JPH07247112A - 結晶性有機リン酸アルミニウム塩 - Google Patents

結晶性有機リン酸アルミニウム塩

Info

Publication number
JPH07247112A
JPH07247112A JP6068026A JP6802694A JPH07247112A JP H07247112 A JPH07247112 A JP H07247112A JP 6068026 A JP6068026 A JP 6068026A JP 6802694 A JP6802694 A JP 6802694A JP H07247112 A JPH07247112 A JP H07247112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline
aluminum
ray diffraction
diffraction pattern
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6068026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2615421B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Maeda
和之 前田
Yoshimichi Kiyozumi
嘉道 清住
Fujio Mizukami
富士夫 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP6068026A priority Critical patent/JP2615421B2/ja
Priority to DE69514396T priority patent/DE69514396T2/de
Priority to EP95103236A priority patent/EP0671403B1/en
Priority to US08/401,914 priority patent/US5595952A/en
Publication of JPH07247112A publication Critical patent/JPH07247112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615421B2 publication Critical patent/JP2615421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B37/00Compounds having molecular sieve properties but not having base-exchange properties
    • C01B37/04Aluminophosphates [APO compounds]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0274Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04 characterised by the type of anion
    • B01J20/0292Phosphates of compounds other than those provided for in B01J20/048
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/223Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material containing metals, e.g. organo-metallic compounds, coordination complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28095Shape or type of pores, voids, channels, ducts
    • B01J20/28097Shape or type of pores, voids, channels, ducts being coated, filled or plugged with specific compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/282Porous sorbents
    • B01J20/284Porous sorbents based on alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0255Phosphorus containing compounds
    • B01J31/0257Phosphorus acids or phosphorus acid esters
    • B01J31/0258Phosphoric acid mono-, di- or triesters ((RO)(R'O)2P=O), i.e. R= C, R'= C, H
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0255Phosphorus containing compounds
    • B01J31/0257Phosphorus acids or phosphorus acid esters
    • B01J31/0259Phosphorus acids or phosphorus acid esters comprising phosphorous acid (-ester) groups ((RO)P(OR')2) or the isomeric phosphonic acid (-ester) groups (R(R'O)2P=O), i.e. R= C, R'= C, H
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/3804Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)] not used, see subgroups
    • C07F9/3808Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/54Sorbents specially adapted for analytical or investigative chromatography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 化学組成が式[(Al23 )・(RPO
2x ](式中、Rはアルキル基を表わし、xは2.0
≦x≦3.6の数である。)で表わされる骨格構造を有
する、加熱安定性のミクロポーラスな結晶性有機リン酸
アルミニウム塩。 【効果】 疎水性かつ柔軟性を持った細孔壁を有するミ
クロポーラス材料であり、分離吸着剤、触媒、クロマト
グラフィー充填剤等に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有機物の分離吸着剤、触
媒、クロマトグラフィー充填剤等に用いられる多孔質の
結晶性有機リン酸アルミニウム塩に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多孔質材料の典型であるゼオライトは、
ケイ酸塩骨格が3次元的に発達したアルミノケイ酸塩で
あって、分子オーダーの細孔を有し、立体選択的な吸着
作用を持つことよりモレキュラーシーブ(分子ふるい)
としての機能を有している。数十種類の天然に産出する
ゼオライトの他に、これまでに多くの種類のものが合成
されており、触媒、分離吸着剤、イオン交換剤等の分野
で幅広く用いられている。
【0003】ゼオライト類似のシリカ非含有無水中性塩
であるアルミノリン酸塩AlPO4は、シリカと等電子
的な構造を取りうるため、ケイ酸塩骨格が3次元的に発
達したゼオライトと同様に、[AlO4 ]正四面体構造
と[PO4 ]正四面体構造が交互に配列した骨格構造を
とることができる。種々のアミン類を有機テンプレート
として添加した水熱合成反応によって、10種類を越え
る異なる骨格構造を持つアルミノリン酸塩モレキュラー
シーブが選択的に得られることがS.T.Wilson
らにより報告されている[米国特許第4310440
号、1982年]。これらのアルミノリン酸塩類は0.
3〜1.0nmの有効孔径のミクロ細孔を持ち、吸着
剤、多孔性触媒担体として有用である。これらの他にも
多くの同様のミクロ細孔を有するアルミノリン酸塩類が
報告されている。
【0004】また、アルミニウム原子の一部をケイ素で
同型置換した化合物(SAPO)[米国特許第4440
871号、1984年]をはじめとして、遷移金属等で
同型置換した多くの有用なAlPO置換体[米国特許第
4544143号、1985年等]が報告されており、
イオン交換剤、触媒等の用途に用いうることが示されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこれらの
モレキュラーシーブ類においては、それらの細孔壁を構
成しているのが酸素原子であるため、一般に親水性を示
すものが多く、細孔構造も柔軟性に乏しい。これらの性
質は、前記モレキュラーシーブ類の非極性有機物用の分
離・吸着材料としての選択の幅を狭めている。また、前
記従来のモレキュラーシーブ類では、細孔の大きさ、形
状がすべて無機酸化物骨格によって規定されるものであ
り、これらの細孔の大きさや形状をおおまかにコントロ
ールすることは可能であるが、細孔形状の精密な制御は
困難である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記従来
の問題点に鑑み、細孔の大きさや形状を制御できる結晶
性のアルミニウム塩について鋭意検討した結果、種々の
有機リン酸化合物とアルミニウム原料を水及び/又は溶
媒と混合し、圧力容器中で自然圧下に加熱することによ
り、無機骨格の形成する細孔空間中に、骨格の一部をな
す有機基が配列した、一連の結晶性有機リン酸アルミニ
ウム塩が得られることを見い出した。本発明はこの知見
に基づき完成されるに至ったものである。
【0007】すなわち本発明は、(1)化学組成が下記
一般式 [(Al23 )・(RPO2x ] (式中、Rはリン原子に結合したアルキル基(例えばメ
チル、エチルなどの低級アルキル基)を表わし、xは
2.0≦x≦3.6の数である。)で表わされる基本骨
格構造を有することを特徴とする加熱安定性の結晶性有
機リン酸アルミニウム塩、(2)前記一般式中のRがメ
チル基である(1)項記載の結晶性有機リン酸アルミニ
ウム塩、(3)骨格構造がミクロ多孔性であって、その
細孔が約0.26〜約1.2nmの範囲内の直径を有す
る均一な細孔である(1)または(2)項記載の結晶性
有機リン酸アルミニウム塩、(4)下記表4
【0008】
【表4】
【0009】に記載されたdの回折面間隔を少なくとも
含む粉末X線回折パターンを示し、前記xが2.4≦x
≦3.6である(1)または(2)項記載の結晶性有機
リン酸アルミニウム塩、(5)下記表5
【0010】
【表5】
【0011】に記載されたdの回折面間隔を少なくとも
含む粉末X線回折パターンを示し、前記xが2.4≦x
≦3.6である(1)または(2)項記載の結晶性有機
リン酸アルミニウム塩、および(6)下記表6
【0012】
【表6】
【0013】に記載されたdの回折面間隔を少なくとも
含む粉末X線回折パターンを示し、前記xが2.0≦x
≦3.3である(1)または(2)項記載の結晶性有機
リン酸アルミニウム塩を提供するものである。本明細書
において、有機リン酸アルミニウム塩とは、リン原子と
結合した有機基を有するリンの酸素酸のアルミニウム塩
をいう。
【0014】本発明の結晶性有機リン酸アルミニウム塩
においては、無機骨格に有機基を結合させることによっ
て細孔内構造の構築を行うものである。無機酸化物のみ
によれば、細孔構造は細孔壁を構成する酸素原子の数に
よって基本的に規定される。骨格の一部をなす有機基の
導入により、さらに自由度の高い細孔構造の設計が可能
になるとともに、細孔壁の疎水性も制御できる。有機基
を結合した無機酸化物としては、特にホスホン酸をはじ
めとする有機リン酸類が、有機基のデザインがしやすく
合成も容易であり、また一般にP―C結合が共有結合で
あるため熱的にも安定で圧力容器中での加熱にも耐える
ことから、以上の目的に好適な素材である。
【0015】本発明の結晶性アルミニウム有機リン酸塩
の製造において、リン源の有機リン酸としては、細孔壁
の疎水性を増すために、メチルホスホン酸等の下記式 RPO32 (式中、Rはリン原子に結合した、例えばメチル基等の
アルキル基を表わす。)で表わされるアルキルホスホン
酸が用いられる。また、これらの有機リン酸の塩もしく
はエステル等の誘導体もリン源として用いることができ
る。
【0016】一方、アルミニウム源としては、擬ベーマ
イト等のアルミナ水和物が最も好ましいが、その他にも
ギブサイト、バイヤライト等の水酸化アルミニウム類、
及び、加水分解等の手段により容易にアルミナ水和物に
変換可能なアルミニウム化合物、すなわち硝酸アルミニ
ウム、塩化アルミニウム等の塩類、アルミニウムイソプ
ロポキシド等のアルコキシド類、もしくはアルミン酸塩
類を用いることも可能である。
【0017】前記アルミニウム源とリン源から本発明の
結晶性有機リン酸アルミニウム塩を製造する系におい
て、一般的に反応に用いられる溶媒として最も望ましい
のは水である。前記水の使用量は、アルミニウム源中の
アルミニウムに対するモル比で、通常4ないし200で
あり、好ましくは30ないし100である。また、水を
単独で用いる代わりに、水の他に適当な添加物を加える
ことも可能であり、さらに前記添加物を水の代わりに溶
媒として用いて合成を行うことも可能である。このよう
な添加物としては、例えば、鉱酸類、酢酸、ラウリン酸
等のカルボン酸類、アルコール類、トリエチレングリコ
ール等のグリコール類、ジオキサン等のエーテル類など
を挙げることができる。これらの原料を適宜撹拌、超音
波分散、あるいは撹拌せずに静置することにより、原料
溶液またはゾルを得る。
【0018】本発明のアルミニウム有機リン酸塩の骨格
を形成させる反応は、反応系に対して不活性な耐圧容器
中での水熱合成によって行われる。前記反応における反
応温度が低すぎる場合は、アルミニウム有機リン酸塩の
結晶化が十分に進行せず、また反応温度が高すぎる場合
は、骨格構造の熱安定性が問題となる。反応温度として
は、通常100ないし350℃であり、好ましくは13
0ないし250℃である。また、反応時間は特に限定さ
れるものではないが、これが短かすぎる場合は結晶化が
十分に進行しないため、通常30分以上であるが、4時
間から30日の範囲が好ましい。さらに反応圧力として
は、一定容積の耐圧容器中で上記反応条件とした際に自
然に到達する圧力であれば良い。本明細書においては、
このような圧力を「自然圧」という。
【0019】前記水熱合成によって得られた固体を、ろ
過もしくは遠心分離等の手段で液相から分離することに
より、結晶性アルミニウム有機リン酸塩が得られる。こ
のとき未反応のリン源や添加物が残存していることがあ
るので、結晶性アルミニウム有機リン酸塩をよく水洗す
ることが重要である。また、水に難溶性の成分が残存し
ている場合には、希薄なアンモニア、または酸の水溶
液、もしくは適当な有機溶媒を用いて洗浄することが望
ましい。
【0020】このようにして得られた固形物は、その骨
格中に形成されたミクロ細孔中に水や添加有機物等を含
んでおり、乾燥が不十分な状態では一般に分離吸着能が
小さい。従って、乾燥空気、窒素、アルゴン等の雰囲気
下、又は真空中等で加熱することにより細孔内の内容物
を除去する必要がある。この水等の内容物の除去には通
常少なくとも200℃程度の熱処理が必要である。よっ
て、この温度において結晶構造が熱的に崩壊し骨格構造
が維持できないものでは、ミクロチャンネル構造を利用
する分離吸着用材料としては実用的でない。本発明の結
晶性有機リン酸アルミニウム塩は加熱安定性が高く、少
なくとも200℃の加熱によっても結晶構造に変化を起
さない。一般にはP−C結合は共有結合であり熱的にも
安定であるが、約400〜600℃以上の熱処理によっ
て徐々に分解する。本発明の結晶性有機リン酸アルミニ
ウム塩はミクロ多孔性であり、その比表面積は、200
〜600℃の熱処理後において、通常40〜600m2
/gであり、好ましくは100〜600m2 /gであ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明の結晶性有機リン酸アルミニウム
塩は、無機骨格の形成する細孔空間中に、骨格の一部を
なす有機基が配列した結晶性の有機リン酸アルミニウム
塩である。本発明によれば、疎水性かつ柔軟性を持った
細孔壁を有するミクロポーラス材料が得られるようにな
る。さらに反応条件を変えることによって異なる無機骨
格構造を有する結晶性有機リン酸アルミニウム塩を得る
ことができるので、細孔壁の疎水性、壁面形状などの性
状の異なるものが得られる。前記本発明の結晶性有機リ
ン酸アルミニウム塩は、分離吸着剤、触媒、クロマトグ
ラフィー充填剤等への幅広い応用が期待され、また、有
機基により修飾された細孔空間内を反応容器として利用
することにより、優れた非線形光学材料、電子材料への
応用が期待されるものである。
【0022】
【実施例】次に本発明を下記の実施例に基づきさらに詳
細に説明する。下記の実施例中では、本発明の個々の有
機リン酸アルミニウム塩の製造法、ならびに性質も併せ
て説明する。ここで、各実施例で得られた本発明の結晶
性有機リン酸アルミニウム塩化合物相をAlMePO―
χ(ここでχは各々の化合物相に特有のギリシャ文字を
意味する。)とよぶこととする。使用した試薬類は、擬
ベーマイト(CONDEA CHEMIE社製、PUR
AL SCF、Al23 含量74.44%)、水酸化
アルミニウム(富士化学社製、ギブサイト相)、メチル
ホスホン酸(ALDRICH社製、98%)である。粉
末X線回折パターンは、マックサイエンス社製、MXP
18を使用し、40kV、100mAでのCu―Kα線を
用いて、0.01゜間隔のステップスキャンにより得
た。化学分析は、C及びHについては有機元素分析によ
り、また、Al及びPについては、固体試料の王水分解
によって得られた溶液を用いたICP発光分光分析によ
り行った。窒素吸着等温線は日本ベル社製、BELSO
RP36を用いて測定した。
【0023】(実施例1) AlMePO―αの製造 (a)ベーマイト0.685g、及びメチルホスホン酸
0.978gに水6.82gを加え、静置状態でステン
レス製耐圧容器内でテフロン製内筒を用いて自然圧下、
220℃、48時間恒温槽中で加熱した後、室温まで冷
却した。生成した固体反応生成物は針状結晶と塊状固形
物の混合物であり、テフロン内筒底に付着している塊状
固形物を壊さぬよう、浮遊している針状結晶をろ過によ
り取り出し、水洗し、空気中で乾燥して、メチルホスホ
ン酸アルミニウム塩0.06gを得た。得られた生成物
(前記針状結晶)は表7に示すような強度データに特徴
づけられる粉末X線回折パターンを与えた。また、本生
成物は化学分析により11.2重量%のC、2.6重量
%のH、15.9重量%のAl、27.8重量%のPを
含み、P/Alはモル比で1.52であった。この生成
物を、AlMePO―αとよぶ。
【0024】
【表7】
【0025】(b)(a)で得られた結晶性生成物の一
部分を空気中において約400℃で2時間焼成した。焼
成した生成物は上記(a)の生成物と本質的に同じ粉末
X線回折パターンを与えた。
【0026】(c)(a)で得られた結晶性生成物の一
部分を真空中において400℃で、6時間加熱処理した
後、77Kにおける窒素吸着等温線を測定したところ、
ミクロ細孔を有する化合物に特徴的な、低圧部での立ち
上がりの著しい吸着等温線が得られた。この吸着等温線
よりラングミュアー比表面積は263m2 /g、また標
準等温線を用いたt−プロットから有効細孔直径は約
0.7nmと見積もられた。
【0027】(実施例2) AlMePO―αの製造 ベーマイト0.685g、及びメチルホスホン酸1.4
7gに水6.82gを加え、静置状態でステンレス製耐
圧容器内でテフロン製内筒を用いて自然圧下、160
℃、48時間恒温槽中で加熱した後、室温まで冷却し
た。生成した固体反応生成物は針状結晶と塊状固形物の
混合物であり、テフロン内筒底に付着している塊状固形
物を壊さぬよう、浮遊している針状結晶だけをろ過、水
洗し、空気中で乾燥して、メチルホスホン酸アルミニウ
ム塩0.49gを得た。この生成物中の大部分の相は実
施例1におけるものと本質的に同じ粉末X線回折パター
ンを与えた。また、少量の結晶性不純物として、下記の
実施例4におけるものと本質的に同じ粉末X線回折パタ
ーンを与える相(下記のAlMePO―β)も含有して
いた。
【0028】(実施例3) AlMePO―αの製造 ベーマイト0.685g、及びメチルホスホン酸1.4
7g、トリエチレングリコール22.53gを混合し、
1時間かき混ぜて分散させた後、ステンレス製耐圧容器
内でテフロン製内筒を用いて自然圧下、220℃、48
時間恒温槽中で加熱した後、室温まで冷却した。生成し
た固体反応生成物は針状結晶と塊状固形物の混合物であ
り、テフロン内筒底に付着している塊状固形物を壊さぬ
よう、浮遊している針状結晶だけをすくい取り、水洗
し、空気中で乾燥して、メチルホスホン酸アルミニウム
塩1.54gを得た。この生成物は実施例1におけるも
のと本質的に同じ粉末X線回折パターンを与えた。また
結晶性不純物として、下記の実施例4及び9におけるも
のと本質的に同じ粉末X線回折パターンを与える相(A
lMePO―β及びAlMePO―δ)も若干含有して
いた。
【0029】本明細書において前記AlMePO―αと
よぶ種類の結晶性メチルホスホン酸アルミニウム塩は、
化学組成が下記式 [(Al23 )・(MePO2x ] (式中、MeはP原子に直接結合したメチル基であり、
xは2.4≦x≦3.6の数である。)で表わされる骨
格構造を有し、かつ少なくとも下記の表8に示されるd
(回折面間隔)を含む特有の粉末X線回折パターンを与
える、結晶性の有機リン酸アルミニウム塩である。
【0030】
【表8】
【0031】(実施例4) AlMePO―βの製造 (a)ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.
47g、ジオキサン0.441g、及び水6.72gを
混合し、1時間撹拌し均一に分散させた後、ステンレス
製耐圧容器内でテフロン製内筒を用いて自然圧下、16
0℃、48時間恒温槽中で加熱した。室温まで冷却後、
生成した固体反応生成物をろ過、水洗し、空気中で乾燥
して、メチルホスホン酸アルミニウム塩1.54gを得
た。固体生成物はすべて針状結晶であった。この生成物
は表9に示すような強度データに特徴づけられる粉末X
線回折パターンを与えた。また、本生成物は化学分析に
より11.2重量%のC、2.5重量%のH、15.2
重量%のAl、27.6重量%のPを含み、P/Alは
モル比で1.58であった。この生成物を、AlMeP
O―βとよぶ。
【0032】
【表9】
【0033】(b)(a)で得られた結晶性生成物の一
部分を空気中において約350℃で2時間焼成した。焼
成した生成物は上記(a)の生成物と本質的に同じ粉末
X線回折パターンを与えた。
【0034】(c)(a)で得られた結晶性生成物の一
部分を真空中において350℃で、6時間加熱処理した
後、77Kにおける窒素吸着等温線を測定したところ、
ミクロ細孔を有する化合物に特徴的な、低圧部での立ち
上がりの著しい吸着等温線が得られた。この吸着等温線
よりラングミュアー比表面積は166m2 /g、また標
準等温線を用いたt−プロットから有効細孔直径は約
0.9nmと見積もられた。
【0035】(実施例5) AlMePO―βの製造 ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.47
g、酢酸0.300g、及び水6.72gを混合し、1
時間撹拌し均一に分散させた後、ステンレス製耐圧容器
内でテフロン製内筒を用いて自然圧下、160℃、48
時間恒温槽中で加熱した。室温まで冷却後、生成した固
体反応生成物をろ過、水洗し、空気中で乾燥して、メチ
ルホスホン酸アルミニウム塩1.20gを得た。固体生
成物はすべて針状結晶であった。この生成物は実施例4
におけるものと本質的に同じ粉末X線回折パターンを与
えた。
【0036】(実施例6) AlMePO―βの製造 ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.47
g、及び水6.72gを混合し、5分間撹拌した後、ス
テンレス製耐圧容器内でテフロン製内筒を用いて自然圧
下、160℃、96時間恒温槽中で加熱した。室温まで
冷却後、生成した固体反応生成物をろ過、水洗し、空気
中で乾燥して、メチルホスホン酸アルミニウム塩0.8
6gを得た。固体生成物はすべて針状結晶であった。こ
の生成物中の大部分の相は実施例4におけるものと本質
的に同じ粉末X線回折パターンを与えた。また、少量の
結晶性不純物として、実施例1、及び実施例9における
ものと本質的に同じ粉末X線回折パターンを与える相
(AlMePO―α及びAlMePO―δ)も含有して
いた。
【0037】(実施例7) AlMePO―βの製造 ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.47
g、ラウリン酸1.00g、及び水6.63gを混合
し、2時間撹拌した後、ステンレス製耐圧容器内でテフ
ロン製内筒を用いて自然圧下、160℃、60時間恒温
槽中で加熱した。室温まで冷却後、生成した固体反応生
成物をろ過、ベンゼンでよく洗浄した後、空気中で乾燥
して、メチルホスホン酸アルミニウム塩1.63gを得
た。この生成物は実施例4におけるものと本質的に同じ
粉末X線回折パターンを与えた。
【0038】(実施例8) AlMePO―βの製造 水酸化アルミニウム0.780g、メチルホスホン酸
1.47g、及び水6.64gを混合し、1時間撹拌し
た後、ステンレス製耐圧容器内でテフロン製内筒を用い
て自然圧下、160℃、48時間恒温槽中で加熱した。
室温まで冷却後、浮遊している針状結晶をすくいとっ
て、水洗し、空気中で乾燥して、メチルホスホン酸アル
ミニウム塩0.97gを得た。この生成物は実施例4に
おけるものと本質的に同じ粉末X線回折パターンを与え
たが、実施例1におけるものと本質的に同じ粉末X線回
折パターンを与える相も含有していた。
【0039】本明細書においてAlMePO―βとよぶ
種類のものは、化学組成が下記式 [(Al23 )・(MePO2x ] (式中、MeはP原子に直接結合したメチル基であり、
xは2.4≦x≦3.6の数である。)で表わされる基
本骨格構造を有し、かつ表10に示されるd−間隔を少
なくとも含む特有の粉末X線回折パターンを与える結晶
性のメチルホスホン酸アルミニウム塩である。
【0040】
【表10】
【0041】(実施例9) AlMePO―δの製造 (a)ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.
47g、及び水6.72gを混合し、1時間撹拌し均一
に分散させた後、ステンレス製耐圧容器内でテフロン製
内筒を用いて自然圧下、220℃、48時間恒温槽中で
加熱した。室温まで冷却後、生成した固体反応生成物を
ろ過、水洗し、空気中で乾燥して、メチルホスホン酸ア
ルミニウム塩1.17gを得た。この生成物は、少量の
結晶性不純物として実施例4におけるものと本質的に同
じ粉末X線回折パターンを与える相を含むほかは、表1
1に示すような強度データに特徴づけられる粉末X線回
折パターンを与えた。また、本生成物は化学分析により
10.0重量%のC、2.9重量%のH、15.0重量
%のAl、23.9重量%のPを含み、P/Alはモル
比で1.39であった。この生成物は、AlMePO―
δとよぶ。
【0042】
【表11】
【0043】(b)(a)で得られた結晶性生成物の一
部分を空気中において約450℃で2時間焼成した。焼
成した生成物は上記(a)の生成物と本質的に同じ粉末
X線回折パターンを与えた。
【0044】(実施例10) AlMePO―δの製造 ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.47
g、及び水6.72gを混合し、1時間撹拌した後、ス
テンレス製耐圧容器内でテフロン製内筒を用いて自然圧
下、160℃、96時間恒温槽中で加熱した。室温まで
冷却後、生成した針状の固体反応生成物を水でよく洗い
流した後、テフロン製内筒の壁面に固着している固体を
剥ぎ取り、空気中で乾燥して、メチルホスホン酸アルミ
ニウム塩0.10gを得た。この生成物は実施例9にお
けるものと本質的に同じ粉末X線回折パターンを与え
た。
【0045】(実施例11) AlMePO―δの製造 ベーマイト0.348g、メチルホスホン酸0.981
g、及び水5.31gを混合し、1時間撹拌し均一に分
散させた後、ステンレス製耐圧容器内でテフロン製内筒
を用いて自然圧下、200℃、100時間恒温槽中で加
熱した。室温まで冷却後、生成した固体反応生成物をろ
過、水洗し、空気中で乾燥して、メチルホスホン酸アル
ミニウム塩0.41gを得た。この生成物中の大部分の
相は実施例9におけるものと本質的に同じ粉末X線回折
パターンを与えた。また、少量の結晶性不純物として、
実施例4におけるものと本質的に同じ粉末X線回折パタ
ーンを与える相も含有していた。
【0046】本明細書においてAlMePO―δとよぶ
種類のものは、化学組成が下記式 [(Al23 )・(MePO2x ] (式中、MeはP原子に結合したメチル基、xは2.0
≦x≦3.3の数を、それぞれ表わす。)で表わされる
基本骨格構造を有し、かつ表12に示されるd−間隔を
少なくとも含む特有の粉末X線回折パターンを与える結
晶性のメチルホスホン酸アルミニウム塩である。
【0047】
【表12】
【0048】(参考例) (a)ベーマイト0.685g、メチルホスホン酸1.
47g、及び水6.72gを混合し、1時間撹拌し均一
に分散させた後、冷却管をつけたフラスコに移し、12
0℃の油浴中で48時間還流させた。室温まで冷却後、
固体反応生成物をろ過、水洗し、空気中で乾燥した。得
られた固体生成物は表13に示す強度データに特徴づけ
られる粉末X線回折パターンを与えた。
【0049】
【表13】
【0050】(b)(a)で得られた結晶性生成物の一
部分を空気中において約200℃、1時間焼成した。焼
成した生成物は粉末X線回折ピークを与えず、非晶質で
あった。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化学組成が下記一般式 [(Al23 )・(RPO2x ] (式中、Rはリン原子に結合したアルキル基を表わし、
    xは2.0≦x≦3.6の数である。)で表わされる基
    本骨格構造を有することを特徴とする加熱安定性の結晶
    性有機リン酸アルミニウム塩。
  2. 【請求項2】 前記一般式中のRがメチル基である請求
    項1記載の結晶性有機リン酸アルミニウム塩。
  3. 【請求項3】 前記基本骨格構造がミクロ多孔性であっ
    て、その細孔が約0.26〜約1.2nmの範囲内の直
    径を有する均一な細孔である請求項1または2記載の結
    晶性有機リン酸アルミニウム塩。
  4. 【請求項4】 下記表1 【表1】 に記載されたdの回折面間隔を少なくとも含む粉末X線
    回折パターンを示し、前記xが2.4≦x≦3.6であ
    る請求項1または2記載の結晶性有機リン酸アルミニウ
    ム塩。
  5. 【請求項5】 下記表2 【表2】 に記載されたdの回折面間隔を少なくとも含む粉末X線
    回折パターンを示し、前記xが2.4≦x≦3.6であ
    る請求項1または2記載の結晶性有機リン酸アルミニウ
    ム塩。
  6. 【請求項6】 下記表3 【表3】 に記載されたdの回折面間隔を少なくとも含む粉末X線
    回折パターンを示し、前記xが2.0≦x≦3.3であ
    る請求項1または2記載の結晶性有機リン酸アルミニウ
    ム塩。
JP6068026A 1994-03-11 1994-03-11 結晶性有機リン酸アルミニウム塩 Expired - Lifetime JP2615421B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6068026A JP2615421B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 結晶性有機リン酸アルミニウム塩
DE69514396T DE69514396T2 (de) 1994-03-11 1995-03-07 Krystallines Aluminium-Organophosphonat
EP95103236A EP0671403B1 (en) 1994-03-11 1995-03-07 Crystalline aluminium organophosphonate
US08/401,914 US5595952A (en) 1994-03-11 1995-03-09 Crystalline aluminum organophosphate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6068026A JP2615421B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 結晶性有機リン酸アルミニウム塩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07247112A true JPH07247112A (ja) 1995-09-26
JP2615421B2 JP2615421B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=13361897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6068026A Expired - Lifetime JP2615421B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 結晶性有機リン酸アルミニウム塩

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5595952A (ja)
EP (1) EP0671403B1 (ja)
JP (1) JP2615421B2 (ja)
DE (1) DE69514396T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461758B1 (ko) * 2002-09-16 2004-12-14 한국화학연구원 폐가스 중의 과불화화합물 분해제거용 촉매와 이를 이용한폐가스중의 과불화화합물 분해제거 방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036084A (en) * 1997-02-06 2000-03-14 Tdk Corporation Screen printing method and apparatus therefor, and electronic component soldering method using screen printing and apparatus therefor
US6383970B1 (en) * 1999-06-21 2002-05-07 Kao Corporation Solid acid catalyst
CN104316640A (zh) * 2014-11-14 2015-01-28 山东省农业科学院农业质量标准与检测技术研究所 一种测定蔬菜和水果中有机磷类农药残留的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310440A (en) * 1980-07-07 1982-01-12 Union Carbide Corporation Crystalline metallophosphate compositions
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4554143A (en) * 1983-07-15 1985-11-19 Union Carbide Corporation Crystalline ferroaluminophosphates
FR2587358B1 (fr) * 1985-09-17 1987-12-24 Inst Nat Sante Rech Med Procede d'insolubilisation d'enzymes par fixation sur des complexes alumine-phosphates organiques et enzymes insolubilisees obtenues par ce procede, nouveaux supports d'enzymes et leur procede de preparation et applications desdites enzymes insolubilisees
US4960745A (en) * 1989-07-20 1990-10-02 Mobil Oil Corporation Layered aluminum compounds containing phosphorus or arsenic and pendant organic groups

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461758B1 (ko) * 2002-09-16 2004-12-14 한국화학연구원 폐가스 중의 과불화화합물 분해제거용 촉매와 이를 이용한폐가스중의 과불화화합물 분해제거 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69514396T2 (de) 2000-08-31
EP0671403B1 (en) 2000-01-12
EP0671403A1 (en) 1995-09-13
JP2615421B2 (ja) 1997-05-28
DE69514396D1 (de) 2000-02-17
US5595952A (en) 1997-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2562863B2 (ja) 結晶性微孔質シリカ−アルミナ−ホスフェートの合成法
US5082641A (en) Silicon/titanium oxide mfi zeolites
RU2150428C1 (ru) Способы получения нецеолитных молекулярных сит
RU2162055C1 (ru) Микропористая кристаллическая силико-алюмино-фосфатная композиция, каталитический материал, включающий такую композицию и его использование для получения олефинов из метанола
KR910004854B1 (ko) 결정성 알루미늄포스페이트 조성물
JP2021513944A (ja) 分子ふるいssz−113、その合成および使用
JP3374244B2 (ja) Mtw型ゼオライトおよびその製造方法
JP2021524431A (ja) 有機窒素含有構造化剤存在下での高純度afx構造ゼオライトの合成方法
EP0333816A1 (en) Crystalline aluminumphosphate compositions
RU2154022C2 (ru) Кристаллические металлофосфаты и способ их получения
JP2615421B2 (ja) 結晶性有機リン酸アルミニウム塩
EP0483927A2 (en) Crystalline aluminophosphates and related compounds
US5049366A (en) Crystalline aluminophosphates compositions
JP2890551B2 (ja) 結晶性アルミノ燐酸塩、およびその製造方法
JPH0624716A (ja) 安定化apms−54組成物及びその製造法
US5045293A (en) Novel crystalline aluminophosphates and related compounds
JPH0218319A (ja) Ton構造型の新規ゼオライト、それらの製造方法およびそれらの用途
EP0226989A1 (en) Crystalline aluminophosphate composition
EP0254075B1 (en) Crystalline aluminophosphate of the molecular-sieve type, and method for its preparation
JP3406329B2 (ja) ホージャサイト構造族に属するアルミノ珪酸塩骨組を有するゼオライトの合成方法、得られた生成物、及びそれらの吸着及び触媒における用途
JP2819572B2 (ja) 結晶性アルミノ燐酸塩及びその製造方法
CN111099633B (zh) Scm-22分子筛和它的合成方法
JP3837561B2 (ja) Afi構造を有する新規アルカリ土類金属アルミノホスフェート及びその前駆体
JPH0345507A (ja) アルミノ燐酸塩の製造方法
AU612713B2 (en) Crystalline aluminophosphate compositions

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term