JPH0725643B2 - 工業用防カビ組成物 - Google Patents

工業用防カビ組成物

Info

Publication number
JPH0725643B2
JPH0725643B2 JP2046671A JP4667190A JPH0725643B2 JP H0725643 B2 JPH0725643 B2 JP H0725643B2 JP 2046671 A JP2046671 A JP 2046671A JP 4667190 A JP4667190 A JP 4667190A JP H0725643 B2 JPH0725643 B2 JP H0725643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifungal
composition
present
industrial
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2046671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03251507A (ja
Inventor
圭一郎 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinto Paint Co Ltd
Original Assignee
Shinto Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinto Paint Co Ltd filed Critical Shinto Paint Co Ltd
Priority to JP2046671A priority Critical patent/JPH0725643B2/ja
Publication of JPH03251507A publication Critical patent/JPH03251507A/ja
Publication of JPH0725643B2 publication Critical patent/JPH0725643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は工業用防カビ組成物に関するものである。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕
従来、工業用防カビ剤としてはハロゲン化フェノール化
合物や有機錫化合物が多用されてきた。しかしながらこ
れらの化合物は急性及び慢性毒性が強く、また比較的難
分解性であるところから蓄積による二次公害の懸念があ
り、これからの防カビ剤としては使用に適さなくなって
きた。
このため、より安全性の高い防カビ剤の開発が盛んに行
われるようになり、その1例として2−ベンズイミダゾ
ールカルバミン酸エステルや2−(4−チアゾリル)ベ
ンズイミダゾールなどの化合物が提供されている。しか
しながらこれらのベンズイミダゾール系化合物は、抗カ
ビスペクトルに選択性があり、農園芸用などの比較的限
られたカビの汚染が問題となるような用途においては有
用性を発揮するが、多種多様のカビの汚染に曝されるよ
うな工業用材料、製品の防カビ剤としては著しく適性を
欠いていた。このため各種の防カビ剤を組合せ、抗菌ス
ペクトルの安全化や作用力の増加などが試みられている
が、通常はいずれかが一方の効果の発現に留まるか、相
加平均的な効果しか得られないのが実情である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は、鋭意研究を重ねた結果、後記する一般式
(I)で表されるベンズイミダゾール系化合物の一種以
上とメチレンビスチオシアネート化合物とを有効成分と
して含有する工業用防カビ組成物は、それぞれ単独で用
いた場合と比べ飛躍的に防カビ効力の増大することを見
出し本発明を完成した。
すなわち本発明は 一般式(I) 〔Xは−NHCOOR(Rは−CH3または−C2H5)またはチア
ゾリル基〕 で表される化合物の一種以上とメチレンビスチオチアネ
ートとを有効成分として含有することを特徴とする工業
用防カビ組成物を提供するものである。
本発明において用いられる一般式(I)で表される化合
物の例としては、2−ベンズイミダゾールカルバミン酸
メチル、2−ベンズカルバミン酸エチル、2−(4−チ
アゾリル)ベンズイミダゾールなどがあげられる。これ
らのベンズイミダゾール系化合物は安定性が高く、また
蓄積性もないことが知られているが、前述のように抗カ
ビスペクトルに選択性があり、単独では実用性に耐えな
い。メチレンビスチオシアネートは蓄積性がなく、また
前述のイミダゾール系化合物との相乗効果によってその
使用量が著しく軽減することができることから実用上無
害な防カビ組成物を提供することが可能である。
本発明の防カビ組成物は使用目的に応じて直接適用する
か、あるいは油剤、乳剤、ペースト剤、懸濁剤などの剤
型として使用できる。また他の防カビ剤、殺菌剤、殺虫
剤、劣化防止剤などを配合して使用することも可能であ
る。
本発明組成物中における有効成分の含有割合は任意に変
化させうるが、一般式(I)で示されるベンズイミダゾ
ール系化合物とメチレンビスチオアシネートの合計量に
対して、一般式(I)で示されるベンズイミダール系化
合物が10〜90重量%好ましくは10〜50重量%のとき特に
相乗効果が著しいので、かかる範囲で使用するのが望ま
しい。
本発明の防カビ組成物は各種の工業用材料、製品に適用
し得る。かかる例として、塗料、接着剤、繊維、木材お
よび木竹製品、皮革、紙加工品、電子部品、壁装材、樹
脂成形物などがあげられる。
〔実 施 例〕
次に本発明の実施例及び試験例を示すが、本発明はこれ
らに限定するものではない。なお、以下の説明において
は化合物名を次の通り略記する。
2−ベンズイミダゾールカルバミン酸メチル:BICM 2−ベンズイミダゾールカルバミン酸 エチル:BICE 2−(4−チアゾリル)ベンズイミダゾール:TBZ メチレンビスチオシアネート:MBT また%及び部は各々重量%及び重量部である。
実施例1 可溶化剤 TBZ3%、MBT7%、ポリオキシエチレンオクチルフェニル
エーテル10%、リン酸3%、エチレングリコール20%、
ジメチルアセトアミド64%を均一に混合、溶解して可溶
化剤とした。
実施例2 懸濁剤 BICM5%、MBT5%、ポリオキシエチレンノニルフェニル
エーテル3.0%、ジオクチルスルホサクサシネート2
%、ホワイトカーボン1.0%、ザンサンガム0.2%、水8
4.8%を混合して湿式粉砕機を通し懸濁剤とした。
実施例3 懸濁剤 BICE4%、DTE6%、ポリオキシエチレンスチリルフェニ
ルエーテル2.5%、ジオクチルスルホサクサシネート1
%、ホワイトカーボン1.0%、ザンサンガム0.2%、水8
4.8%を混合して湿式粉砕機を通し懸濁剤とした。
対照例 BICM、BICE、TBZ、MBT、の各々について10%含有の単剤
を調製し、対照例として用いた。
試験例1 エマルジョン塗料の防カビ 酢ビーアクリル系エマルション塗料(神東塗料(株)製
エンビ#60)に規定量の薬剤を添加し、NO.5定性ろ紙上
にろ紙と同重量の塗料を均一に塗布して乾燥後、JISZ29
11「カビ抵抗性試験方法」記載の塗料の試験法に準じて
防カビ効力を評価した。なお、供試菌株としてJIS記載
の種類の他、実際に塗料壁面に発生した菌株(Penicill
ium sp.,Cladosporium sp.)を加えて試験した。結果を
第1表に示す。ただしカビ発育の程度の表示はつぎの判
定基準によった。
−)試験片上にカビの発育を全く認めない。
+)試験片上のカビの発育部分の面積が全面積の1/10を
越えない。
++)試験片上のカビの発育部分の面積が全面積の1/10
〜1/3。
+++)試験片上のカビの発育部分の面積が全面積の1/
3を越える。
なお試験例2及び3の結果についても同様の基準で表示
した。
第1表の結果から明らかなように、本発明組成物は対照
例のように単剤で用いた場合に比べ著しい防カビ効果が
認められた。
試験例2 木材の防カビ 水で規定濃度となるような希釈した薬剤の溶液中にアカ
マツ辺材(縦2cm×横5cm×厚さ0.5cm)を30秒間浸漬し
た後風乾する。この試験片をポテトデキストロース寒天
平板上に載せ、カビの混合胞子懸濁液1mlをふりかけ
て、28℃で14日間培養した。供試菌としては、Chaetomi
um globosum、Trichoderma viride、Penicillium funic
ulosum及び実際にアカマツに発生した野生の菌株(Fusa
rium sp.)を用いた。結果を第2表に示す。
第2表の結果から明らかなように、本発明組成物は対照
例のように単剤で用いた場合に比べ著しい防カビ効果が
認められた。
試験例3 糊付綿布の防カビ 小麦デンプン5部、PVA2.5部、水92部を混合加熱し、糊
液とした。糊液に規定量の薬剤を添加した後、40番ブロ
ード綿布に綿布と等重量の糊液を含浸させ、乾燥後JISZ
2911「カビ抵抗性試験方法」記載の繊維製品試験法(湿
式法)に基づき防カビ効力を評価した。なお供試菌株と
してJIS記載の種類の他、実際に綿布に発生した菌株(C
ladosporium sp.、Alternaria sp.)をも加えて試験し
た。結果を第3表に示す。
第3表の結果から明らかなように、本発明組成物は対照
例のように単剤で用いた場合に比べ、著しい防カビ効果
が認められた。
〔発明の効果〕 本発明組成物はそれぞれ単剤で用いた場合に比べ著しい
効力の向上があり、各種工業用材料、製品の防カビ剤と
して好適である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A01N 47:48)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) 〔Xは−NHCOOR(Rは−CH3または−C2H5)またはチア
    ゾリル基〕 で表される化合物の一種以上とメチレンビスチオシアネ
    ートとを有効成分として含有することを特徴とする工業
    用防カビ組成物。
JP2046671A 1990-02-26 1990-02-26 工業用防カビ組成物 Expired - Lifetime JPH0725643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046671A JPH0725643B2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 工業用防カビ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2046671A JPH0725643B2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 工業用防カビ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03251507A JPH03251507A (ja) 1991-11-11
JPH0725643B2 true JPH0725643B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=12753826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2046671A Expired - Lifetime JPH0725643B2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 工業用防カビ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725643B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102687729B (zh) * 2011-03-25 2015-07-15 西南林业大学 原竹防护剂及其处理技术

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH595945A5 (ja) * 1975-06-06 1978-02-28 Robert Habib
JPS53145918A (en) * 1977-05-25 1978-12-19 Takeda Chem Ind Ltd Fungistatic composition for industrial use
JPH0635369B2 (ja) * 1985-04-30 1994-05-11 株式会社片山化学工業研究所 工業用殺菌・殺藻剤
JPS6216404A (ja) * 1985-07-12 1987-01-24 Mitsui Toatsu Chem Inc 工業用防かび組成物
JPH01163106A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Paamakemu Asia:Kk 製紙用スライム防除剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03251507A (ja) 1991-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725644B2 (ja) 工業用防カビ剤組成物
US4302467A (en) Antibacterial and antifungal composition
JPH0717812A (ja) 工業用防カビ組成物
JPH0616506A (ja) 工業用防カビ組成物
GB2106392A (en) Bactericidal and fungicidal agent and aqueous formulations containing same
JPH0717809A (ja) 工業用防カビ組成物
JPH0725643B2 (ja) 工業用防カビ組成物
EP0254857A2 (de) Verwendung von 1-Aryl-3-hydroxy-3-alkyl-4-(1,2,4-triazol-1-yl)-butan-derivaten als Mikrobizide für den Materialschutz
JPS63264504A (ja) 工業用防カビ組成物
JP3195081B2 (ja) 工業用防腐防カビ組成物
JP4066209B2 (ja) 工業用防腐防カビ組成物
DE4217881A1 (de) Antimikrobielle Wirkstoffgemische
EP0588020A1 (de) Verwendung von Thiadiazolen als Biozide für den Materialschutz
JPH05163108A (ja) 工業用防腐防カビ組成物
JP4222767B2 (ja) 工業用防カビ防腐組成物
DE4217884A1 (de) Hochwirksame antimikrobielle Biozid-Kombinationen
DE2625391A1 (de) Mikrobizides mittel
EP0217108B1 (de) Materialschutzmittel
JP2758066B2 (ja) 工業用防腐防カビ剤および工業的防腐防カビ方法
DE2909550C2 (ja)
JPS63196502A (ja) 工業用殺菌組成物
EP0291800B1 (de) Neue Cyanhydrin-Iodpropargylether, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Mikrobizide
CA1159604A (en) Aqueous slurry or pasty fungicidal composition
JPS5929163B2 (ja) 防腐防かび剤
EP0606288A1 (de) Stark wirkende antimikrobielle wirkstoffe

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term