JPH0725702A - 押花用植物の乾燥方法 - Google Patents

押花用植物の乾燥方法

Info

Publication number
JPH0725702A
JPH0725702A JP17561593A JP17561593A JPH0725702A JP H0725702 A JPH0725702 A JP H0725702A JP 17561593 A JP17561593 A JP 17561593A JP 17561593 A JP17561593 A JP 17561593A JP H0725702 A JPH0725702 A JP H0725702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
drying
electromagnetic wave
granular
pressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17561593A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Sugino
俊幸 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17561593A priority Critical patent/JPH0725702A/ja
Publication of JPH0725702A publication Critical patent/JPH0725702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、押花用植物の乾燥方法に関す
る。 【構成】 植物上に、粒状物を収納した袋体を重ね、更
に上方から電子レンジの電磁波を照射してなる押花用植
物の乾燥方法を提供せんとするものである。また、植物
の上方又は下方或は上下両方に吸湿体を重ねておくこと
を特徴とした押花用植物の乾燥方法、及び、袋体中の粒
状物は、粒状シリカゲル、粒状ガラス、砂等のうち一種
又は数種を選択したものを使用することを特徴とする押
花用植物の乾燥方法を提供せんとするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、押花用植物の乾燥方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、押花をつくるためには、植物を乾
燥させて、各種態様の押花形態とするものであるため、
押花製品の良否は、乾燥の技術にあるといわれている。
【0003】従って、乾燥方法として、一定の温度条件
下において、吸湿性の素材の間に植物を挟圧して迅速な
脱水を行いつつ、保色を完全に行えるようにする等、種
々の工夫がなされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、いずれの方法
においても一長一短があり、乾燥時間と、乾燥後の保色
との関係がうまくいかない場合が多い。
【0005】例えば、通常の乾燥剤を使用した場合は、
植物の内部の水分が表面に拡散するのに多大の時間を要
し、他方例えば電子レンジを利用して乾燥を行った場合
には、迅速な乾燥が可能となるかわりに変色しやすく、
保色が困難である欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、植物上に、
粒状物を収納した袋体を重ね、更に上方から電子レンジ
の電磁波を照射してなる押花用植物の乾燥方法を提供せ
んとするものである。
【0007】また、植物の上方又は下方或は上下両方に
吸湿体を重ねておくことを特徴とした押花用植物の乾燥
方法、及び、袋体中の粒状物は、粒状シリカゲル、粒状
ガラス、砂等のうち一種又は数種を選択したものを使用
することを特徴とする押花用植物の乾燥方法を提供せん
とするものである。
【0008】
【発明の効果】この発明は、電子レンジの電磁波を利用
して植物の乾燥を行うものであるため、変色することな
く迅速に植物の乾燥を行うことができる。
【0009】又、乾燥に際して粒状物収納の袋体を植物
の上に重ねておくため、粒状物が重錘としての機能を果
すと共に粒状物の量の調節により電磁波の量を調節する
ことができるため、電磁波を植物乾燥に最も適した量に
調整して変色のない乾燥を可能とする効果を有する。
【0010】更には、吸湿体により蒸散した水分を速や
かに植物体から取り除くことができるので、電磁波の照
射により水分が高熱化して植物に蓄熱することを防止で
き、植物を可及的に低温で保色効果を保持しながら迅速
に乾燥できる効果がある。
【0011】
【実施例】この発明の実施例を図面にもとづき詳説すれ
ば、本発明は電子レンジEを利用した電磁波照射により
植物の乾燥を行うものである。
【0012】電磁波の照射を行うに際しては、予め植物
を一定の条件のもとにおいておく。
【0013】すなわち、通気性の高いように形成した網
目状または橋架状の吸湿体Aを二枚重ねて配し、その間
に生の草花等の植物Mを挾む。
【0014】なお、吸湿体Aとしては、市販の一定の弾
力性を有した硬質スポンジを使用する。
【0015】また、他の実施例としては、塩化カルシウ
ムを含浸し乾燥せしめた薄紙を利用する。
【0016】これらの吸湿体Aは、電子レンジからの電
磁波照射に際し、植物から瞬間的に蒸散する水蒸気を抵
抗なく通過せしめる機能と共に、乾燥中に植物が収縮す
るのを防止すべく、弾力的に挟圧しておく機能も果す。
【0017】以上のように吸湿体A,A間に挾んだ植物
Mは、該吸湿体Aの上方に載置した電磁波遮断体Bによ
り圧迫される。
【0018】該遮断体Bは、布袋1中に径約2mmの粒
状物2を収納しており、粒状物としては、粒状シリカゲ
ル、ガラス球、砂粒等を使用する。
【0019】この電磁波遮断体Bは、上方より電子レン
ジから電磁波を照射した場合に、電磁波の透過障害を行
い電磁波を散乱させて、局所的に照射される電磁波の機
能を弱めるためのものである。
【0020】また、布袋1中の粒状物2の量を加減する
ことにより、電磁波の強さを調節することができる。
【0021】しかも、粒状物の流動性により凹凸の大き
い植物でもその表面形状によくなじんで圧迫できる。
【0022】図中、Cは、電子レンジEからの電磁波、
Dは、電子レンジEの回転皿を示す。
【0023】この発明の方法は、上記のように構成され
ているものであり、実際の押花原料の植物Mを乾燥させ
る場合には、電子レンジEの回転皿D上に、二枚の吸湿
板Aの間に植物Mを挾んで載置し、更にその上に布袋の
電磁波遮断体Bを重ねる。
【0024】次いで電子レンジEを閉扉し、電磁波Dを
上方から照射する。
【0025】照射時間は、3分〜15分の間であり、植
物Mの種類や形状等により異なる。
【0026】以上のように電子レンジによる電磁波照射
により乾燥することにより、変色のない急速な乾燥が可
能となる。
【0027】すなわち、電磁波照射により、植物の表面
や内部の含水分までが加熱されて蒸散するため、植物の
芯部の乾燥を迅速に行える効果を有する。
【0028】また、植物の含水分が蒸散しやすい状態に
ある場合には、電磁波照射により水分が蒸散する際、潜
熱を奪って気化するので植物は比較的低温の状態とな
る。
【0029】但し、蒸散する高温の水蒸気は速やかに空
気中に拡散しなければならないので、植物の上下に重ね
た吸湿板Aが有効となる。
【0030】他方、植物の含水分が蒸散しにくい状態の
場合には、電磁波照射で高温が発生し植物を痛め、変色
しやすいので、電磁波量を調節すべく電磁波遮断体Bを
用い、電磁波量の調節を行う。
【0031】一般に、植物の乾燥により変色をきたすの
は含水分の多い状態で高温化におくために生じる。
【0032】従って、電磁波照射により変色のない乾燥
を行うためには、可及的に電磁波量を調節して少くし、
低温により乾燥することが必要であり、この為に、本発
明では、吸湿板Aを用いると共に、電磁波遮断Bに布袋
を用い重錘としての機能と共に通気性も保有させ、同時
に電磁波等の調節も可能にしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施している状態の説明図。
【符号の説明】
A 吸湿板 B 電磁波遮断体 C 電磁波

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 植物(M) 上に、粒状物を収納した袋体を
    重ね、更に上方から電子レンジ(E) の電磁波(C) を照射
    してなる押花用植物の乾燥方法。
  2. 【請求項2】 植物の上方又は下方或は上下両方に吸湿
    体を重ねておくことを特徴とした請求項1記載の押花用
    植物の乾燥方法。
  3. 【請求項3】 袋体中の粒状物は、粒状シリカゲル、粒
    状ガラス、砂等のうち一種又は数種を選択したものを使
    用することを特徴とする請求項1記載の押花用植物の乾
    燥方法。
JP17561593A 1993-07-15 1993-07-15 押花用植物の乾燥方法 Pending JPH0725702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17561593A JPH0725702A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 押花用植物の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17561593A JPH0725702A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 押花用植物の乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725702A true JPH0725702A (ja) 1995-01-27

Family

ID=15999189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17561593A Pending JPH0725702A (ja) 1993-07-15 1993-07-15 押花用植物の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208037A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Yoshio Sugino 植物の乾燥方法および植物の乾燥用重ね合せ容器。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208037A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Yoshio Sugino 植物の乾燥方法および植物の乾燥用重ね合せ容器。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100652903B1 (ko) 초흡수성 고분자를 함유한 제습제의 제조 방법 및 그 제조장치
DE69128947D1 (de) Vorrichtung zur Trocknung von pulverförmigem oder körnigem Gut
CA2384796C (en) Microwave apparatus and method for achieving accurate weight measurements
GB2010468A (en) A Heat Storage Element and a Method of Manufacturing the Same
JPH0725702A (ja) 押花用植物の乾燥方法
US5656343A (en) Method of producing dried plants and other substrates and the product produced thereby
JPH01224040A (ja) ばら物材料の調製方法及びその装置
WO2004048866A1 (ja) 新規な含水試料の簡便かつ迅速乾燥方法
JPS6192525A (ja) 生干し魚の製造方法
SE8603664D0 (sv) Forfarande och apparat for torkning av ett partikelmaterial sasom bark
RU2015468C1 (ru) Способ сушки штучных лесоматериалов
WO2023026683A1 (ja) 食品乾燥装置
JPS6398345A (ja) 生干し魚の製造方法
JP2000212001A (ja) 押葉等の加熱方法
JP2004035664A (ja) 墨とその製造方法
JPS60169401A (ja) 押花・押葉の製造法
JPS6219183Y2 (ja)
JPH0434713Y2 (ja)
JPS60248981A (ja) 除湿乾燥システム
JPH01139501A (ja) ドライフラワ製造装置
DE59908060D1 (de) Verfahren zum Behandeln von körnigem Gut in einem Trommelkocher
SU577372A1 (ru) Устройство дл высокочастотной сушки сельскохоз йственных материалов
JP2003336968A (ja) 墨の製造方法
JP2008208037A (ja) 植物の乾燥方法および植物の乾燥用重ね合せ容器。
JPH06153821A (ja) 電子レンジ用容器入り食品