JPH07236371A - 芝生保護方法及び芝生保護用弾性体 - Google Patents

芝生保護方法及び芝生保護用弾性体

Info

Publication number
JPH07236371A
JPH07236371A JP6195320A JP19532094A JPH07236371A JP H07236371 A JPH07236371 A JP H07236371A JP 6195320 A JP6195320 A JP 6195320A JP 19532094 A JP19532094 A JP 19532094A JP H07236371 A JPH07236371 A JP H07236371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lawn
elastic body
protecting
grass
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6195320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2801531B2 (ja
Inventor
Masafumi Miyaike
誠文 宮池
Kazuto Uragami
和人 浦上
Setsuo Yanaka
節男 谷中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hayakawa Rubber Co Ltd
Sanyo Shibafu KK
Original Assignee
Hayakawa Rubber Co Ltd
Sanyo Shibafu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayakawa Rubber Co Ltd, Sanyo Shibafu KK filed Critical Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority to JP6195320A priority Critical patent/JP2801531B2/ja
Priority to US08/306,893 priority patent/US5509230A/en
Priority to CA002132468A priority patent/CA2132468C/en
Priority to AT94306900T priority patent/ATE192806T1/de
Priority to EP94306900A priority patent/EP0644296B1/en
Priority to ES94306900T priority patent/ES2147220T3/es
Priority to DE69424358T priority patent/DE69424358T2/de
Priority to KR1019940023856A priority patent/KR970009281B1/ko
Publication of JPH07236371A publication Critical patent/JPH07236371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2801531B2 publication Critical patent/JP2801531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C13/00Pavings or foundations specially adapted for playgrounds or sports grounds; Drainage, irrigation or heating of sports grounds
    • E01C13/08Surfaces simulating grass ; Grass-grown sports grounds
    • E01C13/083Construction of grass-grown sports grounds; Drainage, irrigation or heating arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は芝生の踏圧による裸地化を防止する
芝生保護方法に関し、特に、ゴルフ場やスポーツ競技場
等に於ける芝生保護方法及びそのために使用される芝生
保護用弾性体に関するものである。 【構成】 本発明は、芝生又は予め芝の種子をまいた土
壌の上に体積0.0003cm3以上5cm3 以下の小片で比重が
0.1 以上3.0 以下の弾性体を散布した上で芝を養成する
ことを特徴とする芝生保護方法にある。なお、本発明の
芝生保護用弾性体はゴム又は合成樹脂或はこれらのスポ
ンジ状をなし、横断面が円形、楕円形、環状、球形、多
角形及びこれらの不定形より成形された弾性体より成
り、その体積が0.0003〜5cm3 より成るものがよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は芝生の踏圧による裸地化
を防止する芝生保護方法に関し、特に、ゴルフ場やスポ
ーツ競技場等に於ける芝生保護方法及びそのために使用
される芝生保護用弾性体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴルフ場、サッカー場等のスポーツ競技
場、又は公園等の地面には専ら日本芝が移植されて成育
しているが、プレーする人数が多いとか激しい運動を行
う場合には芝の痛みも増加し、芝生の裸地化が問題とな
っていた。従来このような芝生の裸地化を防止する方法
としては、穴のあいたプラスチック又はゴム製のマット
を芝地の上に設置し、その穴から芝生を育生し、直接芝
生を踏まず踏圧を軟らげ、又そのマットの厚み分の芝の
擦り切れを防止する方法があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの従来
品はサッカー、テニス等の動きの激しいスポーツ等に用
いた場合、スライディング等を行なうことが多く、この
場合に、マットに足が引っ掛かる等の問題があり使用さ
れていなかった。このためスポ−ツ特にゴルフ場、サッ
カー場等に使用される多くの芝地では、芝生保護のため
に人数制限をしたり競技回数を減らしたり、適宜な休み
日を設けて芝の成育を図ることが行われていたため、多
くの人が十分に芝地を利用することが困難であった。
又、ゴルフ場のティーグランドでティーショットを打つ
場合には、マットにクラブが引っ掛り、振り抜けに問題
があり、使用されていなかった。
【0004】また芝地が再生する際、芝生の葉が刈り取
られたり擦り切れたとしても、芝の芽が健全である限り
その再生は行われるのであるが、芝の芽が破壊された場
合には同じ箇所からは再生せず、その節の隣の節や直立
茎の根本の節から発芽することとなる。サッカ−等の激
しいスポ−ツに使用した場合には芝の芽までが破壊され
てしまう場合が多く、この場合、改めて発芽するために
は相当の時間を必要とするため芝の生育をはかるため芝
地を長期間休ませる必要があった。
【0005】従って、芝全体の擦り切れを防止するのは
もちろんであるが、擦り切れから再生を早くし芝地の利
用率を向上させるためには少なくとも擦り切れを葉部の
みにとどめ、その発芽する根元部分を保護することが基
本的に必要である。
【0006】本発明の目的は、このような従来の問題点
を解決し、ゴルフ場、サッカー場、ラクビー場、校庭、
公園等の芝生の上でどのようなスポーツをしても安心し
てスポーツすることができ、子供が遊んでも足に引っ掛
かることがなく、多くの人が使用しても芝生が裸地化し
にくく、かつ擦り切れた部分の再生の速い芝地を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等はかかる目的
を達成すべく鋭意研究の結果、本発明を得るにいたっ
た。すなわち、本発明は芝生又は予め芝の種子をまいた
土壌の上に、体積5cm3以下0.0003cm3 以上の小片の弾
性体を散布した上で芝を養成することを特徴とする芝生
保護方法である。
【0008】本発明の他の目的とする所は、芝生保護用
弾性体はゴム又は合成樹脂或はこれらのスポンジ状をな
し、横断面が円形、楕円形、環状、多角形、球形及びこ
れらの不定形より成形された弾性体より成り、その体積
が0.0003〜5cm3 より成ることを特徴とする芝生保護用
弾性体を提供するにある。
【0009】本発明の実施に当っては弾性体の比重は0.
1 以上3.0 以下であることが好ましい。また、本発明の
弾性体は太さが3〜10mm、長さが3〜50mm以下の弾性体
より成ることが好ましい。また、芝の植えられたグラン
ド面に対し1m2 当りおよそ1回の散布量は0.2kg 〜6.
0 kgの範囲で散布することがよい。
【0010】本発明の保護方法においては、通常の高さ
に刈られた芝生の上に弾性体を散布した場合には弾性体
は人の踏圧で次第に地表面に埋入される。また、低刈り
した芝や芝の種子を蒔いた土壌の上に弾性体を散布した
場合には芝の育成とともに弾性体が芝の葉や直立茎の間
に入り込み、その直立径の根幹部を保護することにな
る。
【0011】また、本発明の好適な実施例においては、
弾性体としてゴム材や合成樹脂材またはこれらのスポン
ジ状のものを使用し、横断面が円,楕円,環,多角形或
いはこれらの不定形及び適宜な組合せ形状をなし、一方
その太さ(外径寸法)は凡そ3mm〜10mmであり、他方長
さは凡そ3mm〜30mmで硬度が30〜80度で緑色をした弾性
体を作成し、これをスポーツ競技場やゴルフ場等の芝の
植えられたグランド面に対して1m2 当り凡そ0.2 kg〜
6.0 kgの範囲で散布することにより芝の保護とその良好
な成育を図らんとするものである。
【0012】かかる本発明の芝生保護方法に使用する弾
性体としては、ゴム系、熱可塑性エラストマー、プラス
チック系等を使用することができ、それらの中に顔料等
を混合し着色しても良い。望ましくは黒又は芝生の擬似
色で緑色が良い。黒にした場合には、冬期の保温及び凍
結防止に役立ち、又芝生の緑の濃い時期の擬似色緑色に
した場合には外見を芝生に同化させるとともに芝生の休
暇時間の淡黄色等を捕捉して、全体を疑似エバーグリ−
ンにする作用がある。
【0013】また、形状については移動しにくい形状の
ものであれば、種々の形状のものを用いることができ
る。比較的細長い形状のものが芝生の葉や直立茎の中に
入り易く又葉の下から出にくいので、効果的である。
【0014】弾性体の構造は中実構造の他、中空管状と
することにより可撓性を高めたりすることができる。本
発明者等の試験によると芝地の土壌の種類にもよるが、
弾性体の硬度は30〜80(JISショアーA)の範囲が良
い。これはこの範囲外となると人の踏圧に対し充分な干
渉効果が得られ難くなり、又硬度が硬すぎる場合には芝
の根茎を逆に傷付けたりする問題があるからである。同
様に比重についても簡単に浮き上がったり沈み込みすぎ
たりしない範囲として1.4 〜3.0 の範囲とするのが効果
的である。また好ましくは弾性体として自然崩壊性高分
子を使用し、その中に肥料等を混合しておくと、肥料の
散布を省くことも可能である。
【0015】本発明に係る弾性体の製造は、予め適宜に
着色されたゴム材や合成樹脂材又はこれらのスポンジを
直径0.8 mm〜5mm位に粉砕して製造出来る。又、押出機
等のヒモ状連続押出により、適宜にカットして製造出来
る。又、ゴムタイヤ、ベルト等の廃物利用物を小さく粉
粒状化し、製造することも出来る。
【0016】芝地の造成に当たっては、このような弾性
体を好ましくは低刈りした芝生の上に可能な限り均一に
散布する。予め種子を撤いた土壌の上に本発明の弾性体
を同様に散布し、次に可能ならば弾性体どうしが、かさ
なり合わないように均一に散布する。本発明者等の試験
によると土壌や芝の種類によるが、本発明の弾性体の芝
生地への地面被覆率は40〜80%の範囲が望ましい。散布
後通常の芝管理を行い芝生が伸びてきたら完成である。
【0017】
【作用】このようにしてできた芝地は、弾性体の弾力性
により多くの人が歩いてもスポーツをしても、踏圧によ
る土壌の固結を防止できるとともに、芝地の上を歩行者
が歩いた際に加わる加重の多くを弾性体により支持する
ことができ、直接芝に加わる加重を軽減できるので、芝
の擦り切れを防ぐとともに芝の芽を保護し、芝の再生を
促進することができる。また、弾性体は個々に独立して
おり、穴のあいたマット等のように一体のものではない
のでサッカー、ラグビー、野球等のスポーツにおけるス
ライディングを行っても足が引掛かることがなく安心し
てプレーすることができる。
【0018】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明
する。図1は本発明の芝の造成方法に用いる弾性体の一
実施例を示している。この実施例の弾性体1は図1
(A)の正面図に示すように細長い形状をしており、両
端部は尖った形状となるように斜めにカットされてい
る。図1(B)に示すように弾性体1の断面形状は楕円
でかつ周囲に筋を付けている。
【0019】図2は図1の弾性体1を芝2の成育する地
表面3に散布した状態を示す図である。なお、4はほふ
く茎、5は根、6は直立茎、7は葉を示している。本発
明で弾性体1を散在させる目安は1m2 当り凡そ2000g
〜6000gの範囲が好ましい。
【0020】本発明は人の踏圧から芝の根茎や節部分を
保護し、再生を促進させることを目的とするのであり、
本発明者の実験結果によれば1m2 当りの散布量が凡そ
2000g以下となる場合は比較的に量が少ないものとなる
ことから、上記作用効果が顕著とならない。これに対し
凡そ6000g以上となると密度が大となり過ぎて葉を陰蔽
したり、或いは根茎に対する太陽の到達光線量を阻害し
たりする。
【0021】芝面上へ散布される弾性体は人の踏圧で次
第に地表面に埋入されるものとなるのであるが、この際
チップ先端を尖らせてあったり、凹凸状不定形とするこ
とは地表とのなじみを良くする上で優れる。
【0022】次に、図1の実施例により、本発明の芝生
保護方法を実施した芝生と未実施の芝生とについての芝
生のすり減りの比較実験の結果について説明する。実験
に用いた弾性体は図1に示したものと同様の構成のもの
であり、長さ5cm両端カット角60°で断面楕円の長辺1
cm、短辺0.5cm 、比重1.5 とする。弾性体1の素材は、
天然ゴムを主体とし、通常の加硫系で充填剤、着色顔
料、加硫促進剤、老化防止剤等を含むものよりなる未加
硫練りゴムを押出し機にて押出した後、通常の加硫法に
て加硫を行い、両端を斜めに切断して製造する。このよ
うにしてできた弾性体を低刈りした芝生の上に1m2当り
3000gを均一に散布し散布後、熊手にて軽く撒き散しほ
ぼ同一方向に弾性体を配向させ3週間通常の養成を行っ
た。その後長さ1m、幅70cmに限定した場所を毎日100
人通行させ、毎日サッカー用のスパイクシューズを履い
て5回その上でスライディングさせた、これを1ケ月間
くりかえし行った結果、本発明を実施した部分と、未実
施の部分を比較すると、本発明を実施した部分では面積
にして5%裸地化し、未実施の部分では約50%裸地化し
た。
【0023】他の比較実験例として、ゴルフ場のティー
グランドの使用例で説明すると、従来1日200 人のブレ
ヤーの使用ではティーマーク位置を1日か2日位で変更
しないと人の踏圧で芝面保護と成育に支障を来していた
が、本発明の実施によりその間を6〜8倍にも延長させ
ることが出来た。
【0024】次に、本発明の芝生保護方法に用いる芝生
保護用弾性体の他の実施例について説明する。図3A〜
Gは弾性体1の各種例を示すものであって、図3Aに示
した弾性体は断面円形の棒状で左右端を尖らせてある。
図3Bに示した弾性体は断面角形の棒状で左右端を尖ら
せてある。
【0025】図3Cに示した弾性体は断面形を円と線の
組み合わせとした棒状で左右端を尖らせてある。図3D
に示した弾性体は断面形を弧と線の組合わせとした和櫛
状となしたものである。
【0026】図3Eに示した弾性体は断面を菅形の棒状
で片端が尖らせてある。図3Fに示した弾性体は断面卵
形で三日月棒状となしたものである。図3Gに示した弾
性体は、芋形状となしたものである。
【0027】上記各例に於ける弾性体でその断面形の太
さ(外径寸法)sは凡そ3mm〜10mmとなされるのであ
り、又長さlは凡そ50mm〜80mmとされる。図4は、略球
形や少し尖った所があるチップ状又は凹凸状不定形と称
するものである。図5は、球形や円板状、筒状の形状を
した図である。
【0028】尚、使用素材は天然ゴム,合成ゴムや合成
樹脂等の成型品で緑色となし、且つその硬度は凡そ30〜
80度の範囲となされる。これら図3A〜Gに示す実施例
を用いた場合にも、又図4に示す実施例を用いた場合に
も、図1に示す実施例を用いたのと同様な効果が得られ
た。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように本発明の芝生保護方
法及び芝生保護用弾性体は踏圧による土壌の固結を防
ぎ、かつ芝の擦り切れを防ぎ、芝の芽を保護し、特に激
しいサッカー等のスポーツ競技場等の芝面保護や芝生成
育保護のために著効を奏するものである。尚、ゴルフ場
では専らティーグランドやカート道や人の歩行路等の芝
面保護や成育保護のために実施される。特に冬季の使用
では保温、保湿効果や融雪効果を図る目的に使用しても
多大なる効果の得られるものである。又大きな設備投資
が不要で従来の製造設備の利用で生産可能なメリットも
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の弾性体の一実施例の構成を示
す正面図及び断面図である。
【図2】図2は、本発明の芝地の保護方法を実施した芝
地の断面図である。
【図3】図3は、本発明の弾性体の他の実施例の構成を
示す斜視図である。
【図4】図4は、略球形や少し尖った所があるチップ状
又は凹凸状不定形を示す斜視図である。
【図5】図5は、球形や円板状、筒状の形状をした図で
ある。
【符号の説明】
1 弾性体 2 芝 3 地表面 4 ほふく茎 5 根 6 直立茎 7 葉

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芝生又は予め芝の種子をまいた土壌の上
    に体積0.0003cm3 以上5cm3 以下の小片の弾性体を散布
    した上で芝を養成することを特徴とする芝生保護方法。
  2. 【請求項2】 前記弾性体の比重が0.1 以上3.0 以下で
    あることを特徴とする請求項1に記載の芝生保護方法。
  3. 【請求項3】 芝生保護用弾性体はゴム又は合成樹脂或
    はこれらのスポンジ状をなし、横断面が円形、楕円形、
    環状、多角形、球形及びこれらの不定形より成形された
    弾性体より成り、その体積が0.0003〜5cm3 より成るこ
    とを特徴とする芝生保護用弾性体。
JP6195320A 1993-09-22 1994-08-19 芝生保護方法 Expired - Fee Related JP2801531B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6195320A JP2801531B2 (ja) 1993-09-22 1994-08-19 芝生保護方法
US08/306,893 US5509230A (en) 1993-09-22 1994-09-16 Lawn protecting method and elastic body for lawn protection
CA002132468A CA2132468C (en) 1993-09-22 1994-09-20 Lawn protecting method and elastic body for lawn protection
EP94306900A EP0644296B1 (en) 1993-09-22 1994-09-21 Lawn protection method and elastic body for lawn protection
AT94306900T ATE192806T1 (de) 1993-09-22 1994-09-21 Verfahren und elastisches material zum schutz von rasen
ES94306900T ES2147220T3 (es) 1993-09-22 1994-09-21 Procedimiento para proteger cespedes y cuerpos elastico para la proteccion del cesped.
DE69424358T DE69424358T2 (de) 1993-09-22 1994-09-21 Verfahren und elastisches Material zum Schutz von Rasen
KR1019940023856A KR970009281B1 (ko) 1993-09-22 1994-09-22 잔디 보호 방법 및 잔디 보호를 위한 탄성체

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26938993 1993-09-22
JP5-269389 1993-12-28
JP33763193 1993-12-28
JP5-337631 1993-12-28
JP6195320A JP2801531B2 (ja) 1993-09-22 1994-08-19 芝生保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07236371A true JPH07236371A (ja) 1995-09-12
JP2801531B2 JP2801531B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=27327078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6195320A Expired - Fee Related JP2801531B2 (ja) 1993-09-22 1994-08-19 芝生保護方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5509230A (ja)
EP (1) EP0644296B1 (ja)
JP (1) JP2801531B2 (ja)
KR (1) KR970009281B1 (ja)
AT (1) ATE192806T1 (ja)
CA (1) CA2132468C (ja)
DE (1) DE69424358T2 (ja)
ES (1) ES2147220T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU3159299A (en) * 1998-04-09 1999-11-01 Dunn & Co. Developments Limited A method for stabilizing land and cultivating vegetation
ES2216713B1 (es) * 2003-04-09 2005-11-01 Cobertura De Caucho, S.R.L. Nueva aplicacion del caucho como producto residual.
KR100770743B1 (ko) 2007-07-06 2007-10-26 최안성 인조 잔디 구조체용 탄성 충진재
US7927484B2 (en) * 2008-09-11 2011-04-19 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Passive underground drainfield for septic tank nutrient removal using functionalized green filtration media
AU2009228949A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 So.F.Ter.-S.P.A. Polymer granules suitable as infill material for artificial turf structures
JP4623749B2 (ja) * 2008-05-13 2011-02-02 住友ゴム工業株式会社 人工芝充填用粒状物および同人工芝充填用粒状物を充填してなる人工芝構造体
JP4623750B2 (ja) * 2008-05-13 2011-02-02 住友ゴム工業株式会社 人工芝充填用粒状物および同人工芝充填用粒状物を充填してなる人工芝構造体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02268621A (ja) * 1989-04-07 1990-11-02 Riyokuei Kensetsu Kk 弾力性のある芝地等の造成方法
EP0403008A1 (en) * 1989-06-12 1990-12-19 Heidemij Realisatie B.V. Sports field with natural grass and artificial grass and a method for laying same
JPH03406U (ja) * 1989-05-25 1991-01-07
US5014462A (en) * 1989-12-29 1991-05-14 International Soil Systems, Inc. Soil amendment with rubber particles
US5187894A (en) * 1990-10-09 1993-02-23 The Greenway Services, Inc. Turfing systems for stadia

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2632979A (en) * 1948-08-04 1953-03-31 Alexander Thomas Francis Neath Method of growing grass and other vegetation
US3022605A (en) * 1959-05-11 1962-02-27 Alfred O Reynolds Method of packing seedling plants for shipment
AT286342B (de) * 1968-05-27 1970-12-10 Erwin Staerk Rasenplatz
US4337283A (en) * 1980-09-11 1982-06-29 Haas Jr Frederick T Synthetic turf playing surface with resilient top-dressing
DE3305894A1 (de) * 1983-02-19 1984-08-23 Claus 7071 Alfdorf Kolckmann Rasenschutz
AU1401388A (en) * 1987-03-30 1988-09-29 Netlon Limited Reinforcing a grassed surface
GB2206505B (en) * 1987-06-23 1992-01-29 British Ind Sand Ltd Surfacing composition
US5326192A (en) * 1992-10-20 1994-07-05 Synthetic Industries, Inc. Methods for improving appearance and performance characteristics of turf surfaces
GB2274997B (en) * 1993-02-13 1996-02-07 Fibresand Ltd Improved surface for sporting and other activities

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02268621A (ja) * 1989-04-07 1990-11-02 Riyokuei Kensetsu Kk 弾力性のある芝地等の造成方法
JPH03406U (ja) * 1989-05-25 1991-01-07
EP0403008A1 (en) * 1989-06-12 1990-12-19 Heidemij Realisatie B.V. Sports field with natural grass and artificial grass and a method for laying same
US5014462A (en) * 1989-12-29 1991-05-14 International Soil Systems, Inc. Soil amendment with rubber particles
US5187894A (en) * 1990-10-09 1993-02-23 The Greenway Services, Inc. Turfing systems for stadia

Also Published As

Publication number Publication date
US5509230A (en) 1996-04-23
DE69424358T2 (de) 2001-02-01
ATE192806T1 (de) 2000-05-15
ES2147220T3 (es) 2000-09-01
KR970009281B1 (ko) 1997-06-10
DE69424358D1 (de) 2000-06-15
CA2132468C (en) 1998-11-17
EP0644296A2 (en) 1995-03-22
JP2801531B2 (ja) 1998-09-21
CA2132468A1 (en) 1995-03-23
EP0644296B1 (en) 2000-05-10
EP0644296A3 (en) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5612114B2 (ja) 混合芝及びその生成方法
US6023860A (en) Athletic shoe cleat
JP2801531B2 (ja) 芝生保護方法
ES2551517T3 (es) Superficies para practicar un deporte y otras actividades
JP3038157B2 (ja) 芝生上での使用のための運動靴牽引システム
CN2542038Y (zh) 橡胶粒子养护生长着的人工草坪
CN2525785Y (zh) 橡胶粒子改良生长着的植被草坪
CN111615999A (zh) 在编织型人造草上的种植天然草的种植方法及混合草坪
JP2660799B2 (ja) 人工芝生製運動競技場
JPH0529014Y2 (ja)
JP6186030B1 (ja) 人工芝・天然芝複合グラウンドおよびその施工方法
JP2615075B2 (ja) 芝生保護材
ES2652652T3 (es) Procedimiento de tratamiento de turba
JPH03125704A (ja) 人工芝生製グラウンド
JPH06141700A (ja) 芝生の育成・保護用マット
JPS63157920A (ja) 芝生用下敷ブロツク
JPH0647216Y2 (ja) 芝生保護材
JP2003102256A (ja) 天然芝面造成方法
JP2549048B2 (ja) 人工芝製運動競技場
JP3041300U (ja) 植生用ネット
JPH11164620A (ja) 植生方法
JPH08149921A (ja) 草花保護育成マットおよび草花の育成方法
JPS6340493Y2 (ja)
Smith et al. Turfgrass establishment and maintenance for home lawns and athletic fields
JP3333815B2 (ja) 芝生長促進用弾性体及び芝生長促進方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees