JPH07251305A - チャック装置を備えた電動工具 - Google Patents

チャック装置を備えた電動工具

Info

Publication number
JPH07251305A
JPH07251305A JP7025557A JP2555795A JPH07251305A JP H07251305 A JPH07251305 A JP H07251305A JP 7025557 A JP7025557 A JP 7025557A JP 2555795 A JP2555795 A JP 2555795A JP H07251305 A JPH07251305 A JP H07251305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
chuck device
power tool
magnetic ring
opening width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7025557A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Leitenberger
ライテンベルガー トーマス
Julian Pfaundler
プファウンドラー ユリアン
Ottmar Seel
ゼール オットマル
Wolfgang Hirschburger
ヒルシュブルガー ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH07251305A publication Critical patent/JPH07251305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/02Electric signal transmission systems in which the signal transmitted is magnitude of current or voltage
    • G08C19/06Electric signal transmission systems in which the signal transmitted is magnitude of current or voltage using variable inductance
    • G08C19/08Electric signal transmission systems in which the signal transmitted is magnitude of current or voltage using variable inductance differentially influencing two coils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/2006Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils
    • G01D5/2033Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature by influencing the self-induction of one or more coils controlling the saturation of a magnetic circuit by means of a movable element, e.g. a magnet
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • G01D5/22Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils
    • G01D5/2208Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the self-induction of the coils
    • G01D5/2241Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature differentially influencing two coils by influencing the self-induction of the coils by controlling the saturation of a magnetic circuit by means of a movable element, e.g. a magnet

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電動工具のチャック装置の開口幅を軸の静止
状態において既に検出可能にする。 【構成】 チャック装置1の開口幅Sを電動工具の電気
モータの静止状態で検出するようにセンサ5が形成され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、チャック装置を備えた
電動工具であって、チャック装置が、回転可能なチャッ
ク装置の開口幅を非接触に検出するための、電動工具に
固く結合された少なくとも1つのセンサを有しており、
さらに、該センサによって検出されたチャック装置の開
口幅に関連して電動工具のモータの回転数を制御するた
めの制御装置が設けられている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】チャック装置の開口幅を誘導センサによ
って非接触に検出することが既に公知である。チャック
装置の回転部分に磁化部分が取り付けられている。この
磁化部分はチャック装置の開角に関連して、定置のセン
サに対して相対摺動する。しかしながらこのようなチャ
ック装置の場合、チャック装置の開口幅は軸の回転時に
のみ検出されて、静止状態では検出されない。しかし、
伝動装置の好ましい変速ギヤ段の選択と相俟って最適な
モータ回転数に調節するために、電動工具の静止状態に
おいて既にチャック装置の開口幅を検出して、この際に
例えば使用しようとするドリルの直径を検出することが
多くの場合望ましい。このように電動工具の静止状態に
おいてドリル直径検出が必要となるのは、特に回転数を
自動調節するために、選ばれる変速ギヤ段も制御装置に
インプットしなければならない場合である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の電動工具を改良して、チャック装置の開
口幅を軸の静止状態において既に検出することができる
ような、チャック装置を備えた電動工具を提供すること
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、チャック装置の開口幅を電動工具
の電気モータの静止状態で検出するようにセンサが形成
されているようにした。
【0005】
【発明の効果】本発明による電動工具の利点は、センサ
がチャック装置の開口幅を、既に軸静止時において検出
することである。不都合に選択された変速ギヤ段によっ
て生ぜしめられる恐れのある不都合な回転数調節がこれ
により回避される。さらに、操作者によって迅速にドリ
ル直径を規定することができ、この場合例えばはさみ尺
等のような付加的な測定手段が必要とならないので有利
である。
【0006】請求項1に記載された電動工具の有利な構
成が請求項2以下に記載されている。センサによって、
モータスイッチ遮断時に磁気リングの位置に関連してほ
ぼ比例的な電圧信号が評価装置に供給される。従ってこ
の比例性のために、チャック装置の開口幅のために設け
られた表示装置を簡単にすることができる。このチャッ
ク装置は信号の比例性のために、複雑な補正素子を必要
としない。
【0007】ホールセンサまたは磁気抵抗センサを使用
することにより、開口幅を軸停止時に検出することがで
きると有利である。それというのは、磁気リングの進入
深さがセンサの電界を変化させ、ひいてはこの変化がチ
ャック装置の開口幅のための尺度を成すからである。
【0008】さらに、磁気リングが支持体に固定されて
おり、この支持体がチャック装置によって軸線方向に摺
動可能であると有利である。これにより磁気リングは前
製造することができ、組付け時には支持体に簡単に被せ
嵌めてロックすることができる。
【0009】磁気リングの特に低廉な構成としては永久
磁石が適している。この磁気リングは連続的または部分
的に波状(正弦曲線状)に形成されてよい。磁気リング
は支持体に斜めに取り付けることもできる。この場合、
磁気リングはドラム形ワッシャのように作業する。軸が
回転すると、正弦曲線状の電圧がセンサに生ぜしめられ
る。この電圧の周期から、付加的に回転数を検出するこ
とができる。
【0010】1つのセンサに2つのコイルを使用すると
特に有利である。それというのは妨害電磁界も温度の影
響も取り除くことができるからである。これにより、測
定装置は妨害に対して不安定でなくなる。第2のコイル
を、基準コイルとして形成して、この基準コイルが第1
のコイルと一緒にブリッジ回路の各ブリッジ辺に配置さ
れるように配置すると有利である。これにより、ブリッ
ジの横方向辺でタップ可能ないかに小さな電圧変化も十
分に正確に評価することができ、この場合、これらの電
圧変化が妨害信号によって重畳されることはない。
【0011】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を概略的に示して
いる。チャック爪8を備えたチャック装置1は、チャッ
ク爪8が楔状の傾斜平面を介して、チャック装置の開閉
時に支持体7を軸線方向に遊びなしに軸2に沿って摺動
させるように形成されている。この支持体7は図1
(A)に示したように円筒形に形成されて、ヘッド端部
に円錐形のリング4を支持している。この支持体7に
は、円筒形の磁気リング6が定置に配置されていると有
利である。軸2における遊びを回避するために、支持体
7は、図示されていないばねによってチャック爪8の傾
斜平面に押圧されている。この軸2は例えばハンドドリ
ルの駆動軸である。この場合、この軸は、図示されてい
ない伝動装置を介して、手工具の電気モータに機械的に
連結されている。軸2に沿った支持体7の運動空間に
は、ケーシング9に定置にセンサ5が配置されている。
このセンサはホールセンサまたは磁気抵抗センサとして
形成されている。このセンサ5はコイルLとして形成さ
れると有利である。このコイルLの接続線路は、図示さ
れていない公知の制御装置に接続されている。センサ5
と磁気リング6との間にはエアギャップが設けられてい
るので、磁気リング6とセンサ5とが互いに接触するこ
とはない。図2に示した線図から判るように、チャック
爪8が、緊定幅を形成する開口幅Sで開くとセンサ5の
コイルに電圧UAが形成されて、この電圧がセンサ電磁
界への磁気リング6の進入深さに応じてその値を変化さ
せるように、センサ5が構成されている。典型的な曲線
特性が図2に示されている。チャック装置の閉鎖時に
は、例えば電圧UAは最大である。チャック装置が開か
れると、磁気リング6がセンサ5の磁界に進入するの
で、電圧は減じられる。チャック爪がさらに開かれて、
この磁気リング6がセンサ5の磁界から進出すると、電
圧が負になり、量的には再び増大する。
【0012】選択的に磁気リング6の代わりに、軟鉄シ
リンダがリング4に取り付けられていてよい。この場
合、センサ5はサポーティング磁界を備えたコイルまた
は磁気抵抗センサとして形成されている。
【0013】図1に示した第1実施例の評価回路が図3
に示されている。図3に示されているように、センサ5
のコイルLには前置抵抗Rvを介して、例えば5ボルト
において2kHzで作業する交流電圧発生器Gによって
電圧が供給される。この前置抵抗RvとコイルLとの間
に印加される電圧は整流器Glを介して整流され、次い
で増幅器Vに案内される。次いで増幅器の出力側で、基
礎電圧U0と差電圧ΔUaとから構成された電圧が印加さ
れる。このような差電圧ΔUaはチャック爪8の開口幅
Sに対して比例している。
【0014】図4は、第1実施例に類似して形成された
第2実施例を示している。しかしながら、この第2実施
例の場合、センサは、磁界センサ(ホールセンサ)とし
て形成された互いに並置された2つのセンサL1,L2
を有している。両センサL1,L2の相互間隔は磁気シ
リンダの長さよりも大きい。これにより、両センサL
1,L2は磁石に関連してその遠域に位置している。図
5に示した線図には、各センサL1,L2の場所におい
て磁石が位置変化した場合の磁界強さ特性が示されてい
る。曲線21はセンサL1の場所における磁界強さ特性
を示しており、曲線22はセンサL2の場所における特
性曲線を示している。両曲線を割算することにより、チ
ャック装置の開口幅Sに対してほぼ比例する曲線23が
得られる。このような割算により、例えば温度に起因す
るエラーが取り除かれるので有利である。
【0015】第3実施例が図6〜8に示されている。こ
の第3実施例が第2実施例と異なるのは、センサ5が磁
界センサの代わりに2つのコイル63,64を有してい
る点である。これらのコイルは、これらのコイルのイン
ダクタンスが導磁性の金属シリンダの位置変化時に互い
に反対方向に変化するように巻かれている。図7は、両
コイル63,64を収容するために2つの室を有するコ
イル体10を示している。インダクタンス変化を検出す
るために、図8に示されているように評価回路が設けら
れている。この評価回路においては、両コイル63,6
4は2つの抵抗61,62と一緒にブリッジ回路内に配
置されている。このようなブリッジ回路には交流電圧発
生器60によって電圧が供給される。中間タップが減算
器65に供給される。この減算器はブリッジの中間辺に
おける差電圧を検出する。次いで整流器66と増幅器6
7とのあとに、出力信号Uaが提供される。このような
出力信号Uaは磁気リングの進入深さに対して比例して
おり、ひいてはチャック装置の開口幅Sに対しても比例
している。
【0016】図9および図10に基づき機能形式を詳し
く説明する。図9はコイルを支持するためのコイル体1
0を概略的に示している。このコイル体は両室内で両コ
イル63,64を収容している。このコイル体10の下
方には、磁気リング6が配置されている。この磁気リン
グは、チャック爪8の開口幅Sに関連して、コイル10
の軸線に対して平行に運動する。図10には、図9に示
した磁気リングの位置に対応する両コイル63,64の
磁界特性が示されている。コイル63,64に対する磁
気リングの相対運動により、両コイルのインダクタンス
が、図10において符号ΔL1;ΔL2で示した曲線の
ように変化する。両曲線ΔL1,ΔL2の差は曲線ΔL
1−ΔL2に相当する。従ってこのような曲線には、符
号SMによって示されたような規定の開口幅が対応可能
である。これにより、両センサ信号の減算によって、簡
単な差動型センサが得られる。
【0017】図11および図12は、ブリッジ辺に基準
素子を備えた、可変のインダクタンスを有する第4実施
例を示している。第3実施例の場合と類似して、この第
4実施例では、両コイル63,64のうちの一方のコイ
ルの代わりに基準コイル64′が使用されている。この
基準コイル64′は、この基準コイルが、磁気リング6
の代わりに使用された導磁性の金属シリンダ6′によっ
て完全に貫通されているように配置されている。このよ
うな配置関係は、周囲の各金属部分のジオメトリとは無
関係である。両コイルの相互間隔と、金属シリンダ
6′、有利には軟鉄シリンダの長さと、エアギャップと
に関連して測定装置を適当に寸法設定することにより、
差信号と開口幅Sとの間の良好な一次比例性が得られる
ように測定領域を変化させることができる。このような
配置関係には、支持体とシリンダとコイルとエアギャッ
プとに関する機械的な製造誤差は問題にならない。別の
利点は、電磁界による不都合な影響ならびに温度の影響
を考慮しないままで済むことである。このような簡単な
構造によって、製造も低廉に行われる。
【0018】図12は、距離Xもしくは開口幅Sに関連
した磁界強さの特性を示している。この曲線特性は、先
に述べた実施例の場合と似ている。位置SXでは、コイ
ル63に対して距離SMが得られる。
【0019】図13〜図15は第5〜第7実施例を示し
ている。これらの実施例の場合、チャック装置の開口幅
を検出するほかに、回転軸の回転数もしくはチャック装
置の回転数とを測定することができる。図4に示した第
2実施例から導出された第5実施例を示したものである
が、しかし、この第5実施例の磁気リング101は第2
実施例と異なって、全周にわたって均一には磁化されて
おらず、例えば正弦曲線状に磁化されている。このよう
な正弦曲線状の磁化は、磁気リング101の展開図に関
してプロットされている。下に図示された線図はこの磁
気リング101の周面における1個所Xの磁界強さ分布
Xを示している。開口幅Sの測定は図4で示したもの
と同じ形式で行われる。しかしながらさらにこの実施例
の場合、軸回転時に、測定された磁界強さの周期から軸
の回転数をも検出することができる。この検出は、例え
ば磁界強さの後続の2つの最大値の時間差もしくは最小
値の時間差から、周期もしくは軸の回転数が測定される
ことにより行われる。
【0020】磁気リングの正弦曲線状の磁化の実用的な
第6実施例が図14に示されている。この場合、磁気リ
ングにドラム形ワッシャの形で、全周にわたって傾斜し
て延びる磁化部が設けられている。これにより、磁気リ
ングが回転すると、1固定点に対してやはり正弦曲線状
に延びる電磁界が生ぜしめられる。このような磁界か
ら、前に述べたようにチャック装置の開角と回転数とが
算出される。
【0021】図15に示した第7実施例は、図11およ
び図12に示した第4実施例から導出されている。この
図15においては、軟鉄シリンダ121は、この軟鉄シ
リンダが完全には閉じられておらず、ひいては一部が切
除されるように構成されている。センサ5のコイル体に
は、この切除部に対応する部分が取り付けられている。
チャック装置1の開口幅Sの検出は図11および図12
に対応して、両コイル63,64によって測定された磁
界強さの割算によって行われる。回転数を検出するため
には唯1つのコイルしか必要とならない。このコイルは
軟鉄シリンダにおける非対称性を検出する。このような
非対称性によって、軸2のその都度の完全な1回転を検
出することができるので、回転時間から回転数が算出さ
れる。測定された両磁界強さを割算することによって、
非対称性が取り除かれるので、部分的に中断された軟鉄
シリンダ121は不都合なく働く。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の概略図と磁気リングのための支持
体(A)の図である。
【図2】第1実施例の線図である。
【図3】第1実施例の評価回路である。
【図4】第2実施例の概略図である。
【図5】第2実施例の線図である。
【図6】第3実施例である。
【図7】第3実施例の支持体の図である。
【図8】第3実施例の評価回路である。
【図9】第3実施例の断面図である。
【図10】第3実施例の線図である。
【図11】第4実施例の概略図である。
【図12】第4実施例の線図である。
【図13】第5実施例の概略図である。
【図14】第6実施例の概略図である。
【図15】第7実施例の概略図である。
【符号の説明】
1 チャック装置、 2 軸、 4 リング、 5 セ
ンサ、 6 磁気リング、 6′ 金属シリンダ、 7
支持体、 8 チャックジョー、 9 ケーシング、
10 コイル体、 22,23 曲線、 60 交流
電圧発生器、61,62 抵抗、 63,64 コイ
ル、 64′ 基礎コイル、 65 減算器、 66
整流器、 67 増幅器、 101 磁気リング、 1
11 ドラム形ワッシャ、 121 軟鉄シリンダ、
L コイル、 L1,L2 センサ、 G 交流電圧発
生器、 Gl 整流器、 Rv 前置抵抗、 S 開口
幅、V 増幅器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユリアン プファウンドラー ドイツ連邦共和国 フィルダーシュタット オーベレ バッハシュトラーセ 53 (72)発明者 オットマル ゼール ドイツ連邦共和国 ラインフェルデン−エ ヒテルディンゲン ハインブルネンヴェー ク 44 (72)発明者 ヴォルフガング ヒルシュブルガー ドイツ連邦共和国 ロイトリンゲン エル ザ−ブレンシュトレーム−シュトラーセ 44

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャック装置を備えた電動工具であっ
    て、チャック装置が、回転可能なチャック装置の開口幅
    を非接触に検出するための、電動工具に固く結合された
    少なくとも1つのセンサを有しており、さらに、該セン
    サによって検出されたチャック装置の開口幅に関連して
    電動工具のモータの回転数を制御するための制御装置が
    設けられている形式のものにおいて、 チャック装置(1)の開口幅(S)を電動工具の電気モ
    ータの静止状態で検出するようにセンサ(5)が形成さ
    れていることを特徴とする、チャック装置を備えた電動
    工具。
  2. 【請求項2】 センサ(5)が、モータスイッチ遮断時
    に、開口幅(S)に対してほぼ比例的な電圧信号を供給
    するようになっている、請求項1記載の電動工具。
  3. 【請求項3】 センサ(5)が、定置のホールセンサま
    たは磁気抵抗センサ(L)を有しており、センサ(5)
    の作業領域でチャック装置(1)に、チャック装置
    (1)の開口幅(S)に応じて摺動可能なリング状の磁
    気リングまたは軟鉄シリンダ(6)が配置されており、
    磁気リングの位置もしくは軟鉄シリンダ(6)の位置を
    検出するようにセンサ(5)が形成されている、請求項
    1または2記載の電動工具。
  4. 【請求項4】 磁気リングもしくは軟鉄シリンダ(6)
    が支持体(7)に固定されており、該支持体が、チャッ
    ク装置(1)のチャック爪(8)によって軸線方向に遊
    びなしに摺動可能である、請求項3記載の電動工具。
  5. 【請求項5】 磁気リング(6)が永久磁石として形成
    されている、請求項3または4記載の電動工具。
  6. 【請求項6】 磁気リング(6)が全周にわたって正弦
    曲線状に磁化されている、請求項3または5記載の電動
    工具。
  7. 【請求項7】 センサ(5)が2つのコイル(63,6
    4)を有しており、両コイル(63,64)により測定
    された信号の商によって磁気リング(6)の位置が規定
    可能である、請求項1から6までのいずれか1項記載の
    電動工具。
  8. 【請求項8】 センサがコイル(63)と基準コイル
    (64′)とを有しており、該コイル(63)と基準コ
    イル(64′)とが評価回路の各ブリッジ辺に配置され
    ており、ブリッジ中間電圧が磁気リング(6)の位置の
    ための尺度を成している、請求項1から7までのいずれ
    か1項記載の電動工具。
  9. 【請求項9】 磁気リング(6)がドラム形ワッシャ
    (111)の形で磁化されている、請求項1から8まで
    のいずれか1項記載の電動工具。
  10. 【請求項10】 磁気リングが軟鉄シリンダ(121)
    を有しており、該軟鉄シリンダの周面で一部(122)
    が切除されており、対応する軟鉄シリンダ部分(12
    2)がセンサ(5)の定置のコイル体に取り付けられて
    いる、請求項1から9までのいずれか1項記載の電動工
    具。
JP7025557A 1994-02-17 1995-02-14 チャック装置を備えた電動工具 Pending JPH07251305A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4404988A DE4404988A1 (de) 1994-02-17 1994-02-17 Elektrowerkzeug mit Spannvorrichtung zur Erfassung der Öffnungsweite
DE4404988.9 1994-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07251305A true JPH07251305A (ja) 1995-10-03

Family

ID=6510431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7025557A Pending JPH07251305A (ja) 1994-02-17 1995-02-14 チャック装置を備えた電動工具

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0668118B1 (ja)
JP (1) JPH07251305A (ja)
DE (2) DE4404988A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500084A (ja) * 2003-07-28 2007-01-11 イウォン エンジニアリング インコーポレイテッド 自動工具交換装置におけるドローバー位置検出器
JP2010120158A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ott-Jakob Spanntechnik Gmbh ツールクランプ装置
KR101417886B1 (ko) * 2013-12-12 2014-07-14 (주)토방하우징 중공관의 외측판재 결합용 동력드라이버
WO2018181333A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 搬送装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10108732A1 (de) * 2001-02-23 2002-09-05 Philips Corp Intellectual Pty Vorrichtung mit einem magnetischen Positionssensor
US7521923B2 (en) * 2002-04-23 2009-04-21 Abas, Incorporated Magnetic displacement transducer
DE102004048040A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-06 Index-Werke Gmbh & Co. Kg Hahn & Tessky Spanneinrichtung für Werkstücke
DE102005021629A1 (de) * 2005-05-06 2006-11-09 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
CN102172903B (zh) * 2011-02-22 2013-01-30 东北大学 一种施加张力和压力的液压夹头装置
CN104416187B (zh) 2013-08-28 2017-06-16 苏州宝时得电动工具有限公司 动力工具及其快速锁紧和释放工作附件的操作方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3701136A (en) * 1969-07-14 1972-10-24 Bertea Corp System for detecting the position of a movable element
IT1166601B (it) * 1979-01-29 1987-05-05 Star Utensili Elett Dispositivo regolatore della velocita' di rotazione del motore elettrico di una macchina utensile
JPS57205012A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Hitachi Koki Co Ltd Motor machine tool
DE3237158A1 (de) * 1982-10-07 1984-04-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Handwerkzeugmaschine, insbesondere bohrmaschine
DE3314316A1 (de) * 1983-04-20 1984-10-25 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Handwerkzeugmaschine, insbesondere bohrmaschine
DE3602107C2 (de) * 1986-01-24 1996-05-30 Bosch Gmbh Robert Schaltungsanordnung mit Differentialtransformator
JPS62215802A (ja) * 1986-03-18 1987-09-22 Honda Motor Co Ltd 変位検出装置
DE4025101A1 (de) * 1990-08-08 1992-02-20 Bosch Gmbh Robert Stelleinrichtung mit wegaufnehmer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007500084A (ja) * 2003-07-28 2007-01-11 イウォン エンジニアリング インコーポレイテッド 自動工具交換装置におけるドローバー位置検出器
JP2010120158A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ott-Jakob Spanntechnik Gmbh ツールクランプ装置
KR101417886B1 (ko) * 2013-12-12 2014-07-14 (주)토방하우징 중공관의 외측판재 결합용 동력드라이버
WO2018181333A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 搬送装置
JPWO2018181333A1 (ja) * 2017-03-28 2019-11-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 搬送装置
US11766754B2 (en) 2017-03-28 2023-09-26 Aisin Corporation Conveyance apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE59504708D1 (de) 1999-02-18
DE4404988A1 (de) 1995-08-24
EP0668118A1 (de) 1995-08-23
EP0668118B1 (de) 1999-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4781363B2 (ja) 永久励磁型電気同期機における速度測定
JP2536566Y2 (ja) 回転センサ
KR101721087B1 (ko) 다중-주기 절대 위치 센서
US6201389B1 (en) Device for determining the angular position of a rotating shaft
US6400142B1 (en) Steering wheel position sensor
US8390277B2 (en) Rotational angle detector
JP2002522760A (ja) 回転角及び/又はトルクの検出のためのセンサ装置
US7242182B2 (en) Position sensor and corresponding method for detecting the position of a rotating element
JPH07251305A (ja) チャック装置を備えた電動工具
JPH08136558A (ja) 回転速度検出装置
US5469055A (en) Engine shaft with integrally formed complementary targets
JPH11287606A (ja) 測定対象特に自動車変速機の変速軸の位置を非接触測定する装置
US20030137293A1 (en) Path sensor with an electromagnetic converter element
US20050160834A1 (en) Assembly for measuring movement of and a torque applied to a shaft
US6847283B2 (en) Inductive translator composed of two spools with respective cores
JP2004198425A (ja) 回転可能なエレメントの回転角を検出するための装置
US7219562B2 (en) Angle sensor
JPH0618339A (ja) 電磁リターダにより発生されるブレーキングトルクの測定装置およびトルク調整装置
JP3868495B2 (ja) トルクトランスデューサ
US20040187606A1 (en) Torque sensing apparatus for picking up a magnetic flux
JP2008190920A (ja) 電流センサ
JP2002090109A (ja) 回転角検出装置、トルク検出装置、及び舵取装置
US20040036468A1 (en) Measuring device for detecting the angular position of a rotatable object
JPH03118435A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP3066892B2 (ja) 角度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040728