが ら、ドア固着部8aを支軸としてドア8を外側に擺動させ始める。
【0019】 エアバッグ6に押圧されたドア8の擺動力によって、上述したシート表皮2e の縫合部2fの縫合糸2gがコ字状に切断され、その部分のシート表皮2eが外 側に捲れ上がる。 これに伴ってエアバッグ6が、図3に示されるように、シートバッグ延出部2 bの前方の、運転席と助手席との間に膨出し、展開する。
【0020】 このため、上記側方からの衝撃が運転席1の外側方から加わったときは、エア バッグ6は、運転者がセンタコンソール3ないしは助手席搭乗者と衝突するのを 防止する。また、衝撃が助手席2の外側方から加わったときは、エアバッグ6は 、助手席搭乗者がセンタコンソール3ないしは運転者と衝突するのを防止する。 なお、上述の実施例では、助手席2のシートバッグ2aにシートバッグ延出部 2bを設け、エアバッグモジュール4を収容しているが、これに代わり、運転席 1のシートバッグ1aを内側方に延出させてシートバッグ延出部を設け、そこに エアバッグモジュール4を収容してもよい。
【0021】 また、上述のようなセパレートシートではなくベンチシートの場合には、連続 するシートバッグの略中央部分を上記シートバッグ延出部と読み代えて、本実施 例と同様にエアバッグモジュール4を配設することができる。 さらに、上述したエアバッグモジュール4として、ガスと共に車室内の空気を 誘導してエアバッグ6を膨出させるアスピレータ方式のものを用いてもよい。ま たインフレータ7は、必ずしもシートバッグ延出部2b内に配設される必要はな く、エアバッグ6と別置きに配備してもよい。
【0022】 また、本エアバッグシステムは、側方のみならず前後方向からの衝撃に対して も作動させることができることは勿論である。
【0023】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案の車両用エアバッグシステムにおいて、エ アバッグは、運転席と助手席とのシートバッグの、少なくとも一方から内側方に 延出されたシードバッグ延出部内に、前方に臨んで、運転席と助手席との間に放 出可能に収容されている。
【0024】 このため、例えば側突時に、運転者と助手席搭乗者同志が、あるいは、運転者 ないしは助手席搭乗者が夫々の内側方に配置されたセンタコンソール等の構造物 に衝突するのを防止するので、運転者ないしは助手席搭乗者を衝撃から効果的に 保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の車両用エアバッグシステムの具体的構
成を示す斜視図である。
【図2】図1中のシートバッグ延出部2bの、矢線II−
IIにおける断面を示す平面断面図である。
【図3】図2中のエアバッグ6の車室内への展開状態を
示す正面図である。
【符号の説明】 1 運転席 1a シートバッグ 2 助手席 2a シートバッグ 2b シートバッグ延出部 2e シート表皮 2f 縫合部 2g 縫合糸 3 センタコンソール 4 エアバッグモジュール 5 ハウジング 6 エアバッグ 7 インフレータ 8 ドア
フロントページの続き (72)考案者 小松 忠義 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 三菱 自動車エンジニアリング株式会社岡崎事業 所内

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 車両用エアバッグシステムのエアバッグ
    が、運転席と助手席とのシートバッグの、少なくとも一
    方から内側方に延出されたシートバッグ延出部内に、前
    方に臨んで、運転席と助手席との間に膨出可能に収容さ
    れていることを特徴とする車両用エアバッグシステム。
JP051740U 1991-07-04 1991-07-04 車両用エアバツグシステム Withdrawn JPH053054U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP051740U JPH053054U (ja) 1991-07-04 1991-07-04 車両用エアバツグシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP051740U JPH053054U (ja) 1991-07-04 1991-07-04 車両用エアバツグシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053054U true JPH053054U (ja) 1993-01-19

Family

ID=12895309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP051740U Withdrawn JPH053054U (ja) 1991-07-04 1991-07-04 車両用エアバツグシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053054U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07267038A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用安全シート
JPH07267037A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用安全シート
JP2007230310A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07267038A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用安全シート
JPH07267037A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用安全シート
JP2007230310A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5602734A (en) Automobile air bag systems
US5348342A (en) Air bag system for side collision protection
EP0590845B1 (en) Side impact air bag
JP4980056B2 (ja) エアバッグシステム用のガス流方向変更装置およびガス流方向変更方法
JP2936000B2 (ja) 車体側部への衝突エネルギ吸収装置
JP2992961B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH08175309A (ja) 内蔵式エアバッグを備えたヘッドレスト
US20050052005A1 (en) Expandable pelvic side airbag
JP2921559B2 (ja) 車両の側突用エアバッグ装置
US20040046369A1 (en) Passenger side module with two airbags
JPH07267037A (ja) 車両用安全シート
JP3340597B2 (ja) 自動車用子供安全シート
JP2891287B2 (ja) 車両用シート
JP6826473B2 (ja) 乗員保護装置
JPH05188077A (ja) サイドエアバッグ装置の衝突センサ配置構造
JP2003252162A (ja) 車両用乗員膝部保護装置
JPH053054U (ja) 車両用エアバツグシステム
JPH053055U (ja) 車両用エアバツグシステム
JPH07267038A (ja) 車両用安全シート
JP2891286B2 (ja) 車両用シート
JPH03281454A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP6937144B2 (ja) 乗員保護装置
JPH0672268A (ja) 安全ベルト一体型エア−バッグ
JP4394191B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JPH10152010A (ja) 側突時の乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19951102