JPH0725627U - リングカウンタの初期設定回路 - Google Patents

リングカウンタの初期設定回路

Info

Publication number
JPH0725627U
JPH0725627U JP1693691U JP1693691U JPH0725627U JP H0725627 U JPH0725627 U JP H0725627U JP 1693691 U JP1693691 U JP 1693691U JP 1693691 U JP1693691 U JP 1693691U JP H0725627 U JPH0725627 U JP H0725627U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring counter
counter
ring
reset
binary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1693691U
Other languages
English (en)
Inventor
順司 奥村
恵一 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1693691U priority Critical patent/JPH0725627U/ja
Publication of JPH0725627U publication Critical patent/JPH0725627U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】入力クロック101は、リングカウンタ1及び
バイナリカウンタ2の両カウンタに入力され、両カウン
タは同時に計数動作を開始する。バイナリカウンタ2は
カウント5で最終段出力102のカウントアップパルス
をリングカウンタ1のリセット端子に送出する。リング
カウンタ1はバイナリカウンタ2によりカウントアップ
毎に強制的にリセットされる。 【効果】不動作を継続することのないバイナリカウンタ
によって確実にリセットされるので、リングカウンタの
動作を安定化する効果がある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はリングカウンタの初期設定回路に関し、特にリングカウンタを周期的 或いは強制的に初期状態にリセットするリングカウンタの初期設定回路に関する 。
【0002】
【従来の技術】
リングカウンタは初期値の設定なしには動作しないなどにより、通常の計数用 にはあまり使用されないが、任意の周期がとれることと、ゲ―トによる計算出力 の組合せにより任意の波形がつくれることから、例えばバッファメモリ用のタイ ミングパルス発生器などに使用される。
【0003】 従来、この種リングカウンタの初期設定回路は、リングカウンタの異常動作パ タ―ンのある特定状態を論理回路で検出し初期設定をかけていた。即ち、リング ■カウンタは電源の立ち上げ時、或いはノイズの混入などにより、真理値表の動 作パタ―ンがみだれて、ある特定状態となると不動作領域に飛び込み動作しなく なる。この特定状態の検出は、リングカウンタを構成する各シフトレジスタの動 作状態から内部に設けられた論理回路が判断して検出する。特定状態を検出する とリセットパルスがリングカウンタのリセット端子に送られ初期状態にリセット され再起動する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
以上説明したリングカウンタの初期設定回路は、特定状態を各シフトカウンタ の動作状態から判断、検出しているので、瞬間的検出の場合はリセットパルスが ひげ状のグリッジパルスとなり完全なリセットがかからないという問題があった 。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案のリングカウンタの初期設定回路は、N段のシフトレジスタから構成さ れたリングカウンタのリセット端子に、前記リングカウンタの入力クロックを共 通するN段のフリップフロップから構成されたバイナリ―カウンタの最終段出力 を接続して構成している。
【0006】
【実施例】
次に本考案の実施例について図を参照し説明する。図1は本実施例の回路構成 を示すブロック図である。リングカウンタ1はD形フリップフロップ3を使用し たシフトレジスタ5段で構成した例を示している。バイナリカウンタ2もD形フ リップフロップ3を5段使用した通常の回路構成のものを示してある。バイナリ カウンタ2の最終段出力102は、リングカウンタ1の各D形フリップフロップ 3のリセット端子Rに接続されている。
【0007】 入力クロック101は、リングカウンタ1及びバイナリカウンタ2の両カウン タに入力され、両カウンタは同時に計数動作を開始する。バイナリカウンタ2は カウント5で最終段出力102のカウントアップパルスをリングカウンタ1のリ セット端子に送出する。リングカウンタ1はこれによりリセットされるが、通常 の動作ではリングカウンタ1自身でも5カウントで初期状態に戻ってはいる。こ のようにリングカウンタ1はバイナリカウンタ2によりカウントアップ毎に強制 的にリセットされるので、若しカウント周期内で特定状態となっても次の周期か らは正常動作に戻れることになる。尚、バイナリカウンタはリングカウンタと異 なり特定状態で不動作を継続することはない。
【0008】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、不動作を継続することのないバイナリカウンタ によってカウント周期毎に確実にリセットを行うので、リングカウンタの動作を 安定化する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の回路構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 リングカウンタ 2 バイナリカウンタ 3 D形フリップフロップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 津田 恵一 東京都港区三田一丁目4番28号日本電気ト ランスミッションエンジニアリング株式会 社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N段のシフトレジスタから構成されたリ
    ングカウンタのリセット端子に、前記リングカウンタの
    入力クロックを共通するN段のフリップフロップから構
    成されたバイナリ―カウンタの最終段出力を接続したこ
    とを特徴とするリングカウンタの初期設定回路。
JP1693691U 1991-03-22 1991-03-22 リングカウンタの初期設定回路 Pending JPH0725627U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1693691U JPH0725627U (ja) 1991-03-22 1991-03-22 リングカウンタの初期設定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1693691U JPH0725627U (ja) 1991-03-22 1991-03-22 リングカウンタの初期設定回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725627U true JPH0725627U (ja) 1995-05-12

Family

ID=11930012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1693691U Pending JPH0725627U (ja) 1991-03-22 1991-03-22 リングカウンタの初期設定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725627U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009141569A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Sony Corp クロック信号生成回路、表示パネルモジュール、撮像デバイス及び電子機器
CN108414924A (zh) * 2018-05-14 2018-08-17 珠海市微半导体有限公司 一种进入芯片测试模式的电路及其控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009141569A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Sony Corp クロック信号生成回路、表示パネルモジュール、撮像デバイス及び電子機器
CN108414924A (zh) * 2018-05-14 2018-08-17 珠海市微半导体有限公司 一种进入芯片测试模式的电路及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6075392A (en) Circuit for the glitch-free changeover of digital signals
JPH0725627U (ja) リングカウンタの初期設定回路
US11468958B1 (en) Shift register circuit and a method for controlling a shift register circuit
US6741670B2 (en) Counter circuit and reset therefor
JP4051682B2 (ja) クロック制御回路と集積回路
KR940018761A (ko) 효율적인 데이타 인터페이스를 갖는 종속 접속가능한 주변장치 및 그 인터페이싱 방법
JPH04165810A (ja) パルス発生回路
JP2964704B2 (ja) クロック停止回路
JP2602404Y2 (ja) カウンタ回路
JP2984429B2 (ja) 半導体集積回路
US11817142B2 (en) Refresh circuit and memory
JP3201445B2 (ja) チャタリング防止回路
JP3144811B2 (ja) 監視タイマ回路
KR100203407B1 (ko) 리세트 신호 필터링 회로
JP2504190B2 (ja) チャタリング防止回路
KR930010940B1 (ko) 입력인지 회로
JP3586578B2 (ja) エッジ検出回路
KR100266001B1 (ko) 카운터 회로
US6668298B1 (en) Shifting an input signal from a high-speed domain to a lower-speed domain
JPH0435407A (ja) 単安定マルチバイブレータ回路
JP2606458Y2 (ja) 信号レベル監視回路
CN117518949A (zh) 唤醒复用电路及电子设备
JPH04135309A (ja) 単安定マルチバイブレータ回路
JPH01123518A (ja) ジッタ検出回路
CN113162609A (zh) 一种异步计数器