JPH07238962A - 機械式ドラムブレーキ装置 - Google Patents

機械式ドラムブレーキ装置

Info

Publication number
JPH07238962A
JPH07238962A JP5445494A JP5445494A JPH07238962A JP H07238962 A JPH07238962 A JP H07238962A JP 5445494 A JP5445494 A JP 5445494A JP 5445494 A JP5445494 A JP 5445494A JP H07238962 A JPH07238962 A JP H07238962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
brake shoe
contact
back plate
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5445494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Niki
肇 仁木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP5445494A priority Critical patent/JPH07238962A/ja
Publication of JPH07238962A publication Critical patent/JPH07238962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】個別の部品を使用せず、機械式ドラムブレーキ
装置のブレーキシューの浮き上りを防止することにあ
る。 【構成】カム4、14と当接するブレーキシュー3、1
3の端部を段付状に形成し、その側面をカム4、14に
当接させると共に、その先端部3i、13i、13i´
をカム4、14の裏側と裏板2との間に配置した機械式
ドラムブレーキ装置にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械式ドラムブレーキ
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、機械式ドラムブレーキ装置におい
て、ブレーキシューの浮き上りを防止する手段として、
例えば、実開昭61−186840号公報に示されてい
るように、シュー浮き防止用押え部(前記第1の公報の
記号:13a、13b)を有する補助板(同上:13)
を基板(同上:1)に固着していた。又は、実開平2−
101135号公報に示されているように、アンカーピ
ン(前記第2の公報の記号:4、4´)に係止したシュ
ーリターンスプリング(同上:12、12´)で抜け止
めしたシューガイドプレート(同上:13、13´、2
3)等を用いている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかし、従来の方法
では、次のような問題点がある。 <イ>ブレーキシューの浮き上りを防止する手段として
個別の部品を必要とし、更に、取り付け工程が追加さ
れ、取り付けるために別部品の加工等が必要であった。 <ロ>カムとブレーキシューの当接面がブレーキシュー
の板厚の幅だけであって、接触面積が少なくブレーキシ
ューにヘタリが生じ易い。
【0004】
【本発明の目的】
<イ>本発明は、機械式ドラムブレーキ装置のブレーキ
シューの浮き上りを防止することにある。 <ロ>本発明は、機械式ドラムブレーキ装置のカムとブ
レーキシューの当接面を強固にすることにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明は、車体に固定
される裏板にブレーキシューを可動的に配置し、前記ブ
レーキシューを前記裏板に軸支されたカムにより拡開す
る機械式ドラムブレーキ装置において、前記ブレーキシ
ューの少なくとも一端を段付状に形成し、前記段付状の
側面を前記カムに当接させると共に、前記段付状の先端
部をカムの裏側と前記裏板との間に配置して、前記ブレ
ーキシューの裏板からの浮き上がりを制限することを特
徴とする、機械式ドラムブレーキ装置にある。
【0006】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。 <イ>機械式ドラムブレーキ装置の概要 機械式ドラムブレーキ装置は、例えば、図1に示す様な
ブレーキドラム1の一方向の回転(図1で時計回り)に
対して高い制動効果を発揮するユニサーボ型のドラムブ
レーキ装置を例に取る。機械式ドラムブレーキ装置は、
裏板2により車体に固定され、そのブレーキ動作は、図
示しないケーブルやリンク等の機械的操作手段によりレ
バー5を牽引すると、レバー5に固着したカム4が回動
してブレーキシュー3の一端が拡開しブレーキドラム1
に摺接して行われる。
【0007】<ロ>裏板(特に、図1参照) 裏板2は、取付孔2a、2bを有し、これにより車体に
固定される。又、裏板2には円筒状のアンカー部2cと
掛止部材2dが突設されている。アンカー部2cは、ブ
レーキシュー3に伝達される制動トルクを受け止める外
周側面2eと、カム4を軸支する内周側面2fを有して
いる。掛止部材2dは、鍔部2gを一体に形成してあ
る。この鍔部2gを設けることにより、裏板2からのウ
ェブ部3c、3dの浮き上がりを制限している。なお、
アンカー部2cと掛止部材2dは裏板2と別体のものを
かしめ、溶接、ねじ止め等により固着しても良いし、ま
たはアンカー部2cは裏板2から一体に形成しても良
い。
【0008】<ハ>カム(特に、図1、図3〜図4参
照) カム4は、アンカー部2cに嵌挿して配置され、外側
(又は裏側)でレバー5がねじ止めにより固着してあ
る。又、溶接、かしめ、圧入、クリップ等による固着方
法も可能である。
【0009】<ニ>ブレーキシュー(特に、図1〜図5
参照) ブレーキシュー3は、略円形で単一に形成され、ブレー
キドラム1の内周面と略平行なリム部3a、3bと、こ
のリム部3a、3bと略直角に内周側へ伸長するウェブ
部3c、3dと、このリム部3a、3bの外周面に固着
される摩擦材3e、3fとから成っている。ブレーキシ
ュー3は、リム部3a、3bとウェブ部3c、3dとが
連続したL字状断面を呈しているが、それぞれ個別の部
品を図10のようにリム部33aに対してウェブ部33
cをT字状断面に溶接して形成したり、図11のように
リム部43aに対してウェブ部43c、43dを並列に
2以上溶接して形成しても良い。又、リム部3a、3
b、ウェブ部3c、3d及び摩擦材3e、3fはそれぞ
れ2つに分割されているが、それぞれ連続した一体のも
のでも、又は3つ以上に分割されていても良い。
【0010】<ホ>ウェブ部の端部(特に、図1〜図
4、図8参照) ブレーキシュー3の一端にはアンカー部2cの外周側面
2eと係合するアンカー穴3gが穿設され、他端にはカ
ム4に当接する当接部3hが形成される。当接部3hは
ウェブ部3dの端部で、段付状に形成された側面で、当
接部3hより先端の延長部3iをカム4と裏板2との間
に配置する。また、段付状の形状は図8の様な形状で当
接部3hの面積を広くしたものでも良い。これらの構成
により、延長部3iの裏板2からの浮き上がりがカム4
で規制されるので、ブレーキシュー3の裏板2からの浮
き上がりが制限されている。また、ウェブ部3dの当接
部3hの面積を広くでき、当接部のヘタリを防止でき
る。
【0011】<ヘ>ウェブ部の中間部(特に、図1〜図
5、図9参照) アンカー部2c側のウェブ部3cには掛止穴3jが穿設
されている。ウェブ部3c、3dはその中間の内周側に
切欠3kを形成したり、また、図9の様に個別のウェブ
部23c、23dを間隔をあけてリム部23aに溶接し
ても良い。調整片3lは、ウェブ部3cから外周側へ延
設したり、又はウェブ部の代わりにリム部3a、3bか
ら延設しても良い。リム部3a、3bと摩擦材3e、3
fの固着手段は、接着、リベット止め、両者を併用する
ものや、摩擦材をリム部に一体成型する方法がある。こ
のようにブレーキシュー3中間のウェブ部3c、3dに
切欠3kを形成したり、ウェブ部23c、23dを分割
したりすると、切欠3kや分割の部分のねじり剛性が低
下し、ブレーキシュー3の浮き上がりが最も大きくなる
ので、この位置に対向させて鍔部2gを有する掛止部材
2dを配置させ、ブレーキシュー3の浮き上がりを効果
的に防止できる。また、摩擦材が摩耗してブレーキの作
動(拡開)量が大きくなると、ブレーキシュー3の弾性
限界を越えるため、切欠3k又は分割付近のリム部3
b、23aが永久変形して、摩耗に追従したブレーキ直
径を保持する。このため通常、ブレーキを作動(拡開)
する力は、常に軽く一定の力で良い。また、摩耗に追従
したブレーキシュー3の戻り位置を確保するのに何ら部
品を追加する必要がない。なお、切欠3kによる強度の
低下が懸念される場合には、切欠3k付近のリム部3b
を補強するためにリム部3bにスチフナを固着してもよ
い。即ち、切欠3k付近のリム部3bの内側にスチフナ
を溶接する。
【0012】<ト>その他の部材(特に、図1、図5参
照) ばね部材6は、一端がウェブ部3cの掛止穴3jに掛止
され、他端が掛止部材2dの鍔部2gと裏板2との間に
掛止され、ブレーキシュー3のアンカー部2c側をブレ
ーキドラム1から離れる方向に付勢している。この様に
ばね部材の一端が鍔部2gと裏板2との間に掛止される
ことにより、ばね部材6が鍔部2gでブレーキシュー3
の掛止穴3jからの外れを防止できる。調整ねじ7は、
裏板2に螺合し、その先端が調整片3lに当接して、ア
ンカー部2cを中心としたブレーキシュー3の回動を位
置決めしている。また、ばね8は、調整ねじ7と裏板2
との間に縮設され、調整ねじ7の緩みを防止している。
【0013】<チ>他の実施例(特に、図6〜図7参
照) 本発明は、図6〜図7に示すようにブレーキドラム1の
両方向の回転に対して高い制動効果を発揮するデュオサ
ーボ型のドラムブレーキ装置にも適用できる。このドラ
ムブレーキ装置は、ブレーキシュー13のウェブ部13
c、13dの端部がそれぞれ段付状に形成され、カム1
4に当接する当接部13h、13h´と、カム14と裏
板12の間に配置する延長部13i、13i´とをそれ
ぞれ有する。そして、裏板12に突設したアンカー部1
2cにはアンカー穴13g、13g´がそれぞれ係合し
ている。この構成により、ウェブ部13c、13dの裏
板2からの浮き上がりがカム14により規制され、ブレ
ーキシュー13の浮き上がりを制限している。また、ウ
ェブ部13c、13dの当接部13h、13h´を広く
でき、当接部13h、13h´のヘタリを防止できる。
【0014】
【発明の効果】本発明は、次のような効果を得ることが
できる。 <イ>個別の部品を必要とせず、ブレーキシューの浮き
上がりを防止することができる。 <ロ>ドラムブレーキ装置の組付けも工程を追加するこ
となく簡単に行える。 <ハ>ブレーキシューの一端を段付状に形成し、その側
面にカムを当接させるので、接触面積が広くなり、ブレ
ーキシューやカムのヘタリが防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ユニサーボ型ドラムブレーキ装置の平面図
【図2】ブレーキシューの平面図
【図3】図1のIII−IIIの断面図
【図4】図1のIV−IVの断面図
【図5】図1のV−Vの断面図
【図6】デュオサーボ型ドラムブレーキ装置のカム付近
の平面図
【図7】図6のVII−VIIの断面図
【図8】当接部の他の実施例の断面図
【図9】切欠部に代わるウェブ部の構造を示す図
【図10】リム部とウェブ部の他の実施例の断面図
【図11】リム部とウェブ部の更に他の実施例の断面図
【符号の説明】
1・・・・ブレーキドラム 2・・・・裏板 3・・・・ブレーキシュー 3h・・・当接部 3i・・・延長部 4・・・・カム 13h・・当接部 13h´・当接部 13i・・延長部 13i´・延長部 14・・・カム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に固定される裏板にブレーキシューを
    可動的に配置し、前記ブレーキシューを前記裏板に軸支
    されたカムにより拡開する機械式ドラムブレーキ装置に
    おいて、 前記ブレーキシューの少なくとも一端を段付状に形成
    し、前記段付状の側面を前記カムに当接させると共に、
    前記段付状の先端部をカムの裏側と前記裏板との間に配
    置して、前記ブレーキシューの裏板からの浮き上がりを
    制限することを特徴とする、 機械式ドラムブレーキ装置。
JP5445494A 1994-02-28 1994-02-28 機械式ドラムブレーキ装置 Pending JPH07238962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5445494A JPH07238962A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 機械式ドラムブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5445494A JPH07238962A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 機械式ドラムブレーキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07238962A true JPH07238962A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12971136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5445494A Pending JPH07238962A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 機械式ドラムブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07238962A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049877A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Hosei Brake Ind Ltd デュアルモードドラムブレーキ
JP2007057027A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Advics:Kk ドラムブレーキ用ブレーキシュー
CN111731430A (zh) * 2020-07-29 2020-10-02 天津美派电动科技有限公司 一种鼓式刹车装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003049877A (ja) * 2001-08-02 2003-02-21 Hosei Brake Ind Ltd デュアルモードドラムブレーキ
JP4555517B2 (ja) * 2001-08-02 2010-10-06 豊生ブレーキ工業株式会社 デュアルモードドラムブレーキ
JP2007057027A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Advics:Kk ドラムブレーキ用ブレーキシュー
JP4544097B2 (ja) * 2005-08-25 2010-09-15 株式会社アドヴィックス ドラムブレーキ用ブレーキシュー
CN111731430A (zh) * 2020-07-29 2020-10-02 天津美派电动科技有限公司 一种鼓式刹车装置
CN111731430B (zh) * 2020-07-29 2024-04-30 天津美派电动科技有限公司 一种鼓式刹车装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624916B2 (ja) キャリパーブレーキとユニット式連結部材
KR100493583B1 (ko) 드럼브레이크장치
JPH07238962A (ja) 機械式ドラムブレーキ装置
US4949592A (en) Pedal-operated parking brake
JPH07238963A (ja) ドラムブレーキ装置
EP1031753B1 (en) A dual mode drum brake device
JP2576267Y2 (ja) ドラムブレーキのアジャスタ解除装置
KR100435197B1 (ko) 드럼브레이크
JP2564506Y2 (ja) ブレーキシューに設けられたブレーキギャプ調整用孔
JPH032026Y2 (ja)
JP4540820B2 (ja) ドラムブレーキ、およびブレーキシュー
JP2583340Y2 (ja) ドラムブレーキのオートアジャスタ
JPH0219634Y2 (ja)
KR100514868B1 (ko) 허브와 드럼의 결합구조
KR100223681B1 (ko) 파킹 브레이크의 노치 조정 구조
JPH08312702A (ja) ドラムブレーキ用間隙自動調整装置
JP4597345B2 (ja) ドラムブレーキ
JPS6221136Y2 (ja)
KR200380468Y1 (ko) 자동차의 듀얼 로드센싱 프로포셔닝 밸브
JPH066297Y2 (ja) パーキングブレーキ付き車両用ドラムブレーキ
GB2075140A (en) Automatic shoe clearance adjusting device for L-T type drum brakes
JPS6327152Y2 (ja)
JPS59144830A (ja) ドラムブレ−キ装置
JPH07310770A (ja) ドラムブレーキ装置
KR100423304B1 (ko) 제동 토오크 변화를 방지하는 차량용 브레이크시스템