JPH07240319A - ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル - Google Patents

ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル

Info

Publication number
JPH07240319A
JPH07240319A JP3111494A JP3111494A JPH07240319A JP H07240319 A JPH07240319 A JP H07240319A JP 3111494 A JP3111494 A JP 3111494A JP 3111494 A JP3111494 A JP 3111494A JP H07240319 A JPH07240319 A JP H07240319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common mode
choke coil
normal mode
coupling coefficient
windings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3111494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3219586B2 (ja
Inventor
Takeshi Suzuki
毅 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP03111494A priority Critical patent/JP3219586B2/ja
Publication of JPH07240319A publication Critical patent/JPH07240319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3219586B2 publication Critical patent/JP3219586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コモンモードノイズ阻止特性を低下させるこ
となく、ノーマルモードノイズ阻止特性の向上を図った
ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイルを提
供する。 【構成】 本チョークコイル10は、ドラム型のコア1
2の巻回部12aに巻回された第1及び第2の巻線1
3,14を有し、要求されるノーマルモードノイズ阻止
特性及びコモンモードノイズ阻止特性に応じて各巻線1
3,14間の結合係数Kを例えば0.90乃至0.97
としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ノーマルモードノイズ
阻止特性及びコモンモードノイズ阻止特性を備えたノー
マルモード・コモンモード兼用チョークコイルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】ノイズには、ノーマルモードノイズとコ
モンモードノイズとがあるが、ノーマルモードノイズ
は、一般にノイズと呼ばれており、図14に示すよう
に、ラインL間を伝播するノイズであり、コモンモード
ノイズは、図15に示すように、ラインL及びアースE
間を伝播するノイズであり、例えば雷のようにアースE
から入りラインL全体に侵入して発生するものである。
【0003】ノーマルモードノイズとコモンモードノイ
ズとでは、図14,図15に示したように、ノイズの伝
播経路が異なるため、各モードノイズを効率的に除去す
るためには、各モードノイズに対応した素子を用いる必
要がある。ノーマルモードノイズを除去する素子として
は、例えば、チョークコイル,フェライトビーズ,EM
Iフィルタ,コンデンサ等があり、コモンモードノイズ
を除去する素子としてはチョークコイル,コモンモード
フィルタ等がある。
【0004】一方、近年の電子機器の回路構成の複雑化
等に伴い、前記両モードノイズが発生するようになって
きているため、例えば、ノーマルモードノイズを除去す
るためにノーマルモード用チョークコイル(図16のト
ロイダル型,図17のドラム型)及びコモンモードノイ
ズを除去するためにコモンモード用チョークコイル(図
18のトロイダル型,図19のドラム型)が使われてい
る。
【0005】これには、部品点数が多くなるという欠点
があるため、この部品点数を減らす目的で、巻線の巻数
の巻線バランスを変えることにより、コモンモード用フ
ィルタチョーク1つでノーマルモードでも効果を出すよ
うにしたコモンモード・ノーマルモード兼用フィルタチ
ョークが知られている(実開平4−67309号公
報)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
4−67309号公報に開示されているように、巻線バ
ランスを変えただけでは、両モードノイズを効率的に除
去できないといく問題があり、コモンモード時での信号
電流により磁性体の磁気飽和の発生も懸念される。ま
た、例えば、従来より行われているように、結合係数を
高めることによってコモンモードノイズ阻止特性を向上
させることが試みられているが、ノーマルモードノイズ
阻止特性は有効に作用しなくなる。
【0007】そこで、本発明は、上記事情に鑑みてなさ
れたものであり、コモンモードノイズ阻止特性を低下さ
せることなく、ノーマルモードノイズ阻止特性の向上を
図ったノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイ
ルを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のノーマル
モード・コモンモード兼用チョークコイルは、コアと、
このコアに巻回された少なくとも2以上の巻線とを有
し、要求されるノーマルモードノイズ阻止特性及びコモ
ンモードノイズ阻止特性に応じて前記各巻線間の結合係
数を設定したことを特徴とするものである。
【0009】請求項2記載のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルは、コアと、このコアに巻回さ
れた少なくとも2以上の巻線とを有し、前記各巻線間の
結合係数を0.90乃至0.97としたことを特徴とす
るものである。
【0010】請求項3記載のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルは、前記各巻線間のコア部分
に、所定のギャップを設けることによって、目的とする
結合係数を得ることを特徴とするものである。
【0011】請求項4記載のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルは、前記コアをドラム型とする
ことを特徴とするものである。
【0012】
【作用】請求項1記載のノーマルモード・コモンモード
兼用チョークコイルによれば、各巻線間の結合係数を所
定の値に設定することにより、要求されるノーマルモー
ドノイズ阻止特性及びコモンモードノイズ阻止特性を実
現することが可能となる。
【0013】請求項2記載のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルによれば、各巻線間の結合係数
を0.90乃至0.97とすることにより、コモンモー
ドノイズ阻止特性が低下することなく、ノーマルモード
ノイズ阻止特性が向上する。
【0014】請求項3記載のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルによれば、各巻線間のコア部分
に、所定のギャップを設けることによって、目的とする
結合係数が得られる。
【0015】請求項4記載のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルによれば、コアをドラム型とす
ることにより、各巻線の巻回中心位置間の距離によっ
て、結合係数が容易に変わる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳述
する。
【0017】図1は本発明のノーマルモード・コモンモ
ード兼用チョークコイルの一実施例を示す断面図であ
る。
【0018】本実施例のチョークコイル10は、同図に
示すように、貫通孔11aを備えた磁性体からなるスリ
ーブ11と、このスリーブ11の貫通孔11aに配置さ
れた磁性体からなるドラム型のコア12と、このコア1
2の巻回部12aに巻回された少なくとも2以上の巻線
例えば第1の巻線13及び第2の巻線14とを有し、要
求されるノーマルモードノイズ阻止特性及びコモンモー
ドノイズ阻止特性に応じて前記各巻線13,14間の結
合係数Kを例えば0.90乃至0.97としたものであ
る。
【0019】前記各巻線13,14は、同質,同線径の
ものを用い、同じ巻数,同じ巻方向で分割巻方式により
コア12の巻回部12aに巻回されている。
【0020】前記結合係数Kは、図2乃至図5に示すよ
うに、各巻線13,14の巻回中心位置間に所定の距離
Sを設けることによって得られる。
【0021】また、結合係数Kは、相互インダクタンス
をM、各巻線13,14の自己インダクタンスをそれぞ
れL1 ,L2 とすると、
【数1】 で表される。
【0022】ここで、相互インダクタンスMは、合成イ
ンダクタンスをLp 、合成抵抗をRp 、各巻線13,1
4の抵抗をそれぞれR1 ,R2 とすると、 M=(Lp (R1 +R2 )+Rp (L1 +L2 ))/
(2Rp ) で表される。
【0023】従って、図2,図3,図4,図5の順に距
離Sを大きくすると、Lp 及びRpが変化し、漏れ磁束
が増加して、結合係数Kが低下する。
【0024】次に、本実施例の作用を図6乃至図8をも
参照して説明する。
【0025】図6は本実施例のチョークコイル10の適
用例を示す図である。本実施例のチョークコイル10
は、同図に示すように、巻線13,14の端末が各ライ
ンLに接続される。
【0026】このような接続状態によってノーマルモー
ドノイズに対しては、図7に示すように、ノイズが互い
に逆方向に流れるため、磁束も互いに逆方向に発生し、
発生した磁束は一部でキャンセルされが、多くは漏れ磁
束となり、これに起因したインダクタンスによって、ノ
ーマルモードノイズ阻止特性が向上する。また、コモン
モードノイズに対しては、図8に示すように、ノイズが
互いに同方向に流れるため、磁束も互いに同方向に発生
し、発生した磁束がキャンセルされることがないため、
高いインダクタンスが生じて、高いコモンモードノイズ
除去特性が得られる。
【0027】このような上記実施例の効果を図9乃至図
12を参照して説明する。
【0028】図9は本実施例と従来例のコモンモードチ
ョークコイルとの比較結果を示す周波数−|Z|特性図
である。同図中、実線は本実施例を示し、破線は本実施
例と同形状,同材質でバイファイラ巻方式とした従来例
を示す。
【0029】同図から明らかなように、コモンモードで
は、従来例と本実施例とでインピーダンス|Z|にほど
んど差が生じていないが、ノーマルモードでは、従来例
の|Z|は低下しているのに対し、本実施例は高い|Z
|を持っている。言い換えると、本実施例は、従来のコ
モンモードチョークコイルと比較してコモンモードノイ
ズ阻止特性を低下させることなく、ノーマルモードノイ
ズ阻止特性を向上させることができる。
【0030】図10は本実施例において結合係数Kを変
化させた場合の周波数−|Z|特性図である。同図中、
A,B,C,D,Eは結合係数Kがそれぞれ0.99
4,0.976,0.945,0.903,0.867
の場合を示し、実線はコモンモード、破線はノーマルモ
ードの場合を示す。
【0031】同図から明らかなように、結合係数Kを高
くすると、コモンモードにおける|Z|が高くなり、ノ
ーマルモードにおける|Z|が低くなることが分かる。
【0032】図11は図10において10MHzの場合
の結合係数K−|Z|特性図である。
【0033】同図から明らかなように、結合係数Kが
0.97以上になると、ノーマルモードの|Z|値が低
下してくることから、結合係数Kの上限は0.97であ
ることが分かる。また、結合係数Kが0.90以下にな
ると、コモンモードの|Z|値が低下してくることか
ら、下限は0.90であることが分かる。すなわち、コ
モンモードノイズ阻止特性を低下させることなく、ノー
マルモードノイズ阻止特性を向上させることができる結
合係数Kの有効範囲を0.90乃至0.97と決定する
ことができる。よって、ノイズの周波数帯が10MHz
の場合は、結合係数Kを0.97乃至0.90の範囲で
変化させることによって、ノーマルモード阻止特性値を
任意に設定でき、コモンモードノイズ阻止特性に影響を
与えない、ノーマルモード・コモンモード兼用チョーク
コイルを提供することが可能となる。
【0034】なお、結合係数Kは、図12に示すよう
に、ノイズの周波数帯が高周波域になるに従って低下し
てくるため、ノイズの周波数帯によって上記最適な結合
係数Kを設定すればよい。
【0035】このような本実施例によれば、各巻線1
3,14間の結合係数Kを0.90乃至0.97として
いるので、コモンモードノイズ阻止特性を低下すること
なく、ノーマルモードノイズ阻止特性を向上させること
ができる。また、コア12をドラム型としているので、
各巻線13,14の巻回中心位置間に設ける距離Sによ
って、結合係数Kを容易に変えることができ、目的とす
る結合係数Kを容易に得ることができる。
【0036】なお、本発明は、上記実施例に限定され
ず、種々に変形実施できる。例えば、本実施例のコアと
してドラム型のものについて説明したが、円形,楕円又
は日の字状のものでもよい。この場合に、図13に示す
ように、例えば、日の字状のコア12′を用い、各巻線
13,14間のコア部分に、所定のギャップGを設ける
ことによって、目的とする結合係数Kを得るようにして
もよい。
【0037】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、以下の効
果を奏する。
【0038】請求項1記載の発明によれば、各巻線間の
結合係数を所定の値に設定することにより、要求される
ノーマルモードノイズ阻止特性及びコモンモードノイズ
阻止特性を備えたノーマルモード・コモンモード兼用チ
ョークコイルを提供するすることができる。
【0039】請求項2記載の発明によれば、各巻線間の
結合係数を0.90乃至0.97とすることにより、コ
モンモードノイズ阻止特性を低下させることなく、ノー
マルモードノイズ阻止特性の向上を図ったノーマルモー
ド・コモンモード兼用チョークコイルを提供することが
できる。
【0040】請求項3記載の発明によれば、各巻線の間
のコアの部分に、所定のギャップを設けることによっ
て、目的とする結合係数を容易に得ることができる。
【0041】請求項4記載の発明によれば、コアをドラ
ム型とすることにより、各巻線の巻回中心位置間の距離
によって、結合係数を容易に変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のノーマルモード・コモンモード兼用チ
ョークコイルの一実施例を示す断面図
【図2】結合係数を説明するための図
【図3】結合係数を説明するための図
【図4】結合係数を説明するための図
【図5】結合係数を説明するための図
【図6】本実施例の適用例を示す図
【図7】図6に示す適用例においてノーマルモードノイ
ズの除去を示す図
【図8】図6に示す適用例においてコモンモードノイズ
の除去を示す図
【図9】本実施例と従来例のコモンモードチョークコイ
ルとの比較結果を示す周波数−|Z|特性図
【図10】本実施例において結合係数Kを変化させた場
合の周波数−|Z|特性図
【図11】図10において10MHzの場合の結合係数
−|Z|特性図
【図12】本実施例の結合係数−|Z|特性図
【図13】他の実施例を示す図
【図14】ノーマルモードノイズを説明するための図
【図15】コモンモードノイズを説明するための図
【図16】トロイダル型のノーマルモード用チョークコ
イルを示す図
【図17】ドラム型のノーマルモード用チョークコイル
を示す図
【図18】トロイダル型のコモンモード用チョークコイ
ルを示す図
【図19】ドラム型のコモンモード用チョークコイルを
示す図
【符号の説明】
10 ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイ
ル 12 コア 13 第1の巻線 14 第2の巻線 G ギャップ S 巻回中心位置間の距離

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コアと、このコアに巻回された少なくと
    も2以上の巻線とを有し、要求されるノーマルモードノ
    イズ阻止特性及びコモンモードノイズ阻止特性に応じて
    前記各巻線間の結合係数を設定したことを特徴とするノ
    ーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル。
  2. 【請求項2】 コアと、このコアに巻回された少なくと
    も2以上の巻線とを有し、前記各巻線間の結合係数を
    0.90乃至0.97としたことを特徴とするノーマル
    モード・コモンモード兼用チョークコイル。
  3. 【請求項3】 前記各巻線間のコア部分に、所定のギャ
    ップを設けることによって、目的とする結合係数を得る
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のノーマルモード
    ・コモンモード兼用チョークコイル。
  4. 【請求項4】 前記コアをドラム型とすることを特徴と
    する請求項1又は2記載のノーマルモード・コモンモー
    ド兼用チョークコイル。
JP03111494A 1994-03-01 1994-03-01 ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル Expired - Fee Related JP3219586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03111494A JP3219586B2 (ja) 1994-03-01 1994-03-01 ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03111494A JP3219586B2 (ja) 1994-03-01 1994-03-01 ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07240319A true JPH07240319A (ja) 1995-09-12
JP3219586B2 JP3219586B2 (ja) 2001-10-15

Family

ID=12322382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03111494A Expired - Fee Related JP3219586B2 (ja) 1994-03-01 1994-03-01 ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3219586B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373366B1 (en) 1999-09-20 2002-04-16 Tdk Corporation Common mode filter
JP2007036158A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Tdk Corp インダクタンス素子及び信号伝送回路
JP2007281372A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Kijima:Kk 小型昇圧トランス
JP2007336339A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Nec Tokin Corp スプリッタ装置
US7679482B2 (en) 2007-06-08 2010-03-16 Nec Tokin Corporation Inductor
JP2013062477A (ja) * 2011-09-10 2013-04-04 Moda Technology:Kk コモンモードチョークコイル
JP2014022750A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Boeing Co リニア電磁装置
WO2017002550A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 株式会社村田製作所 電源回路

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373366B1 (en) 1999-09-20 2002-04-16 Tdk Corporation Common mode filter
JP2007036158A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Tdk Corp インダクタンス素子及び信号伝送回路
JP2007281372A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Kijima:Kk 小型昇圧トランス
JP2007336339A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Nec Tokin Corp スプリッタ装置
US7679482B2 (en) 2007-06-08 2010-03-16 Nec Tokin Corporation Inductor
JP2013062477A (ja) * 2011-09-10 2013-04-04 Moda Technology:Kk コモンモードチョークコイル
JP2014022750A (ja) * 2012-07-19 2014-02-03 Boeing Co リニア電磁装置
WO2017002550A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 株式会社村田製作所 電源回路
JPWO2017002550A1 (ja) * 2015-06-29 2017-08-17 株式会社村田製作所 電源回路
US10141103B2 (en) 2015-06-29 2018-11-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Power supply circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3219586B2 (ja) 2001-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4600519B2 (ja) トランス部品
JP3509436B2 (ja) ノイズフィルタ
WO2004061877A1 (ja) チョークコイルを用いた回路およびチョークコイル
JPH07240319A (ja) ノーマルモード・コモンモード兼用チョークコイル
JP2006100465A (ja) コイル及びこれを用いたフィルタ回路
JP2006351860A (ja) コモンモードチョークコイル
JPH0935937A (ja) インダクタンス素子
JP2585303Y2 (ja) ノイズ防止チョークコイル
US6617949B2 (en) Choke coil
JP2007336339A (ja) スプリッタ装置
JPS639918A (ja) 無線妨害阻止リアクトル
JP2006186620A (ja) ラインフィルタ
JPH06236822A (ja) ノイズフィルタ回路
JPH0291905A (ja) ノイズフィルタ用インダクタ
JPS58186922A (ja) 低周波トランス
JPH0410659Y2 (ja)
JPH03227506A (ja) ノーマルモードチョークコイル
JP4213694B2 (ja) フィルタ素子
JPS5919480Y2 (ja) 広帯域変成器回路
JPH07161533A (ja) パルス変成器
JP3306365B2 (ja) 複合トランス
JPH058661Y2 (ja)
JPS5881320A (ja) ノイズフイルタ−
JP2580367Y2 (ja) ノイズフィルタ用チョークコイル
WO2008072352A1 (ja) コモンモードチョークコイル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010717

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees