JPH07249258A - 磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置 - Google Patents

磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置

Info

Publication number
JPH07249258A
JPH07249258A JP6038341A JP3834194A JPH07249258A JP H07249258 A JPH07249258 A JP H07249258A JP 6038341 A JP6038341 A JP 6038341A JP 3834194 A JP3834194 A JP 3834194A JP H07249258 A JPH07249258 A JP H07249258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording
pattern
card
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6038341A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hosaka
洋 保坂
Sadaichi Isshiki
貞一 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Infomedia Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Magnetic Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Magnetic Printing Co Ltd filed Critical Tokyo Magnetic Printing Co Ltd
Priority to JP6038341A priority Critical patent/JPH07249258A/ja
Publication of JPH07249258A publication Critical patent/JPH07249258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 磁気カードは、磁気特性の不連続な部分を有
する磁気記録データトラックを備え、磁気記録データト
ラックに記録される磁気記録信号は、磁気特性の不連続
な部分の磁気特性を補償して実質的に均一な出力特性を
与えるようなものとされている。 【効果】 信号を通常の方法で書き換えると出力変動に
伴うピークシフトによるエラーが発生してしまうため、
記録信号の改ざんが困難であり、正当な磁気カードにお
ける記録信号の改ざんを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録信号の改ざん
防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気カードには、「個人の識別情報」、
「個人の預金口座番号」あるいは「使用可能残額」等が
磁気記録されている。これらの記録信号は、自作の装置
等を用いて容易に改ざん(書き換え)されうるようなも
のであってはならず、また、万一そのように改ざんされ
た場合にはすぐにそのことを見破れるようなものでなけ
れば、磁気カードの不正使用という犯罪を防止すること
はできない。
【0003】一般の磁気カードの磁気記録層は、磁性体
として酸化鉄あるいはバリウムフェライトを用いた一層
構造である。これらのカードの磁気記録信号は、通常の
磁気記録を行えば容易に書き換えること、即ち改ざんす
ることができる。磁気記録装置は、比較的容易に手に入
る磁気ヘッドや部品を組み合わせて作製することができ
る。
【0004】磁気記録信号の改ざんを防止する方法とし
て、「特殊な磁性体を用いる」、多層構造の磁性層にす
る」、磁気バー、光学バー等を付加する」、「使用に応
じてパッチ孔等を開け複製不能にする」等の方法が提案
されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの従来
の方法は、特殊な材料を使用したり、工程が増えたりす
るためコストアップとなる欠点があった。使用に応じた
パンチ孔を開ける等の方法は、恒久的に使うクレジット
カードのようなものには適用できない。
【0006】一方、特公平4−58642号公報には、
カード本体の真偽判定の目的で、磁気記録層の磁気特性
を読取り方向に不連続に変化するように構成した磁気カ
ードが開示されている。この磁気カードでは、情報用ト
ラックと照合用トラックとを設けて、情報用トラックに
情報を書き込み、照合用トラックを直流消去して読み取
ることにより、磁気特性の不連続な変化を知ることによ
って、カードの真偽を判別するようにしている。このよ
うな磁気カードでは、真の磁気カードであれば、情報用
トラックへ普通に記録すると出力変動はあるもののエラ
ーなく使用できてしまい、カードの真偽判定はできて
も、真のカードの磁気記録信号の改ざんを防止するには
十分なものではない。
【0007】また、特開昭56−114130号公報に
は、実質的に均一な厚さを有する第1連続磁性層を支持
体上に設け、さらに、その第1連続磁性層の上に第2非
連続磁性層を設けることにより、カードの真偽判定を行
えるようにした磁気カードが開示されている。この磁気
カードもまた、第2非連続磁性層の有無を検知すること
により、カードの真偽の判定はできても、磁気記録信号
の改ざんを防止することはできないものである。
【0008】さらにまた、実開昭51−145010号
公報には、基体上に形成するストライプ状の磁性層の一
部分を2層構造とし、その上層と下層の磁性層の保磁力
を異なるように構成した磁気カードが開示されている。
この磁気カードもまた、カードの真偽を判定することが
できるようにすることを目的としたものであって、磁気
記録信号の改ざんを防止するという点では十分なもので
はない。この磁気カードでは、2層構造部分を有するこ
とにより、交流磁界の印加前後で再生出力が異なること
により、正常カードであるか不正カードであるかを判別
できるようにしているものであった。したがって、正常
カードである限り、磁気記録信号の改ざんがなされて
も、それを簡単には見破れないものであった。
【0009】また、実開昭56−149670号公報に
は、磁気ストライプが少なくとも部分的に2以上の磁気
記録層からなるようにした証書が開示されている。この
証書は、その複製を防止することを目的としたものでは
あるが、そのためには、その各磁気記録層に選択的な情
報を記録し、且つその各磁気記録層から選択的に情報を
読取り可能なシステムを必要とするものである。
【0010】本発明の目的は、従来技術に鑑みて、非常
に簡単な構成にて、磁気記録信号の改ざん防止を行える
ような磁気カード、並びに記録方法および装置を提供す
ることである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による磁気カード
は、磁気特性の不連続な部分を有する磁気記録データト
ラックを備えており、該磁気記録データトラックに記録
される磁気記録信号は、前記磁気特性の不連続な部分の
磁気特性を補償して実質的に均一な出力特性を与えるよ
うなものとされている。
【0012】本発明によれば、磁気特性の不連続な部分
を有する磁気記録データトラックを備えた磁気カードの
記録方法において、前記磁気記録データトラックへデー
タ信号を記録するための記録電流を、前記磁気特性の不
連続な部分に応じて調整し、記録データ信号の出力特性
が前記磁気記録データトラックを通して実質的に均一と
されるようにする。
【0013】本発明によれば、磁気特性の不連続な部分
を有する磁気記録データトラックを備えた磁気カードの
記録装置において、前記磁気記録データトラックへデー
タ信号を記録するためのエンコード手段と、前記エンコ
ード手段によるデータ信号の記録電流を調整するための
電流制御手段と、前記磁気特性の不連続な部分に応じて
前記電流制御手段に指示してデータ信号の記録電流の調
整をせしめるための指示手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0014】
【実施例】次に、添付図面に基づいて、本発明の実施例
について本発明をより詳細に説明する。
【0015】図1は、本発明の一実施例としての磁気カ
ードの構成を平面的に概略的に示しており、図2は、そ
の断面を概略的に示している。図1および図2に示され
るように、この磁気カードは、基体1の表面に磁気記録
データトラックを構成する磁気記録層2が設けられてお
り、この磁気記録層2の下に、少なくともその磁気記録
層2の一部に重なるようにして付加磁気パターン3が配
列されている。この付加磁気パターン3の形状は、図1
および2の実施例では、バー状としたが、磁気記録デー
タトラックを磁気的に不連続に変化するようなものであ
れば何でもよい。また、磁気特性は、残留磁化が残るも
のならば、磁気記録層2と同一でも異なるものでもよ
い。この付加磁気パターン3は、印刷、塗膜転写、蒸
着、スパッタリング等で基体あるいは記録テープ磁性膜
上に容易に形成できる。
【0016】本発明の磁気カードの構造は、前述したよ
うなものであるが、この磁気カードの機能を発揮させる
ためには、この磁気カードへの信号の記録(エンコー
ド)時に次に説明するような操作が必要である。通常、
磁気カードに信号を記録する場合、磁気記録層を十分に
飽和するだけの電流を磁気ヘッドに流して行われる。本
発明の磁気カードをこのような通常の方法で記録する
と、図3および図4に例示するように、再生波形は、付
加磁気パターンと記録層の出力が重畳された形となり、
出力は均一でなくなる。この付加磁気パターンによる再
生波形の急激な出力変動がピークシフトを誘因し、エラ
ーとなる。
【0017】なお、付加磁気パターン部が直流磁化され
ていると、パターンの両端部に出力が発生し、記録出力
波形に重畳されてエラーとなるので、少なくとも記録ト
ラックに掛かるパターン部は交流消磁をして両端部から
の出力が発生しないようにしておく。
【0018】本発明の磁気カードに信号を記録するに
は、付加磁気パターンの影響が出ないように電流を変化
させて行なうことにより、出力が均一でエラーの発生が
ない再生波形を得ることができる。
【0019】付加磁気パーンの磁性体に残留磁化が残る
ハード材を使用しているので、そのまま記録するとパタ
ーン部で出力が増大するので、記録電流を低下させて全
長に亘り均一な出力となるように調整する。
【0020】本発明において付加磁気パターン部で信号
記録電流を調整するタイミングを取る方法には、図6に
関して後述するように、記録トラック以外に読取りトラ
ックを設けて付加磁気パターンを検知して行なう方法
や、あるいは、予め付加磁気パターンを読取り、その位
置を記憶して行なう方法等がある。付加磁気パターンの
検出は、直流磁化して読み取ると、パターンの端部で出
力が出るので検知できる。また、等間隔の信号を記録
し、パターン部で急激に出力が増加することからも検知
できる。さらにまた、付加磁気パターンの位置を予め記
憶しておく方法では、実際に付加磁気パターンの位置を
前述したような方法で検知して記憶させる方法の他に、
付加磁気パターンを予めプログラムで記憶させておく方
法等もある。
【0021】次に、本発明の磁気カードの具体的な実施
例について説明する。
【0022】実施例1 図5に示す表に例示するような組成の磁気塗料をグラビ
アコーターで塗布して磁気テープを作り、塩化ビニルシ
ートに磁性層を熱転写することによって磁気カードを作
製した。得られた磁気テープの磁気特性を、図9の表に
例示している。まず、付加磁気パターンを磁気テープを
バー状に転写して作製し、その上に磁気記録層を転写し
て作製した。磁気テープを転写したシートは、さらに均
一な熱と圧を加え、表面の凹凸がなくなるように平滑化
処理した。この処理により、転写して盛り上がっていた
付加磁気パターン部も平坦となり、ヘッドタッチが均一
となって安定な出力が得られるようになった。基体がポ
リエチレンテレフタレート(PET)のように熱成形困
難な場合には、図8の概略断面図に例示するように、付
加磁気パターン3の間を非磁性層3Aで埋めるようにす
れば(印刷、転写で可)、凹凸がなくなり平坦となり、
ヘッドタッチが均一となる。
【0023】図6に平面図にておよび図7に断面図にて
略示するように、カード寸法、長さ86mm、幅54mm、
厚さ0.76mmとなる基体1の表面に、2つの平行な磁気
記録層2A、2Bを付与し、これら磁気記録層2A、2
Bの両者の下にそれらにまたがるようにして付加磁気パ
ターン3を付与している。磁気記録層2A、2Bの厚さ
は、10μmであり、付加磁気パターン3の幅は、5m
m、厚さは10μmである。磁気記録層2Aをトラック
1としてデータトラックとして用い、磁気記録層2Bを
トラック2として付加磁気パターン部検出用として用
い、信号記録を次のようにして行った。
【0024】図6において、磁気記録層2Aに対して信
号記録するための磁気ヘッド4を配置し、磁気記録層2
Bに対して付加磁気パターンの位置検出を行うための磁
気ヘッド5を配置した。信号記録密度は、210BP
I、記録方式は、FMとした。付加磁気パターンの検出
は、直流磁化して読み取るとパターンの端部で出力が出
るのでこれを検知して行った。信号記録は、以下のよう
に調整して行った。
【0025】(1)まず磁気記録層2Aおよび2B、お
よび付加磁気パターン3の両方共飽和記録できる電流
(図10におけるIw1 をエンコード部6から磁気ヘッ
ド4に流すことにより信号記録を開始した。 (2)磁気記録層2B(トラック2)で磁気ヘッド5お
よびパターン検出部7にて付加磁気パターン部3を検知
すると、パターン部3を通過する間、電流制御部8にて
磁気ヘッド4に流す記録電流を図10におけるIw2
で低めて記録を行った。 (3)なお、付加磁気パターン部両端で発生する出力が
重畳されるとエラーとなるので、記録トラックは予め交
流消磁しておいた。
【0026】このようにして信号記録を行った本発明の
磁気カードの記録信号の読取り波形は、図11に示すよ
うに、付加磁気パターン部で若干増加するが大きなピー
クシフトの発生はなく、エラーには至らなかった。
【0027】本カードの入出力特性は、図7に例示する
とおりである。ここで記録トラック全長に亘りIw2
記録すれば、同様な効果が得られるようにも思われる
が、ヘッドタッチ、磁気特性のバラツキ等から十分余裕
のある記録電流(Iw1 )で書き込まないと、安定した
出力が得られなかった。
【0028】次に、本カードを消去せず、磁気ヘッドに
磁気記録層2Aおよび付加磁気パターン3の両方を飽和
記録できる電流を流し、FM方式210BPIで重ねて
記録した。読取り出力は、図3のように付加磁気パター
ン部に相当する部分が突出した波形となった。復調した
ところ、図4に示すように、ピークシフトが発生したた
めエラーとなった。
【0029】また、本カードを直流消去(通常行われる
消去方式)した後、同様の記録を行ったところ、前例の
出力変動に伴うピークシフトに加え、付加磁気パターン
両端部から出る出力が重畳され、エラーとなった。
【0030】実施例2 実施例1と同一の材料、基本構成だが、付加磁気パター
ンの厚みを変化させて実験した(厚み変化:1、2、
3、4、5、10μm)。改ざん記録(通常の磁気記
録)を行った時、エラーが発生するのは急激な出力変動
が誘発するピークシフトによるため、どの程度の出力変
動がエラーになるかを調査した。ヘッドや回路等の条件
によっても異なるが、10%台以下の変動ではエラーは
発生せず、20%台の変化で時々エラーが生じた。変動
が30%を越えると確実にエラーが発生した。このよう
な実験結果を、図12の表にまとめて示している。
【0031】実施例3 データの改ざん性を検証するため、保磁力を変化させた
サンプルを試作して実験した。基本構成は、実施例1と
同様である。記録層に比べパターン部の保磁力が大きい
場合、記録層を飽和記録する電流で書き込んでもパター
ン部が磁化されず、エラーとならない場合が考えられ
る。実験では、記録層の保磁力の2倍以上の磁性体を付
加磁気パターン部に用いると、パターン部は、磁化され
ずエラーの発生はなかった。それ以下の場合は、確実に
エラーとなった。
【0032】記録層に比較して付加磁気パターン部の保
磁力が低い場合は、一度記録した後、マグネット等の磁
界で、パターン部の記録を消去すればエラーの発生は防
止できるように思われるが、通常は直流磁化されるため
パターン両端部から出力が発生し、記録出力に重畳され
るためエラーとなる。図13の表は、このような実験結
果をまとめて示している。
【0033】
【発明の効果】本発明の磁気カードの構成によれば、信
号を通常の方法で書き換えると出力変動に伴うピークシ
フトによるエラーが発生してしまうため、記録信号の改
ざんが困難であり、正当な磁気カードにおける記録信号
の改ざんを防止することができる。
【0034】本発明の磁気カードを作製するのには、特
殊な材料を必要とせず、製法も従来確立された方式の組
み合わせでよいので、容易に安価に提供可能である。
【0035】個人ID等、リードオンリーの用途では、
すでに普及しているシステムに導入する場合でも広く展
開している端末カードリーダーはそのままで、エンコー
ダーの改造だけで実施可能であり、応用性が高い。従来
磁気カードとの互換性もあり、切り替え時の混乱も避け
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての磁気カードの構成を
示す概略平面図である。
【図2】図1の磁気カードの概略断面図である。
【図3】図1の磁気カードを通常の記録方法にて信号記
録した場合における出力波形を例示する図である。
【図4】図1の磁気カードを通常の記録方法にて信号記
録した場合における再生波形にピークシフトが発生しエ
ラーが生じてしまう様子を示す図である。
【図5】本発明の磁気カードの磁気記録層を形成するた
めの磁気塗料の組成例を示す表を示す図である。
【図6】本発明の実施例である磁気カードの平面を、エ
ーンコード部と関連させて示す概略図である。
【図7】図6の磁気カードの概略断面図である。
【図8】本発明の別の実施例の磁気カードの概略断面図
である。
【図9】本発明の磁気カードの磁気記録層を付与するの
に使用する磁気テープの磁気特性を例示する表を示す図
である。
【図10】本発明の磁気カードの入出力特性を例示する
図である。
【図11】本発明の磁気カードにおける記録信号の読取
り波形を例示する図である。
【図12】本発明における付加磁気パターンの厚みとエ
ラーの発生との関係をまとめた表を示す図である。
【図13】本発明における付加磁気パターン部の保磁力
と改ざん性との関係をまとめた表を示す図である。
【符号の説明】
1 基体 2 磁気記録層 2A 磁気記録層 2B 磁気記録層 3 付加磁気パターン 3A 非磁性層 4 磁気ヘッド 5 磁気ヘッド 6 エンコード部 7 パターン検出部 8 電流制御部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気特性の不連続な部分を有する磁気記
    録データトラックを備えており、該磁気記録データトラ
    ックに記録される磁気記録信号は、前記磁気特性の不連
    続な部分の磁気特性を補償して実質的に均一な出力特性
    を与えるようなものとされていることを特徴とする磁気
    カード。
  2. 【請求項2】 前記磁気特性の不連続な部分は、前記磁
    気記録データトラックを形成する磁気記録層の少なくと
    も一部に重なるようにして設けられた付加磁気パターン
    によって与えられており、該付加磁気パターンの磁気特
    性は、残留磁化が残るものである請求項1記載の磁気カ
    ード。
  3. 【請求項3】 前記付加磁気パターンによって与えられ
    る残留磁化の変動は、前記磁気記録データトラックを通
    して実質的に一様に飽和記録した場合に、出力変動とし
    て30%以上の変動を与えるものとされている請求項2
    記載の磁気カード。
  4. 【請求項4】 前記磁気記録層の保磁力と前記付加磁気
    パターンの保磁力とは2倍以内の違いとされている請求
    項2記載の磁気カード。
  5. 【請求項5】 前記付加磁気パターンは、前記磁気記録
    層の下に位置し、それら付加磁気パターンの間は、それ
    ら付加磁気パターンと同厚の非磁性層によって埋められ
    ていて、前記磁気記録データトラックの表面は平坦とさ
    れている請求項2または3または4記載の磁気カード。
  6. 【請求項6】 磁気特性の不連続な部分を有する磁気記
    録データトラックを備えた磁気カードの記録方法におい
    て、前記磁気記録データトラックへデータ信号を記録す
    るための記録電流を、前記磁気特性の不連続な部分に応
    じて調整し、記録データ信号の出力特性が前記磁気記録
    データトラックを通して実質的に均一とされるようにす
    ることを特徴とする記録方法。
  7. 【請求項7】 前記データ信号を記録する前に少なくと
    も前記磁気記録データトラックを交流消磁する請求項6
    記載の記録方法。
  8. 【請求項8】 磁気特性の不連続な部分を有する磁気記
    録データトラックを備えた磁気カードの記録装置におい
    て、前記磁気記録データトラックへデータ信号を記録す
    るためのエンコード手段と、前記エンコード手段による
    データ信号の記録電流を調整するための電流制御手段
    と、前記磁気特性の不連続な部分に応じて前記電流制御
    手段に指示してデータ信号の記録電流の調整をせしめる
    ための指示手段とを備えたことを特徴とする記録装置。
  9. 【請求項9】 前記指示手段は、前記磁気特性の不連続
    な部分を検知するための検知手段を含む請求項8記載の
    記録装置。
JP6038341A 1994-03-09 1994-03-09 磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置 Pending JPH07249258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6038341A JPH07249258A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6038341A JPH07249258A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07249258A true JPH07249258A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12522593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6038341A Pending JPH07249258A (ja) 1994-03-09 1994-03-09 磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07249258A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100232111B1 (ko) 자기기록매체 및 그 제조방법
JP2820844B2 (ja) 磁気カード等の不正使用防止方法
JPH07249258A (ja) 磁気記録信号の改ざん防止機能を有した磁気カード、並びに記録方法および装置
JP2597328B2 (ja) 3磁性層磁気カードの記録再生方法
KR100324252B1 (ko) 자기기록매체 및 자기기록매체의 고정정보 재생방법
JP3304222B2 (ja) 磁気記録媒体の使用方法
JPH07121864A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JP3441782B2 (ja) 磁気カード
JP2832578B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH087263A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JP3688359B2 (ja) 多層磁気記録媒体の記録再生方法
JP3040111U (ja) 磁気記録媒体
JP3192633B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録媒体の固定情報の再生方法
JP4068762B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH08161733A (ja) 磁気記録媒体
JP4095203B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2779958B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6177102A (ja) 磁気記録媒体の真偽判定方法及び磁気記録媒体
JPH05262077A (ja) 磁気カードおよびその不正使用防止方法
JPH0836748A (ja) 磁気カード及びこの磁気カードの読取方法
JPH10187918A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生方法
JPH08306037A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法
JPH0636269A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JP2000003502A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0298498A (ja) 磁気記録カード