JPH07247396A - 撥油性フッ素ゴム組成物 - Google Patents

撥油性フッ素ゴム組成物

Info

Publication number
JPH07247396A
JPH07247396A JP2356794A JP2356794A JPH07247396A JP H07247396 A JPH07247396 A JP H07247396A JP 2356794 A JP2356794 A JP 2356794A JP 2356794 A JP2356794 A JP 2356794A JP H07247396 A JPH07247396 A JP H07247396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororubber
oil
repellent
weight
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2356794A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritomo Fukunaga
憲朋 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIN YOSHA KK
Original Assignee
KIN YOSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIN YOSHA KK filed Critical KIN YOSHA KK
Priority to JP2356794A priority Critical patent/JPH07247396A/ja
Publication of JPH07247396A publication Critical patent/JPH07247396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】90以上のムーニー粘度ML1+10(100℃)
を有するパーオキシド架橋フッ素ゴムに低分子量四フッ
化エチレン樹脂を配合してなるか、又はパーオキシド架
橋フッ素ゴムに低分子量四フッ化エチレン樹脂と銅より
高い表面エネルギーを有する固体物質の粉体から選ばれ
た無機充填剤とを配合してなる撥油性フッ素ゴム組成
物。 【効果】 上市されている入手容易な材料を用い、し
かも特別の加工、処理手段を用いることなく、優れた撥
油性を有するとともに本来の機械的、物理的特性を十分
に保持した撥油性フッ素ゴムエラストマーが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撥油性フッ素ゴム組成
物に関するものであり、詳しくは90以上のムーニー粘
度ML1+10(100℃)を有するパーオキシド架橋フッ
素ゴムに低分子量四フッ化エチレン樹脂を配合してなる
か、又はパーオキシド架橋フッ素ゴムに低分子量四フッ
化エチレン樹脂と銅より高い表面エネルギーを有する固
体物質の粉体から選ばれた無機充填剤とを配合してなる
撥油性フッ素ゴム組成物に関するものである。
【0002】従来、フッ素ゴム成形物は、その優れた耐
熱性、耐油、耐薬品、耐溶剤性、耐高腐食ガス性等を利
用して、主に自動車用のオイルシール部材、ダイヤフラ
ム、チューブ、ホース、ガスケット、O−リング等の耐
熱耐油材として、耐薬品用パッキン類として、耐オゾン
用シール材として、また電線被覆材として使用されてい
る。しかし、使用目的あるいは使用条件によっては、フ
ッ素ゴム成形物は、後述する通り殆ど撥油性が無いため
にある種のオイルには耐油性に乏しく、十分な耐久性を
示さない。従って、耐久性を改善するためにフッ素ゴム
成形物に撥油性を付与する試みがなされ、種々の方法が
提案されている。これらの方法は、1)フッ素ゴム成形
物の表面を改質する方法及び2)フッ素ゴム組成物の組
成を改変する方法に大別される。
【0003】方法1)としては、フッ素ガスによる処
理、フッ素ゴムと反応性のある化学薬品による処理及
び、より一般的な方法として、フッ素樹脂(使用時の温
度条件により、ポリテトラフルオロエチレン樹脂、四フ
ッ化エチレン=パーフルオロビニルエーテル共重合樹
脂、四フッ化エチレン=六フッ化プロピレン共重合樹脂
等から選ばれる)による表面被覆等が実施されている。
方法2)としては、一般的に、前記のようなフッ素樹脂
の粉末をフッ素ゴムに配合することが行われている。ま
た、10〜30 Mrad の高エネルギー放射線の照射処
理も行われている。
【0004】しかし、表面処理を施されたフッ素ゴム成
形物は、使用中に受ける繰返し荷重(圧縮、摩擦、伸長
その他)による表面層の破壊や剥離のため、撥油性を失
うに至る。他方、単にフッ素樹脂粉末を配合した組成物
からの成形物は、使用中に撥油性を失うことは無いが、
ゴム強度及び物理的特性の低下、とくに著しい伸びの低
下を来しており、何れも満足すべき改質法とは言いがた
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、使用中に殆ど損なわれることのない優れた撥油
性を有し、しかもフッ素ゴムエラトマー本来の機械的及
び物理的特性を十分に保有する撥油性フッ素ゴムエラト
マーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、90以
上のムーニー粘度ML1+10(100℃)を有するパーオ
キシド架橋フッ素ゴムに低分子量四フッ化エチレン樹脂
を配合してなる(第1発明)か、又はパーオキシド架橋
フッ素ゴムに低分子量四フッ化エチレン樹脂と銅より高
い表面エネルギーを有する固体物質の粉体から選ばれた
無機充填剤とを配合してなる(第2発明)撥油性フッ素
ゴム組成物を得ることができた。
【0007】以下、本発明の態様を詳細に説明する。フ
ッ素ゴムの架橋方法としては、アミン架橋、ポリオール
架橋、パーオキシド架橋その他ポリマーの特徴を生かし
た架橋法が開発されており、また各架橋法に適したポリ
マーの開発も行われている。
【0008】本発明において使用すべきパーオキシド型
のフッ素ゴムは、ポリマー分子鎖末端及び側鎖中にハロ
ゲン、特に臭素及び/又はヨウ素、及び水素原子を導入
した型のフッ素ゴムで、架橋はハロゲン原子及び水素原
子の引き抜き反応により行われる。本発明の実施におい
て架橋は、常法により、即ち架橋剤として有機パーオキ
シド化合物で代表されラジカル発生剤及び架橋助剤、一
般にはトリアリルイソシアヌレート、を用いて行われ
る。本発明の撥油性組成物の基材としてパーオキシド架
橋型のフッ素ゴムを選択使用することは、本発明の主要
な特徴の一つであり、後述の比較実験例によって明らか
にする通り、アミン架橋型及びポリオール架橋型のフッ
素ゴムでは満足すべき撥油性が得られない。
【0009】パーオキシド架橋型フッ素ゴムとしては、
ムーニー粘度ML1+10(100℃)90以上の高分子量
のものが好ましい。後述の比較実験例に示すとおり、ム
ーニー粘度の低い ものは十分な撥油性を有するエラス
トマーを形成しない。
【0010】本発明において撥油性付与剤として使用す
る低分子量四フッ化エチレン樹脂は、103 乃至105
のオーダーの分子量を有する四フッ化エチレンのポリマ
ーで、これまでゴム、プラスチック、オイル、インク、
塗料等の摩擦係数低下、耐磨耗性向上あるいは引裂強度
向上のための添加剤として使用されて来たものであり、
ルブロン*L-5 、L-2 (ダイキン工業)、MP* 11
00,1200,1300,1400,1500,TL
P* −10F−1(三井・デュポン・フロロケミカ
ル)等が上市されている(*:登録商標、以下同じ)。
【0011】低分子量四フッ化エチレン樹脂の配合割合
には特に制限は無いが十分な撥油性を付与するには、フ
ッ素ゴム100重量部当たり60重量部以上配合する事
が望ましい。成形用の四フッ化エチレン樹脂は、106
のオーダーの高い分子量を有しており、フッ素ゴム中に
多量且つ均一に配合する事は困難であり、本発明の目的
において使用するには適しない。
【0012】次に、本件第二発明は、撥油性フッ素ゴム
組成物中に、低分子量四フッ化エチレン樹脂に加えて、
銅より高い表面エネルギーを有する固体元素及び/又は
無機化合物の粉体からなる無機充填剤を配合することを
特徴とする。
【0013】一般に、フッ素ゴムのゴム強度及び物理的
特性を向上させるためにMT- カーボンブラック、シリ
カ、アルミナ、銅粉等の無機充填剤が配合される。
【0014】しかし、常用されている各種カーボンラッ
ク、シリカ、アルミナ、銅粉等を無機充填剤として使用
すると、ゴム強度及び物理的特性は維持することができ
るものの、撥油性が著しく損なわれ、第一発明の効果は
全く奏されないことが判明した。
【0015】本発明者は、各種無機充填剤の物性と作
用、効果について研究を重ねた結果、固体物質の濡れと
表面エネルギーに関する一般的な知見から予想される所
とは逆に、極めて高い表面エネルギーを有する無機物
質、殊に銅より高い表面エネルギーを有する固体物質
(固体元素及び固体無機化合物)の粉体を無機充填剤と
して使用すると、第一発明によってもたらされた効果、
即ち優れた撥油性を損なうこと無くゴム強度及び物理的
特性を付与しうる事を見いだし、第二発明を完成するに
至った。第二発明の実施において好適に使用される無機
充填剤の具体例は、鉄、ニッケル、コバルト、鉄−コバ
ルト合金、モリブデン、タングステン、タンタル及びタ
ングステン・カーバイトの粉体である。
【0016】これらの無機充填剤の配合量には特に制限
はないが、ゴム強度及び物理的特性の見地からは、フッ
素ゴム100重量部当たり20重量部以上使用するのが
好ましい。無機充填剤として使用する粉体は、平均粒径
15μm以下のものが望ましい。平均粒径15μm以上
のものは、加硫ゴム成形物から離脱し、その平滑性を損
なう恐れがある。以下、本発明を具体例を持ってより詳
細に説明する。
【0017】比 較 試 験 撥油性の比較試験は、以下の手順で行った:各配合ゴム
から10mmx30mmx1mm厚のシートを調製す
る。ついでシートの一面を#1200サンドペーパーで
研磨し、試験片を得る。この試験片を協和科学株式会社
製の表面張力測定器に装着し、粘度50センチトークス
のジメチルポリシロキサン油を室温(25℃)にて試験
片上に滴下し、撥油性の尺度である接触角(θ°)を測
定した。ちなみに、この試験により測定した一般のフッ
素ゴムエラストマーのθは0°であり、それらが実質的
に非撥油性であることを示した。撥油性が極めて高いと
されているポリテトラフルオロエチレン樹脂のθは24
°であった。
【0018】例 1 架橋型による比較 (A)アミン架橋 配合:(重量部) ダイエル*G−501 100 (ダイキン工業) 酸化マグネシウム 1) 15 V−3 2) 3 ルブロン* L−2 3) 90 加硫: プレス加硫 160℃x20分 オーブン加熱 200℃x24時間 1)キョーワマグ* 30 (協和化学工業) 2)加硫剤 N,N−ジシンナミリデン−1,6−ヘキサン− ジアミン (ダイキン工業) 3)低分子量ポリテトラフルオロエチレン (ダイキン工業)
【0019】 (B)ポリオール架橋 配合:(重量部) ダイエル* G−701 100 (ダイキン工業 ) 水酸化カルシウム 4) 6 酸化マグネシウム 5) 3 ルブロン* L−2 90 加硫: プレス加硫 170℃x10分 オーブン加熱 230℃x24時間 4)カルディック* 2000 (近江化学工業) 5)キョーワマグ*150 (協和化学工業)
【0020】 (C)パーオキシド架橋 配合:(重量部) ダイエル*G−912 100 (ダイキン工業) トリアリルイソシアヌレート 6)4 パーヘキサ*2・5B 7) 1.5 ルブロン*L−2 90 加硫: プレス加硫 160℃x10分 オーブン加熱 180℃X4時間 6)タイク* 架橋助剤 (日本化成) 7)パーオキシド* 2,5−ジメチル−2,5−ジ t−ブチルパーオキシヘキサン (日本油脂)
【0021】 上記の結果より、パーオキシド架橋型が、アミ架橋型及
びポリオール型架橋に比べて、撥油性が良好であること
が明らかである。
【0022】 例 2 パーオキシド架橋型におけるムーニー粘度の影響 配合:(重量部) ムーニー粘度の異なる 100 ゴム 8) トリアリルイソシアヌレート 4 パーヘキサ*2.5B 1.5 ルブロン*L−2 90 加硫: プレス加硫 160℃x10分 オーブン加熱 180℃x4時間 8)ダイエル ムーニー粘度ML1+10(100℃) G−912 76 G−901 97 G−901H 159
【0023】
【0024】本発明において使用する無機充填剤粒子
は、単一物質の粒子に限られず、低表面エネルギー物質
のコアーと高表面エネルギー物質のコーティング層との
二重構造を有する粒子からなっているものでもよい。
【0025】加硫条件も適宜に変更することが出来る。
標準的なオーブン加熱条件は、180℃x4時間である
が、250℃x24時間でも支障はない。また、一次加
硫及び二次オーブン加熱は、真空中でも不活性ガス、例
えば炭酸ガス、ヘリウムガス、アルゴンガス又は窒素ガ
ス中でも行うことが出来る。一次加硫及び/又は二次加
熱において放射線を利用することも出来る。所望なら
ば、架橋ゴムに紫外線照射あるいはフッ素ガス処理を適
用する事もできる。
【0026】更に、本発明の撥油性フッ素ゴム組成物
は、特定の性質を付与又は改変するために、その優れた
撥油性を実質的に損なわない範囲で、次の様な物質を配
合する事が出来る。 ゴムの物理的特性の向上:MT、FT等カーボンラック
類 導電性付与:ケッチェンブラック(Ketchen*E
C)、アセチレンブラック類、カーボンファイバー、導
電性金属コーティング粉、無機及びセラミックス ウイ
スカー粉等 帯電防止:各種帯電防止剤、界面活性剤 耐磨耗性向上:例えばマイカ粉等 加工性付与:熱可塑性フッ素ゴム(ダイエル*サーモプ
ラスチックス)、低分子量液状フッ素ゴム(ダイエル*
G−101)及びフロロシリコーンオイル及びフロロシ
リコーンゴム、フッ素油 相溶性向上剤、耐熱添加剤、:シリコーンオイル及び反
応性シリコーンオイル、シリコーンレジン、シリコーン
カップリング剤 その他:PFA(テトラルオロエチレン−パーフルオロ
ビニルエーテル共重合体樹脂)、FEP(テトラルオロ
エチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体樹脂)、
テトラフルオロエチレンオリゴマー類及び反応性パーフ
ルオロアルキル化剤、及びパーフルオロアルキル化合
物、フルオロエーテル化合物、フルオロアルキルビニル
エーテル化合物、等
【0027】例 3 充填剤配合物におけるムーニー粘
度の影響 ムーニー粘度の異なる4種のパーオキシド架橋型フッ素
ゴムから、下記の配合でコンパウンドを調製し、接触角
θを測定した。 配合:(重量部) フッ素生ゴム 100 TAIC* 4.0 (日本化成) パーヘキサ*25B 1.5 (日本油脂) ルブロン*L−2 60.0 (ダイキン工業) Fe50Co* 75.0 (神戸製鋼) MTカーボンブラック 5.0 (R.T.Vanderbilt)
【0028】 表 1 フッ素生ゴム ムーニー粘度 接触角 θ° ML1+10(100℃) ダイエル* G−902 50 17 G−912 76 19 G−901 97 26 G−901H 159 28
【0029】例 4 低分子量四フッ化エチレンの配合
量の影響 低分子量四フッ化エチレンの配合量を変えて、例3の手
順を繰り返した。 配合:(重量部) ダイエル*G−901 100 TAIC* 4.0 パーヘキサ 25B 1.5 Fe50Co* 75.0 MTカーボンブラック 5.0 ルブロン*L−2 変量
【0030】試験結果は、表2に示すとうりである。 表 2 ルブロン*L−2 接触角 θ° (変量重量部) 40 21 60 26 80 28 120 31
【0031】例 5 無機充填剤の種類及び配合量の影
無機充填剤の種類及び配合量を変えた他は、例3と同様
の手順で試験を行った。 配合:(重量部) ダイエル*G−901 100 TAIC* 4.0 パーヘキサ*2-5B 1.5 MTカーボンラック 5.0 ルブロン*L−2 60.0 無機充填剤 変量 無機充填剤:球状銅粉MA−CDS(−30メッシュ)三井金属鉱業 コバルト粉 日本アトマイズ加工 ニッケル粉 日本アトマイズ加工 コバルト・鉄合金粉 ファインアトメル*Fe50Co 神戸製鋼 タングステン粉 W−5 日本新金属 タングステン・カーバイド粉(WC−60 粒径5.07〜 7.01μm) 東京タングステン
【0032】結果は、表3に示すとうりであった。 表 3 無機充填剤 比重 配合重量部 接触角 θ° Cu 8.92 80 18 Co 8.90 80 27 Co・Fe 8.38 75 26 Ni 8.85 80 24 W 19.30 170 33 WC−60 15.7 140 30
【0033】以上、本発明の構成及び効果について詳述
したが、本発明の範囲及び精神を逸脱しない限りにおい
て様々な改変を行いうる事は、当業者には明らかであろ
う。
【発明の効果】上市されている入手容易な材料を用い、
しかも特別の加工、処理手段を用いることなく、優れた
撥油性を有するとともに本来の機械的、物理的特性を十
分に保持した撥油性フッ素ゴムエラストマーが得られ
る。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年2月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項10
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】 上記の結果より、パーオキシド架橋型が、アミ架橋型
及びポリオール型架橋に比べて、撥油性が良好であるこ
とが明らかである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】更に、本発明の撥油性フッ素ゴム組成物
は、特定の性質を付与又は改変するために、その優れた
撥油性を実質的に損なわない範囲で、次の様な物質を配
合する事が出来る。 ゴムの物理的特性の向上:MT、FT等カーボンラック
類 導電性付与:ケッチェンブラック(Ketchen*E
C)、アセチレンブラック類、カーボンファイバー、導
電性金属コーティング粉、無機及びセラミックス ウイ
スカー粉等 帯電防止:各種帯電防止剤、界面活性剤 耐磨耗性向上:例えばマイカ粉等 加工性付与:熱可塑性フッ素ゴム(ダイエル*サーモプ
ラスチックス)、低分子量液状フッ素ゴム(ダイエル*
G−101)及びフロロシリコーンオイル及びフロロシ
リコーンゴム、フッ素油 相溶性向上剤、耐熱添加剤:シリコーンオイル及び反応
性シリコーンオイル、シリコーンレジン、シリコーンカ
ップリング剤耐寒性付与剤:ビニルシリコーンゴム、フェニルシリコ
ーンゴム、フルオロフォスファゼン ポリマー、フルオ
ロアクリル ポリマー その他:PFA(テトラルオロエチレン−パーフルオロ
ビニルエーテル共重合体樹脂)、FEP(テトラルオロ
エチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体樹脂)、
テトラフルオロエチレンオリゴマー類及び反応性パーフ
ルオロアルキル化剤、及びパーフルオロアルキル化合
物、フルオロエーテル化合物、フルオロアルキルビニル
エーテル化合物、等 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年2月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】追加
【補正内容】
【発明の名称】 撥油性フッ素ゴム組成物

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーオキシド架橋フッ素ゴムに低分子量
    四フッ化エチレン樹脂を配合してなることを特徴とする
    撥油性フッ素ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 フッ素ゴムが90以上のムーニー粘度M
    1+10(100℃)を有する請求項1の撥油性フッ素ゴ
    ム組成物。
  3. 【請求項3】 低分子量四フッ化エチレン樹脂の配合量
    がフッ素ゴム100重量部当たり60重量部以上である
    請求項1の撥油性フッ素ゴム組成物。
  4. 【請求項4】 フッ素ゴムが加硫状態にある請求項1の
    撥油性フッ素ゴム組成物。
  5. 【請求項5】 パーオキシド架橋フッ素ゴムに低分子量
    四フッ化エチレン樹脂と銅より高い表面エネルギーを有
    する固体物質の粉体から選ばれた無機充填剤とを配合し
    てなることを特徴とする撥油性フッ素ゴム組成物。
  6. 【請求項6】 フッ素ゴムが90以上のムーニー粘度M
    1+10(100℃)を有する請求項5の撥油性フッ素ゴ
    ム組成物。
  7. 【請求項7】 低分子量四フッ化エッチレン樹脂の配合
    量がフッ素ゴム100重量部当たり60重量部以上であ
    る請求項5の撥油性フッ素ゴム組成物。
  8. 【請求項8】 無機充填剤が鉄、ニッケル、コバルト、
    鉄−コバルト合金、モリブデン、タングステン、タンタ
    ル及びタングステン−カーバイトの粉体から選ばれたも
    のである請求項5の撥油性フッ素ゴム組成物。
  9. 【請求項9】 無機充填剤が平均粒径15μm以下のも
    のである請求項5の撥油性フッ素ゴム組成物。
  10. 【請求項10】 無機充填剤の配合量がフッ素ゴム10
    0重量部当たり20重量部以上である5555求項4の
    撥油性フッ素ゴム組成物。
  11. 【請求項11】 フッ素ゴムが加硫状態にある請求項5
    の撥油性フッ素ゴム組成物。
JP2356794A 1994-01-27 1994-01-27 撥油性フッ素ゴム組成物 Pending JPH07247396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2356794A JPH07247396A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 撥油性フッ素ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2356794A JPH07247396A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 撥油性フッ素ゴム組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5054653A Division JP2876375B2 (ja) 1993-02-22 1993-02-22 ロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07247396A true JPH07247396A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12114119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2356794A Pending JPH07247396A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 撥油性フッ素ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07247396A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119468A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Nippon Valqua Ind Ltd 含フッ素エラストマー組成物、その架橋体、並びにその用途
WO2007043622A1 (ja) * 2005-10-12 2007-04-19 Nok Corporation Ptfe樹脂組成物
JP2008190618A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Mitsubishi Cable Ind Ltd チェーンシール
JP2009052028A (ja) * 2007-08-02 2009-03-12 Daikin Ind Ltd 樹脂組成物
CN111094437A (zh) * 2017-09-14 2020-05-01 三菱电线工业株式会社 未交联橡胶组合物以及使用该未交联橡胶组合物制造的橡胶产品及其制造方法
CN113372668A (zh) * 2021-06-29 2021-09-10 宁波泰科威新材料科技有限公司 一种耐高温氟橡胶及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119468A (ja) * 1998-10-16 2000-04-25 Nippon Valqua Ind Ltd 含フッ素エラストマー組成物、その架橋体、並びにその用途
WO2007043622A1 (ja) * 2005-10-12 2007-04-19 Nok Corporation Ptfe樹脂組成物
JP4894759B2 (ja) * 2005-10-12 2012-03-14 Nok株式会社 Ptfe樹脂組成物
US8338519B2 (en) 2005-10-12 2012-12-25 Nok Corporation PTFE resin composition
JP2008190618A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Mitsubishi Cable Ind Ltd チェーンシール
JP2009052028A (ja) * 2007-08-02 2009-03-12 Daikin Ind Ltd 樹脂組成物
CN111094437A (zh) * 2017-09-14 2020-05-01 三菱电线工业株式会社 未交联橡胶组合物以及使用该未交联橡胶组合物制造的橡胶产品及其制造方法
CN113372668A (zh) * 2021-06-29 2021-09-10 宁波泰科威新材料科技有限公司 一种耐高温氟橡胶及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI328021B (ja)
CN105849180B (zh) 氟橡胶组合物、以及交联橡胶成型体和其制造方法
EP2818516B1 (en) Fluorine-containing copolymer composition, molded article, and electric wire
TWI335337B (en) Fluorine-containing elastomer composition having execllent prevention effect of plasma aging and molded article using the same
EP0612804B1 (en) Oil-repellent fluororubber composition
EP3050924B1 (en) Fluorinated elastomer composition and method for producing same, molded article, crosslinked material, and coated electric wire
JP5792643B2 (ja) シール材用ゴム組成物およびシール材
JP6618507B2 (ja) パーフルオロエラストマー組成物及びシール材
EP2450405B1 (en) Composition and process for producing same, powder coating material, pellets, molded resin, and electric wire
JPH07247396A (ja) 撥油性フッ素ゴム組成物
JP3009676B2 (ja) フッ素ゴム成形品の製造方法
WO2003046105A1 (fr) Composition d'etancheite et joints produits a l'aide de celle-ci
JP3948313B2 (ja) 摺動部材
JP3730533B2 (ja) フッ素樹脂の改質方法
JPH05320455A (ja) 摺動部品用樹脂組成物
JP6918734B2 (ja) 未架橋ゴム組成物並びにそれを用いて製造されるゴム製品及びその製造方法
JP2004331814A (ja) 改質ふっ素樹脂組成物及び改質ふっ素樹脂成形体
JPH0797458A (ja) フッ素ゴム組成物の加硫方法
US20220220295A1 (en) Cross-Linkable Fluoropolymer Compositions
JPH06279548A (ja) 含フッ素エラストマー
JP3315688B2 (ja) 充填剤含有ポリテトラフルオロエチレン組成物およびその成形品
KR20220027998A (ko) 광택이 억제된 표면을 갖는 성형품의 제조 방법
JP2003026883A (ja) 耐摩耗性弗素樹脂組成物および摺動用部材
JP4956505B2 (ja) 改質ふっ素樹脂組成物及び改質ふっ素樹脂成形体
JP4645453B2 (ja) 改質ふっ素樹脂組成物及びそれからなる成形体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991116