JPH07258217A - 新規な置換スルホンアミド、その製造方法及びそれらを含む薬剤組成物 - Google Patents

新規な置換スルホンアミド、その製造方法及びそれらを含む薬剤組成物

Info

Publication number
JPH07258217A
JPH07258217A JP7036490A JP3649095A JPH07258217A JP H07258217 A JPH07258217 A JP H07258217A JP 7036490 A JP7036490 A JP 7036490A JP 3649095 A JP3649095 A JP 3649095A JP H07258217 A JPH07258217 A JP H07258217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
carbon atoms
sulfonamide
trimethoxybenzyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7036490A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Louis Peglion
ジャン−ルイ・ペリヨン
Jean-Paul Vilaine
ジャン−ポール・ヴィラン
Nicole Villeneuve
ニコル・ヴィルニューヴ
Jean-Pierre Iliou
ジャン−ピエール・イリウ
Jean-Pierre Bidouard
ジャン−ピエール・ビドゥアル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADIR SARL
Original Assignee
ADIR SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADIR SARL filed Critical ADIR SARL
Publication of JPH07258217A publication Critical patent/JPH07258217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/125Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/13Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/60Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with less than six members
    • C07C2603/66Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with less than six members containing five-membered rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 式(I)(式中、Aは、例えばイソキノリ
ン、フタルイミドなど、R1 は、水素原子、1〜7炭素
原子を含有する、メチル、フェニル、ピリジルなどで置
換されていてもよい、直鎖アルキル基、3〜7炭素原子
を含有する、アルケニル基若しくはアルキニル基など;
Dは、2〜6炭素原子を含有する飽和線状炭化水素鎖、
トリレン、キシリレンなどを表す)の置換スルホンアミ
ド、又はこれらと適切な酸との生理学的に許容しうる付
加塩、及びその製造方法。 【化36】 【効果】 上記化合物は、抗低酸素症活性を有し、低酸
素状態により誘導される心臓細胞の壊死を抑制し、狭心
症、心筋梗塞並びに虚血性心臓疾患などの治療及び予防
に用いることができ、また、脳の分野で、特に脳血管偶
発症候と慢性脳循環疾患に付随した欠乏症状の治療に用
いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、新規な置換スルホンアミド、そ
れらの製造方法及びそれらを含有する製薬学的組成物に
関する。
【0002】特に、本発明は、式(I):
【0003】
【化9】
【0004】(式中、Aは、下記式:
【0005】
【化10】
【0006】で示される基の一つを表し;R1 は、a)
水素原子、b)1から7個の炭素原子を含有する直鎖ア
ルキル基(ここで、これは、場合により1個以上のメチ
ル、フェニル、ピリジル又はチエニル基で置換されてお
り、これら自体は、場合により1個以上のハロゲン原子
又はヒドロキシ基で置換されている)、c)3〜7個の
炭素原子を含有するアルケニル基(例えば、−CH2
CH=CH2 )、又はd)3〜7個の炭素原子を含有す
るアルキニル基(例えば、−CH2 −C≡CH)を表
し;そしてDは、a)2〜6個の炭素原子を含有する飽
和線状炭化水素鎖(ここで、これは、1個以上の酸素若
しくはイオウ原子、又はシクロプロパン環で中断されて
いるか、或はgem−ジメチルで置換されている)を表
すか、或は b)下記式:
【0007】
【化11】
【0008】で示される基の一つを表す)で示される置
換スルホンアミド、及びこれらと適切な酸との生理学的
に許容しうる付加塩に関する。
【0009】本発明に最も近い先行技術は、0 330 065
A の番号で発行されたヨーロッパ特許出願に記載されて
おり、これは下記式:
【0010】
【化12】
【0011】で示されるスルホンアミドに関し、即ち、
それ自体が場合により置換されていてもよいベンゼン環
にスルホンアミド官能基が常に結合している化合物に関
するが、この出願は上述の式(I)で定義された式Aの
二環性基を全く含んでおらず、又示唆もしていない。
【0012】従って、参照文献EP 0 330 065 Aは、本出
願の特許性に影響を与えない。
【0013】本発明は、また、式(II):
【0014】
【化13】
【0015】(式中、Aは、上記と同義である)のスル
ホクロリドを、式(III ):
【0016】
【化14】
【0017】(式中、R1 及びDは、上記と同義であ
る)のアミンと反応させることを特徴とする、式(I)
の化合物の製造方法に関する。
【0018】更に、R1 が水素を除いて上記と同義であ
る式(I)の化合物、即ち式(I’):
【0019】
【化15】
【0020】(式中、A及びDは、上記と同義であり、
そしてR’1 は、α)1〜7個の炭素原子を含有する直
鎖アルキル基(ここで、これは、場合により1個以上の
メチル、フェニル、ピリジル又はチエニル基で置換され
ており、これら自体は、場合により1個以上のハロゲン
原子又はヒドロキシ基で置換されている)、β)3〜7
個の炭素原子を含有するアルケニル基(例えば、−CH
2 −CH=CH2 )、又はχ)3〜7個の炭素原子を含
有するアルキニル基(例えば、−CH2 −C≡CH)を
表す)に相当する化合物も、また、R1 が水素原子だけ
である式(I)の化合物、即ち式(I”):
【0021】
【化16】
【0022】(式中、A及びDは、上記と同義である)
の化合物を、適切な溶媒、例えばN,N−ジメチルアセ
トアミド中で、水素化ナトリウムと、次いで式(I
I’):
【0023】
【化17】
【0024】(式中、R’1 は、上記と同義であり、そ
してXは、ハロゲン原子を表す)のハロゲン化物と反応
させることにより製造することができる。
【0025】式(I)の化合物は、生理学的に許容しう
る酸との付加塩に変換されてもよく、このような塩も本
発明の一部を構成する。このような塩の形成に使用しう
る酸としては、例えば、無機物では塩酸、臭化水素酸、
硝酸、硫酸及びリン酸、有機物では酢酸、プロピオン
酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、シュウ酸、安息香
酸、メタンスルホン酸及びイセチオン酸が挙げられる。
【0026】出発物質として使用される全ての式(II)
のスルホクロリドは、文献に記載されている。式(III
)の出発物質は、実施例に後述されるように、DとR1
の意味に依存して種々の方法により公知の生成物から
調製された。
【0027】本発明の化合物は、有用な薬理学的及び治
療的特性を有する。特に、以下のことがこれらの化合物
について示された: 試験管内(インビトロ) 一方では:低酸素状態−再酸素化プロトコールの過程
で、単離したラット心臓の機能不全を防止し、低酸素状
態により誘導される心臓細胞の壊死を抑制するこれらの
抗低酸素症活性、 他方では:カルシウムパラドクス(calcium paradox)に
より誘導されるラット心臓細胞の壊死に対する過剰細胞
内カルシウムモデルについてこれらの保護能力;及び 生体内(インビボ) ブタの冠状動脈狭窄により誘導される、心筋の虚血プロ
トコールの過程での抗虚血活性。
【0028】これらの性質により本発明の化合物を、特
に心血管系の分野:狭心症、心筋梗塞並びに虚血性心臓
疾患(不整脈、心不全)及び末梢血管症の後遺症での虚
血性症状の治療に予防的又は治療的に医薬として使用す
ることができる。本発明の化合物は、また、脳の分野
で、特に脳血管偶発症候と慢性脳循環疾患に付随した欠
乏症状の治療に;眼科の分野で、特に血管に起因する網
膜疾患の治療に;及び虚血に起因する感覚神経症状の治
療にも使用することができる。
【0029】用量は、特に患者の年齢と体重、投与経
路、疾患の性質及び付随した治療により変化してよく、
1日に1から3回、1から200mgの活性成分の範囲で
ある。
【0030】本発明は、また、活性成分として式(I)
の化合物又は生理学的に許容しうるるその塩を、それら
の混合物で、又は1つ以上の適切な薬剤賦形剤との組み
合わせで含む製薬学的組成物に関する。
【0031】こうして得られた製薬学的組成物は、一般
に、1〜200mgの活性成分を含む投薬形態のものとし
て提供される。これらは、例えば錠剤、糖衣錠、ゼラチ
ンカプセル、座薬又は注射可能な若しくは飲用可能な溶
液の形にされてよく、場合に応じて経口で、直腸又は非
経口経路で投与することができる。
【0032】下記の実施例で本発明を説明する。他に記
載がなければ、融点はコフラー(Kofler)のホットプレ
ートを使用して測定した。
【0033】実施例1 N−エチル−N−{3,3−ジメチル−4−〔4−
(2,3,4−トリメトキシベンジル)−ピペラジン−
1−イル〕ブチル}−(イソキノリン−5−イル)スル
ホンアミド:
【0034】
【化18】
【0035】1)ベンゼン250ml中のN−(2,3,
4−トリメトキシベンジル)ピペラジン0.1mol とト
リエチルアミン0.1mol の混合物に、撹拌しながら3
−クロロ−2,2−ジメチルプロピオン酸クロリド0.
1mol を滴下により添加した。撹拌により一晩接触させ
た後、混合物をフラスコに移して水で洗浄した。下記
式:
【0036】
【化19】
【0037】の予想される生成物を収率54%で油状物
として分離した。
【0038】2)メチルエチルケトン600ml中のこう
して得た生成物0.053mol とヨウ化ナトリウム0.
063mol を、還流させながら24時間加熱した。HP
LCでモニター後、再びヨウ化ナトリウム0.063mo
l を添加して、続いて24時間還流させた。全体を室温
にし、溶媒を蒸発させ、エーテルにとり、1規定のチオ
硫酸ナトリウム溶液で洗浄した。下記式:
【0039】
【化20】
【0040】の予想される生成物を収率95%で油状物
として得た。
【0041】3)上記で得たヨウ素化化合物を、撹拌し
ながら、ジメチルホルムアミド100ml中のシアン化ナ
トリウム2当量と一緒に100℃で6時間加熱した。次
にジメチルホルムアミドを蒸発させて、残渣を水にと
り、ジエチルエーテルで抽出した。こうして収率54%
で油状物として得たニトリルを、更に精製せずに使用し
た。
【0042】4)上記で得たニトリルをテトラヒドロフ
ラン250mlに溶解して、得られた溶液にボラン−ジメ
チルスルフィド10当量を作用させた。この反応混合物
を還流させながら6時間加熱した。メタノール25mlで
加溶媒分解後、溶媒を蒸発させ、メタノール80ml中の
濃HCl40mlで加水分解して、全体から溶媒を蒸発さ
せ、水にとり、ジエチルエーテルで抽出し、水相を塩基
性にし、酢酸エチルで抽出した。予想されるアミンを収
率90%で油状物として得た。
【0043】5)塩化メチレン65ml中の上記で得たア
ミン0.017mol とトリエチルアミン0.034mol
に、室温で(イソキノリン−5−イル)スルホクロリド
塩酸塩0.017mol を少しずつ添加した。反応物を撹
拌により一晩接触させて、次にフラスコに移して1規定
の水酸化ナトリウム溶液100mlで洗浄して、有機相を
乾燥した。次にシリカカラム上CH2 Cl2 /CH3
H(95:5)系によるクロマトグラフィーを行って、
油状物の、予想される生成物6.3gを得た。
【0044】6)ジメチルアセトアミド30mlに溶解し
た前工程で調製したスルホンアミド2.8g(0.00
5mol )を、化学量論量の60%水素化ナトリウムと反
応させた。気体の発生が止んだ後、ヨウ化エチル0.0
05mol を添加して反応混合物を一晩撹拌した。次にこ
の混合物を多量の水で希釈し、酢酸エチルで抽出し、乾
燥し、溶媒を蒸発させて、収率64%で油状物として実
施例1の標題生成物を得た。N−エチル−N−{3,3
−ジメチル−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベ
ンジル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノ
リン−5−イル)スルホンアミドの二フマル酸塩は14
3〜146℃で融解した。
【0045】実施例2〜5 下記の実施例の主題を形成する化合物は、実施例1に記
載された方法と同様に進めることにより調製した: 2)N−ベンジル−N−{3,3−ジメチル−4−〔4
−(2,3,4−トリメトキシベンジル)ピペラジン−
1−イル〕ブチル}−(イソキノリン−5−イル)スル
ホンアミド、対応する2,5−フマル酸塩の融点:17
4〜176℃。 3)(1R)−N−エチル−N−{3,3−ジメチル−
4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベンジル)ピペ
ラジン−1−イル〕ブチル}−10−カンホスルホンア
ミド、対応する二塩酸塩の融点:243〜245℃。 4)(1S)−N−エチル−N−{3,3−ジメチル−
4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベンジル)ピペ
ラジン−1−イル〕ブチル}−10−カンホスルホンア
ミド、対応する二塩酸塩の融点:243〜245℃。 5)(1R)−N−ベンジル−N−{3,3−ジメチル
−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベンジル)ピ
ペラジン−1−イル〕ブチル}−10−カンホスルホン
アミド、対応する二塩酸塩の融点:188〜191℃。
【0046】実施例6 N−ベンジル−N−{〔4−〔4−(2,3,4−トリ
メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル〕フェニル〕
メチル}−(イソキノリン−5−イル)スルホンアミド
【0047】
【化21】
【0048】1)フルオロベンゾニトリル0.2mol 、
炭酸カリウム0.2mol 及びN−(2,3,4−トリメ
トキシベンジル)ピペラジン0.2mol を、撹拌しなが
ら100℃で8時間加熱した。次に全体を水で希釈し、
ジエチルエーテルで抽出して、有機相を1規定の塩酸で
抽出し、合わせた水相を冷却しながら濃水酸化ナトリウ
ム溶液で塩基性にして、酢酸エチルで抽出した。予想さ
れるニトリルを収率40%で油状物として得た。
【0049】2)テトラヒドロフラン150ml中で、こ
うして得たニトリルを水素化アルミニウムリチウム1当
量で還元した。分解後、油状物を得、これをCH2 Cl
2 /CH3 OH/NH4 OH(95:5:0.5)を溶
出液として使用してフラッシュクロマトグラフィーに付
した。予想されるアミンを収率37%で油状物として得
た。
【0050】3)実施例1の段落5)に記載された方法
により、上記で得たアミンを(イソキノリン−5−イ
ル)スルホクロリドと結合させた。実施例1の6)に記
載された方法により、ヨウ化エチルの代わりに臭化ベン
ジルを使用してN−アルキル化を行った。こうして実施
例6の標題生成物(これの塩酸塩は152〜155℃で
融解した)を得た。
【0051】実施例7 cis−N−エチル−N−{2−〔4−(2,3,4−
トリメトキシベンジル)ピペラジン−1−イルメチル〕
シクロプロピルメチル}−(イソキノリン−5−イル)
スルホンアミド
【0052】
【化22】
【0053】1)2−シアノシクロプロパ−1−イルカ
ルボン酸メチルのcis/trans混合物の調製:
【0054】
【化23】
【0055】アクリロニトリル0.5mol とクロロ酢酸
メチル0.5mol の混合物を、トルエン50mlと水素化
ナトリウム0.5mol の懸濁液に注ぎ入れた。反応混合
物を一晩撹拌しながら放置して、次にメタノール16ml
を含有するジエチルエーテル150mlで非常にゆっくり
分解した。全体をフラスコに移し、ジエチルエーテルで
希釈し、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、溶
媒を蒸発させた。沸点/15mm=120〜140℃のc
is/trans混合物を蒸留により得た(収率:20
%)。
【0056】2)2−シアノシクロプロパ−1−イルカ
ルボン酸のcis/trans混合物の調製:
【0057】
【化24】
【0058】上記で得た2−シアノシクロプロパ−1−
イルカルボン酸メチル11.7g(0.093mol )
を、一晩撹拌しながら1規定の水酸化ナトリウム溶液1
00mlとエタノール50mlで加水分解した。アルコール
を蒸発させて、1規定の塩酸100mlを添加して、全体
を一定の重量になるまで蒸発乾固した。この沈殿物をア
セトニトリル100mlにとり、塩化ナトリウムを濾過し
て、溶媒を蒸発させた。融点:80〜90℃の2−シア
ノシクロプロパ−1−イルカルボン酸のcis/tra
ns混合物を得た。(収率:81%)。
【0059】3)分離したcisとtrans異性体の
型の1−シアノ−{2−〔4−(2,3,4−トリメト
キシベンジル)ピペラジン−1−イル〕カルボニル}シ
クロプロパンの調製:
【0060】
【化25】
【0061】2−シアノシクロプロパ−1−イルカルボ
ン酸8.4g(0.075mol )とCH2 Cl2 50ml
の懸濁液に、カルボニルジイミダゾール12.2g
(0.075mol )を1度に添加して、気体の発生が止
んだ後全体を2時間撹拌した。CH2 Cl2 100ml中
の4−(2,3,4−トリメトキシベンジル)ピペラジ
ン20g(0.075mol )を滴下により注ぎ入れて、
全体を撹拌しながら一晩放置した。次に全体をフラスコ
に注ぎ入れ、水で洗浄し、乾燥して溶媒を蒸発させた。
フラッシュクロマトグラフィーによりtrans異性体
(油状物)8.3g(35%)と、融点:108〜11
0℃のcis異性体11.1g(47%)を得た。
【0062】4)cis−2−{〔4−(2,3,4−
トリメトキシベンジル)ピペラジン−1−イル〕メチ
ル}シクロプロパ−1−イルメチルアミンの調製:
【0063】
【化26】
【0064】テトラヒドロフラン315ml中の上記で得
たcis−ニトリル8.3gの撹拌溶液に、ボラン−ジ
メチルスルフィド22.7g(0.3mol )を滴下によ
り注ぎ入れた。全体を還流させながら6時間加熱し、室
温に戻し、メタノール20mlでゆっくり分解して、気
体の発生が止むまで還流を続けた。続いて、全体から溶
媒を蒸発させ、メタノール50mlと濃塩酸10mlにと
り、気体の発生が止むまで還流させながら加熱した。次
にメタノールを蒸発させ、水相を冷却しながら塩基性に
し、ジエチルエーテルで抽出し、乾燥して、溶媒を蒸発
させた。収量:2.3g(29%)。
【0065】5)下記式:
【0066】
【化27】
【0067】のcis−化合物の調製:CH2 Cl2
5ml中のcis−{{2−〔4−(2,3,4−トリメ
トキシベンジル)ピペラジン−1−イル〕メチル}シク
ロプロパ−1−イル}メチルアミン2.3g(0.00
8mol )とトリエチルアミン0.8gの溶液に、(イソ
キノリン−5−イル)スルホクロリド塩酸塩1.1g
(0.004mol )を少しずつ添加した。反応物を一晩
接触させておき、次にフラスコに移し、1規定の水酸化
ナトリウム溶液、次に水で洗浄し、溶媒を蒸発させた。
CH2 Cl2 /CH3 OH(95:5)を溶出液として
使用してフラッシュクロマトグラフィーにより、収率5
7%で予想される生成物1.2gを得た。
【0068】6)実施例7の標題化合物の調製:ジメチ
ルアセトアミド15ml中の上記5)で得たスルホンアミ
ド1.2g(0.0024mol )を、60%水素化ナト
リウム0.1gで処理した。続いてヨウ化エチル0.4
gを添加し、この混合物を撹拌しながら一晩室温で放置
した。全体を水で希釈して酢酸エチルで抽出した。CH
2 Cl2 /CH3 OH(95:5)を溶出液として使用
してフラッシュクロマトグラフィーにより、目的の物質
1gを得た(収率:80%)。ジエチルエーテル中の3
当量のHClを添加した酢酸エチル5mlに溶解すること
により、塩を形成させた。全体を濾過し、乾燥して、生
成物をシアン化メチル5ml中で結晶化させて、融点:1
75℃のcis−N−エチル−N−{2−〔4−(2,
3,4−トリメトキシベンジル)ピペラジン−1−イル
メチル〕シクロプロピルメチル}−(イソキノリン−5
−イル)スルホンアミド三塩酸塩を得た。
【0069】実施例8 trans−N−エチル−N−{2−〔4−(2,3,
4−トリメトキシベンジル)ピペラジン−1−イルメチ
ル〕シクロプロピルメチル}−(イソキノリン−5−イ
ル)スルホンアミド:
【0070】
【化28】
【0071】は、実施例7に記載された方法と同様に、
しかしcis化合物を、対応するtrans化合物に換
えて、4)から出発して調製した。実施例8の標題生成
物の三塩酸塩は、162〜165℃で融解した。
【0072】実施例9 cis−N−ベンジル−N−{2−〔4−(2,3,4
−トリメトキシベンジル)ピペラジン−1−イルメチ
ル〕シクロプロピルメチル}−(イソキノリン−5−イ
ル)スルホンアミド:
【0073】
【化29】
【0074】は、実施例7に示したように、しかし6)
のヨウ化エチルを臭化ベンジルに換えて調製した。こう
して融点202〜204℃のcis−N−ベンジル−N
−{2−〔4−(2,3,4−トリメトキシベンジル)
ピペラジン−1−イルメチル〕シクロプロピルメチル}
−(イソキノリン−5−イル)スルホンアミドの三塩酸
塩を得た。
【0075】実施例10 N−(ピリド−3−イルメチル)−N−{3,3−ジメ
チル−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベンジ
ル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノリン
−5−イル)スルホンアミド:
【0076】
【化30】
【0077】1)下記式:
【0078】
【化31】
【0079】のアミンの調製:エタノール80ml中で、
3−ピリジンカルボンアルデヒド2.14g(0.02
mol )と一緒に、実施例1の4)で得たアミン7.3g
(0.02mol )を還流するまで加熱した。混合物が室
温に戻ってから、水素化ホウ素ナトリウム0.8gを少
しずつ添加した。気体の発生が止んだ後4時間反応物を
接触させておき、次に水で希釈し、ジエチルエーテルで
抽出した。乾燥し溶媒を蒸発させた後、油状物6.5g
を得た。この特性は予想される生成物に一致し、これを
更に精製せずにこのまま使用した。
【0080】2)実施例10の標題化合物の調製:実施
例1の5)に記載された方法により、上記で得たアミン
を(イソキノリン−5−イル)スルホクロリド塩酸塩と
縮合して、実施例10の標題化合物(その四塩酸塩は2
60℃以上の温度で融解した)を得た。
【0081】実施例11〜14 下記の実施例の主題を形成する化合物は、実施例10に
記載された方法に従って進めることにより調製した: 11)N−(ピリジ−2−イルメチル)−N−{3,3
−ジメチル−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベ
ンジル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノ
リン−5−イル)スルホンアミド、実施例10の1)の
3−ピリジンカルボンアルデヒドを、2−ピリジンカル
ボンアルデヒドに換えて調製した。得られた遊離の塩基
は110〜113℃で融解した。 12)N−(ピリジ−4−イルメチル)−N−{3,3
−ジメチル−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベ
ンジル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノ
リン−5−イル)スルホンアミド、実施例10の1)の
3−ピリジンカルボンアルデヒドを、4−ピリジンカル
ボンアルデヒドに換えて調製した。標題生成物の四メタ
ンスルホン酸塩は143〜146℃で融解した。 13)N−(チエン−2−イルメチル)−N−{3,3
−ジメチル−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベ
ンジル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノ
リン−5−イル)スルホンアミド、実施例10の1)の
3−ピリジンカルボンアルデヒドを、2−チオフェンカ
ルボンアルデヒドに換えて調製した。標題生成物の三塩
酸塩は188〜190℃で融解した。 14)N−(チエン−3−イルメチル)−N−{3,3
−ジメチル−4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベ
ンジル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノ
リン−5−イル)スルホンアミド、実施例10の段落
1)の3−ピリジンカルボンアルデヒドを3−チオフェ
ンカルボンアルデヒドに換えて調製した。標題生成物の
三塩酸塩は158〜160℃で融解した。
【0082】実施例15 N−エチル−N−{{4−〔4−(2,3,4−トリメ
トキシベンジル)ピペラジン−1−イル〕メチル}ベン
ジル}−(イソキノリン−5−イル)スルホンアミド:
【0083】
【化32】
【0084】1)下記式:
【0085】
【化33】
【0086】のニトリルの調製:塩化メチレン250ml
中のp−シアノ安息香酸25g(0.17mol )の懸濁
液に、カルボニルジイミダゾール27.6g(0.17
mol )を添加した。気体の発生が止んだ後、反応物を更
に2時間接触させておいた。次に塩化メチレン100ml
に溶解した1−(2,3,4−トリメトキシベンジル)
ピペラジン45.3g(0.17mol )の溶液に、急速
に滴下により添加した。反応混合物を室温で一晩放置し
た後、水と次に水酸化ナトリウム溶液で洗浄し、更にま
た水で洗浄した。全体を硫酸マグネシウムで乾燥し、溶
媒を蒸発させて、油状物として予想される生成物65.
8gを得た。
【0087】2)下記式:
【0088】
【化34】
【0089】のアミンの調製:テトラヒドロフラン28
0mlに溶解した前工程で得た生成物10g(0.027
8mol )に、約15分間に渡って、ボラン−ジメチルス
ルフィド21mlを滴下により添加した。全体を一晩還流
させ、冷却し、次に数滴の硫酸を含有するメタノール4
3.7mlで加溶媒分解した。4時間の還流後、全体を蒸
発乾固し、塩化メチレンにとり、水で洗浄して、MgS
4 で乾燥した。溶媒の蒸発により、油状物として予想
される生成物5gを得た。
【0090】3)下記式:
【0091】
【化35】
【0092】の化合物の調製:実施例1の5)に記載さ
れた方法により、上記で得たアミン〔15g(0.01
4mol )〕を(イソキノリン−5−イル)スルホクロリ
ド塩酸塩と縮合して予想される化合物を得、CH2 Cl
2 /CH3 OH(95:5)を溶出液として使用してシ
リカカラムのクロマトグラフィーによる精製後、純粋な
化合物2.4gを得た。
【0093】4)標題化合物の調製:実施例1の6)に
記載された操作方法により、上記で得た化合物2.4g
(0.0041mol )を処理した。CH2 Cl2 /CH
3 OH(95:5)を溶出液として使用してシリカカラ
ムのフラッシュクロマトグラフィーによる精製後、遊離
塩基2.1gを得、これを3.5N のエーテル性塩酸
3.5mlで処理して、融点220〜222℃の標題化合
物の三塩酸塩を得た。
【0094】実施例16 薬理学的検討 本発明の生成物の心臓保護活性を示した: 試験管内(インビトロ) 一方では、低酸素症による壊死に供したラット心臓細胞
について、及び低酸素状態と再酸素化のサイクルに供し
た単離したラット心臓について 他方では、過剰細胞内カルシウムモデル:すなわちカル
シウムパラドクスにより誘導されるラット心臓細胞の壊
死について、及び 生体内(インビボ) ブタの冠状動脈狭窄により誘導される心筋虚血症状の発
現の過程において。
【0095】A.試験管インビトロの検討 1.材料と方法 1.1.単離したラット心臓の低酸素状態−再酸素化 ペントバルビタールナトリウム(30mg/kg 、腹腔内投
与)の腹腔内投与により麻酔したオスのウィスター系ラ
ット(325−375g 、Charles River で繁殖)の心
臓を、ヘパリン(1ml/kg )の静脈内注射後に摘出し
て、急いでランゲンドルフ法(Langendorff's techniqu
e )により一定圧76mmHgで灌流し、プラチナ電極を使
用して5Hzで電気刺激を行った。圧力センサー(P23
−Gould )に連結し、約10mmHgの心拡張期圧を得られ
るように左心室に導入したポリエチレンバルーンの方法
で、一定容積の収縮を記録した。使用し、37℃に維持
した生理的溶液は、以下の組成を有した(mM):NaC
l、118;KCl、4.7;KH2 PO4 、1.2;
MgCl2 、1.2;CaCl2 、1.3;NaHCO
3 、25;グルコース、8;pH7.4;95%O2
5%CO2 。20〜30分間の安定化時間の後、心臓を
60分間の低酸素状態とし(95%N2 +5%CO2
PO2 <60mmHgで行った)、続いて30分間の再酸素
化状態とした;試験化合物を、予め15分間及び低酸素
状態の期間、インキュベートした。生体外(エクスビ
ボ)の実験のために、動物を殺す3時間前に化合物を経
口投与(1ml/kg )した。
【0096】1.2.ラット心臓細胞での検討 ラット新生児の心臓から心筋細胞の初代培養物を調製し
た。培養を始めて4日目と6日目の間にこの心臓細胞を
使用した。 1.2.1.低酸素状態により誘導されるラット心臓細
胞の壊死 低酸素状態に供した細胞を、37℃に維持した圧力室で
窒素下で3又は4時間インキュベートした。この細胞
を、低酸素状態とした時にのみ試験化合物で処理した。
3又は4時間のインキュベーション後に上清中に遊離す
る乳酸デヒドロゲナーゼの細胞内の百分率を分光測光法
で測定することにより、低酸素状態により誘導される細
胞の壊死を評価した。 1.2.2.カルシウムパラドクスにより誘導されるラ
ット心臓細胞の壊死 先ず最初に、カルシウム又はマグネシウムは入っていな
いが1mMのEDTAを補足した緩衝液で心臓細胞を30
分間インキュベートした。上清を除去後、次に細胞を
3.8mMカルシウム緩衝液で4時間インキュベートし
た。この細胞を試験化合物で2回処理した:EDTA緩
衝液中への導入時、次に3.8mMのCa2+緩衝液中へ移
し替えの時。
【0097】2.結果 2.1.低酸素状態−再酸素化とした単離したラット心
臓に及ぼす効果 第1表は、使用した濃度(10-6M、3×10-7M又は
5×10-7M)で、本発明の化合物が、60分間の低酸
素状態後に20%から63%、そして30分間の再酸素
化後に35%から95%、拘縮の発現を低下させたこと
を示している。これらは更に再酸素化の経過中、心臓の
機能の快復を促進した:処理した心臓の心室圧は実際に
低酸素状態以前の初期値の48%から89.7%に達し
たが、一方対照群の心臓は初期値の22.5%から3
3.5%に制限されたままだった。第2表は、対照群の
動物の心臓に比較して、経口投与により実施例2の化合
物で処理したラットの心臓は、生体外(エクスビボ)で
行った低酸素状態−再酸素化により誘導される変形に対
して保護されたことを示している: 1.60分間の低酸素状態及び30分間の再酸素化後に
発現した拘縮の低下は、対照群の動物の心臓により発現
した拘縮に比較して各々50%と37%であった。 2.心室圧の回復(初期値の56%)は、対照群の動物
の心臓のもの(初期値の33.5%)に優った。
【0098】
【表1】
【0099】
【表2】
【0100】2.2.心臓細胞での検討 2.2.1.低酸素状態により誘導されるラット心臓細
胞の壊死に及ぼす効果 第3表は、本発明の化合物が濃度10-6Mから濃度依存
的に低酸素症による壊死を低下させたことを示してい
る。最大の保護作用は化合物により49.4から76.
4%まで変化した。
【0101】
【表3】
【0102】結果は、低酸素状態単独(壊死指数10
0)により誘導される細胞の壊死に関して百分率として
表した。 2.2.2.カルシウムパラドクスにより誘導されるラ
ット心臓細胞の壊死に及ぼす効果 第4表は、化合物がカルシウムパラドクスにより誘導さ
れる壊死を抑制したことを示している。最大の保護作用
は、濃度10-6M又は10-5Mで70から93%に達し
た。
【0103】
【表4】
【0104】結果は、カルシウムパラドクス単独(壊死
指数100)により誘導される細胞の壊死に関して百分
率として表した。
【0105】B.生体内(インビボ)の検討 1.材料と方法 本検討は、オス及びメスの3月齢で体重18から23kg
の「ラージホワイト」ブタで行った。この動物をゾレチ
ル(Zoletil :登録商標)(15mg/kg 、筋肉内投与)
で麻酔した。チオペンタールナトリウム6から8mg/kg/
時の灌流により、麻酔を維持した。すぐに挿管して、空
気+O2 の混合物で換気した。胸骨の縦方向の切断と4
番目と5番目の肋骨の間の切開により、「T」型開胸を
行った。心膜を切り出し、4点で胸筋に固定することに
より、心臓を心膜の離被架(cradle)に懸垂した。電磁
気流の環を左冠状動脈の心室間分岐の前方に水平に置
き、空気バルーンをこの環のすぐ下流に置き、この2つ
はフロー制御により冠状動脈狭窄をもたらすように設計
した。微量音響測定器(Triton−sonomicrometer)に連
結した圧電性結晶を、心臓の軸に垂直な円周の面によ
り、左心室壁の心内膜下に埋め込んだ。これらの結晶
は、狭窄した冠状動脈により供給される領域の心内膜の
心電図を記録することを目的とした。
【0106】2.実験のプロトコール バルーンをふくらませて、冠状動脈流の50から60%
の低下を誘導することにより、心筋の虚血を起こした。
55分間の回復の間隔を間に挟んで、再現性があり可逆
的に奏効する3分間の同一の狭窄を2回実施した。処理
は、狭窄の10分前に経静脈経路により5分間の灌流に
より行った: 最初の狭窄の前に溶媒の灌流 2回目の狭窄の前に生成物又は溶媒の灌流
【0107】3.検討したパラメーター 虚血領域の心内膜の心電図の変化は、ミリボルト(mV)
で測定されるST期の上昇にあった。
【0108】4.結果 対照群で行った2回の冠状動脈狭窄は、同一の心電図の
変化を誘導した。2回目の冠状動脈狭窄の前に1又は3
mg/kg の用量で経静脈投与した本発明の化合物は、最初
の冠状動脈狭窄の効果に比べて心内膜の心電図のST期
の上昇を48%から66%低下させた。
【0109】
【表5】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 295/12 A 311/08 401/12 213 (72)発明者 ニコル・ヴィルニューヴ フランス国、92500 リュイル・マルメゾ ン、リュ・ダントン・バット・アー1 135 (72)発明者 ジャン−ピエール・イリウ フランス国、92800 プトー、ブルヴァー ル・エール・ヴァラス 47 (72)発明者 ジャン−ピエール・ビドゥアル フランス国、91380 シリー・マザラン、 リュ・オギュスト・ブランキ 15

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 (式中、Aは、下記式: 【化2】 で示される基の一つを表し;R1 は、a)水素原子、
    b)1〜7個の炭素原子を含有する直鎖アルキル基(こ
    こで、これは、場合により1個以上のメチル、フェニ
    ル、ピリジル又はチエニル基で置換されており、これら
    自体は、場合により1個以上のハロゲン原子又はヒドロ
    キシ基で置換されている)、c)3〜7個の炭素原子を
    含有するアルケニル基、又はd)3〜7個の炭素原子を
    含有するアルキニル基を表し;そしてDは、a)2〜6
    個の炭素原子を含有する飽和線状炭化水素鎖(ここで、
    これは、1個以上の酸素若しくはイオウ原子、又はシク
    ロプロパン基で中断されているか、或はgem−ジメチ
    ルで置換されている)を表すか、或は b)下記式: 【化3】 で示される基の一つを表す)で示される置換スルホンア
    ミド、又はこれらと適切な酸との生理学的に許容しうる
    付加塩。
  2. 【請求項2】 N−ベンジル−N−{3,3−ジメチル
    −4−〔4−(2,3,4−トリメトキシベンジル)ピ
    ペラジン−1−イル〕ブチル}−(イソキノリン−5−
    イル)スルホンアミド又はそのフマル酸塩である、請求
    項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 N−(ピリド−3−イルメチル)−N−
    {3,3−ジメチル−4−〔4−(2,3,4−トリメ
    トキシベンジル)ピペラジン−1−イル〕ブチル}−
    (イソキノリン−5−イル)スルホンアミド又はその四
    塩酸塩である、請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】 N−エチル−N−{{4−〔4−(2,
    3,4−トリメトキシベンジル)ピペラジン−1−イ
    ル〕メチル}ベンジル}−(イソキノリン−5−イル)
    スルホンアミド又はその三塩酸塩である、請求項1記載
    の化合物。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の化合物を製造する方法で
    あって、式(II): 【化4】 (式中、Aは、請求項1と同義である)のスルホクロリ
    ドを、式(III ): 【化5】 (式中、R1 及びDは、請求項1と同義である)のアミ
    ンと反応させて、必要ならば、該化合物を薬学的に許容
    しうる酸との付加塩に変換することを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 式(I’): 【化6】 (式中、A及びDは、請求項1と同義であり、そして
    R’1 は、α)1〜7個の炭素原子を含有する直鎖アル
    キル基(ここで、これは、場合により1個以上のメチ
    ル、フェニル、ピリジル又はチエニル基で置換されてお
    り、これら自体は、場合により1個以上のハロゲン原子
    又はヒドロキシ基で置換されている)、β)3〜7個の
    炭素原子を含有するアルケニル基、又はχ)3〜7個の
    炭素原子を含有するアルキニル基を表す)に相当する請
    求項1記載の化合物を製造する方法であって、式
    (I”): 【化7】 (式中、A及びDは、請求項1と同義である)の化合物
    を、適切な溶媒中で、水素化ナトリウムと、次いで式
    (II’): 【化8】 (式中、R’1 は、上記と同義であり、そしてXは、ハ
    ロゲン原子を表す)のハロゲン化物と反応させて、必要
    ならば、該化合物を薬学的に許容しうる酸との付加塩に
    変換することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 医薬としての、請求項1〜4のいずれか
    1項記載の化合物。
  8. 【請求項8】 活性成分として、請求項1〜4のいずれ
    か1項記載の化合物の少なくとも1つを、単独で、又は
    1つ以上の適切な製薬学的賦形剤との組み合わせで含
    む、心筋虚血症状、脳血管の偶発症候及び慢性脳循環疾
    患に付随した欠乏症状の発現の治療に使用することがで
    きる製薬学的組成物。
JP7036490A 1994-02-25 1995-02-24 新規な置換スルホンアミド、その製造方法及びそれらを含む薬剤組成物 Pending JPH07258217A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9402159 1994-02-25
FR9402159A FR2716679B1 (fr) 1994-02-25 1994-02-25 Nouvelles sulfonamides substituées, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques les renfermant.
US08/393,452 US5565457A (en) 1994-02-25 1995-02-23 Substituted sulfonamides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07258217A true JPH07258217A (ja) 1995-10-09

Family

ID=26230972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7036490A Pending JPH07258217A (ja) 1994-02-25 1995-02-24 新規な置換スルホンアミド、その製造方法及びそれらを含む薬剤組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5565457A (ja)
EP (1) EP0669322B1 (ja)
JP (1) JPH07258217A (ja)
CN (1) CN1053895C (ja)
AT (1) ATE184597T1 (ja)
AU (1) AU682428B2 (ja)
CA (1) CA2143249C (ja)
DE (1) DE69512104T2 (ja)
DK (1) DK0669322T3 (ja)
ES (1) ES2139156T3 (ja)
FI (1) FI110364B (ja)
FR (1) FR2716679B1 (ja)
GR (1) GR3031256T3 (ja)
NO (1) NO302571B1 (ja)
NZ (1) NZ270567A (ja)
ZA (1) ZA951577B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004092136A1 (ja) * 2003-04-18 2004-10-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 含窒素複素環化合物およびその用途
KR100463369B1 (ko) * 2000-01-31 2004-12-23 르 라보레또레 쎄르비에르 피페리딘-4-설폰아미드 화합물, 이들의 제조 방법 및 이들을 함유하는 약제학적 조성물

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL125658A0 (en) 1997-08-18 1999-04-11 Hoffmann La Roche Ccr-3 receptor antagonists
US6339087B1 (en) 1997-08-18 2002-01-15 Syntex (U.S.A.) Llc Cyclic amine derivatives-CCR-3 receptor antagonists
WO2002070456A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-12 Technological Resources Pty Limited Benzene-1 2-diol mannich bases ligands polymers and method of selective metal ions removal
US20040266732A1 (en) * 2002-09-20 2004-12-30 Jorge Galvez Therapeutic agents, methods, and treatments

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527768A (en) * 1967-11-24 1970-09-08 Monsanto Co Sulfonamido coumarin compounds
JP2556722B2 (ja) * 1988-02-18 1996-11-20 興和株式会社 新規なスルホンアミド化合物
US5032604A (en) * 1989-12-08 1991-07-16 Merck & Co., Inc. Class III antiarrhythmic agents
CA2080128A1 (en) * 1991-02-13 1992-08-14 Akiro Kajihara Substituted sulfonamide derivative and a pharmaceutical composition comprising the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463369B1 (ko) * 2000-01-31 2004-12-23 르 라보레또레 쎄르비에르 피페리딘-4-설폰아미드 화합물, 이들의 제조 방법 및 이들을 함유하는 약제학적 조성물
WO2004092136A1 (ja) * 2003-04-18 2004-10-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 含窒素複素環化合物およびその用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP0669322A1 (fr) 1995-08-30
FI110364B (fi) 2002-12-31
NO950716L (no) 1995-08-28
ES2139156T3 (es) 2000-02-01
FR2716679A1 (fr) 1995-09-01
GR3031256T3 (en) 1999-12-31
ZA951577B (en) 1995-12-12
NO302571B1 (no) 1998-03-23
DK0669322T3 (da) 2000-03-27
FI950818A0 (fi) 1995-02-22
CN1053895C (zh) 2000-06-28
EP0669322B1 (fr) 1999-09-15
NZ270567A (en) 1996-05-28
FI950818A (fi) 1995-08-26
AU682428B2 (en) 1997-10-02
AU1344995A (en) 1995-09-07
US5565457A (en) 1996-10-15
NO950716D0 (no) 1995-02-24
FR2716679B1 (fr) 1996-04-05
DE69512104D1 (de) 1999-10-21
DE69512104T2 (de) 2000-04-20
CN1120537A (zh) 1996-04-17
CA2143249C (fr) 2002-02-26
CA2143249A1 (fr) 1995-08-26
ATE184597T1 (de) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100837420B1 (ko) 5-히드록시-인돌-3-카르복시산에스테르 유도체 및 이의용도
US4886812A (en) Tetrahydro-benzthiazoles, the preparation thereof and their use as intermediate products or as pharmaceuticals
AU645704B2 (en) New 5-isoquinolinesulfonamides process for preparing them and pharmaceutical compositions containing them
US4374841A (en) Pyridoxine derivatives, and use in therapeutics
AU8080098A (en) CCR-3 receptor antagonists
CA2063170A1 (en) Indole derivatives, preparation processes and medicinal products containing them
EP0113778A1 (en) ARYL-SUBSTITUTED AMINOMETHYLBENZENE CABBAGE BODIES AS ANTIARRYTHMIC AGENTS.
NO873650L (no) Dihydropyridinderivater.
JPH0367071B2 (ja)
JPH02240068A (ja) 中枢神経系に活性を有し、血圧降下活性を有するイミダゾール誘導体、それらの製造方法、ならびにそれらを含有する製薬組成物
JP2767321B2 (ja) ピペラジン誘導体及びこれを含有する医薬
JPH07258217A (ja) 新規な置換スルホンアミド、その製造方法及びそれらを含む薬剤組成物
JP5372514B2 (ja) 新規なインドリジン誘導体、この調製方法およびこれを含む治療組成物
JPH0360814B2 (ja)
JPS59161377A (ja) ピペリジンジオン誘導体、その製造方法及びそれを含む薬剤
EP0430693B1 (en) Pyrimidinedione derivative compounds, method for preparing same, and antiarrhythmic agents containing same
US4758563A (en) 3-alkoxy-2-aminopropyamines, cardiovascular compositions and use
JP2879918B2 (ja) カルシウム拮抗剤
JPS6360756B2 (ja)
JPH02241A (ja) β−遮断活性を有する化合物およびその製造方法
JP3306827B2 (ja) 新規ニコチン酸エステル
JP2815218B2 (ja) ピリミジンジオン誘導体、およびそれを含有する抗不整脈剤
JPS6287557A (ja) 5―アミノペンタンニトリル誘導体
HU180492B (en) Process for preparing indolizine derivatives and pharmaceutical composition containing such compounds as active materials
RU2617428C2 (ru) Производные 5-бромникотиновой кислоты, обладающие антиаритмической активностью

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111