JPH07252812A - 透水消波堤 - Google Patents

透水消波堤

Info

Publication number
JPH07252812A
JPH07252812A JP6043420A JP4342094A JPH07252812A JP H07252812 A JPH07252812 A JP H07252812A JP 6043420 A JP6043420 A JP 6043420A JP 4342094 A JP4342094 A JP 4342094A JP H07252812 A JPH07252812 A JP H07252812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
sea
water
seawater
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6043420A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tanaka
彬夫 田中
Haruo Shimizu
治生 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6043420A priority Critical patent/JPH07252812A/ja
Publication of JPH07252812A publication Critical patent/JPH07252812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A10/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE at coastal zones; at river basins
    • Y02A10/11Hard structures, e.g. dams, dykes or breakwaters

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 閉鎖的水域の海水の汚濁をこの全域にわたっ
て充分に防止できる透水消波堤を提供することを目的と
する。 【構成】 消波通路13が外海2から入った波浪Aのエ
ネルギーを水流のエネルギーに変換し消波する。水流エ
ネルギーをもつ海水は、排出端13aを通り逆流防止弁
17を開き内海3に流れ出る。外海2が波浪Aの谷にな
り水位が内海3より低下した場合は、逆流防止弁17が
閉じ内海3の海水は消波通路13へ流れ込まない。この
ため、外海2との連絡通路を残して内海側にケーソン1
と岸とで形成した閉鎖的水域3と外海2に次第に水位差
ができ、連絡通路を介して閉鎖的水域3全域から外海2
への海水の流れが発生し、つねに閉鎖的水域3全域の海
水が入れ替わる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、港湾などの沖合におい
て防波堤として使用される透水消波堤に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、港湾などの沖合においては、例え
ばケーソン等の堤体によって防波堤が築堤されている。
この防波堤によって、港湾などが防波堤よりも外側の外
海と内側の内海とに区画され、内海側に閉鎖的水域が形
成されている。この閉鎖的水域においては、外海からの
海水の流通性が乏しいため、海水が汚濁されるという問
題点があった。
【0003】この問題点を解消するものとして、図3に
示すような透水性のケーソンがある。図3において、1
は防波堤として使用される透水消波堤を構成するケーソ
ンであり、外海2に対する閉鎖的水域3の境界線に沿っ
て配設されている。4は海底上に玉石などを積み固めて
構築した基礎であり、ケーソン1はその上に設置されて
いる。
【0004】ケーソン1の外海2に面する前面外壁体5
には、縦長のスリット状の通水開口7が形成されてい
る。また、前面外壁体5とケーソン1の閉鎖的水域3に
面する後面壁10との上端間は天端壁8にて覆われ、そ
の部分の有効利用を図れるように形成されている。前面
外壁体5の内側には適当な距離を置いて区画壁9が配設
され、前面外壁体5と区画壁9との間に遊水空間部11
が設けられている。区画壁9と後面壁10との間には複
数の筒状の消波通路13が、上下左右に並列して配設さ
れ、各消波通路13を介して遊水空間部11と閉鎖的水
域3とが互いに連通されている。また、この消波通路1
3内には狭路部14が設けられ、流路断面積を縮小して
いる。15は区画壁9と後面壁10との間の空洞部であ
り、消波通路13を構成している消波管16が貫通して
いる。
【0005】このケーソン1は、外海2の大きな波浪A
を前面外壁体5の通水開口7を通すことによって、通水
開口7の消波作用により大きな波浪Aを小さな波浪Bに
減衰する。この波浪Bを消波通路13に導入し、この波
浪Bのエネルギーを消波通路13によって水平方向の水
流のエネルギーに変換し、この水流を狭路部14によっ
て乱流にして、波浪Bの消波を行うとともに海水に空気
を巻き込ませて酸素を多く含ませ、この海水を閉鎖的水
域3に流入させることにより、閉鎖的水域3における海
水の滞留による汚濁を防止する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の透
水消波堤は、ケーソン1の前面外壁体5に衝突した波浪
Aを通水開口7を通して波浪Bに減衰し、波浪Bのエネ
ルギーを水流のエネルギーに変換して波浪Bの消波を行
い、酸素を含んだ海水を閉鎖的水域3に流入させて、閉
鎖的水域3の海水の汚濁を防止するようにしている。
【0007】しかしながら上記の透水消波堤では、外海
2の波浪Aが谷になった場合には、外海2側の方が閉鎖
的水域3よりも水位が下がり、閉鎖的水域3の海水が消
波通路13に流れ込み、遊水空間部11を介して外海2
に逆流する。
【0008】そのため上記の透水消波堤では、ケーソン
1の近傍の海水しか外海2側へ逆流しないため、閉鎖的
水域3の全体に比べケーソン1の近傍の局部的な部分の
海水しか入れ換わらず、他の部分では海水の流動や入れ
換わりが行われないためにその汚濁を防止することがで
きず、閉鎖的水域3の海水の汚濁を十分に防止する機能
が充分に発揮されないという問題点を有していた。
【0009】本発明は、内海側に形成された閉鎖的水域
3の海水の汚濁を十分に防止する機能が充分に発揮で
き、閉鎖的水域3の海水の汚濁をこの全域にわたって十
分に防止できる透水消波堤を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の透水消波堤は、外海と内海とを区画する堤体
を波浪の伝播方向に貫通した消波通路に前記波浪を導入
し、前記消波通路により前記波浪のエネルギーを水流の
エネルギーに変換して消波する透水消波堤において、内
海側における前記消波通路の部分を排出端として構成
し、この排出端に、前記消波通路から内海への水流を通
し、前記内海から前記消波通路への水流を止める逆流防
止手段を設けた構成とする。
【0011】
【作用】上記の構成によると、消波通路が外海から導入
された波浪の山の部分が保有するエネルギーを水流のエ
ネルギーに変換して消波する。この水流エネルギーをも
つ海水は、排出端に到達した後に、逆流防止手段を通っ
て内海に流出する。
【0012】外海の波浪が谷になった場合には、外海の
水位が内海に比べて低下し内海から消波通路に海水が流
れ込もうとするが、逆流防止手段により流れ込みは防止
される。
【0013】以上により、外海との連絡通路を残して堤
体と岸とにより内海側に閉鎖的水域を形成した場合に、
次第に水位が高くなった閉鎖的水域と外海との水位差に
よって、閉鎖的水域の全域から連絡通路を介して外海へ
海水の流れが発生し、つねに、閉鎖的水域において堤体
から離れた部分を含む全域にわたって海水が入れ替わ
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例の透水消波堤を図面
に基づいて説明する。図1は、本実施例の透水消波堤の
構成を表す断面図である。図1において、1は堤体とし
てのケーソンであり、防波堤として使用される透水消波
堤を構成する。なお、ケーソン1の構成は従来と全く同
様であるので、ここでは説明を省略する。ケーソン1は
港湾をケーソン1よりも外側の外海2と内側の内海とに
区画している。また、外海2と内海3のうちの内海側
に、図2に示すように、ケーソン1で構成された透水消
波堤Tと海岸Gとによって囲まれた閉鎖的水域3が形成
されている。また、図2において、船舶などが閉鎖的水
域3と外海2との間を航行するための出入り口として、
透水消波堤T間に連絡通路Wが形成されている。13a
は消波通路13の閉鎖的水域3側の部分を構成する排出
端である。17は、排出端13aに点Cを支点として自
在に回転するように取り付けられた逆流防止手段として
の逆流防止弁である。この逆流防止弁17は、消波通路
13から閉鎖的水域3への方向(正方向とする)の水流
により開かれてこの水流を通し、閉鎖的水域3から消波
通路13への方向(逆方向とする)の水の圧力などによ
り閉じられてその方向の水流は止めるように構成されて
いる。
【0015】この構成において、ケーソン1は、外海2
の大きな波浪Aを前面外壁体5の通水開口7を通すこと
によって、通水開口7の消波作用により大きな波浪Aを
小さな波浪Bに減衰する。この波浪Bは消波通路13に
導入され、この波浪Bがもつ波のエネルギーを消波通路
13が水平方向の水流のエネルギーに変換する。この水
流のエネルギーによって消波通路13を正方向に流れる
海水は、狭路部14によって流動圧力を減少するととも
に乱流となる。このようにして波浪Bが消波され空気を
巻き込んで酸素を多く含んだ海水は、排出端13aに到
達した際に、この海水がもつ水流エネルギーによって、
逆流防止弁17を矢印Dの方向に回動して開き、消波通
路13から閉鎖的水域3に排出される。
【0016】つぎに、外海2の波浪Aが波の谷になった
場合を説明する。この場合には、外海2の水位が低下
し、この水位よりも上にある消波通路13の海水は外海
2側に戻り、つづいて閉鎖的水域3の海水も消波通路1
3へ流れ込んで逆流しようとする。この際に、閉鎖的水
域3から消波通路13へ流れ込もうとする海水の圧力に
よって、逆流防止弁17が矢印Eの方向に回動して消波
通路13の排出端13aを閉じる。このようにして、外
海2の波浪Aが波の谷になった場合でも、閉鎖的水域3
の海水は消波通路13へは逆流しない。
【0017】このため、図2に示す構成において、時間
の経過とともに次第に閉鎖的水域3の水位が外海2より
高くなってくる。この水位差によって、閉鎖的水域3に
は、図2に示す矢印Fのように、閉鎖的水域3から連絡
通路Wを通り外海2へ流れ出るような、閉鎖的水域3の
全域にわたる海水の流れが発生する。この結果、ケーソ
ン1から離れた部分においても、つねに閉鎖的水域3の
海水が外海2側へ排出され、閉鎖的水域3の全域にわた
って海水が入れ替わる。
【0018】この動作により、内海側の閉鎖的水域3の
全域にわたり海水の汚濁を十分に防止する機能が充分に
発揮でき、閉鎖的水域3の海水の汚濁をこの全域にわた
って充分に防止することができる。
【0019】上記の実施例では、通水開口7が形成され
た前面外壁体5を有するケーソン1によって堤体を築堤
した場合について説明したが、区画壁9よりも外海2側
の部分がないケーソンを堤体として使用した場合につい
ても同様に実施できる。
【0020】また、上記の各実施例では、海岸の港湾の
沖合にケーソンによって堤体を築堤した場合について説
明したが、湖における湖岸の港湾の沖合にケーソンによ
って堤体を築堤した場合についても同様に実施できる。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、消波通路
は、外海から導入された波浪の山の部分のエネルギーを
水流のエネルギーに変換して消波でき、この水流エネル
ギーをもつ海水は、排出端に到達した後、逆流防止手段
を通って内海に流出することができる。
【0022】外海の波浪が谷になり、外海の水位の方が
内海の水位より低下した場合には、逆流防止手段は、こ
の場合に発生する内海からの消波通路への海水の流れ込
みを防止することができる。
【0023】以上により、外海との連絡通路を残して堤
体と岸とにより内海側に閉鎖的水域を形成した場合に、
次第に水位が高くなった閉鎖的水域と外海との水位差に
よって、閉鎖的水域の全域から連絡通路を介して外海へ
海水の流れが発生し、つねに、閉鎖的水域において堤体
から離れた部分を含む全域にわたって海水を入れ替える
ことができる。
【0024】そのため、閉鎖的水域の全域にわたり海水
の汚濁を十分に防止する機能が充分に発揮でき、閉鎖的
水域の海水の汚濁をこの全域にわたって十分に防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の透水消波堤の構成図であ
る。
【図2】同実施例の閉鎖的水域の海水の流れの説明図で
ある。
【図3】従来の透水消波堤の構成図である。
【符号の説明】
13a 排出端 17 逆流防止弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外海と内海とを区画する堤体を波浪の伝
    播方向に貫通した消波通路に前記波浪を導入し、前記消
    波通路により前記波浪のエネルギーを水流のエネルギー
    に変換して消波する透水消波堤において、内海側におけ
    る前記消波通路の部分を排出端として構成し、この排出
    端に、前記消波通路から内海への水流を通し、前記内海
    から前記消波通路への水流を止める逆流防止手段を設け
    た透水消波堤。
JP6043420A 1994-03-15 1994-03-15 透水消波堤 Pending JPH07252812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043420A JPH07252812A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 透水消波堤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043420A JPH07252812A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 透水消波堤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07252812A true JPH07252812A (ja) 1995-10-03

Family

ID=12663219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6043420A Pending JPH07252812A (ja) 1994-03-15 1994-03-15 透水消波堤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07252812A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102839631A (zh) * 2012-09-28 2012-12-26 长沙理工大学 桩基预制板装配式防波堤
CN114892591A (zh) * 2022-06-14 2022-08-12 交通运输部规划研究院 一种消减波浪冲击效应的梳式防波堤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102839631A (zh) * 2012-09-28 2012-12-26 长沙理工大学 桩基预制板装配式防波堤
CN102839631B (zh) * 2012-09-28 2014-06-25 长沙理工大学 桩基预制板装配式防波堤
CN114892591A (zh) * 2022-06-14 2022-08-12 交通运输部规划研究院 一种消减波浪冲击效应的梳式防波堤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3667234A (en) Reducing and retarding volume and velocity of a liquid free-flowing in one direction
JPH07259045A (ja) 防波堤ケーソン
JPH07252812A (ja) 透水消波堤
JP2004116131A (ja) 堤体及び構造物の保護設備
JPS5816202B2 (ja) 自動選択排水除塩装置
JP2008190259A (ja) 消波型ケーソン、および消波型ケーソンに用いるパラペット
JP2004019281A (ja) 防波堤
JP2698729B2 (ja) 濁水通過型防波構造体
JP3909343B2 (ja) 海水交換促進型消波堤
JP2988509B2 (ja) 防波堤
JPS63176511A (ja) 透過式海域制御構造物
JPH11229348A (ja) 海水交換型防波堤
JP3836042B2 (ja) 堤体
JP2000027141A (ja) 海底導水設備
JP4260546B2 (ja) 波浪水車装置及びこの波浪水車装置を用いた海洋発電装置
KR100431572B1 (ko) 경사식 해수유입 방파제
JP5080614B2 (ja) 防波堤
KR100372098B1 (ko) 방파제용 후위 유수지 케이슨
JPH10183562A (ja) 透水型防波護岸
JP2698728B2 (ja) 濁水通過型防波構造体
JP2001317027A (ja) 海水透過式防波堤
JPH07259044A (ja) 消波透水堤
JP2000027148A (ja) 消波導流設備
JP2001104936A (ja) 水域のうつろを利用した浄化水路のシステム
JP2001271320A (ja) 海水交換型防波堤