JPH07232331A - タイヤ加硫用ブラダー - Google Patents

タイヤ加硫用ブラダー

Info

Publication number
JPH07232331A
JPH07232331A JP2644794A JP2644794A JPH07232331A JP H07232331 A JPH07232331 A JP H07232331A JP 2644794 A JP2644794 A JP 2644794A JP 2644794 A JP2644794 A JP 2644794A JP H07232331 A JPH07232331 A JP H07232331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bladder
strain
grooves
tire
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2644794A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Yokoyama
知靖 横山
Masashi Yano
雅士 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2644794A priority Critical patent/JPH07232331A/ja
Publication of JPH07232331A publication Critical patent/JPH07232331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0654Flexible cores therefor, e.g. bladders, bags, membranes, diaphragms
    • B29D2030/0655Constructional or chemical features of the flexible cores

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ブラダー各部の歪の大きさを平均化すること
により、この歪分布の大きさをできるだけ小さくして、
タイヤ加硫用ブラダーの寿命を著しく延ばすことを目的
とする。 【構成】 タイヤ加硫用ブラダー本体の内面に、軸方向
または周方向と同一、もしくは周方向にたいして傾斜さ
せる方向に連続する複数条の溝を形成し、溝の深さをブ
ラダー本体の厚さの0.1倍以上で0.9倍以下とし、
溝の数を10条以上とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気入りタイヤを加硫
する際に用いられるタイヤ加硫用ブラダーの改善に関す
る。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤを加硫するためのタイヤ
加硫装置にはゴム等の弾性体からなる膨縮自在なタイヤ
加硫用ブラダーが用いられている。このタイヤ加硫用ブ
ラダーは生タイヤの内部に配設され、加硫時には当該ブ
ラダーの内部に高温、高圧の温水またはガスが注入され
て膨張し生タイヤの内面に圧接して、生タイヤを内側か
ら支持すると共に生タイヤの外面をモールド内面へ密着
させる役目をしている。そして、加硫が終了し加硫され
たタイヤをモールドから取り出す時には、当該ブラダー
の内部に注入されていた高温、高圧の温水またはガスを
排気した後更に真空に引かれて該ブラダーは収縮する。
このように、タイヤ加硫用ブラダーは膨縮を繰り返すの
で、使用回数が増加するに伴いゴムの性質が変化する事
によって、弾性が劣化して伸び易い性質となり寿命が低
下する。
【0003】そこで、実開昭60−114711号公報
にてタイヤ加硫用ブラダーの改善に関して提案がなされ
ている。この考案は、ブラダー本体の内面に、周方向と
同一、もしくは周方向に対して傾斜する方向に連続する
複数条の補強用リブを突出させて形成したことを特徴と
するタイヤ加硫用ブラダーであって、ブラダーの縦じわ
発生を防止することによりブラダーの寿命低下を防ぐの
が目的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、タイヤ加硫用
ブラダーに内圧をかけた時に生じるブラダーの伸びは場
所により異なり、伸びの大きいところと小さいところの
伸びの分布が発生する。この伸びを歪と言い、この分布
を歪分布と称する。この歪分布の大きさ、つまり歪の大
きいところと小さいところの差は、タイヤ加硫用ブラダ
ーの寿命に大きな影響を与える。すなわち、歪分布の中
で局部的に歪が大きくなる部分が存在し、その局部歪に
よって老化が促進され、その老化によりブラダー表面に
生じた多数の小さなスリット状の傷が、生タイヤの内側
表面に転写され加硫終了後のタイヤの外観を著しく損な
っていた。そして、この歪分布の大きさが大きいほど老
化が促進される。また、老化によるこのような傷が拡大
するとブラダーは内圧により破損する。従って、加硫中
にブラダーが内圧により破損するのは危険なので、事前
にこのようなブラダーは取り替える必要がありブラダー
の使用回数は制限を受ける。本発明は、このように歪分
布中に局部的に大きな歪が存在する事によりブラダーの
老化が促進され寿命が短かくなっていたことに着目し、
ブラダーの各部の歪の大きさを平均化することにより、
この歪分布の大きさをできるだけ小さくして、タイヤ加
硫用ブラダーの寿命を著しく延ばすことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、鋭意研究し
検討した結果、このような目的を達成するためには、タ
イヤ加硫用ブラダー本体の内面に、軸方向または周方向
と同一、もしくは周方向にたいして傾斜させる方向に連
続する複数条の溝を形成し、溝の深さをブラダー本体の
厚さの0.1倍以上で0.9倍以下とし、溝の数を10
条以上とすればよいことを見い出した。
【0006】
【作用】タイヤ加硫用ブラダーに内圧をかけ生タイヤ内
側と同じ長さ迄このブラダーが膨張したとき、当該ブラ
ダー本体に発生する歪は、ブラダー本体の内面に溝のな
い従来のブラダーでは、ブラダー軸線の中心部分が一番
小さくブラダー軸線の両端方向にあるブラダーの首部が
一番大きい。しかし、タイヤ加硫用ブラダー本体の内面
に、軸方向または周方向と同一、もしくは周方向にたい
して傾斜させる方向に連続する複数条の溝を形成する
と、当該ブラダーに内圧をかけ生タイヤ内側と同じ長さ
迄このブラダーが膨張したときに当該ブラダーに発生す
る歪は、ブラダー本体の内面に溝のないときに比べて、
ブラダー本体の部分では大きくなりブラダー軸線の両端
方向にあるブラダーの首部では小さくなる。これはブラ
ダー全体の伸び量は生タイヤ内側の長さで規制されてい
るので、溝を形成したブラダー本体部分が伸び易くなり
歪が大きくなった分その分だけ、溝の形成されてないブ
ラダー首部は伸びる必要がなくなりその分歪が小さくな
るからである。つまり、ブラダー本体の内面に溝を形成
することにより当該ブラダーに発生する歪が平均化され
歪分布の大きさは、ブラダー本体の内面に溝のない従来
のブラダーに比べて小さくなる。
【0007】そして、このときにブラダー本体の内面に
形成した溝の深さと溝の数により、歪分布の大きさがど
のようになるかを図1,図2に示す。以下この図を説明
する。 まず、図1において、ブラダーに発生する局部
歪の中で一番大きなブラダーの首部の歪を,ブラダーに
発生する歪全体の平均値(平均歪)で割った値をαとす
る。つまり、局部歪/平均歪=αを縦軸としている。横
軸はブラダー本体の内面に形成した溝の深さxで、この
溝の深さxはブラダー本体の厚さをyとしたときのyと
の関連で表示している。そこでこの図1は、ブラダー本
体の内面に形成した溝の深さxがブラダー本体の厚さy
の0.5倍の近辺で、α=1、つまりブラダーに発生す
る局部歪の中で一番大きなブラダーの首部の歪がブラダ
ーに発生する歪全体の平均値(平均歪)と等しくなるこ
とを示している。つまり、ブラダー本体の内面に溝を形
成することにより、ブラダーに発生する局部歪の中で一
番大きなブラダーの首部の歪を、ブラダーに発生する歪
全体の平均値(平均歪)と等しくして歪分布の大きさを
小さくすることができる。なお、本図のグラフの線はz
=10,つまり溝の数が等間隔で10条の場合を示して
いる。
【0008】そしてまた、ブラダーに発生する局部歪の
中で一番大きなブラダーの首部でのデータである図1に
おいて、α=1,つまり局部歪/平均歪=1となること
は、ブラダーに発生する歪全体の中で一番小さな値を示
すブラダー軸線の中心部分においても、前記溝の深さx
がブラダー本体の厚さyの0.5倍の近辺で、α=1、
つまり局部歪/平均歪=1となることを意味している。
つまりブラダーに発生する局部歪の中で一番小さなブラ
ダー軸線の中心部分においても、ブラダーに発生する歪
全体の平均値(平均歪)と等しくして歪分布の大きさを
小さくすることができることが分かる。
【0009】次に、図2において、横軸はブラダー本体
の内面に形成した溝の数Zを示し、縦軸は図1と同じく
局部歪/平均歪を示している。そして、この図2によ
り、今まで述べたことからも分かるように、溝の数Zが
10以上となれば局部歪/平均歪=1、つまり局部歪と
平均歪が同じ大きさとなり、歪分布の大きさを小さくす
ることができることが分かる。また、上述の図1,図
2,はブラダー本体の内面に、軸方向に連続する複数条
の溝を形成した場合の図であるが、連続する複数条の溝
をブラダー本体の内面に、周方向と同一、もしくは周方
向に対して傾斜させる方向に形成しても、図1,図2,
と同一の特性であることを確認している。なお、このと
きの図は、図1,図2と同じなので省略する。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基ずいて説
明する。図3はこの発明の実施例1を示す全体図で、左
半分は外観を、右半分は断面を示している。上図におい
て、ブラダー1はゴム等の弾性材料によってほぼ円筒形
状に形成されており、上端と下端との開口部にはそれぞ
れシール部3,4が設けてある。このブラダー1の本体
2の内面には周方向と同一な方向に連続する20条の溝
5が等間隔に形成されている(図面と溝の数は一致して
いない)。そしてこの溝5の深さxは図4において、ブ
ラダー1の本体2の厚さyに対してx=0.5yとなっ
ている。なお、ブラダー1の首部6の内面には溝5を形
成していない。
【0011】次に、この実施例1の作用について述べ
る。タイヤを加硫するときには、このブラダー1の上端
及び下端のシール部3,4をタイヤ加硫機に取り付け
て、当該ブラダー1の内部に高温、高圧の温水またはガ
スを注入し膨張させて生タイヤの内側全面に圧接し、前
記生タイヤを内側から支持すると共に生タイヤの外面を
モールド内面へ密着させる。このとき、溝5を形成して
いる本体2の部分が伸び易くなった分だけつまり歪が大
きくなった分だけ、ブラダー1全体の伸び量は生タイヤ
の内側全面で規制されているので、溝5を形成していな
い首部6は伸びる必要がなくなりこのブラダー1の首部
6の伸びが小さくなって歪が小さくなる。すなわち、ブ
ラダー1に発生する歪が平均化され歪分布の大きさは小
さくなる。タイヤの加硫が終了し、加硫されたタイヤを
モールドから取り出す時には、当該ブラダー1の内部に
注入されていた高温、高圧の温水またはガスを排気した
後、更に、真空に引かれて当該ブラダー1は収縮する。
このようにして、当該ブラダー1は高温、高圧のもとで
膨縮を繰り返すので、このときに当該ブラダー1に発生
する歪分布の大きさは当該ブラダー1の寿命に大きく影
響する。つまり、タイヤを1本加硫するときの当該ブラ
ダー1の使用回数を1回としたときの使用回数に影響す
る。
【0012】次に、本発明の別の実施例を説明する。図
5は本発明の実施例2を示す全体図で、左半分は外観
を、右半分は断面を示している。図6は図5のA−A断
面図であり、実施例2の溝部分の拡大断面図は図4と同
様である。上図において、ブラダー10はゴム等の弾性
材料によってほぼ円筒形状に形成されており、上端と下
端との開口部にはそれぞれシール部13,14が設けて
ある。このブラダー10の本体12の内面には軸方向と
同一な方向に連続する20条の溝15が等間隔に形成さ
れている(図面と溝の数は一致していない)。そしてこ
の溝15の深さxはブラダー10の本体12の厚さyに
対してx=0.5yとなっている。また、ブラダー10
の首部16の内面には溝15を形成していない。なお、
実施例2の作用は実施例1の作用と全く同様であるので
省略する。
【0013】次に、本発明の更に別の実施例を説明す
る。図7は本発明の実施例3を示す全体図で、左半分は
外観を、右半分は断面を示している。実施例3の溝部分
の拡大断面図は図4と同様である。上図において、ブラ
ダー20はゴム等の弾性材料によってほぼ円筒形状に形
成されており、上端と下端との開口部にはそれぞれシー
ル部23,24が設けてある。このブラダー20の本体
22の内面には周方向に対して傾斜させる方向に連続す
る20条の溝25が等間隔に形成されている(図面と溝
の数は一致していない)。そしてこの溝25の深さxは
ブラダー20の本体22の厚さyに対してx=0.5y
となっている。また、ブラダー20の首部26の内面に
は溝25を形成していない。なお、実施例3の作用も実
施例1の作用と全く同様であるので省略する。
【0014】次に、実施例1ないし実施例3の効果を説
明する。今まで説明したように、本実施例によればブラ
ダーの使用回数が増大するのでその具体的な効果を説明
する。表1は従来のブラダーの使用回数を100とした
ときの実施例1ないし実施例3の使用回数を表示してお
り、従来のブラダーよりも2倍以上の効果があることが
わかる。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上説明したごとく、本発明によれば歪
分布の大きさを小さくすることにより老化を減少させブ
ラダーの寿命すなわち使用回数を大幅に伸ばす事が出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブラダー本体の内面に溝を形成した時の溝の深
さxが局部歪/平均歪にどのよに影響するかを示す図で
ある。
【図2】ブラダー本体の内面に溝を形成した時の溝の数
zが局部歪/平均歪にどのよう影響するかを示す図であ
る。
【図3】実施例1を示すタイヤ加硫用ブラダーの全体図
で、左半分は外観を、右半分は断面を示している。
【図4】ブラダー本体の内面に形成した溝部分の拡大断
面図である。
【図5】実施例2を示すタイヤ加硫用ブラダーの全体図
で、左半分は外観を、右半分は断面を示している。
【図6】図5のA−A断面図である。
【図7】実施例3を示すタイヤ加硫用ブラダーの全体図
で、左半分は外観を、右半分は断面を示している。
【符号の説明】
1:ブラダー 2:(ブラダー
の)本体 3:シール部 4:シール部 5:溝 6:(ブラダー
の)首部 10:ブラダー 12:(ブラダー
の)本体 13:シール部 14:シール部 15:溝 16:(ブラダー
の)首部 20:ブラダー 22:(ブラダー
の)本体 23:シール部 24:シール部 25:溝 26:(ブラダー
の)首部 x:溝の深さ y:(ブラダー本
体の)厚さ z:溝の数 α:局部歪/平均

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性材料で形成され、タイヤ加硫時にタ
    イヤを内側から支持する膨縮自在なタイヤ加硫用ブラダ
    ーであって、ブラダー本体の内面に、軸方向または周方
    向と同一、もしくは周方向にたいして傾斜させる方向に
    連続する複数条の溝を形成し、溝の深さをブラダー本体
    の厚さの0.1倍以上で0.9倍以下とし、溝の数を1
    0条以上としたことを特徴とするタイヤ加硫用ブラダ
    ー。
JP2644794A 1994-02-24 1994-02-24 タイヤ加硫用ブラダー Pending JPH07232331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2644794A JPH07232331A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 タイヤ加硫用ブラダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2644794A JPH07232331A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 タイヤ加硫用ブラダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07232331A true JPH07232331A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12193765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2644794A Pending JPH07232331A (ja) 1994-02-24 1994-02-24 タイヤ加硫用ブラダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07232331A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008143049A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
JP2012086580A (ja) * 2012-02-06 2012-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
WO2013098713A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-04 Pirelli Tyre S.P.A. Method and device for controlling the moulding of a tyre in a tyre building plant
WO2014073678A1 (ja) * 2012-11-12 2014-05-15 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫用ブラダおよび空気入りタイヤの製造方法
EP2762288A1 (en) * 2011-09-30 2014-08-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire-vulcanizing bladder and tire vulcanization apparatus
JP2015123703A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫用ブラダ
US10363713B2 (en) * 2016-09-26 2019-07-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire vulcanizing apparatus
US20200198270A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Corrugated tire bladder

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008143049A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
EP2762288A1 (en) * 2011-09-30 2014-08-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire-vulcanizing bladder and tire vulcanization apparatus
EP2762288A4 (en) * 2011-09-30 2015-03-11 Yokohama Rubber Co Ltd TIRE VOLCANIZATION BLADDER AND TIRE VOLCANISOR
CN104053540B (zh) * 2011-12-27 2017-06-06 倍耐力轮胎股份公司 用于在轮胎构造设备中控制轮胎的模制的方法和装置
CN104053540A (zh) * 2011-12-27 2014-09-17 倍耐力轮胎股份公司 用于在轮胎构造设备中控制轮胎的模制的方法和装置
WO2013098713A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-04 Pirelli Tyre S.P.A. Method and device for controlling the moulding of a tyre in a tyre building plant
JP2012086580A (ja) * 2012-02-06 2012-05-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
WO2014073678A1 (ja) * 2012-11-12 2014-05-15 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫用ブラダおよび空気入りタイヤの製造方法
CN104755242A (zh) * 2012-11-12 2015-07-01 横滨橡胶株式会社 轮胎硫化用气囊以及充气轮胎制造方法
JP2015123703A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 横浜ゴム株式会社 タイヤ加硫用ブラダ
US10363713B2 (en) * 2016-09-26 2019-07-30 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire vulcanizing apparatus
US20200198270A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Corrugated tire bladder
US10821691B2 (en) * 2018-12-19 2020-11-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Corrugated tire bladder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053265A (en) Mold for retreading pneumatic tires
KR100297070B1 (ko) 타이어제조드럼과기동성을향상시킨타이어의제조방법
US3963394A (en) Bladder for shaping pneumatic tire
JPH11170390A (ja) タイヤの未加工成形品を作製する方法およびその装置としてのドラム
JPH07232331A (ja) タイヤ加硫用ブラダー
KR100607386B1 (ko) 공기 주입 바이어스 타이어의 가황 방법
JP5787732B2 (ja) タイヤ加硫用ブラダ
FI60158C (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett pneumatiskt daeck och anordning foer utfoerande av foerfarandet
US1328676A (en) Tire-core
JP4175450B2 (ja) タイヤ加硫用ブラダー
US1286107A (en) Tire-forming tube.
EP1798021A2 (en) Mold for tire
KR20090068866A (ko) 핑거롤러식 타이어 성형기의 부재 압착구조
KR200145388Y1 (ko) 공기압 타이어 가류용 블레더
JP5026900B2 (ja) 加硫ブラダの製造方法および加硫ブラダ
JPS61225033A (ja) 空気入タイヤ加硫用クロ−ズエンド型ブラダ−
JPS63151408A (ja) タイヤ加硫成形用ブラダ−
JP2003231128A (ja) タイヤ加硫用ブラダー
JP2005280259A (ja) タイヤ加硫用ブラダー
KR100392425B1 (ko) 타이어성형기용실링블래더
US4157933A (en) Tire tread molding apparatus
JP3035183B2 (ja) 空気入りタイヤの加硫成形金型
KR200365711Y1 (ko) 타이어가류기의배관구조
KR20080004653A (ko) 타이어 균일성 향상을 위한 블라더 구조
JP6082203B2 (ja) 空気入りタイヤ