JPH0725377A - 個人用移動車 - Google Patents

個人用移動車

Info

Publication number
JPH0725377A
JPH0725377A JP3100898A JP10089891A JPH0725377A JP H0725377 A JPH0725377 A JP H0725377A JP 3100898 A JP3100898 A JP 3100898A JP 10089891 A JP10089891 A JP 10089891A JP H0725377 A JPH0725377 A JP H0725377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
support frame
drive system
wheel assembly
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3100898A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Bernard E Berlinger
イー.バーリンガー,ジュニア バーナード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPS Technologies LLC
Original Assignee
SPS Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPS Technologies LLC filed Critical SPS Technologies LLC
Publication of JPH0725377A publication Critical patent/JPH0725377A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/023Tricycles specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with three wheels
    • B62K5/025Tricycles specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with three wheels power-driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K15/00Collapsible or foldable cycles
    • B62K2015/005Collapsible or foldable cycles having additional wheels for use when folded or collapsed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 運搬を容易にするために分解および組立が可
能に構成されている。 【構成】 2つの駆動車輪と、モータと、モータにより
駆動車輪を駆動させるための伝動装置よりなる一体化し
た駆動システムが、移動車の基盤支持構造としての一体
化支持フレームに選択的に着脱される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、分解して持ち運ぶこと
ができるタイプの個人用移動車に関する。
【0002】
【従来の技術】歩行の不自由な人のために使用される個
人用移動車がある。このような移動車は、通常、一対の
後輪と、操縦可能な前輪と、シートと、動力源バッテリ
ーと、バッテリーが供給する電力により前輪または後輪
を駆動して移動車全体を動かすための駆動システムと、
を備えている。
【0003】使用者または補助者が車体を分解して、例
えば自動車のトランクに入れて簡単に運搬することがで
きるようにした多種類の個人用移動車が製作されてい
る。このタイプの個人用移動車では、シートと2つの部
分からなる支持フレームとに分解することが可能であっ
て、支持フレームの一方の部分には駆動システムと被駆
動車輪(1つ以上)が取り付けられており、支持フレー
ムの他方の部分には別の車輪(1つ以上)が取り付けら
れているものが公知である。簡単に述べると、移動車を
分解するとき支持フレームは2つの部分に「解体」され
る。このような個人用移動車は米国特許第4,570,739号
に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、支持フレーム
を「解体」するために、移動車の全体の構造が脆くなっ
てしまう。また、かなり複雑で精巧な着脱手段が必要と
なり、これには比較的費用がかかり、しかも、車体が重
くなるため、車体の分解、運搬、および組立が困難とな
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、本発明により製作された個人用移動車は、一体化
した支持フレームと、該支持フレームに搭載されて使用
者の足を支えるための手段とを有するシャーシを備えて
いる。該移動車は、また、前輪アセンブリと、後輪アセ
ンブリと、これら車輪アセンブリの1つをシャーシに固
定するための手段とを備えている。さらに、これら車輪
アセンブリの1つに接続して該移動車を操縦するための
操縦手段と、モータ、および該シャーシに固定されてい
ない車輪アセンブリをモータに連結するための伝動手段
を有する駆動システムとを備えている。また、シャーシ
とこれら駆動システムと車輪アセンブリとの間を垂直支
持するために、駆動システムと固定されていない車輪ア
センブリとをシャーシに選択的に取り付けて、これら駆
動システムと車輪アセンブリとをシャーシから選択的に
取り外すための取り外し可能な着脱手段を備えている。
【0006】本発明により製作された個人用移動車は、
さらにシャーシに取り付けられたシートとバッテリー、
およびバッテリーからモータへ選択的に電力を供給する
制御手段とを備えている。
【0007】
【作用】本発明により製作された個人用移動車は、従来
技術におけるように、フレームを複数の部分に「解体」
するのではなく、シャーシと駆動システムとの間を取り
外し可能な着脱手段により「解体」する。本発明を明確
にするために、「取り外し可能な着脱手段」とは、容易
な方法で、また該移動車の使用者または補助者の必要に
基づいて、シャーシと駆動システムとを組立および分解
することができるように構成された装置または機構を意
味する。
【0008】
【実施例】図1、図2および図3に示すように、本発明
の個人用移動車は、一体化支持フレーム12と、使用者
の足を支えるための平板14とを有するシャーシ10を
備えている。ここで、「一体化支持フレーム」という用
語は、使用者または補助者により2つ以上の部分に完全
に分離するようにはなっていない支持フレームを意味す
る。図1、図2および図3に示す第1の実施態様におい
ては、一体化支持フレーム12は、1つの完全な堅固な
ユニットであり、図6および図7に示す第2の実施態様
においては、はめ込み方式により互い相対的に移動する
2つの部分から構成されているが、2つまたはそれ以上
の部分に完全に分離されるようにはなっていない。
【0009】一体化支持フレームは円弧状部材15と、
前部横支柱16と、後部横支柱18とを備えている。一
体化支持フレーム12の構成部分は、好ましくは断面円
形または四角形の鋼管またはアルミニウム管により作製
される。あるいは、完全に射出成形されるかまたは成形
プラスチックであってもよい。
【0010】図1、図2および図3に示す移動車は、少
なくとも1つの操縦可能で自由に回転可能な車輪22を
有してシャーシ10に取り付けられた操縦車輪アセンブ
リ20を備えている。操縦車輪アセンブリ20は支持フ
レーム12の長手方向に交差するラインに沿って配置さ
れるが、該支持フレーム12の長手方向に沿って該支持
フレーム12の最先端部より前方には配置されない。図
1、図2および図3に示す移動車について、さらに以下
に述べることから明かなように、本実施態様は後輪駆動
である。しかし、本発明は前輪駆動である個人用移動車
にも適用可能であることは、当業者には明かであろう。
【0011】車輪22は適切なベアリング(図示せず)
により前輪ヨーク24に取り付けられている。前輪ヨー
ク24の先端部には、前輪スピンドル26が固定されて
いる。前輪スピンドル26と前輪ヨーク24と複数のス
ピンドル支持ブラケット28とを有する前輪スピンドル
アセンブリは、シャーシ10に取り付けられており、さ
らに詳しくは、支持フレーム12の円弧状部材15およ
び前部横支柱16に取り付けられている。
【0012】図1、2、および3に示す本発明の第1の
実施態様は、また、操縦車輪アセンブリ20に連結する
操舵杆30を有する。詳細には、操舵杆30は、傾斜可
能なジョイント32により前輪スピンドルアセンブリの
前輪スピンドル26に接続されている。ジョイント32
により、使用者は操舵杆30の角度と操舵杆30のグリ
ップ33の位置とを調整することができる。所望であれ
ば、運搬のために移動車を分解するときに操舵杆30を
ジョイント32から取り外しできるように構成すること
ができる。
【0013】本発明により製作された個人用移動車は、
さらに、一対の駆動車輪38および40と、モータ42
と、該モータ42を駆動車輪に連結するための伝動手段
とを有する駆動システム36を備えている。第1の実施
態様においては、駆動システムは移動車の後部にあり、
駆動車輪38および40は、「DIFF.」(図3参
照)と記したハウジング44の内部に配置された差動伝
動装置により駆動され、該差動伝動装置はモータ42に
より駆動される。差動伝動装置は減速ギアを有していて
もよく、モータ42による駆動によりハウジング44か
ら突出している一対の後輪軸48および52によって回
転運動を伝える、従来の構造と動作を有するものでよ
い。後輪軸48および52は、支持フレーム12の長手
方向に交差するラインに沿って延びるが、該ラインは支
持フレーム12の長手方向に沿った該支持フレームの最
外側端部より外側になることはない。また、各後輪軸4
8および52により、駆動システム36とシャーシ10
との間における垂直支持が提供される。
【0014】駆動後輪38は後輪軸48に取り付けられ
ており、該後輪軸48と共に回転運動を行う。駆動後輪
40は、後輪軸52に取り付けられており、該後輪軸5
2と共に回転運動を行う。
【0015】モータ42は適切な手段によりハウジング
44に取り付けられている。従って、後輪軸48に取り
付けられた駆動後輪38と、後輪軸52に取り付けられ
た駆動後輪40と、モータ42と、ハウジング44内の
差動伝動装置と、により、一体化した駆動システム36
が形成されており、この駆動システム36は、移動車の
分解、運搬および組立を容易に行う上で非常に好適であ
る。
【0016】本発明により製作された個人用移動車は、
さらに、駆動システム36とシャーシ10との間を垂直
支持するために、一体化駆動システム36をシャーシ1
0に選択的に取り付けるとともに、駆動システム36を
シャーシ10から選択的に取り外すための着脱手段を備
えている。第1の実施態様においては、駆動システム3
6は支持フレーム12の下側に取り外し得るように選択
的に取り付けられている。
【0017】駆動システム36は、第1および第2ブラ
ケット58および60と、各ブラケット58および60
にそれぞれ協動する第1および第2ロックピンユニット
62および64とにより、支持フレーム12に取り外し
可能に選択的に取り付けられている。図2および図3に
さらにはっきりと示しているように、支持フレーム12
に取り付けられるとき、駆動システム36は支持フレー
ム12の対向する側部間に延びているが、これは、支持
フレーム12の長手方向に沿って該支持フレームの最後
端部より後方ではない。ブラケット58および60は同
一のものであり、一方は移動車の右側に、他方は左側に
配備されている。以下においては、ブラケット58とそ
れに協動するロックピン62のみについて説明する。
【0018】ブラケット58は適切な手段により支持フ
レーム12の下側に取り付けられている。図4の着脱ブ
ラケット/ロックピンユニットアセンブリの拡大図に示
すように、ブラケット58は間隔を開けた一対の壁部6
6および68と、該壁部66および68にそれぞれ整合
して設けられた一対の穴70および72とを備えてい
る。ロックピンユニット62は、整合状態の穴70およ
び72を挿通しており、ブラケット58を挿通する後軸
48を支持している。詳細には、後軸48は、ハウジン
グ44に取り付けられたブッシング54を挿通してい
る。ハウジング44は、好ましくは、拘束スリーブ56
によりブラケット58から隔てられている。拘束スリー
ブ56はゴムなどの弾性材料により形成されており、ハ
ウジング44に外嵌されている。拘束スリーブ56の外
形は、壁66および68と、壁66および68間に延び
る壁73と、ロックピンユニット62とにより範囲が規
定される断面領域に対応しており、このスペース内には
め込まれている。ロックピンユニット62は連結鎖74
によりブラケット58に接続されている。
【0019】ロックピンユニット62には、ロック手段
が配備されており、該ロックピンユニットがブラケット
58から離脱するのを防いでいる。図5に示すように、
ロックピンユニット62は、第1端部にグリップ76を
有する中空ピン75を、そして第2端部つまり中空ピン
75の尖端部に半径方向に整合した一対の穴78を備え
ている。グリップ76と一対の穴78との間の距離は、
少なくともブラケット58の壁66と68との間の間隔
と同じ長さである。一対のボール80が中空ピン75の
一対の穴78に係合している。ロックピンユニット62
は、また、中空ピン75の軸方向に移動可能なプランジ
ャー82を備えている。プランジャー82は、第1の直
径部84と第2の直径部86を有しており、第1直径部
84はボール80と係合し、ボール80を半径方向の外
側に移動させて中空ピン75から突出させる。第1直径
部84から軸方向に離れた第2直径部86は、ボール8
0を半径方向の内側に移動させて中空ピン75の外側表
面よりも内側に入れる。スプリング88が中空ピン74
内に配置されており、プランジャー82をその第1直径
部84がボール80と係合する位置へと付勢している。
【0020】操作については、使用者がプランジャー8
2をスプリング88の付勢力に抗して押すことにより、
ロックピンユニット62をブラケット58に挿入する。
これにより、ロックピンユニット62が、ブラケット5
8の壁66および68のそれぞれの穴70および72を
通って挿入され、ボール80がこれらの壁の穴70およ
び72と係合すると、ボール80は、プランジャー82
の第2直径部86と整合しているため、半径方向の内側
に自由に移動する。ボール80が壁68を過ぎる位置ま
でロックピンユニット62が挿入されると、プランジャ
ー82を解放し、ロックピンユニット62は定位置にロ
ックされる。この位置で、ボール80は中空ピン75の
外側表面から突出し、ボール80はプランジャー82の
第1直径部84と係合して半径方向に最も突出した位置
に保持されるため、ボール80は壁68に当接しても半
径方向の内側に移動することはできない。ロックピンユ
ニット62をブラッケット58から取り外すには、プラ
ンジャー82をスプリング88の付勢力に抗して押圧
し、同時にロックピンユニットを引き出す。
【0021】第1の実施態様においては、移動車が一対
の後部支持ブラケット89および90(図2参照)を支
えとして鉛直状態とされたときに、駆動システムをシャ
ーシ10に選択的に取り外し可能に取り付けることがで
きる。移動車がこの位置にあるとき、ロックピンユニッ
ト62および64を、これらに協動する着脱ブラケット
58および60から引き抜くことができる。図1、図2
および図3に示すように、使用者が後方にもたれても移
動車が後方にひっくり返ることがないように、一対の安
全車輪91および92を、後部支持ブラケット89およ
び90にそれぞれ配備してもよい。
【0022】本発明により製作された移動車では、シー
トユニット94がシャーシ10に取り付けられている。
図1、図2および図3に示すシートユニット94は、シ
ート96を備えている。シート96は管状のシート支持
部98に取り付けられており、支持部98は、支持フレ
ーム12の後部横支柱18に取り付けられたスプリング
シート支持ブラケット100に取り付けられている。移
動車が運搬のために分解されるとき、シート96をシー
ト支持部98から取り外すことができるようにしてもよ
い。
【0023】本発明により製作された移動車には、1つ
以上のバッテリー102がシャーシ10に搭載されてい
る。バッテリー102はモータ42のための電力を供給
する。バッテリー取付板104が、支持フレーム12に
取り付けられてバッテリー102のための支持面を提供
している。この面にバッテリー102が、移動車を運搬
のために分解するときに選択的にバッテリー102を取
り外すことができるような適切な手段により、取り付け
られてもよい。
【0024】最後に、本発明により製作された移動車
は、バッテリー102からモータ42へ電力を選択的に
供給するための制御手段を有する。この制御手段には、
バッテリーからモータへの通常の配線とスタートスイッ
チと速度制御装置とが設けられる。さらに、図4に示す
ように、好ましくは、安全インターロックスイッチ10
6がブラケット58内に配置される。ロックピンユニッ
ト62が、壁66および68のそれぞれの穴70および
72を通って、ブラケット58に完全に挿入された状態
となった所定の位置まで挿入されたとき、インターロッ
クスイッチ106はロックピンユニット62の尖端部に
係合する。スイッチ106がロックピンユニット62に
係合するまでは、バッテリー102からの電力はモータ
42に供給されない。ロックピンユニット62がブラケ
ット58に適切に挿入されると、スイッチ106はオン
して、バッテリー102からモータ42への電力供給が
可能となる。同様のスイッチが、ロックピンユニット6
4がブラケット60に完全に適切に挿入されたかどうか
を確実にするために、ブラケット60に配備されてい
る。
【0025】図6および図7は、それぞれ本発明により
製作された移動車の第2の実施態様のシャーシの一部の
平面図および側面図である。この実施態様においては、
一体化支持フレームは2つの部分からなるはめ込み式ユ
ニットになっている。このため、輸送に際して、シャー
シの全長を短縮することができる。しかしこの2つの部
分は使用者または補助者により完全に分離することがで
きるようにはなっていない。
【0026】図6および図7に示すように、一体化支持
フレームは前支持部112と後支持部114とからな
り、前支持部112は後支持部114の内部にはめ込ま
れている。このように、支持フレーム110がはめ込ま
れた状態を図6に二点鎖線で示す。
【0027】支持フレーム110の2つの支持部の配置
により、前支持部112と後支持部114との互いに離
れる方向への相対運動が実線で示した位置を越えないよ
うに、そして互いに接近する方向への相対運動が前支持
部112の二点鎖線の位置と後支持部114の図示した
位置を越えないように制限される。
【0028】2つの支持部が互いに接近する方向への運
動は、前支持部112の一部である一対の傾斜横支柱1
16および118の外側端部が、後支持部114の各端
部120および122にそれぞれ当接することにより、
また横支柱116および118の内側端部が、後支持部
114の一部である横支柱128に当接することにより
制限される。この運動は、スプリングクリップ126の
底部から下方に延びている第1タブ130が、横支柱1
28を通過するまで該スプリングクリップ126を持ち
上げることにより行われる。
【0029】2つの支持部が互いに離れる方向への運動
は、スプリングクリップ126の底部から下方に延びて
いる第2タブ132が横支柱128に当接することによ
り制限される。この運動は、前支持部112と後支持部
114とを互いに離れる方向に移動させて、第1タブ1
30が簡単に横支柱128の上を越えてスプリングクリ
ップ126を持ち上げることにより行われる。第2タブ
132のサイズは、スプリングクリップ126が上がっ
ている間も横支柱128を通過できないようにされてい
る。これにより、前支持部112と後支持部114が完
全に分離することはない。
【0030】図6および図7に示したはめ込み式構造を
採用するためには、床平板も2つの部分に分けられる。
第1前部平板134は前支持部112に、そして第2後
部平板136は後支持部114に取り付けられている。
支持部112および114が互いに接近するとき、前部
平板134は後部平板136の下に滑り込む。さらに、
後部平板136はスプリングクリップ126の上方への
移動を制限するため、第2タブ132は横支柱128を
通過することができない。従って、前支持部112と後
支持部114が完全に分離することをさらに防ぐことが
できる。
【0031】以上、本発明の好適な実施態様について述
べたが、本発明の真の精神および範囲から離れることな
く様々な修正および変更が可能であることは当業者には
明かであろう。
【0032】
【発明の効果】本発明の個人用移動車は、このように、
シャーシと駆動システムとが着脱手段により容易に解体
できるために、車体の分解、運搬、および組立がきわめ
て容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により製作された個人用移動車の第1の
実施態様の側面図である。
【図2】図1の個人用移動車の背面図である。
【図3】図1のライン3−3に沿った水平断面図であ
る。
【図4】本発明により製作された個人用移動車において
使用される着脱ブラケット/ロックピンユニットアセン
ブリの拡大図である。
【図5】図4のロックピンユニットの拡大図である。
【図6】本発明により製作された個人用移動車の第2の
実施態様のシャーシ部の平面図である。
【図7】図6のシャーシの側面図である。
【符号の説明】
10 シャーシ 12 支持フレーム 14 平板 15 円弧状部材 16 前部横支柱 18 後部横支柱 20 操縦車輪アセンブリ20 22 車輪 24 前輪ヨーク 26 前輪スピンドル 28 スピンドル支持ブラケット 30 操舵杆 32 ジョイント 33 グリップ 36 駆動システム 38、40 駆動車輪 42 モータ 44 ハウジング 48、52 後輪軸 54 ブッシング 56 拘束スリーブ 58、60 ブラケット 62、64 ロックピンユニット 66、68 壁 70、72 穴 75 中空ピン 78 穴 80 ボール 82 プランジャー 84 第1直径部 86 第2直径部 88 スプリング 89、90 後部支持ブラケット 94 シートユニット 96 シート 98 シート支持部 100 支持ブラケット 102 バッテリー 112 前支持部 114 後支持部 116、118 傾斜横支柱 126 スプリングクリップ 128 横支柱 130 第1タブ 132 第2タブ 134 前部平板 136 後部平板

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一体化支持フレームと、該一体化支持フ
    レームに取り付けられて使用者の足を支えるための手段
    とを有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられており、少なくとも1つの操
    縦可能な自由回転する車輪を有する操縦車輪アセンブリ
    と、 該操縦車輪アセンブリに接続された、該操縦車輪アセン
    ブリを操縦するための操縦手段と、 (a)一対の駆動車輪と、(b)該支持フレームの長手
    方向に交差するラインに沿って延びており、該ラインが
    該支持フレームの長手方向に沿った該支持フレームの最
    外側端部より外側に位置されない、該駆動車輪を取り付
    けるための軸手段と、(c)モータと、(d)該モータ
    を該軸手段に連結するための伝動手段と、を有する駆動
    システムと、 該駆動システムおよび該シャーシの間を垂直支持するた
    めに、該駆動システムを該シャーシに選択的に取り付け
    るとともに、該駆動システムを該シャーシから選択的に
    取り外し得る着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリーから該モータへ電力を選択的に供給するた
    めの制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  2. 【請求項2】 前記伝動手段は差動伝動装置を有する請
    求項1に記載の個人用移動車。
  3. 【請求項3】 前記伝動手段は内部に前記差動伝動装置
    が設けられたハウジングを有しており、前記駆動車輪
    は、前記一体化支持フレームに交差する前記ラインに沿
    って延びる一対の軸に取り付けられている請求項2に記
    載の個人用移動車。
  4. 【請求項4】 前記一対の軸は前記ハウジング内の前記
    差動伝動装置から延びている請求項3に記載の個人用移
    動車。
  5. 【請求項5】 前記一体化支持フレームは完全に堅固な
    ユニットであり、前記操縦車輪アセンブリと前記シート
    ユニットは該一体化支持フレームに取り付けられている
    請求項1に記載の個人用移動車。
  6. 【請求項6】 前記操縦手段は操舵杆を有する請求項1
    に記載の個人用移動車。
  7. 【請求項7】 前記一体化支持フレームは、前支持部と
    後支持部との2つの部分からなるはめ込み式ユニットで
    ある請求項1に記載の個人用移動車。
  8. 【請求項8】 前記2つの部分からなるはめ込み式ユニ
    ットの前記2つの支持部の間の相互に接近または相互に
    離隔する運動を制限するための手段をさらに有する請求
    項7に記載の個人用移動車。
  9. 【請求項9】 前記足を支える手段は、前記2つの部分
    からなるはめ込み式ユニットの前記支持部の1つに取り
    付けられた第1平板と、他の1つに取り付けられた第2
    平板とを有しており、各支持部が相互に接近する方向に
    移動するとき該第2平板は該第1平板の下を移動する請
    求項8に記載の個人用移動車。
  10. 【請求項10】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられた床平板とを有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられて旋回運動を行う前輪スピン
    ドルアセンブリと、 該前輪スピンドルアセンブリに取り付けられて自由に回
    転し得る前輪と、 該前輪スピンドルアセンブリに接続されて、該前輪を操
    縦するための操縦手段と、 (a)一対の間隔を開けた後輪と、(b)該支持フレー
    ムに長手方向に交差するラインに沿って延びており、該
    ラインが該支持フレームの長手方向に沿って該支持フレ
    ームの最後端部より後方に位置されない、該後輪を取り
    付けるための軸手段と、(c)モータと、(d)該モー
    タを該軸手段に連結するための駆動手段と、を有する一
    体化後部駆動システムと、 該後部駆動システムおよび該シャーシ間を垂直支持する
    ために、該後部駆動システムを該シャーシに選択的に取
    り付けるとともに、該後部駆動システムを該シャーシか
    ら選択的に取り外すための着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリから該モータへ電力を選択的に供給するため
    の制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  11. 【請求項11】 前記一体化後部駆動システムは前記一
    体化支持フレームの下側に選択的に取り外し得るように
    取り付けられている請求項10に記載の個人用移動車。
  12. 【請求項12】 前記操縦手段は操舵杆を有する請求項
    10に記載の個人用移動車。
  13. 【請求項13】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられて使用者の足を支えるための手段とを
    有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられた操縦車輪アセンブリと、 該操縦車輪アセンブリに接続されて、該操縦車輪アセン
    ブリを操縦するための操縦手段と、 (a)一対の駆動車輪と、(b)前記支持フレームの長
    手方向に交差するラインに沿って該支持フレームの下側
    を延びる該駆動車輪を取り付けるための軸手段と、
    (c)モータと、(d)該モータを該軸手段に連結する
    ための伝動手段と、を有する駆動システムと、 該駆動システムと該シャーシとの間を垂直方向に支持す
    るために、該駆動システムを該シャーシに選択的に取り
    付けるとともに、該駆動システムを該シャーシから選択
    的に取り外すための着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリーから該モータへ電力を選択的に供給するた
    めの制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  14. 【請求項14】 前記操縦手段は操舵杆を有する請求項
    13に記載の個人用移動車。
  15. 【請求項15】 前記伝動手段は差動伝動装置を有して
    おり、前記駆動車輪は、前記一体化支持フレームの長手
    方向に交差する前記ラインに沿って延びる第1および第
    2軸に取り付けられている請求項13に記載の個人用移
    動車。
  16. 【請求項16】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられて使用者の足を支えるための手段とを
    有するシャーシと、 該支持フレームの長手方向に交差する第1ラインに沿っ
    て配置されており、該第1ラインが該支持フレームの長
    手方向に沿って該支持フレームの最前端部より前方に位
    置しない前輪アセンブリと、 該支持フレームの長手方向に交差する第2ラインに沿っ
    て配置されており、該第2ラインが該支持フレームの長
    手方向に沿って該支持フレームの最後端部より後方に位
    置しない後輪アセンブリと、 該車輪アセンブリのうちの1つを該シャーシに固定する
    ための手段と、 該前輪アセンブリと該後輪アセンブリのいずれか1つに
    接続されて、該前輪アセンブリと該後輪アセンブリのい
    ずれかを操縦するための操縦手段と、 モータと、該モータを該シャーシに固定されていない車
    輪アセンブリに連結するための伝動手段と、有する駆動
    システムと、 該シャーシと該駆動システムおよび該車輪アセンブリと
    の間を垂直支持するために、該駆動システムと該シャー
    シに固定されていない該車輪アセンブリとを該シャーシ
    に選択的に取り付けるとともに、該駆動システムと該車
    輪アセンブリとを該シャーシから選択的に取り外すため
    の着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリーから該モータへ電力を選択的に供給するた
    めの制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  17. 【請求項17】 前記前輪アセンブリと前記後輪アセン
    ブリのいずれか1つは一対の車輪を有しており、前記伝
    動手段は一対の車輪に連結された差動伝動装置を有する
    請求項16に記載の個人用移動車。
  18. 【請求項18】 前記操縦手段は操舵杆を有する請求項
    16に記載の個人用移動車。
  19. 【請求項19】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられて使用者の足を支えるための手段とを
    有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられており、操縦可能な自由回転
    し得る少なくとも1つの車輪を有する操縦車輪アセンブ
    リと、 該操縦車輪アセンブリに接続されており、該操縦車輪ア
    センブリを操縦するための操縦手段と、 (a)一対の駆動車輪と、(b)モータと、(c)該モ
    ータを該駆動車輪に連結するための伝動手段と、を有す
    る該支持フレームの対向する横側面の間を延びる駆動シ
    ステムと、 該駆動システムおよび該シャーシ間を垂直支持するため
    に、該駆動システムを該シャーシに選択的に取り付ける
    とともに、該駆動システムを該シャーシから選択的に取
    り外すための着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリーから該モータへ電力を選択的に供給するた
    めの制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  20. 【請求項20】 前記一体化支持フレームは完全に堅固
    なユニットであり、前記操縦車輪アセンブリは該支持フ
    レームに取り付けられ請求項19に記載の個人用移動
    車。
  21. 【請求項21】 前記一体化支持フレームは、前支持部
    と後支持部の2つの部分からなるはめ込み式ユニットで
    あり、前記操縦車輪アセンブリは該支持フレームに取り
    付けられている請求項19に記載の個人用移動車。
  22. 【請求項22】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられた床平板とを有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられて旋回運動を行う前輪スピン
    ドルアセンブリと、 該前輪スピンドルアセンブリに取り付けられた自由回転
    し得る前輪と、 該前輪スピンドルアセンブリに接続されており、該前輪
    を操縦するための操縦手段と、 (a)一対の間隔を開けた後輪と、(b)モータと、
    (c)該モータにより該後輪を駆動するための駆動手段
    と、を有する、該支持フレームの対向する横側面の間を
    延びる一体化後部駆動システムと、 該後部駆動システムおよび該シャーシ間を垂直支持する
    ために、該後部駆動システムを該シャーシに選択的に取
    り付けるとともに、該後部駆動システムを該シャーシか
    ら選択的に取り外すための着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリから該モータへ電力を選択的に供給するため
    の制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  23. 【請求項23】 前記一体化支持フレームは完全に堅固
    なユニットであり、前記前輪スピンドルアセンブリは該
    支持フレームに取り付けられている請求項22に記載の
    個人用移動車。
  24. 【請求項24】 前記一体化支持フレームは、前支持部
    と後支持部の2つの部分からなるはめ込み式ユニットで
    あり、前記前輪スピンドルアセンブリは該支持フレーム
    に取り付けられている請求項22に記載の個人用移動
    車。
  25. 【請求項25】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられて使用者の足を支えるための手段とを
    有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられた操縦車輪アセンブリと、 該操縦車輪アセンブリに接続されて、該操縦車輪アセン
    ブリを操縦するための操縦手段と、 (a)駆動車輪アセンブリと、(b)モータと、(c)
    該モータを該駆動車輪アセンブリに連結するための伝動
    手段と、を有する、該支持フレームの対向する横側面の
    間を延びる駆動システムと、 該駆動システムおよび該シャーシ間を垂直支持するため
    に、該駆動システムを該シャーシに選択的に取り付ける
    とともに、該駆動システムを該シャーシから選択的に取
    り外すための着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリーから該モータへ電力を選択的に供給するた
    めの制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  26. 【請求項26】 前記一体化支持フレームは完全に堅固
    なユニットであり、前記操縦車輪アセンブリは該支持フ
    レームに取り付けられている請求項25に記載の個人用
    移動車。
  27. 【請求項27】 前記一体化支持フレームは、前支持部
    と後支持部の2つの部分からなるはめ込み式ユニットで
    あり、前記操縦車輪アセンブリは該支持フレームに取り
    付けられている請求項25に記載の個人用移動車。
  28. 【請求項28】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられて使用者の足を支えるための手段とを
    有するシャーシと、 前輪アセンブリと、 後輪アセンブリと、 該前輪アセンブリおよび後輪アセンブリのいずれか一方
    を該シャーシに固定するための手段と、 該前輪アセンブリと該後輪アセンブリのいずれか一方に
    接続されており、該前輪アセンブリと該後輪アセンブリ
    のいずれか一方を操縦するための操縦手段と、 モータと、該シャーシに固定されていない該車輪アセン
    ブリに該モータを連結するための伝動手段と、を有する
    該支持フレームの対向する横側面の間を延びる駆動シス
    テムと、 該シャーシと該駆動システムおよび該車輪アセンブリと
    の間を垂直支持するために、該駆動システムと該シャー
    シに固定されていない該車輪アセンブリとを該シャーシ
    に選択的に取り付けるとともに、該駆動システムと該車
    輪アセンブリとを該シャーシから選択的に取り外すため
    の着脱手段と、 該シャーシに取り付けられたシートユニットと、 該シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリーから該モータへ電力を選択的に供給するた
    めの制御手段と、を備えた個人用移動車。
  29. 【請求項29】 前記一体化支持フレームは完全に堅固
    なユニットであり、前記固定された車輪アセンブリは該
    支持フレームに取り付けられている請求項28に記載の
    個人用移動車。
  30. 【請求項30】 前記一体化支持フレームは、前支持部
    と後支持部の2つの部分からなるはめ込み式ユニットで
    あり、前記固定された車輪アセンブリは該支持フレーム
    に取り付けられる請求項28に記載の個人用移動車。
  31. 【請求項31】 一体化支持フレームと、該支持フレー
    ムに取り付けられた床平板とを有するシャーシと、 該シャーシに取り付けられて旋回運動を行う前輪スピン
    ドルアセンブリと、 該前輪スピンドルアセンブリに取り付けられており自由
    回転し得る前輪と、 該前輪スピンドルアセンブリに接続されて、該前輪を操
    縦するための操縦手段と、 (a)一対の間隔を開けた後輪と、(b)モータと、
    (c)第1および第2の後軸を有する差動伝動装置を有
    しており、該第1および第2後軸とともに回転運動する
    ように、第1および第2後軸に後輪が取り付けられてい
    て、該モータにより該後輪を駆動する駆動手段と、を有
    する一体化後部駆動システムと、 該第1および第2の後軸が貫通しており、該後部駆動シ
    ステムおよび該支持フレーム間を垂直支持するために、
    該後部駆動システムを該支持フレームの下側に選択的に
    取り付けるとともに、該後部駆動システムを該支持フレ
    ームから選択的に取り外すための着脱手段であり、
    (a)該支持フレームの下側に取り付けられており、間
    に前記第1後部軸が配置されるように間隔が開けられた
    一対の壁と、該一対の壁のそれぞれに設けられた整合状
    態の一対の穴とを有する第1ブラケットと、(b)整合
    状態の各穴を挿通して延びており、該第1後部軸を上部
    に支持している第1ロックピンユニットと、(c)該支
    持フレームの下側に取り付けられており、間に前記第2
    後部軸が配置されるように間隔が開けてられている一対
    の壁と、一対の壁のそれぞれに設けられた整合状態の一
    対の穴とを有していて、該第1ブラケットから間隔を開
    けて配置された第2ブラケットと、(d)該第2ブラケ
    ットの整合状態の穴を挿通して延びており、該第2後部
    軸を上部に支持している第2ロックピンユニットと、を
    有する着脱手段と、 前記シャーシに取り付けられたシートユニットと、 前記シャーシに取り付けられたバッテリーと、 該バッテリから該モータへ電力を選択的に供給するため
    の制御手段と、 を備えた個人用移動車。
  32. 【請求項32】 前記第1後部軸を挿通しており、前記
    第1ブラケットの一対の壁とこれら一対の壁の間に延び
    る壁と前記第1ロックピンユニットとにより範囲が規定
    される断面領域内に位置する第1ブッシングと、 前記第2後部軸を挿通しており、前記第2ブラケットの
    一対の壁とこれら一対の壁の間に延びる壁と前記第2ロ
    ックピンユニットとにより範囲が規定される断面領域内
    に位置する第2ブッシングと、を有する請求項31に記
    載の個人用移動車。
  33. 【請求項33】 前記駆動手段はハウジングを有してお
    り、該ハウジング内には前記差動伝動装置が配置されて
    いて、該ハウジング内から前記第1および第2後部軸が
    延出しており、該ハウジング上に前記モータが取り付け
    られている請求項32に記載の個人用移動車。
  34. 【請求項34】 前記第1および第2ブッシングは前記
    ハウジングに取り付けられている請求項33に記載の個
    人用移動車。
  35. 【請求項35】 前記制御手段は、 前記第1ロックピンユニットが、前記第1ブラケットの
    整合状態の各穴を通って所定の位置まで挿入されて該制
    御手段を閉鎖するときに該第1ロックピンユニットによ
    り係合されて、前記バッテリーから前記モータへの電力
    供給を可能にする第1スイッチと、 前記第2ロックピンユニットが前記第2ブラケットの整
    合状態の各穴を通って所定の位置まで挿入されて該制御
    手段を閉鎖するとき該第2ロックピンユニットにより係
    合されて、該バッテリーから該モータへの電力供給を可
    能にするる第2スイッチと、を有する請求項34に記載
    の個人用移動車。
  36. 【請求項36】 前記各ロックピンユニットは、各ロッ
    クピンユニットが前記所定の位置から後退することを防
    ぐためのロック手段をそれぞれ有する請求項35に記載
    の個人用移動車。
  37. 【請求項37】 前記各ロックピンユニットは、 グリップを第1端部に有するとともに、半径方向に整合
    した一対の穴を第2端部に有しており、該グリップと各
    穴との間の距離が少なくとも協動するブラケットの一対
    の壁間の距離と同じである中空ピンと、 各穴において該中空ピンに係合している一対のボール
    と、 該中空ピン内で該中空ピンの軸方向に移動可能であり、
    該ボールと係合して該ボールを該中空ピンから突出する
    ように半径方向に外向きに移動させる第1直径部と、該
    第1直径部から軸方向に離れて位置しており該ボールが
    該中空ピンの外側表面内に半径方向に内向きに移動させ
    る第2直径部と、を有するプランジャーと、 該プランジャーを該プランジャーの該第1直径部が該ボ
    ールと係合する位置へと付勢するための手段と、 を有する請求項36に記載の個人用移動車。
  38. 【請求項38】 前記各スイッチは、前記中空ピンの前
    記第2端部と係合する位置にそれぞれ配置される請求項
    37に記載の個人用移動車。
JP3100898A 1990-05-03 1991-05-02 個人用移動車 Withdrawn JPH0725377A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/521,117 1990-05-03
US07/521,117 US5318144A (en) 1990-05-03 1990-05-03 Personal mobility vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725377A true JPH0725377A (ja) 1995-01-27

Family

ID=24075436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3100898A Withdrawn JPH0725377A (ja) 1990-05-03 1991-05-02 個人用移動車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5318144A (ja)
EP (1) EP0458101A1 (ja)
JP (1) JPH0725377A (ja)
CA (1) CA2041689A1 (ja)
IE (1) IE911484A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09226731A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Plast Sogyo Kk 雨傘包装機
JP2003112685A (ja) * 2001-10-04 2003-04-15 Jd Japan Kk 補助電動機付き二輪車
JP2003206609A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Ykk Ap Inc 外構用構造体

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5573078A (en) * 1994-08-18 1996-11-12 Stringer; Calvin R. Steerable, self-powered shopping cart towing apparatus and method for making same
US5503243A (en) * 1994-11-07 1996-04-02 Merits Health Products Co., Ltd. Releasible coupling mechanism for components of a personal mobility vehicle
US5950755A (en) * 1997-04-08 1999-09-14 Kemmerer; Kenneth Personal mobility scooter
GB2377208B (en) 2001-07-05 2004-06-09 John Scott Personal mobility vehicle
TW568050U (en) * 2003-03-04 2003-12-21 Takara Co Ltd Electric bicycle
TW573658U (en) * 2003-04-08 2004-01-21 J & X Pros & Orth Co Ltd Foldable walking assisted scooter
CA2934724C (en) 2005-03-18 2019-04-09 Gatekeeper Systems, Inc. Two-way communication system for tracking locations and statuses of wheeled vehicles
US7207407B2 (en) * 2005-04-29 2007-04-24 Hartmut Huber Quick disconnect support bracket for a wheeled vehicle
CA2620062C (en) 2005-08-25 2015-10-27 Gatekeeper Systems, Inc. Systems and methods for locating and controlling powered vehicles
US20070045021A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Greig Mark E Steering for a maneuverable motorized personally operated vehicle
US20070045014A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Greig Mark E Maneuverable motorized personally operated vehicle
US20070045022A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Greig Mark E Traction control in a maneuverable motorized personally operated vehicle
US20070063502A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-22 Greig Mark E Steering ratio mechanism for a maneuverable motorized personally operated vehicle
EP2481655A3 (en) * 2011-01-28 2013-10-23 Chichun Wu Foldable motorized vehicle with frame connecting and frame locking mechanisms
CN107672720B (zh) * 2016-08-02 2021-06-18 福特环球技术公司 滑板车
CN114932967A (zh) * 2022-05-30 2022-08-23 吴剑 一种带电动行李箱的两轮电动车

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1312648A (en) * 1919-08-12 Leo taussig
US2322477A (en) * 1940-11-08 1943-06-22 Neild H Osburn Motor vehicle
US2817406A (en) * 1955-07-11 1957-12-24 E F Brewer Company Power mower guiding and riding attachment
US3043389A (en) * 1960-04-11 1962-07-10 Max R Steinberg Power driven riding golf cart
US3117648A (en) * 1960-11-07 1964-01-14 Landreth Orville Homer Electrically-powered vehicle having interconnected power and brake controls
US3249171A (en) * 1964-06-15 1966-05-03 Mark D Kinghorn Motorized knock-down golf cart
US3369629A (en) * 1965-10-23 1968-02-20 Fore Motor Cart Company Foldable battery powered cart
US3513925A (en) * 1967-07-18 1970-05-26 William L Figura Motorized golf cart
AT285810B (de) * 1968-10-01 1970-11-10 Meyer Fa Wilhelm Krankenfahrstuhl
US3580349A (en) * 1969-04-17 1971-05-25 Edward N Brennan Portable motorized cart
US3605929A (en) * 1969-07-07 1971-09-20 Burton A Rolland One rider golf cart
US3732942A (en) * 1970-12-16 1973-05-15 D Hobbensiefken Removable vehicle chassis sub-frame with engine
US3777836A (en) * 1971-09-22 1973-12-11 W Riza Motor driven golf cart
US3842927A (en) * 1973-01-22 1974-10-22 Rohr Industries Inc Bus with replaceable power unit
US4570739B1 (en) * 1983-09-29 1994-04-19 Burke Inc Personal mobility vehicle
US4635742A (en) * 1985-01-18 1987-01-13 Jd-Bertolini Industries, Ltd. Extendable chassis
DE8509172U1 (de) * 1985-03-27 1985-08-08 Baron, Hans Rudolf, 8000 München Zusammenklappbares, dreirädriges Kleinstfahrzeug mit elektrischen Antrieb für gehbehinderte Personen
US4757868A (en) * 1986-05-09 1988-07-19 Cresswell Thomas A Disassemblable vehicle for attachment to a powered, steerable front wheel and components for rigidly holding the vehicle in assembled condition
US4708219A (en) * 1986-05-09 1987-11-24 Cresswell Thomas A Disassemblable sulky for attachment to a steerable front wheel assembly condition
US4861058A (en) * 1986-05-09 1989-08-29 Cresswell Thomas A Disassemblable sulky vehicle
US4750578A (en) * 1987-01-12 1988-06-14 Brandenfels Carl W Dismantlable and collapsible utility cart
US4846295A (en) * 1988-04-11 1989-07-11 Amigo Sales, Inc. Steerable motorized three-wheeled vehicles for use by the handicapped and others desiring assistance
US4892166A (en) * 1988-05-03 1990-01-09 Gaffney Edward J Motorized wheelchair assembly having coupling device
US4944359A (en) * 1988-07-28 1990-07-31 Doman Trevor D Vehicle and method of releasably coupling parts of the vehicle together
US4947955A (en) * 1989-01-13 1990-08-14 Electric Mobility Corp. Personal vehicle having a take-apart frame
US4909525A (en) * 1989-01-13 1990-03-20 Michael Flowers Convertible personal vehicle having a take-apart frame

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09226731A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Plast Sogyo Kk 雨傘包装機
JP2003112685A (ja) * 2001-10-04 2003-04-15 Jd Japan Kk 補助電動機付き二輪車
JP2003206609A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Ykk Ap Inc 外構用構造体

Also Published As

Publication number Publication date
IE911484A1 (en) 1991-11-06
US5318144A (en) 1994-06-07
CA2041689A1 (en) 1991-11-04
EP0458101A1 (en) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0725377A (ja) 個人用移動車
CA2137246C (en) Powered wheelchair with a detachable power drive assembly
US5651422A (en) Universal-fit, quick-connect power drive/steer attachment for wheelchair
FI62978B (fi) Motordrivet hjulchassi
US5135063A (en) Power unit for driving manually-operated wheelchair
US4132435A (en) Steerable wheeled vehicle
US5161630A (en) Wheelchair drive assembly
US4786072A (en) Collapsible wheelchair and lift assembly
AU738055B2 (en) Children's ride-on vehicle with four-wheel steering
CN1275952A (zh) 可转向的负载承载组件
EP0557449A4 (en) Power driven vehicle
US4809998A (en) Collapsible wheelchair and lift assembly
US20060290093A1 (en) Motorized vehicle
US11311435B2 (en) Frame for utilization with components of wheelchair
JP2007125303A (ja) 旋回規制装置および車椅子
GB2133358A (en) Electric vehicle
WO1994017769A1 (en) A chassis
CN113397844A (zh) 助行器
WO1991003222A1 (en) Transport apparatus
JP2610738B2 (ja) 小型電動車
JPH055123U (ja) 電動三輪車
JPH09313300A (ja) 小型電動車の座席構造
KR200159297Y1 (ko) 카트의 핸들 각도 조절장치
CN108852673A (zh) 一种新型轮椅双驱驱动头
JPH08308882A (ja) 介助兼用電動車椅子のステップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806