JPH0723494Y2 - 錠 前 - Google Patents

錠 前

Info

Publication number
JPH0723494Y2
JPH0723494Y2 JP1989101779U JP10177989U JPH0723494Y2 JP H0723494 Y2 JPH0723494 Y2 JP H0723494Y2 JP 1989101779 U JP1989101779 U JP 1989101779U JP 10177989 U JP10177989 U JP 10177989U JP H0723494 Y2 JPH0723494 Y2 JP H0723494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
lock
door
plate
lock plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989101779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346672U (ja
Inventor
俊雄 峯村
Original Assignee
株式会社サンポウロック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンポウロック filed Critical 株式会社サンポウロック
Priority to JP1989101779U priority Critical patent/JPH0723494Y2/ja
Publication of JPH0346672U publication Critical patent/JPH0346672U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0723494Y2 publication Critical patent/JPH0723494Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はロッカーの扉等に設けられる錠前に関するもの
である。
(従来の技術) 従来、ロッカーの扉等に設けられる錠前はテンキースイ
ッチの入力により電磁ソレノイドを作動させてラッチを
出没させることにより、施錠及び解錠操作をしていた。
そしてこの錠前を扉を閉じて施錠した状態から扉を開い
て解錠した後、その解錠したままで扉を閉じた場合、ラ
ッチが掛止片に働き当たっても収没せずに扉を閉じるこ
とができないという問題があった。
そこで、これらの問題を解決するために第6図に示すよ
うな錠前A′が開発されている。
これはラッチ6′が施錠及び解錠時にともに函体m2′内
に収没するように、該ラッチ6′を収容体5′のスライ
ド溝5a′にスライド自在に収納すると共に、該ラッチ
6′にあけた長孔6a′に支軸6b′を挿入することによ
り、ラッチ6′が上下スライド及び回転動作をするよう
にしたものである。
(考案が解決しようとする課題) しかし、上記のような錠前A′はラッチ6′に長孔6a′
をあけていたため、ラッチ6′の成形が非常に困難で手
間を要すると共に、該長孔6a′左右の肉厚が薄くなって
耐久性が劣り長期使用に耐えられないという問題があっ
た。
また図示するように、ラッチ6′が収納体5′のスライ
ド溝5a′にスライド自在に収容されると共に、支軸6b′
がラッチ6′の長孔6a′に挿入されてラッチ6′の滑り
をささえているため、ラッチ6′を押し込む際に、該掛
止片n′が傾斜部6c′の頂端側へ近ずくにつれて押し込
み力が増大してその収没をスムーズに行うことができな
いという問題があった。
それは図示するようにラッチ6′がスライドする際にス
ライド溝5a′のa面がラッチ6′のスライド面となって
いるため、傾斜部6c′に加えられるF方向への力は支軸
6b′を中心とした回転トルクとなってラッチ6′の下端
部をa面へ押し付けるためである。
さらに、該錠前A′はスライド溝5a′を備えたラッチ
6′の収容体5′をわざわざ作らなければならないため
の部品点数が多くなってしまうという問題もあった。
本考案は以上のような問題に鑑みてなされたものであ
り、その目的はラッチの耐久性を増大させると共に、ラ
ッチがスムーズにスライドして収没できる錠前を提供す
ることである。
(課題を達成するための手段) 上記課題を達成するための本考案の手段たる構成は、函
体内に配設されたラッチ機構と電磁ソレノイドとシリン
ダー錠とが収納され錠前において、該ラッチ機構は一対
の挟持板と該挟持板と本体m2の天井とロック板の間に四
面を挟持されて摺動可能に収容されたラッチとからな
り、該ラッチは先端から上縁にかけて湾曲状の傾斜部を
備え、かつ先端が函体の側面から常時外側に突出するよ
うに付勢されると共に、ラッチ両側面の回転軸を中心に
して回転し、該ラッチの回転を直接阻止するスライド自
在なロック板が前記電磁ソレノイドにより突出退避可能
に連結され、該ロック板をスライドさせる偏心カムが前
記シリンダー錠の後端に設けられたことを特徴とする錠
前に存する。
(作用) 而して上記構成によれば、先端に湾曲状の傾斜部を備え
たラッチが二枚の挟持板の間に摺動自在に収容されると
共に、該ラッチ側面に回転軸が設けられ、該回転軸が挟
持板のスライド溝に回転可能に収納されたので、該ラッ
チの耐久性を増大させると共に、ラッチのスライドをス
ムーズにおこなうことができ、かつ部品点数を少なくし
て経済的に製作することができる。
(実施例) 以下、本考案の一実施を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本考案の錠前Aの断面図であり、函体にラッチ
機構1と電磁ソレノイド2とシリンダー錠3とが収容さ
れて構成され、これがロッカーや通常の出入口の扉Tに
取り付けられ、該電磁ソレノイド2にこれらの扉T前面
に取付けられたテンキースイッチ(図示せず)が電気的
に接続されている。
函体は長方形の本体m2と蓋体m1とによりなり、該本体m2
の正面上部にシリンダー錠3の外筒前部が嵌合された嵌
合孔m3が穿口され、一側面の上部にはラッチ先端が突出
される長孔m4が穿口されている。
ラッチ機構1は一対の挟持板5とラッチ6とによりな
り、該挟持板5の間にラッチ6が摺動自在かつ回転自在
に取り付けられている。
挟持板5は上部両側の突片5aが本体m2の凹溝m5に嵌合さ
れると共に、下端部が本体m2の前記長孔m4に嵌合される
ことにより適宜間隔、即ちラッチ6の厚さ分の間隙を形
成し、下端部にはラッチ6の回転を阻止するストッパー
片5bが内側に突設されている。
また挟持板5には開口部5cが形成され、該開口部5cの下
部にはラッチ6の回転軸6aが収容される支持溝5dが形成
されると共に、該支持溝5dの上側にはラッチ6の掛止ピ
ン6bが収容される収容溝5eが形成されている。
また該開口部5cの近傍にはラッチ6の回転をロックする
ロック板7が挿入される挿入孔7aが穿口されている。
ラッチ6は先端部に湾曲状の傾斜部6cを備え、かつ一側
面に突設された回転軸6aが前記挟持板5の支持溝5dに回
転自在に収容されると共に、他側面に突設された掛止ピ
ン6bが収容溝5eに収容され、該掛止ピン6bに下側へ付勢
するバネ6dは掛け止められることにより、ラッチ6の先
端部が本体m2の長孔m4から突出されると共に、回転軸6a
を中心にして回転するように形成されている。
電磁ソレノイド2はロッカーや通常の出入り口の扉Tの
前面に取付けられたテンキースイッチと電気的に連結さ
れ、該テンキースイッチの入力操作で作動することによ
り先端に設けられたロック板7が挟持板5の挿入孔7aを
スライドしてラッチ6の回転を阻止する。またロック板
7にはラッチ6の回転を可能にする回転溝7bが設けら
れ、該回転溝7bがラッチ6と合致したときに回転が可能
になる。
シリンダー錠3は外筒3aと内筒3bとによりなり、該内筒
3bの後端部に偏心カム3cが設けられ、該偏心カム3cがキ
ー操作によって回転することによりロック板7を押し下
げてラッチ6のロックを解除する。
而して、錠前Aは第3図及び第4図のに示すように扉
Tが閉塞している時は、ロック板7が上側にスライドし
た状態でラッチ6の回転を阻止して施錠がされている。
そして第3図及び第4図のに示すように扉Tを開放す
る場合は、テンキー操作によりロック板7を下側に下げ
てラッチ6のロックを開放してから扉Tを引くと、該ラ
ッチ6が掛止片nにより回転して長孔m4内に収没するこ
とにより扉Tが開放される。
次に第3図及び第4図のに示すように、このままの状
態で扉を閉塞すると、掛止片nがラッチの傾斜部6cに当
接してラッチをスライドさせて長孔m4内に収没させるの
で扉Tが閉じられ、然る後テンキーを操作することによ
りロック板7がスライドしてラッチ6の回転を阻止して
ロックされる。
尚、該ロック板7のスライドはテンキー回路側で電磁ソ
レノイド2への通電時間を制御することにより指定時間
が過ぎると自動的にスライドして施錠させることもでき
る。このようにロック板7がロックした状態でもラッチ
6が掛止片nによりスライドして長孔m4へ収没されるの
で扉Tは閉めることができる。
また、このラッチ6がロック板7によりロックされたま
まで電磁ソレノイド2が故障した時は、キー操作により
シリンダー錠3を回転させると偏心カム3cがロック板7
をスライドさせるので、ラッチ6のロックを解除するこ
とができる。
(発明の効果) 本考案は以上の様な構成にしたことにより下記の効果を
有する。
函体内に配設されたラッチ機構と電磁ソレノイドとシ
リンダー錠とが収納され錠前において、該ラッチ機構は
一対の挟持板と該挟持板と本体m2の天井とロック板の間
に四面を挟持されて摺動可能に収容されたラッチとから
なり、該ラッチは先端から上縁にかけて湾曲状の傾斜部
を備え、かつ先端が函体の側面から常時外側に突出する
ように付勢されると共に、ラッチ両側面の回転軸を中心
にして回転し、該ラッチの回転を直接阻止するスライド
自在なロック板が前記電磁ソレノイドにより突出退避可
能に連結され、該ロック板をスライドさせる偏心カムが
前記シリンダー錠の後端に設けられたことにより、部品
点数の少ない経済的な錠前を製作することができる。
先端から上縁にかけて湾曲状に傾斜部を備えたラッチ
が二枚の挟持板と本体m2の天井とロック板の間に四面を
挟持されて、摺動自在に収納されると共に、該ラッチ両
側面に回転軸が設けられ、該回転軸が挟持板のスライド
溝に回転可能に収納されたので、ラッチの強度と耐久性
を増大させる事ができる。また、四面から挟持するの
で、ラッチの幅をコンパクトに構成する事ができる。更
に、ラッチの上縁にかけて湾曲状の傾斜部を備えたの
で、押し込む際に押し初めの力より終了時の力を小さく
し、扉に取り付けた場合に、扉が滑り込む様に閉じる事
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の錠前の断面図、第3図及び
第4図はラッチ機構の作動を示す断面図、第5図は錠前
の分解斜視図、第6図は従来の錠前の断面図である。 図中 A:錠前 1:ラッチ機構 2:電磁ソレノイド 3:シリンダー錠 5:挟持板 6:ラッチ、6c:傾斜部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】函体内に配設されたラッチ機構と電磁ソレ
    ノイドとシリンダー錠とが収納され錠前において、該ラ
    ッチ機構は一対の挟持板と該挟持板と本体m2の天井とロ
    ック板の間に四面を挟持されて摺動可能に収納されたラ
    ッチとからなり、該ラッチは先端から上縁にかけて湾曲
    状の傾斜部を備え、かつ先端が函体の側面から常時外側
    に突出するように付勢されると共に、ラッチ両側面の回
    転軸を中心にして回転し、該ラッチの回転を直接阻止す
    るスライド自在なロック板が前記電磁ソレノイドにより
    突出退避可能に連結され、該ロック板をスライドさせる
    偏心カムが前記シリンダー錠の後端に設けられたことを
    特徴とする錠前。
JP1989101779U 1989-09-01 1989-09-01 錠 前 Expired - Fee Related JPH0723494Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989101779U JPH0723494Y2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 錠 前

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989101779U JPH0723494Y2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 錠 前

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346672U JPH0346672U (ja) 1991-04-30
JPH0723494Y2 true JPH0723494Y2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=31650709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989101779U Expired - Fee Related JPH0723494Y2 (ja) 1989-09-01 1989-09-01 錠 前

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723494Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5260046B2 (ja) * 2007-12-28 2013-08-14 株式会社アルファ 錠装置
JP6445798B2 (ja) * 2013-12-27 2018-12-26 シャーロック株式会社 メールボックスのカードロック装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346900A (en) * 1976-10-05 1978-04-26 Goal Kk Latchhlock

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346672U (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1100551A (en) Disengaging spindle locking mechanism
JP3616352B2 (ja) 2箇錠型ドアロックハンドル装置
CA1317778C (en) Lock hold-back latch with anti-pick device
US6164099A (en) Door lock
JPH0726496B2 (ja) 安全装置の内設されたドア・ロック
JPH0723494Y2 (ja) 錠 前
CN115110840A (zh) 锁体结构及无钥匙门锁
JP2591599Y2 (ja) 錠装置
JPH0341018Y2 (ja)
JP2507450B2 (ja) 自動施錠装置
JPH0635084Y2 (ja) 電気錠
JP4097366B2 (ja) ロッカー用施錠装置
JP2001288937A (ja) 施解錠装置
JPH0122861Y2 (ja)
JPS5920533Y2 (ja) 文字合せ錠
JPH027151Y2 (ja)
JPH0613989Y2 (ja) 金庫扉のロック機構
JP2555342Y2 (ja) 電気錠
JP2729680B2 (ja) 引戸用自動施錠
JPH0629400Y2 (ja) 建物用錠
JPS58117182A (ja) ドア錠の非常解錠装置
JPH0738601Y2 (ja) 面付きラッチ錠
JPS5829235Y2 (ja) シャッタ−錠の内外施錠装置
JPS6120210Y2 (ja)
JPH026206Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees