JPH0726461Y2 - ユニットルームの排水構造 - Google Patents

ユニットルームの排水構造

Info

Publication number
JPH0726461Y2
JPH0726461Y2 JP1989139524U JP13952489U JPH0726461Y2 JP H0726461 Y2 JPH0726461 Y2 JP H0726461Y2 JP 1989139524 U JP1989139524 U JP 1989139524U JP 13952489 U JP13952489 U JP 13952489U JP H0726461 Y2 JPH0726461 Y2 JP H0726461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
recess
wall
rising
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989139524U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379376U (ja
Inventor
高滋 蔭山
寛 中馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP1989139524U priority Critical patent/JPH0726461Y2/ja
Publication of JPH0379376U publication Critical patent/JPH0379376U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726461Y2 publication Critical patent/JPH0726461Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はルーム壁を構成する壁パネルにシャワー装置を
取付けたシャワーユニットやバスユニット等ユニットル
ームの排水構造に関するものである。
(従来の技術) 先に本件出願人は、実願平1−114583号(実開平3−54
865号公報)で第4図に示すように、シャワーユニット
やバスユニット等のルーム壁を構成するパネル1の表側
のルーム内にシャワーノズル2を取付け、パネル1の背
部のルーム外にシャワーノズル2に至る配管3や制御部
材4を設け、シャワー使用開始時にシャワーに不適な冷
水、高温水を排水管5を介してユニットルームの洗い場
床パン6に形成した排水口7に、該排水口7に連通して
洗い場床パン6に一体形成した案内溝を通して排水する
構成を提案した。第6図は上記従来例の洗い場床パン6
の要部斜視図、第5図は同例の要部縦断面図であり、第
6図において、洗い場床パン6は洗い場面6aの周囲に壁
付け面15を一体成形し、同床パン6のパネル1側には排
水口7を開口した排水凹所8を一体成形により形成し、
かつ洗い場面6aの周囲には排水凹所8に排水を案内する
排水溝6dを形成してある。排水口7を底部に開口した平
面方形の排水凹所8は、底部を排水溝6dと略同高さとす
ると共に上記パネル1を載置した壁付け面15からその立
上り部15aにわたって排水凹所8に至る傾斜状の案内溝1
6を一体成形し、この案内溝16の下端を、周囲より一段
低く凹設した排水凹所8の中央部8aと略同高さとなるよ
う形成してある。排水凹所8は排水凹所8と略同形状の
排水目皿9の平面部9aが収納され、排水目皿9は排水溝
6dに面する部分並びに後述の立上り壁9b側を除いて周囲
に脚壁9cを周設すると共に、平面部9aの一側には案内溝
16を覆うように立上り壁9bを一体的に形成し、又洗い場
床パン6の立上り部15aには上記排水目皿9の立上り壁9
bを収納する立上り凹所17を形成してある。
以上の構成において、洗い場面6aの水は排水溝6dから排
水目皿9下方の排水凹所8に集まり、排水口7から排水
される。又前述した排水管5からの排水は案内溝16から
排水目皿9下方の排水凹所8に集まり、同様に排水口7
から排水される。
(考案が解決しようとする課題) ところで、上記従来例において、排水目皿9の平面部9a
と洗い場面6aとは略同一平面に設定し、かつ排水目皿9
の立上り壁9bと壁パネル1面も略同一平面に設定して排
水目皿9に一体感を持たせており、加えて排水目皿9は
前後左右、上下方向共当り面を有する為、仮に外力が加
わっても容易に移動することがない。しかしながら上記
した構成であるが故に排水口7を清掃する為に排水目皿
9を取り外す際、間隙が小さい場合には全方向に当り面
がある為手掛かりがなく、容易に取り外すことができな
い。
(課題を解決するための手段) 本考案はかかる問題点を解決して容易に排水目皿の脱着
が行えるように改良したものである。即ち、本考案では
その目的を達成する為に、洗い場床パンの周囲の立上り
部上端に一体形成された壁付け面上に表側にシャワーノ
ズルを、背部にシャワーノズルに至る配管を取付けたパ
ネルを載置し、洗い場面の上記パネル側に、排水溝に連
なる排水口を有する排水凹所並びに上記パネル載置位置
の壁付け面から排水凹所に至る案内溝を一体形成すると
共に、前記排水凹所に収納されて排水口を覆う洗い場面
と略同一平面の平面部と壁付け面の立上り部に形成され
た立上り凹所に収納されて立上り凹所の底面に開口した
上記案内溝を覆うパネル面と略同一平面の立上り壁とを
一体的に形成した排水目皿を有し、当該排水目皿の立上
り壁の後壁端と上記立上り凹所底面間に、上方に向かっ
て連続的に拡がる間隙を形成した構成としてある。
(作用) 排水口を清掃する必要が生じた場合、排水目皿の立上り
壁上端部をパネル側に押せば、排水目皿は立上り壁の後
壁下端を支点として回動し、排水目皿の平面部前端側が
洗い場床パンの洗い場面から持ち上がり、従って当該持
ち上がり部分を把持して排水目皿を容易に取り外すこと
ができる。
(実施例) 以下図示の実施例に基づき本考案の構成を説明する。
尚、従来例と同一構成のものは、同一符号を付してその
説明を省略する。
第1図は本考案の一実施例を示す要部縦断面図であり、
同図においては、壁付け面15の立上り部15aに形成した
立上り凹所17の底面17aを上方に向かう傾斜面とし、排
水目皿9の立上り壁9bの後壁端9dと底面17aとの間に、
上方に向かって連続的に拡がる間隙18を形成してある。
かかる例では、排水目皿9の立上り壁9bの上端部を押せ
ば、排水目皿9がA点を支点として回動し、排水目皿9
の平面部9aの前端が洗い場面6aより持ち上がり、従って
この平面部9aの前端を把むことで容易に取り外すことが
できる。(第2図参照)又排水目皿9は、立上り壁9bの
後壁の下端(A点)が立上り凹所17の底面17aに当接す
ることになり、従って外力が加わっても容易に移動する
こともない。
第3図は本考案の他の実施例を示し、この例では、排水
目皿9の立上り壁9bの後壁端9dその下端から上端にかけ
て斜めに傾斜させることで、後壁端9dと立上り凹所17の
底面17aとの間に、上方に向かって連続的に拡がる間隙1
8を形成してあり、この例でも上記と同様の効果を有す
る。
尚、案内溝16はシャワー不適の排水を流す上述の例の
他、パネル1の外側で発生した漏水を流すものでも本考
案が適用されるのは勿論である。
(考案の効果) 以上に説明したように、本考案によれば、排水凹所に設
けた排水口とパネル外側で発生した排水を上記排水口に
流す為に洗い場床パンの壁付け面並びに立上り凹所に形
成した案内溝とを覆う排水目皿が、洗い場床パン並びに
壁のパネルと一体感を有するように取付けられるもので
あり、又排水目皿は容易に移動することもないのであ
り、かつその取り外しも簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部縦断面図、第2図
は同例の排水目皿取り外し時を示す要部縦断面図、第3
図は本考案の他の実施例を示す要部縦断面図、第4図は
従来例を示す全体概略図、第5図は従来例の要部縦断面
図、第6図は従来例の要部斜視図である。 1……パネル 6……洗い場床パン 7……排水口 8……排水凹所 9……排水目皿 9a……平面部 9b……立上り壁 9d……後壁端 15……壁付け面 16……案内溝 17……立上り凹所 17a……底面 18……間隙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗い場床パンの周囲の立上り部上端に一体
    形成された壁付け面上に表側にシャワーノズルを、背部
    にシャワーノズルに至る配管を取付けたパネルを載置
    し、洗い場面の上記パネル側に、排水溝に連なる排水口
    を有する排水凹所並びに上記パネル載置位置の壁付け面
    から排水凹所に至る案内溝を一体形成すると共に、前記
    排水凹所に収納されて排水口を覆う洗い場面と略同一平
    面の平面部と壁付け面の立上り部に形成された立上り凹
    所に収納されて立上り凹所の底面に開口した上記案内溝
    を覆うパネル面と略同一平面の立上り壁とを一体的に形
    成した排水目皿を有し、当該排水目皿の立上り壁の後壁
    端と上記凹所底面間に、上方に向かって連続的に拡がる
    間隙を形成したことを特徴とするユニットルームの排水
    構造。
JP1989139524U 1989-11-30 1989-11-30 ユニットルームの排水構造 Expired - Fee Related JPH0726461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989139524U JPH0726461Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 ユニットルームの排水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989139524U JPH0726461Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 ユニットルームの排水構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379376U JPH0379376U (ja) 1991-08-13
JPH0726461Y2 true JPH0726461Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=31686563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989139524U Expired - Fee Related JPH0726461Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 ユニットルームの排水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726461Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58187388U (ja) * 1982-06-09 1983-12-13 株式会社ほくさん 浴室ユニツト
JPH0352854Y2 (ja) * 1987-01-20 1991-11-18
JPH0190486U (ja) * 1987-12-10 1989-06-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379376U (ja) 1991-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0726461Y2 (ja) ユニットルームの排水構造
JP3637844B2 (ja) 水回りキャビネット
JP2584008B2 (ja) 浴室装置
JP4159397B2 (ja) 浴槽
JPS58115574U (ja) 浴室構成体
JPS6180860U (ja)
JPH026942Y2 (ja)
JP3709722B2 (ja) 洗面台
JP2692191B2 (ja) 浴室装置
JP2568322Y2 (ja) 洗面化粧台の水受けタンク
JPH0630915Y2 (ja) 水受けタンク付きシャワー水栓
JPS6222232Y2 (ja)
JPH0748775Y2 (ja) 排水枡用蓋及びトラップ付き排水枡
JP2595877Y2 (ja) 洗い場防水パン
JPS602866Y2 (ja) 洗面台装置
JPH0728441U (ja) キッチンバックガード取付構造
JPS6014830Y2 (ja) 洗面台、流し台等の水栓ハンドル取付構造
JPH0340444U (ja)
JPH0294690U (ja)
JP2000154567A (ja) 防水パンの排水口の構造
JPH0175181U (ja)
JPH0379375U (ja)
JPS58129968U (ja) 浴室防水パンの排水装置
JPH01136574U (ja)
JPH10168966A (ja) 防水パン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees