JPH07231416A - デジタル信号変換方法及びデジタルデータ変換システム - Google Patents
デジタル信号変換方法及びデジタルデータ変換システムInfo
- Publication number
- JPH07231416A JPH07231416A JP6332785A JP33278594A JPH07231416A JP H07231416 A JPH07231416 A JP H07231416A JP 6332785 A JP6332785 A JP 6332785A JP 33278594 A JP33278594 A JP 33278594A JP H07231416 A JPH07231416 A JP H07231416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- conversion
- display
- signal
- dithering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 84
- 238000013139 quantization Methods 0.000 abstract description 17
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 abstract 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 38
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 38
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 26
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 14
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 14
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 12
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 4
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000135 prohibitive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
- H04N5/7416—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
- H04N5/7458—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of deformable mirrors, e.g. digital micromirror device [DMD]
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2044—Display of intermediate tones using dithering
- G09G3/2051—Display of intermediate tones using dithering with use of a spatial dither pattern
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2044—Display of intermediate tones using dithering
- G09G3/2048—Display of intermediate tones using dithering with addition of random noise to an image signal or to a gradation threshold
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2044—Display of intermediate tones using dithering
- G09G3/2051—Display of intermediate tones using dithering with use of a spatial dither pattern
- G09G3/2055—Display of intermediate tones using dithering with use of a spatial dither pattern the pattern being varied in time
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0261—Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/10—Special adaptations of display systems for operation with variable images
- G09G2320/103—Detection of image changes, e.g. determination of an index representative of the image change
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/20—Circuitry for controlling amplitude response
- H04N5/202—Gamma control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 データ語の値が時間をかけてディザー化され
てデータ語の平均値が同じ解像度の一つのデータ語によ
るものよりも正確に所望値を近似するようにされるデジ
タル信号変換方法を提供する。 【構成】 3つの非排他的実施例が多数のメモリルック
アップテーブル58を使用して変換機能を実施するよう
に教示される。 一実施例ではカウンター60を使用し
て各変換についてルックアップテーブルが逐次選定され
る。第2の実施例ではランダム手段を使用して現在のル
ックアップテーブルが選定される。第3の実施例では空
間ディザーリング技術に時相ディザーリングを適用して
スーパーピクセルをデジタル化しディスプレイが表示可
能な強度レベル数が増加される。
てデータ語の平均値が同じ解像度の一つのデータ語によ
るものよりも正確に所望値を近似するようにされるデジ
タル信号変換方法を提供する。 【構成】 3つの非排他的実施例が多数のメモリルック
アップテーブル58を使用して変換機能を実施するよう
に教示される。 一実施例ではカウンター60を使用し
て各変換についてルックアップテーブルが逐次選定され
る。第2の実施例ではランダム手段を使用して現在のル
ックアップテーブルが選定される。第3の実施例では空
間ディザーリング技術に時相ディザーリングを適用して
スーパーピクセルをデジタル化しディスプレイが表示可
能な強度レベル数が増加される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタルディスプレイシ
ステムの分野に関し、特にデジタル空間光変調器(SL
M)ディスプレイシステムに関する。
ステムの分野に関し、特にデジタル空間光変調器(SL
M)ディスプレイシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルディスプレイシステムは量子化
されたビデオデータから可視像を生成する。デジタルデ
ィスプレイは陰極線管(CRT)を使用する代表的なア
ナログディスプレイに較べて多くの利点を有し、それに
は画像表現の精度が高く低コスト高精細度を期待できる
ことが含まれる。しかしながら、画像のダイナミックレ
ンジの表示を適切に考慮しなければ、デジタルシステム
に新たなアーチファクトが誘起されることがある。デジ
タルシステムにおけるデータは量子化されるため、ディ
スプレイが表示できる強度レベル数は有限である。個別
の強度レベルが全体画像品質から減じられて偽輪郭等の
視覚アーチファクトが生じる。個別レベル数が増加する
と、画像品質が向上しアーチファクトの影響が低下す
る。個別強度レベル数が増加すると、システムのコスト
が増大する。ある点までは、これはサンプリング回路の
精度の向上によるよりもスループット及び必要なフレー
ム記憶メモリの向上による。
されたビデオデータから可視像を生成する。デジタルデ
ィスプレイは陰極線管(CRT)を使用する代表的なア
ナログディスプレイに較べて多くの利点を有し、それに
は画像表現の精度が高く低コスト高精細度を期待できる
ことが含まれる。しかしながら、画像のダイナミックレ
ンジの表示を適切に考慮しなければ、デジタルシステム
に新たなアーチファクトが誘起されることがある。デジ
タルシステムにおけるデータは量子化されるため、ディ
スプレイが表示できる強度レベル数は有限である。個別
の強度レベルが全体画像品質から減じられて偽輪郭等の
視覚アーチファクトが生じる。個別レベル数が増加する
と、画像品質が向上しアーチファクトの影響が低下す
る。個別強度レベル数が増加すると、システムのコスト
が増大する。ある点までは、これはサンプリング回路の
精度の向上によるよりもスループット及び必要なフレー
ム記憶メモリの向上による。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】デジタル信号変換方法
及びシステムが開示されデータ語の値が時間をかけてデ
ィザー化されデータ語の平均値がデータ語の所望値を近
似するようにされる。
及びシステムが開示されデータ語の値が時間をかけてデ
ィザー化されデータ語の平均値がデータ語の所望値を近
似するようにされる。
【0004】
【課題を解決するための手段】画像を生成するために取
得し、処理し、表示する必要のある画像データビット数
を低減することが本発明の一つの利点である。ビット数
を低減することにより画像ディスプレイシステムのコス
トが低減される。量子化エラーを低減する効率的なデジ
タル信号変換方法を提供することが本発明のもう一つの
利点である。非線形ビデオ信号を線形化し色及び強度デ
ータを滑らかに変換することが本発明のさらにもう一つ
の利点である。
得し、処理し、表示する必要のある画像データビット数
を低減することが本発明の一つの利点である。ビット数
を低減することにより画像ディスプレイシステムのコス
トが低減される。量子化エラーを低減する効率的なデジ
タル信号変換方法を提供することが本発明のもう一つの
利点である。非線形ビデオ信号を線形化し色及び強度デ
ータを滑らかに変換することが本発明のさらにもう一つ
の利点である。
【0005】
【実施例】デジタルディスプレイシステムのダイナミッ
クレンジを増大する一つの方法は時相ディザーリング
(temporal dithering)によるもの
である。時相ディザーリングにはデジタル変換機能を時
間をかけて変化させ観察者の目がディザー化されたディ
スプレイを統合できるようにすることが含まれる。これ
は多数の信号変換テーブルを使用して量子化ブレークポ
イントを時間をかけてディザー化することにより行うこ
とができる。観察者の目は一連のディスプレイ画像を統
合して部分的なLSB量子化レベルを有効に生成する。
統合の結果ビデオ信号のダイナミックレンジが有効に増
大する。ディスプレイでは量子化エラーが生じて限定数
の色や強度レベルしか発生できないことがある。カラー
イメージが表示される場合には、元の画像の徐々の遷移
を表示される画像では非常に限定された数の遷移へマッ
プしなければならない。その結果表示される画像の遷移
はより急峻となり偽輪郭を生じることがある。この場合
時相ディザーリングを使用してディスプレイに使用でき
る強度レベル数を増加することができる。
クレンジを増大する一つの方法は時相ディザーリング
(temporal dithering)によるもの
である。時相ディザーリングにはデジタル変換機能を時
間をかけて変化させ観察者の目がディザー化されたディ
スプレイを統合できるようにすることが含まれる。これ
は多数の信号変換テーブルを使用して量子化ブレークポ
イントを時間をかけてディザー化することにより行うこ
とができる。観察者の目は一連のディスプレイ画像を統
合して部分的なLSB量子化レベルを有効に生成する。
統合の結果ビデオ信号のダイナミックレンジが有効に増
大する。ディスプレイでは量子化エラーが生じて限定数
の色や強度レベルしか発生できないことがある。カラー
イメージが表示される場合には、元の画像の徐々の遷移
を表示される画像では非常に限定された数の遷移へマッ
プしなければならない。その結果表示される画像の遷移
はより急峻となり偽輪郭を生じることがある。この場合
時相ディザーリングを使用してディスプレイに使用でき
る強度レベル数を増加することができる。
【0006】時相ディザーリングは少なくとも逐次、ラ
ンダム、及び空間の3つの形式で実現することができ
る。これら3つの形式の実現には全て利点及び欠点があ
る。最も単純な形式は逐次形式であり最初にそれについ
て検討する。
ンダム、及び空間の3つの形式で実現することができ
る。これら3つの形式の実現には全て利点及び欠点があ
る。最も単純な形式は逐次形式であり最初にそれについ
て検討する。
【0007】逐次時相ディザーリングは例えば可変形ミ
ラーデバイス(DMD)ベーステレビジョンの伝達関数
変換において実現することができる。テレビジョン産業
における標準ディスプレイ装置はCRTでありそれは代
表的に非線形輝度伝達関数を有している。伝達関数の異
なるDMD等のディスプレイ装置が使用されると、CR
Tに対して設計されている輝度勾配は元のシーンの輝度
を正確には表現しない。ガンマ補正と呼ばれることが多
い信号変換を実施して伝達関数の差が保証される。図1
にCRTディスプレイ30の輝度応答関数、テレビジョ
ン放送信号32、及び線形ディスプレイ装置34を示
す。図1では入力信号は横軸上に示され出力信号は縦軸
上に示されている。各軸にはフルスケールのパーセンテ
ージが表示されかつ225がフルスケールを表す8ビッ
ト2進数の10進等価数が表示されている。CRT応答
関数30はおよそY=X2.2に等しい。放送信号応答
関数32はおよそY=X1/2.2に等しい。
ラーデバイス(DMD)ベーステレビジョンの伝達関数
変換において実現することができる。テレビジョン産業
における標準ディスプレイ装置はCRTでありそれは代
表的に非線形輝度伝達関数を有している。伝達関数の異
なるDMD等のディスプレイ装置が使用されると、CR
Tに対して設計されている輝度勾配は元のシーンの輝度
を正確には表現しない。ガンマ補正と呼ばれることが多
い信号変換を実施して伝達関数の差が保証される。図1
にCRTディスプレイ30の輝度応答関数、テレビジョ
ン放送信号32、及び線形ディスプレイ装置34を示
す。図1では入力信号は横軸上に示され出力信号は縦軸
上に示されている。各軸にはフルスケールのパーセンテ
ージが表示されかつ225がフルスケールを表す8ビッ
ト2進数の10進等価数が表示されている。CRT応答
関数30はおよそY=X2.2に等しい。放送信号応答
関数32はおよそY=X1/2.2に等しい。
【0008】図1の放送信号応答関数32に示すよう
に、低輝度入力信号に対しては、入力信号の所与の増大
により出力信号は大きく増大する。明るい入力信号に対
しては、入力信号が同じように増大しても出力信号の増
大は小さい。放送信号応答関数は放送伝達関数のほぼ反
対の伝達関数を有するCRTの使用を補償するのに使用
される。
に、低輝度入力信号に対しては、入力信号の所与の増大
により出力信号は大きく増大する。明るい入力信号に対
しては、入力信号が同じように増大しても出力信号の増
大は小さい。放送信号応答関数は放送伝達関数のほぼ反
対の伝達関数を有するCRTの使用を補償するのに使用
される。
【0009】アナログビデオ信号はさまざまな伝達関数
を補償するようにスケールすることができるが、必要な
回路の増加は手が出ないほどになることがある。デジタ
ルビデオディスプレイシステムはデジタル化されたビデ
オ信号をスケールすることができるが、ビデオ信号をス
ケーリングすることはスケーリング量子化エラーを加算
することによりディスプレイエラーにも寄与する。スケ
ーリング量子化エラーはスケールされたデジタル信号に
おける最下位ビット(LSB)の増加がスケールされな
いデジタル化されたビデオ信号におけるいくつかのLS
Bの増加を表す不明瞭な信号で最大となる。
を補償するようにスケールすることができるが、必要な
回路の増加は手が出ないほどになることがある。デジタ
ルビデオディスプレイシステムはデジタル化されたビデ
オ信号をスケールすることができるが、ビデオ信号をス
ケーリングすることはスケーリング量子化エラーを加算
することによりディスプレイエラーにも寄与する。スケ
ーリング量子化エラーはスケールされたデジタル信号に
おける最下位ビット(LSB)の増加がスケールされな
いデジタル化されたビデオ信号におけるいくつかのLS
Bの増加を表す不明瞭な信号で最大となる。
【0010】量子化エラーは表示される画像上に非常に
顕著な影響を示すことがある。非常に不明瞭な画像の輝
度が高くなると、各LSBの増加は輝度の大きなパーセ
ンテージ増加を表す。目は非常に小さな輝度の変動を検
出することができるため、不明瞭な画像は輝度の一つか
二つだけのLSB変化による偽輪郭を有するように見え
る。DMDの線形光伝達関数は1の強度値から2の強度
値への遷移に対して輝度が2倍になることを暗示してい
る。これによりビットカウントの低いシステム、例えば
ダイナミックレンジが9ビットよりも小さいシステム、
に対してシーンの不明瞭な部分に偽輪郭が生じることが
ある。
顕著な影響を示すことがある。非常に不明瞭な画像の輝
度が高くなると、各LSBの増加は輝度の大きなパーセ
ンテージ増加を表す。目は非常に小さな輝度の変動を検
出することができるため、不明瞭な画像は輝度の一つか
二つだけのLSB変化による偽輪郭を有するように見え
る。DMDの線形光伝達関数は1の強度値から2の強度
値への遷移に対して輝度が2倍になることを暗示してい
る。これによりビットカウントの低いシステム、例えば
ダイナミックレンジが9ビットよりも小さいシステム、
に対してシーンの不明瞭な部分に偽輪郭が生じることが
ある。
【0011】図2は理想的な補償曲線36の一部を示
し、それは代表的なCRT伝達関数に等しい。実際の補
償曲線38が各ステップのパーセンテージ増加と共に示
されている。8ビットデータ語の場合、デジタイザーの
入力範囲のおよそ20%が出力データの僅か8LSBを
発生するのに使用される。さらに、8つの2進ステップ
の各々に大きなパーセンテージの輝度増加が含まれる。
曲線の明るい端部においてこの効果は補償されたデータ
の大きな変化を生じるのに必要なデジタイザーの範囲の
小部分により反転される。
し、それは代表的なCRT伝達関数に等しい。実際の補
償曲線38が各ステップのパーセンテージ増加と共に示
されている。8ビットデータ語の場合、デジタイザーの
入力範囲のおよそ20%が出力データの僅か8LSBを
発生するのに使用される。さらに、8つの2進ステップ
の各々に大きなパーセンテージの輝度増加が含まれる。
曲線の明るい端部においてこの効果は補償されたデータ
の大きな変化を生じるのに必要なデジタイザーの範囲の
小部分により反転される。
【0012】ディスプレイの輝度補償を改善する本発明
の一実施例を図3に示す。図3において、入力アナログ
ビデオ信号40がデジタイザー42により8ビットデジ
タル信号44へ変換される。8ビットデータ語の選択は
単なる説明用であり、他の実施例ではこれよりも多いも
しくは少ないビットを使用することができる。本発明は
輝度データのガンマ補正に限定されずデータ変換を必要
とし変換されてデータを時間をかけて平均化することが
できる任意のデータについて使用することができる。カ
ラーディスプレイシステムは各カラーを別々に並行もし
くは逐次処理することができる。
の一実施例を図3に示す。図3において、入力アナログ
ビデオ信号40がデジタイザー42により8ビットデジ
タル信号44へ変換される。8ビットデータ語の選択は
単なる説明用であり、他の実施例ではこれよりも多いも
しくは少ないビットを使用することができる。本発明は
輝度データのガンマ補正に限定されずデータ変換を必要
とし変換されてデータを時間をかけて平均化することが
できる任意のデータについて使用することができる。カ
ラーディスプレイシステムは各カラーを別々に並行もし
くは逐次処理することができる。
【0013】補償回路46は入力ビデオ信号44を出力
ビデオデータ48へ変換しそれはこの実施例ではディス
プレイシステムの残りへ転送されるもう一つの8ビット
データ語である。判りやすくするために、バッファー、
フレームメモリ、データフォーマッター等のディスプレ
イシステムの他の機能は示されていない。このような機
能はデータ補償の前もしくは後で実施することができ
る。全ての機能がタイミング及びコントロール回路52
により調整される。タイミング及びコントロール回路は
NYSC合成ビデオ信号からの水平及び垂直同期化信号
とすることができるタイミング信号56を介してビデオ
ソースと同期を維持する。
ビデオデータ48へ変換しそれはこの実施例ではディス
プレイシステムの残りへ転送されるもう一つの8ビット
データ語である。判りやすくするために、バッファー、
フレームメモリ、データフォーマッター等のディスプレ
イシステムの他の機能は示されていない。このような機
能はデータ補償の前もしくは後で実施することができ
る。全ての機能がタイミング及びコントロール回路52
により調整される。タイミング及びコントロール回路は
NYSC合成ビデオ信号からの水平及び垂直同期化信号
とすることができるタイミング信号56を介してビデオ
ソースと同期を維持する。
【0014】図4に時相ディザリングデータ補償回路4
6の一実施例を示す。この実施例では変換ルックアップ
テーブル58は1024x48プログラマブルリードオ
ンリーメモリ(PROM)とすることができる。変換ル
ックアップテーブルは各々が入力データ値を出力データ
値へマッピングすることができる4つの完全な変換テー
ブルを含んでいる。入力ビデオデータ44は出力ビデオ
データ48を発生する変換テーブルへのオフセットアド
レスとして使用される。テーブル選定はシーケンサーの
出力により決定される。この実施例ではシーケンサーは
カウンター60である。カウンター60はタイミング及
びコントロール回路52からのタイミング及びコントロ
ール信号54により決定されるフレーム、ライン、もし
くはピクセルレートでクロックすることができる。変換
ルックアップテーブル58からなる4つの変換テーブル
すなわち曲線の各々が独立した曲線ブレークポイントを
有することができる。各曲線は所望する伝達関数の近似
である。曲線が適切に構成されている場合には、4つの
曲線の平均は任意個別の曲線よりも正確に所望する伝達
関数を表す。ブレークポイントが適切に選択されている
4つのテーブルを使用すればディスプレイに2ビットの
解像度が有効に付加される。
6の一実施例を示す。この実施例では変換ルックアップ
テーブル58は1024x48プログラマブルリードオ
ンリーメモリ(PROM)とすることができる。変換ル
ックアップテーブルは各々が入力データ値を出力データ
値へマッピングすることができる4つの完全な変換テー
ブルを含んでいる。入力ビデオデータ44は出力ビデオ
データ48を発生する変換テーブルへのオフセットアド
レスとして使用される。テーブル選定はシーケンサーの
出力により決定される。この実施例ではシーケンサーは
カウンター60である。カウンター60はタイミング及
びコントロール回路52からのタイミング及びコントロ
ール信号54により決定されるフレーム、ライン、もし
くはピクセルレートでクロックすることができる。変換
ルックアップテーブル58からなる4つの変換テーブル
すなわち曲線の各々が独立した曲線ブレークポイントを
有することができる。各曲線は所望する伝達関数の近似
である。曲線が適切に構成されている場合には、4つの
曲線の平均は任意個別の曲線よりも正確に所望する伝達
関数を表す。ブレークポイントが適切に選択されている
4つのテーブルを使用すればディスプレイに2ビットの
解像度が有効に付加される。
【0015】データが表示されると、画像内の各ピクセ
ルはフレームごとに異なるテーブルを使用する。テーブ
ルが異なるため所与のピクセルに対する同じ入力データ
により異なる出力値が生じることがあり、したがって各
フレームの輝度が異なることがある。図5に4つの同じ
曲線の一部を示す。観察者の目はいくつかのフレームか
らの輝度を統合する。これはフレームを平均化してディ
スプレイのダイナミックレンジを有効に増大する効果が
ある。図6に図5の4つの曲線の平均を示す。表1は4
つのサンプル変換テーブルの一部及び平均化の結果を示
す。
ルはフレームごとに異なるテーブルを使用する。テーブ
ルが異なるため所与のピクセルに対する同じ入力データ
により異なる出力値が生じることがあり、したがって各
フレームの輝度が異なることがある。図5に4つの同じ
曲線の一部を示す。観察者の目はいくつかのフレームか
らの輝度を統合する。これはフレームを平均化してディ
スプレイのダイナミックレンジを有効に増大する効果が
ある。図6に図5の4つの曲線の平均を示す。表1は4
つのサンプル変換テーブルの一部及び平均化の結果を示
す。
【0016】ディスプレイシステムの見かけ上のダイナ
ミックレンジが増大する他に、いくつかの変換曲線の平
均化により非常に不明瞭な画像のより滑らかな輝度遷移
が得られる。この滑らかな遷移により得られる画像の偽
輪郭の低減が助長される。この逐次的方法は静止画に対
して最も良く作用することを理解されたい。逐次時相デ
ィザリングにより、特に移動画像において、テーブルの
シーケンシングに関連したアーチファクトが生じること
がある。しかしながら、移動する画像については目で認
知される解像度に損失が生じるため、この方法は移動画
像についても有用である。
ミックレンジが増大する他に、いくつかの変換曲線の平
均化により非常に不明瞭な画像のより滑らかな輝度遷移
が得られる。この滑らかな遷移により得られる画像の偽
輪郭の低減が助長される。この逐次的方法は静止画に対
して最も良く作用することを理解されたい。逐次時相デ
ィザリングにより、特に移動画像において、テーブルの
シーケンシングに関連したアーチファクトが生じること
がある。しかしながら、移動する画像については目で認
知される解像度に損失が生じるため、この方法は移動画
像についても有用である。
【0017】
【表1】
【0018】本発明の第2の実施例にはランダム時相デ
ィザリングを使用することが含まれている。ランダム時
相ディザーリングは図4のカウンター60を乱数発生器
へ変えるだけで実現することができる。乱数発生器はフ
レーム、ライン、もしくはピクセルレートで変換テーブ
ルを選定することができるが、ピクセルレートでテーブ
ルを変えるとアーチファクトを生じる可能性が少ない。
進んだ方法ではビデオの動きに基づいてランダム及び逐
次ディザーリング間で切り替えが行われることを理解さ
れたい。画像に関する動き情報は従来ビデオパイプライ
ンで実施されているプログレッシブ走査変換機能から得
ることができる。同じテーブルを同じ順序でシーケンス
することにより生じるアーチファクトを解消するのにラ
ンダム時相ディザーリングは役立つが、ディスプレイの
同じ部分に対して同じテーブルをなんどもランダムに使
用することができる。これにより平均化することの利益
が解消され一時的に現れるディスプレイ部分は誤った強
度を有することになる。
ィザリングを使用することが含まれている。ランダム時
相ディザーリングは図4のカウンター60を乱数発生器
へ変えるだけで実現することができる。乱数発生器はフ
レーム、ライン、もしくはピクセルレートで変換テーブ
ルを選定することができるが、ピクセルレートでテーブ
ルを変えるとアーチファクトを生じる可能性が少ない。
進んだ方法ではビデオの動きに基づいてランダム及び逐
次ディザーリング間で切り替えが行われることを理解さ
れたい。画像に関する動き情報は従来ビデオパイプライ
ンで実施されているプログレッシブ走査変換機能から得
ることができる。同じテーブルを同じ順序でシーケンス
することにより生じるアーチファクトを解消するのにラ
ンダム時相ディザーリングは役立つが、ディスプレイの
同じ部分に対して同じテーブルをなんどもランダムに使
用することができる。これにより平均化することの利益
が解消され一時的に現れるディスプレイ部分は誤った強
度を有することになる。
【0019】逐次及びランダムディザーリングの両方を
使用するハイブリッド実施例を図7に示す。この実施例
ではカウンター及び乱数発生器の両方が使用される。こ
の実施例では、変換ルックアップテーブル86は16の
個別のルックアップテーブルを含んでいるが任意の数と
することができる。これら16のテーブルは4つの4ブ
ロックへ分割される。乱数発生器がブロックを選定する
のに使用されカウンターがそのブロック内のテーブルを
逐次選定するのに使用される。カウンター及び乱数発生
器はクロック信号87及び89によりクロックされる。
カウンター及び乱数発生器は同じレートでクロックする
ことができ、あるいは乱数発生器を低いレートでクロッ
クして乱数発生器が次のブロックを選定する前にカウン
ターがブロック内の全テーブルをシーケンスできるよう
にする。前記したように、例えばシーン内で動きが検出
されたら制御信号91,93がディザーリング方式を変
えることが有利な場合もある。制御信号91,93はカ
ウンターもしくは乱数発生器、もしくはその両方を単に
ディセーブルできるにすぎない。別の実施例では制御信
号によりテーブル86から別の1組のルックアップテー
ブルを選定することができる。制御信号はルックアップ
テーブル86へ直接入力することができる。ブロック数
及び各ブロック内のテーブル数は前例における数よりも
大きくても小さくてもよい。
使用するハイブリッド実施例を図7に示す。この実施例
ではカウンター及び乱数発生器の両方が使用される。こ
の実施例では、変換ルックアップテーブル86は16の
個別のルックアップテーブルを含んでいるが任意の数と
することができる。これら16のテーブルは4つの4ブ
ロックへ分割される。乱数発生器がブロックを選定する
のに使用されカウンターがそのブロック内のテーブルを
逐次選定するのに使用される。カウンター及び乱数発生
器はクロック信号87及び89によりクロックされる。
カウンター及び乱数発生器は同じレートでクロックする
ことができ、あるいは乱数発生器を低いレートでクロッ
クして乱数発生器が次のブロックを選定する前にカウン
ターがブロック内の全テーブルをシーケンスできるよう
にする。前記したように、例えばシーン内で動きが検出
されたら制御信号91,93がディザーリング方式を変
えることが有利な場合もある。制御信号91,93はカ
ウンターもしくは乱数発生器、もしくはその両方を単に
ディセーブルできるにすぎない。別の実施例では制御信
号によりテーブル86から別の1組のルックアップテー
ブルを選定することができる。制御信号はルックアップ
テーブル86へ直接入力することができる。ブロック数
及び各ブロック内のテーブル数は前例における数よりも
大きくても小さくてもよい。
【0020】逐次及びランダム時相ディザーリングは空
間解像度を低減することなくディスプレイのダイナミッ
クレンジを増大するという利点がある。しかしながら、
動きのあるシーンを表示する時はアーチファクトを生じ
ることがある。第3の時相ディザーリング技術、すなわ
ち空間時相ディザーリング、により動きのあるシーンか
らアーチファクトの影響が低減される。
間解像度を低減することなくディスプレイのダイナミッ
クレンジを増大するという利点がある。しかしながら、
動きのあるシーンを表示する時はアーチファクトを生じ
ることがある。第3の時相ディザーリング技術、すなわ
ち空間時相ディザーリング、により動きのあるシーンか
らアーチファクトの影響が低減される。
【0021】空間ディザーリングは利用可能な有効強度
レベル数を増加する技術である。空間ディザーリングに
ついて検討した論文が本発明の発明者の一人であるRo
bert Gove博士によりPhoto−Optic
al Instrumentation Engine
ers協会に提示されている。SPIE638巻ハイブ
リッドイメージプロセッシング1986に印刷されたこ
の論文“2値RGBディスプレイのリアリスティックカ
ラーイメージ合成用新しいディザーリング技術”は参照
としてここに組み入れられている。
レベル数を増加する技術である。空間ディザーリングに
ついて検討した論文が本発明の発明者の一人であるRo
bert Gove博士によりPhoto−Optic
al Instrumentation Engine
ers協会に提示されている。SPIE638巻ハイブ
リッドイメージプロセッシング1986に印刷されたこ
の論文“2値RGBディスプレイのリアリスティックカ
ラーイメージ合成用新しいディザーリング技術”は参照
としてここに組み入れられている。
【0022】スーパーピクセルはピクセルのサブアレイ
であり各ピクセルは強度が異なりスーパーピクセルは各
ピクセルが個別に達成できない平均強度レベルを有して
いる。サブアレイが十分小さくて目には均一に見える限
り、スーパーピクセルは2x2もしくは2x3等の任意
サイズのサブアレイとすることができる。空間ディザー
リングにはさまざまな強度のスーパーピクセルを時間を
かけて表示し、それが目で平均化されて正確な強度のス
ーパーピクセルを有効に達成することが含まれている。
生成されるスーパーピクセルはスーパーピクセル内に含
まれているピクセルの強度をブレンドしているように見
える。視覚アーチファクトを防止するために、通常スー
パーピクセルは対称的であるピクセルの組み合わせだけ
に制約される。2x2スーパーピクセルを使用した2つ
の強度レベルしかないディスプレイの場合、対称的なス
ーパーピクセルを使用した3つの強度レベルが可能であ
る。
であり各ピクセルは強度が異なりスーパーピクセルは各
ピクセルが個別に達成できない平均強度レベルを有して
いる。サブアレイが十分小さくて目には均一に見える限
り、スーパーピクセルは2x2もしくは2x3等の任意
サイズのサブアレイとすることができる。空間ディザー
リングにはさまざまな強度のスーパーピクセルを時間を
かけて表示し、それが目で平均化されて正確な強度のス
ーパーピクセルを有効に達成することが含まれている。
生成されるスーパーピクセルはスーパーピクセル内に含
まれているピクセルの強度をブレンドしているように見
える。視覚アーチファクトを防止するために、通常スー
パーピクセルは対称的であるピクセルの組み合わせだけ
に制約される。2x2スーパーピクセルを使用した2つ
の強度レベルしかないディスプレイの場合、対称的なス
ーパーピクセルを使用した3つの強度レベルが可能であ
る。
【0023】空間ディザーリングを実現するために、各
ピクセルの強度データはスーパーピクセル内のピクセル
位置に応じてディスプレイ強度へ変換される。図8は4
ビットデジタイザー及び2レベルの強度に対するスーパ
ーピクセルの使用を示すのを助ける表である。デジタル
データ及びピクセル数は表においてピクセルに使用され
る強度値を決定するための指標として使用される。例え
ば、ピクセル2に対するデジタル化されたデータが2値
0101であれば、ピクセル2の強度は0である。ピク
セル3が同じデジタル化されたデータを有していたなら
ば、その強度は1であったものと思われる。“強度数”
欄からお判りのように、この方式では3つのスーパーピ
クセル強度値が可能である。
ピクセルの強度データはスーパーピクセル内のピクセル
位置に応じてディスプレイ強度へ変換される。図8は4
ビットデジタイザー及び2レベルの強度に対するスーパ
ーピクセルの使用を示すのを助ける表である。デジタル
データ及びピクセル数は表においてピクセルに使用され
る強度値を決定するための指標として使用される。例え
ば、ピクセル2に対するデジタル化されたデータが2値
0101であれば、ピクセル2の強度は0である。ピク
セル3が同じデジタル化されたデータを有していたなら
ば、その強度は1であったものと思われる。“強度数”
欄からお判りのように、この方式では3つのスーパーピ
クセル強度値が可能である。
【0024】時相ディザーリングをスーパーピクセルの
使用と組み合わせて利用可能な強度値数をさらに増加す
ることができる。図9はスーパーピクセルを生成してデ
ィザー化するのに使用するデータ変換システムを示す。
強度データ72、ピクセル数データ74、及び乱数デー
タ80を使用してディスプレイ強度データ84を発生す
るスーパーピクセル変換ルックアップテーブル82を選
定しアドレスすることができる。乱数発生器78はタイ
ミング信号76により決定されるピクセル期間の任意の
倍数で乱数データ80を更新することができる。乱数は
通常ピクセルレートで更新されるが、所望により、ライ
ンもしくはフレームレートを含む、遅いレートで更新す
ることができる。図7について検討したように代表的に
はシーンモーション情報であるシーン情報に応じてディ
ザー動作を変えるのに制御信号77が使用される。図9
に示す乱数発生器78の替わりに、もしくはその他に、
カウンターを使用することもできる。
使用と組み合わせて利用可能な強度値数をさらに増加す
ることができる。図9はスーパーピクセルを生成してデ
ィザー化するのに使用するデータ変換システムを示す。
強度データ72、ピクセル数データ74、及び乱数デー
タ80を使用してディスプレイ強度データ84を発生す
るスーパーピクセル変換ルックアップテーブル82を選
定しアドレスすることができる。乱数発生器78はタイ
ミング信号76により決定されるピクセル期間の任意の
倍数で乱数データ80を更新することができる。乱数は
通常ピクセルレートで更新されるが、所望により、ライ
ンもしくはフレームレートを含む、遅いレートで更新す
ることができる。図7について検討したように代表的に
はシーンモーション情報であるシーン情報に応じてディ
ザー動作を変えるのに制御信号77が使用される。図9
に示す乱数発生器78の替わりに、もしくはその他に、
カウンターを使用することもできる。
【0025】図10は時相ディザーリングを使用するス
ーパーピクセルルックアップテーブルを示す。図10に
はさまざまなブレークポイントを有する第2のテーブル
と結合された図8からのテーブルが含まれている。ディ
スプレイシステムがテーブルの各部分を半分の時間だけ
ランダムに選定する場合、観察者の目は3つのスーパー
ピクセル強度が交じり合ったものを統合して5つの強度
レベルを生成する。さらにテーブルを使用すれば、付加
強度レベルを生成して所望する画像をより正確に生成す
ることができる。
ーパーピクセルルックアップテーブルを示す。図10に
はさまざまなブレークポイントを有する第2のテーブル
と結合された図8からのテーブルが含まれている。ディ
スプレイシステムがテーブルの各部分を半分の時間だけ
ランダムに選定する場合、観察者の目は3つのスーパー
ピクセル強度が交じり合ったものを統合して5つの強度
レベルを生成する。さらにテーブルを使用すれば、付加
強度レベルを生成して所望する画像をより正確に生成す
ることができる。
【0026】ビデオデータの4ビット、2つの強度レベ
ル、及び2つのルックアップテーブルを選定したのは判
りやすくするためである。任意数のデータビット、強度
レベル、もしくはルックアップテーブルを使用すること
ができる。ディスプレイハードウェアはテーブルからの
データを充分速く表示してユーザの目がデータを統合す
ることができテーブルが選定される時にユーザが余分な
フリッカーに気づかないようにすることが重要である。
ル、及び2つのルックアップテーブルを選定したのは判
りやすくするためである。任意数のデータビット、強度
レベル、もしくはルックアップテーブルを使用すること
ができる。ディスプレイハードウェアはテーブルからの
データを充分速く表示してユーザの目がデータを統合す
ることができテーブルが選定される時にユーザが余分な
フリッカーに気づかないようにすることが重要である。
【0027】逐次及びランダム時相ディザーリングは移
動画像にアーチファクトを持ち込む可能性があるが、空
間時相ディザーリングはディスプレイの有効解像度を低
減するという有害な副作用がある。シーンによっては、
ディザーリングにより解像度が低減しないこともある。
エッジは保存されるが、格子画像等の繰り返し特徴を有
する画像はナイキストサイクルのため全レベルにおいて
完全に再生することができない。
動画像にアーチファクトを持ち込む可能性があるが、空
間時相ディザーリングはディスプレイの有効解像度を低
減するという有害な副作用がある。シーンによっては、
ディザーリングにより解像度が低減しないこともある。
エッジは保存されるが、格子画像等の繰り返し特徴を有
する画像はナイキストサイクルのため全レベルにおいて
完全に再生することができない。
【0028】副作用のリスクなしで時相ディザーリング
を使用するために、ディザーリング動作を選択的に実施
することができる。例えば、ビデオデータのフレームに
2次元フィルター動作を実施して画像の帯域幅をマップ
することができる。次にこうして得られるマップを使用
してアーチファクトが起こりそうな高い帯域幅領域にお
ける空間ディザーリングをディセーブルすることができ
る。同様に、1フレームのビデオデータを前のフレーム
と比較して画像のどの部分に動きがあるかを決定するこ
とができる。次にモーションデータを使用して動きを示
す領域の逐次及びランダム時相ディザーリングをディセ
ーブルするのに使用することができる。
を使用するために、ディザーリング動作を選択的に実施
することができる。例えば、ビデオデータのフレームに
2次元フィルター動作を実施して画像の帯域幅をマップ
することができる。次にこうして得られるマップを使用
してアーチファクトが起こりそうな高い帯域幅領域にお
ける空間ディザーリングをディセーブルすることができ
る。同様に、1フレームのビデオデータを前のフレーム
と比較して画像のどの部分に動きがあるかを決定するこ
とができる。次にモーションデータを使用して動きを示
す領域の逐次及びランダム時相ディザーリングをディセ
ーブルするのに使用することができる。
【0029】時相ディザーリングを使用してディスプレ
イシステムの見かけ上のダイナミックレンジを増大する
方法及び構造の特定実施例について説明してきたが、こ
のような特定実施例は特許請求の範囲に記載されていな
い限り本発明の範囲を制約するものではない。さらに、
特定実施例について本発明を説明してきたが、同業者な
らばさまざまな修正が自明であり、このような修正は全
て特許請求の範囲に入るものとする。
イシステムの見かけ上のダイナミックレンジを増大する
方法及び構造の特定実施例について説明してきたが、こ
のような特定実施例は特許請求の範囲に記載されていな
い限り本発明の範囲を制約するものではない。さらに、
特定実施例について本発明を説明してきたが、同業者な
らばさまざまな修正が自明であり、このような修正は全
て特許請求の範囲に入るものとする。
【0030】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。 (1).デジタル信号変換方法であって、データ語の値
が時間をかけてディザー化され前記データ語の平均値が
前記データ語の所望値を近似するようにされる、デジタ
ル信号変換方法。
る。 (1).デジタル信号変換方法であって、データ語の値
が時間をかけてディザー化され前記データ語の平均値が
前記データ語の所望値を近似するようにされる、デジタ
ル信号変換方法。
【0031】(2).ディスプレイシステムの見かけ上
のダイナミックレンジを増大する方法であって、該方法
は、 イ).各ピクセルについてビデオデータをデシタル化
し、 ロ).前記データを変換し、 ハ).時間をかけて前記変換動作を変えて平均変換デー
タ値が所望するデータ値の近似値となるようにする、こ
とからなる、ダイナミックレンジ増大方法。
のダイナミックレンジを増大する方法であって、該方法
は、 イ).各ピクセルについてビデオデータをデシタル化
し、 ロ).前記データを変換し、 ハ).時間をかけて前記変換動作を変えて平均変換デー
タ値が所望するデータ値の近似値となるようにする、こ
とからなる、ダイナミックレンジ増大方法。
【0032】(3).第2項記載の方法であって、前記
変換が信号もしくはディスプレイの非線形性を補償する
ように実施される、ダイナミックレンジ増大方法。
変換が信号もしくはディスプレイの非線形性を補償する
ように実施される、ダイナミックレンジ増大方法。
【0033】(4).第2項記載の方法であって、前記
変換がひとつ以上の変換ルックアップテーブルにより実
施される、ダイナミックレンジ増大方法。
変換がひとつ以上の変換ルックアップテーブルにより実
施される、ダイナミックレンジ増大方法。
【0034】(5).第2項記載の方法であって、前記
変換が4つの変換ルックアップテーブルにより実施され
る、ダイナミックレンジ増大方法。
変換が4つの変換ルックアップテーブルにより実施され
る、ダイナミックレンジ増大方法。
【0035】(6).第2項記載の方法であって、前記
変換がピクセルレートで変えられる、ダイナミックレン
ジ増大方法。
変換がピクセルレートで変えられる、ダイナミックレン
ジ増大方法。
【0036】(7).第2項記載の方法であって、前記
変換がビデオシーンの動き特性に依存するレートで変え
られる、ダイナミックレンジ増大方法。
変換がビデオシーンの動き特性に依存するレートで変え
られる、ダイナミックレンジ増大方法。
【0037】(8).第2項記載の方法であって、前記
変換が異なる変換ルックアップテーブルを選定すること
により変えられる、ダイナミックレンジ増大方法。
変換が異なる変換ルックアップテーブルを選定すること
により変えられる、ダイナミックレンジ増大方法。
【0038】(9).第2項記載の方法であって、前記
データが各ピクセルに対する輝度データである、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
データが各ピクセルに対する輝度データである、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
【0039】(10).第2項記載の方法であって、前
記データが各ピクセルに対するカラーデータである、ダ
イナミックレンジ増大方法。
記データが各ピクセルに対するカラーデータである、ダ
イナミックレンジ増大方法。
【0040】(11).第2項記載の方法であって、前
記変換により線形輝度応答機能を有するディスプレイが
補償され、前記変換は4つの変換ルックアップテーブル
を使用して実施され各ピクセル輝度語についてアクティ
ブルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイ
ナミックレンジ増大方法。
記変換により線形輝度応答機能を有するディスプレイが
補償され、前記変換は4つの変換ルックアップテーブル
を使用して実施され各ピクセル輝度語についてアクティ
ブルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイ
ナミックレンジ増大方法。
【0041】(12).第2項記載の方法であって、前
記変換にはスーパーピクセルの形成が含まれ、前記スー
パーピクセルの形成は2つ以上の変換ルックアップテー
ブルにより決定され各データ語についてアクティブ変換
ルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
記変換にはスーパーピクセルの形成が含まれ、前記スー
パーピクセルの形成は2つ以上の変換ルックアップテー
ブルにより決定され各データ語についてアクティブ変換
ルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
【0042】(13).デジタルデータ変換システムで
あって、該システムは、 イ).入力データ信号を出力データ信号へ変換する2個
以上のデータ変換器と、 ロ).変換器を選定するシーケンサーと、 ハ).1個の変換器をアクティブ変換器として選定する
前記シーケンサーと前記データ変換器間の信号と、を含
む、デジタルデータ変換システム。
あって、該システムは、 イ).入力データ信号を出力データ信号へ変換する2個
以上のデータ変換器と、 ロ).変換器を選定するシーケンサーと、 ハ).1個の変換器をアクティブ変換器として選定する
前記シーケンサーと前記データ変換器間の信号と、を含
む、デジタルデータ変換システム。
【0043】(14).第13項記載のシステムであっ
て、前記データ変換器がメモリルックアップテーブルで
ある、デジタルデータ変換システム。
て、前記データ変換器がメモリルックアップテーブルで
ある、デジタルデータ変換システム。
【0044】(15).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがカウンターである、デジタルデ
ータ変換システム。
て、前記シーケンサーがカウンターである、デジタルデ
ータ変換システム。
【0045】(16).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーが乱数発生器である、デジタルデ
ータ変換システム。
て、前記シーケンサーが乱数発生器である、デジタルデ
ータ変換システム。
【0046】(17).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがビデオデータの各フレームに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
て、前記シーケンサーがビデオデータの各フレームに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
【0047】(18).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ラインに新し
いアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデータ
変換システム。
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ラインに新し
いアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデータ
変換システム。
【0048】(19).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ピクセルに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ピクセルに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
【0049】(20).第13項記載のシステムであっ
て、前記データ変換器が線形輝度応答機能を有するディ
スプレイを補償し、前記データ変換器が4つのメモリル
ックアップテーブルを有し前記シーケンサーにより各ピ
クセル輝度語に対してアクティブ変換ルックアップテー
ブルがランダムに選定される、デジタルデータ変換シス
テム。
て、前記データ変換器が線形輝度応答機能を有するディ
スプレイを補償し、前記データ変換器が4つのメモリル
ックアップテーブルを有し前記シーケンサーにより各ピ
クセル輝度語に対してアクティブ変換ルックアップテー
ブルがランダムに選定される、デジタルデータ変換シス
テム。
【0050】(21). データ語48の値が時間をか
けてディザー化されてデータ語48の平均値が同じ解像
度の一つのデータ語によるものよりも正確に所望値を近
似するようにされるデジタル信号変換方法。3つの非排
他的実施例が多数のメモリルックアップテーブル58を
使用して変換機能を実施するように教示される。一実施
例ではカウンター60を使用して各変換についてルック
アップテーブルが逐次選定される。第2の実施例ではラ
ンダム手段を使用して現在のルックアップテーブルが選
定される。第3の実施例では空間ディザーリング技術に
時相ディザーリングを適用してスーパーピクセルをディ
ザー化しディスプレイが表示可能な強度レベル数が増加
される。
けてディザー化されてデータ語48の平均値が同じ解像
度の一つのデータ語によるものよりも正確に所望値を近
似するようにされるデジタル信号変換方法。3つの非排
他的実施例が多数のメモリルックアップテーブル58を
使用して変換機能を実施するように教示される。一実施
例ではカウンター60を使用して各変換についてルック
アップテーブルが逐次選定される。第2の実施例ではラ
ンダム手段を使用して現在のルックアップテーブルが選
定される。第3の実施例では空間ディザーリング技術に
時相ディザーリングを適用してスーパーピクセルをディ
ザー化しディスプレイが表示可能な強度レベル数が増加
される。
【図1】陰極線管、可変形ミラーデバイス等の線形ディ
スプレイ、及びテレビジョン放送に対する代表的な光度
伝達関数のグラフ。
スプレイ、及びテレビジョン放送に対する代表的な光度
伝達関数のグラフ。
【図2】量子化エラーを示す代表的なCRT伝達関数グ
ラフの低輝度部分のグラフ。
ラフの低輝度部分のグラフ。
【図3】代表的なデジタルディスプレイシステムの略
図。
図。
【図4】データ変換システムの第1の実施例の略図。
【図5】4つのサンプル変換曲線のグラフ。
【図6】代表的な合成変換曲線のグラフ。
【図7】データ変換システムの第2の実施例の略図
【図8】従来技術からのスーパーピクセルルックアップ
テーブルの代表的な実施例。
テーブルの代表的な実施例。
【図9】データ変換システムの第3の実施例の略図。
【図10】本発明によるスーパーピクセルルックアップ
テーブルの一実施例。
テーブルの一実施例。
42 デジタイザー 46 データ補償回路 50 デイスプレイ 52 タイミング及びコントロール回路 58,86 変換ルックアップテーブル 60,88 カウンター 78,90 乱数発生器 82 スーパーピクセル変換ルックアップテーブル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 デジタル信号変換方法及びデジタルデ
ータ変換システム
ータ変換システム
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はデジタルディスプレイシ
ステムの分野に関し、特にデジタル空間光変調器(SL
M)ディスプレイシステムに関する。
ステムの分野に関し、特にデジタル空間光変調器(SL
M)ディスプレイシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルディスプレイシステムは量子化
されたビデオデータから可視像を生成する。デジタルデ
ィスプレイは陰極線管(CRT)を使用する代表的なア
ナログディスプレイに較べて多くの利点を有し、それに
は画像表現の精度が高く低コスト高精細度を期待できる
ことが含まれる。しかしながら、画像のダイナミックレ
ンジの表示を適切に考慮しなければ、デジタルシステム
に新たなアーチファクトが誘起されることがある。デジ
タルシステムにおけるデータは量子化されるため、ディ
スプレイが表示できる強度レベル数は有限である。個別
の強度レベルが全体画像品質から減じられて偽輪郭等の
視覚アーチファクトが生じる。個別レベル数が増加する
と、画像品質が向上しアーチファクトの影響が低下す
る。個別強度レベル数が増加すると、システムのコスト
が増大する。ある点までは、これはサンプリング回路の
精度の向上によるよりもスループット及び必要なフレー
ム記憶メモリの向上による。
されたビデオデータから可視像を生成する。デジタルデ
ィスプレイは陰極線管(CRT)を使用する代表的なア
ナログディスプレイに較べて多くの利点を有し、それに
は画像表現の精度が高く低コスト高精細度を期待できる
ことが含まれる。しかしながら、画像のダイナミックレ
ンジの表示を適切に考慮しなければ、デジタルシステム
に新たなアーチファクトが誘起されることがある。デジ
タルシステムにおけるデータは量子化されるため、ディ
スプレイが表示できる強度レベル数は有限である。個別
の強度レベルが全体画像品質から減じられて偽輪郭等の
視覚アーチファクトが生じる。個別レベル数が増加する
と、画像品質が向上しアーチファクトの影響が低下す
る。個別強度レベル数が増加すると、システムのコスト
が増大する。ある点までは、これはサンプリング回路の
精度の向上によるよりもスループット及び必要なフレー
ム記憶メモリの向上による。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】デジタル信号変換方法
及びシステムが開示されデータ語の値が時間をかけてデ
ィザー化されデータ語の平均値がデータ語の所望値を近
似するようにされる。
及びシステムが開示されデータ語の値が時間をかけてデ
ィザー化されデータ語の平均値がデータ語の所望値を近
似するようにされる。
【0004】
【課題を解決するための手段】画像を生成するために取
得し、処理し、表示する必要のある画像データビット数
を低減することが本発明の一つの利点である。ビット数
を低減することにより画像ディスプレイシステムのコス
トが低減される。量子化エラーを低減する効率的なデジ
タル信号変換方法を提供することが本発明のもう一つの
利点である。非線形ビデオ信号を線形化し色及び強度デ
ータを滑らかに変換することが本発明のさらにもう一つ
の利点である。
得し、処理し、表示する必要のある画像データビット数
を低減することが本発明の一つの利点である。ビット数
を低減することにより画像ディスプレイシステムのコス
トが低減される。量子化エラーを低減する効率的なデジ
タル信号変換方法を提供することが本発明のもう一つの
利点である。非線形ビデオ信号を線形化し色及び強度デ
ータを滑らかに変換することが本発明のさらにもう一つ
の利点である。
【0005】
【実施例】デジタルディスプレイシステムのダイナミッ
クレンジを増大する一つの方法は時相ディザーリング
(temporal dithering)によるもの
である。時相ディザーリングにはデジタル変換機能を時
間をかけて変化させ観察者の目がディザー化されたディ
スプレイを統合できるようにすることが含まれる。これ
は多数の信号変換テーブルを使用して量子化ブレークポ
イントを時間をかけてディザー化することにより行うこ
とができる。観察者の目は一連のディスプレイ画像を統
合して部分的なLSB量子化レベルを有効に生成する。
統合の結果ビデオ信号のダイナミックレンジが有効に増
大する。ディスプレイでは量子化エラーが生じて限定数
の色や強度レベルしか発生できないことがある。カラー
イメージが表示される場合には、元の画像の徐々の遷移
を表示される画像では非常に限定された数の遷移へマッ
プしなければならない。その結果表示される画像の遷移
はより急峻となり偽輪郭を生じることがある。この場合
時相ディザーリングを使用してディスプレイに使用でき
る強度レベル数を増加することができる。
クレンジを増大する一つの方法は時相ディザーリング
(temporal dithering)によるもの
である。時相ディザーリングにはデジタル変換機能を時
間をかけて変化させ観察者の目がディザー化されたディ
スプレイを統合できるようにすることが含まれる。これ
は多数の信号変換テーブルを使用して量子化ブレークポ
イントを時間をかけてディザー化することにより行うこ
とができる。観察者の目は一連のディスプレイ画像を統
合して部分的なLSB量子化レベルを有効に生成する。
統合の結果ビデオ信号のダイナミックレンジが有効に増
大する。ディスプレイでは量子化エラーが生じて限定数
の色や強度レベルしか発生できないことがある。カラー
イメージが表示される場合には、元の画像の徐々の遷移
を表示される画像では非常に限定された数の遷移へマッ
プしなければならない。その結果表示される画像の遷移
はより急峻となり偽輪郭を生じることがある。この場合
時相ディザーリングを使用してディスプレイに使用でき
る強度レベル数を増加することができる。
【0006】時相ディザーリングは少なくとも逐次、ラ
ンダム、及び空間の3つの形式で実現することができ
る。これら3つの形式の実現には全て利点及び欠点があ
る。最も単純な形式は逐次形式であり最初にそれについ
て検討する。
ンダム、及び空間の3つの形式で実現することができ
る。これら3つの形式の実現には全て利点及び欠点があ
る。最も単純な形式は逐次形式であり最初にそれについ
て検討する。
【0007】逐次時相ディザーリングは例えば可変形ミ
ラーデバイス(DMD)ベーステレビジョンの伝達関数
変換において実現することができる。テレビジョン産業
における標準ディスプレイ装置はCRTでありそれは代
表的に非線形輝度伝達関数を有している。伝達関数の異
なるDMD等のディスプレイ装置が使用されると、CR
Tに対して設計されている輝度勾配は元のシーンの輝度
を正確には表現しない。ガンマ補正と呼ばれることが多
い信号変換を実施して伝達関数の差が保証される。図1
にCRTディスプレイ30の輝度応答関数、テレビジョ
ン放送信号32、及び線形ディスプレイ装置34を示
す。図1では入力信号は横軸上に示され出力信号は縦軸
上に示されている。各軸にはフルスケールのパーセンテ
ージが表示されかつ225がフルスケールを表す8ビッ
ト2進数の10進等価数が表示されている。CRT応答
関数30はおよそY=X2.2に等しい。放送信号応答
関数32はおよそY=X1/2.2に等しい。
ラーデバイス(DMD)ベーステレビジョンの伝達関数
変換において実現することができる。テレビジョン産業
における標準ディスプレイ装置はCRTでありそれは代
表的に非線形輝度伝達関数を有している。伝達関数の異
なるDMD等のディスプレイ装置が使用されると、CR
Tに対して設計されている輝度勾配は元のシーンの輝度
を正確には表現しない。ガンマ補正と呼ばれることが多
い信号変換を実施して伝達関数の差が保証される。図1
にCRTディスプレイ30の輝度応答関数、テレビジョ
ン放送信号32、及び線形ディスプレイ装置34を示
す。図1では入力信号は横軸上に示され出力信号は縦軸
上に示されている。各軸にはフルスケールのパーセンテ
ージが表示されかつ225がフルスケールを表す8ビッ
ト2進数の10進等価数が表示されている。CRT応答
関数30はおよそY=X2.2に等しい。放送信号応答
関数32はおよそY=X1/2.2に等しい。
【0008】図1の放送信号応答関数32に示すよう
に、低輝度入力信号に対しては、入力信号の所与の増大
により出力信号は大きく増大する。明るい入力信号に対
しては、入力信号が同じように増大しても出力信号の増
大は小さい。放送信号応答関数は放送伝達関数のほぼ反
対の伝達関数を有するCRTの使用を補償するのに使用
される。
に、低輝度入力信号に対しては、入力信号の所与の増大
により出力信号は大きく増大する。明るい入力信号に対
しては、入力信号が同じように増大しても出力信号の増
大は小さい。放送信号応答関数は放送伝達関数のほぼ反
対の伝達関数を有するCRTの使用を補償するのに使用
される。
【0009】アナログビデオ信号はさまさまな伝達関数
を補償するようにスケールすることができるが、必要な
回路の増加は手が出ないほどになることがある。デジタ
ルビデオディスプレイシステムはデジタル化されたビデ
オ信号をスケールすることができるが、ビデオ信号をス
ケーリングすることはスケーリング量子化エラーを加算
することによりディスプレイエラーにも寄与する。スケ
ーリング量子化エラーはスケールされたデジタル信号に
おける最下位ビット(LSB)の増加がスケールされな
いデジタル化されたビデオ信号におけるいくつかのLS
Bの増加を表す不明瞭な信号で最大となる。
を補償するようにスケールすることができるが、必要な
回路の増加は手が出ないほどになることがある。デジタ
ルビデオディスプレイシステムはデジタル化されたビデ
オ信号をスケールすることができるが、ビデオ信号をス
ケーリングすることはスケーリング量子化エラーを加算
することによりディスプレイエラーにも寄与する。スケ
ーリング量子化エラーはスケールされたデジタル信号に
おける最下位ビット(LSB)の増加がスケールされな
いデジタル化されたビデオ信号におけるいくつかのLS
Bの増加を表す不明瞭な信号で最大となる。
【0010】量子化エラーは表示される画像上に非常に
顕著な影響を示すことがある。非常に不明瞭な画像の輝
度が高くなると、各LSBの増加は輝度の大きなパーセ
ンテージ増加を表す。目は非常に小さな輝度の変動を検
出することができるため、不明瞭な画像は輝度の一つか
二つだけのLSB変化による偽輪郭を有するように見え
る。DMDの線形光伝達関数は1の強度値から2の強度
値への遷移に対して輝度が2倍になることを暗示してい
る。これによりビットカウントの低いシステム、例えば
ダイナミックレンジが9ビットよりも小さいシステム、
に対してシーンの不明瞭な部分に偽輪郭が生じることが
ある。
顕著な影響を示すことがある。非常に不明瞭な画像の輝
度が高くなると、各LSBの増加は輝度の大きなパーセ
ンテージ増加を表す。目は非常に小さな輝度の変動を検
出することができるため、不明瞭な画像は輝度の一つか
二つだけのLSB変化による偽輪郭を有するように見え
る。DMDの線形光伝達関数は1の強度値から2の強度
値への遷移に対して輝度が2倍になることを暗示してい
る。これによりビットカウントの低いシステム、例えば
ダイナミックレンジが9ビットよりも小さいシステム、
に対してシーンの不明瞭な部分に偽輪郭が生じることが
ある。
【0011】図2は理想的な補償曲線36の一部を示
し、それは代表的なCRT伝達関数に等しい。実際の補
償曲線38が各ステップのパーセンテージ増加と共に示
されている。8ビットデータ語の場合、デジタイザーの
入力範囲のおよそ20%が出力データの僅か8LSBを
発生するのに使用される。さらに、8つの2進ステップ
の各々に大きなパーセンテージの輝度増加が含まれる。
曲線の明るい端部においてこの効果は補償されたデータ
の大きな変化を生じるのに必要なデジタイザーの範囲の
小部分により反転される。
し、それは代表的なCRT伝達関数に等しい。実際の補
償曲線38が各ステップのパーセンテージ増加と共に示
されている。8ビットデータ語の場合、デジタイザーの
入力範囲のおよそ20%が出力データの僅か8LSBを
発生するのに使用される。さらに、8つの2進ステップ
の各々に大きなパーセンテージの輝度増加が含まれる。
曲線の明るい端部においてこの効果は補償されたデータ
の大きな変化を生じるのに必要なデジタイザーの範囲の
小部分により反転される。
【0012】ディスプレイの輝度補正を改善する本発明
の一実施例を図3に示す。図3において、入力アナログ
ビデオ信号40がデジタイザー42により8ビットデジ
タル信号44へ変換される。8ビットデータ語の選択は
単なる説明用であり、他の実施例ではこれよりも多いも
しくは少ないビットを使用することができる。本発明は
輝度データのガンマ補正に限定されずデータ変換を必要
とし変換されてデータを時間をかけて平均化することが
できる任意のデータについて使用することができる。カ
ラーディスプレイシステムは各カラーを別々に並行もし
くは逐次処理することができる。
の一実施例を図3に示す。図3において、入力アナログ
ビデオ信号40がデジタイザー42により8ビットデジ
タル信号44へ変換される。8ビットデータ語の選択は
単なる説明用であり、他の実施例ではこれよりも多いも
しくは少ないビットを使用することができる。本発明は
輝度データのガンマ補正に限定されずデータ変換を必要
とし変換されてデータを時間をかけて平均化することが
できる任意のデータについて使用することができる。カ
ラーディスプレイシステムは各カラーを別々に並行もし
くは逐次処理することができる。
【0013】補償回路46は入力ビデオ信号44を出力
ビデオデータ48へ変換しそれはこの実施例ではディス
プレイシステムの残りへ転送されるもう一つの8ビット
データ語である。判りやすくするために、バッファー、
フレームメモリ、データフォーマッター等のディスプレ
イシステムの他の機能は示されていない。このような機
能はデータ補償の前もしくは後で実施することができ
る。全ての機能がタイミング及びコントロール回路52
により調整される。タイミング及びコントロール回路は
NYSC合成ビデオ信号からの水平及び垂直同期化信号
とすることができるタイミング信号56を介してビデオ
ソースと同期を維持する。
ビデオデータ48へ変換しそれはこの実施例ではディス
プレイシステムの残りへ転送されるもう一つの8ビット
データ語である。判りやすくするために、バッファー、
フレームメモリ、データフォーマッター等のディスプレ
イシステムの他の機能は示されていない。このような機
能はデータ補償の前もしくは後で実施することができ
る。全ての機能がタイミング及びコントロール回路52
により調整される。タイミング及びコントロール回路は
NYSC合成ビデオ信号からの水平及び垂直同期化信号
とすることができるタイミング信号56を介してビデオ
ソースと同期を維持する。
【0014】図4に時相ディザリングデータ補償回路4
6の一実施例を示す。この実施例では変換ルックアップ
テーブル58は1024x48プログラマブルリードオ
ンリーメモリ(PROM)とすることができる。変換ル
ックアップテーブルは各々が入力データ値を出力データ
値へマッピングすることができる4つの完全な変換テー
ブルを含んでいる。入力ビデオデータ44は出力ビデオ
データ48を発生する変換テーブルへのオフセットアド
レスとして使用される。テーブル選定はシーケンサーの
出力により決定される。この実施例ではシーケンサーは
カウンター60である。カウンター60はタイミング及
びコントロール回路52からのタイミング及びコントロ
ール信号54により決定されるフレーム、ライン、もし
くはピクセルレートでクロックすることができる。変換
ルックアップテーブル58からなる4つの変換テーブル
すなわち曲線の各々が独立した曲線ブレークポイントを
有することができる。各曲線は所望する伝達関数の近似
である。曲線が適切に構成されている場合には、4つの
曲線の平均は任意個別の曲線よりも正確に所望する伝達
関数を表す。ブレークポイントが適切に選択されている
4つのテーブルを使用すればディスプレイに2ビットの
解像度が有効に付加される。
6の一実施例を示す。この実施例では変換ルックアップ
テーブル58は1024x48プログラマブルリードオ
ンリーメモリ(PROM)とすることができる。変換ル
ックアップテーブルは各々が入力データ値を出力データ
値へマッピングすることができる4つの完全な変換テー
ブルを含んでいる。入力ビデオデータ44は出力ビデオ
データ48を発生する変換テーブルへのオフセットアド
レスとして使用される。テーブル選定はシーケンサーの
出力により決定される。この実施例ではシーケンサーは
カウンター60である。カウンター60はタイミング及
びコントロール回路52からのタイミング及びコントロ
ール信号54により決定されるフレーム、ライン、もし
くはピクセルレートでクロックすることができる。変換
ルックアップテーブル58からなる4つの変換テーブル
すなわち曲線の各々が独立した曲線ブレークポイントを
有することができる。各曲線は所望する伝達関数の近似
である。曲線が適切に構成されている場合には、4つの
曲線の平均は任意個別の曲線よりも正確に所望する伝達
関数を表す。ブレークポイントが適切に選択されている
4つのテーブルを使用すればディスプレイに2ビットの
解像度が有効に付加される。
【0015】データが表示されると、画像内の各ピクセ
ルはフレームごとに異なるテーブルを使用する。テーブ
ルが異なるため所与のピクセルに対する同じ入力データ
により異なる出力値が生じることがあり、したがって各
フレームの輝度が異なることがある。図5に4つの同じ
曲線の一部を示す。観察者の目はいくつかのフレームか
らの輝度を統合する。これはフレームを平均化してディ
スプレイのダイナミックレンジを有効に増大する効果が
ある。図6に図5の4つの曲線の平均を示す。表1は4
つのサンプル変換テーブルの一部及び平均化の結果を示
す。
ルはフレームごとに異なるテーブルを使用する。テーブ
ルが異なるため所与のピクセルに対する同じ入力データ
により異なる出力値が生じることがあり、したがって各
フレームの輝度が異なることがある。図5に4つの同じ
曲線の一部を示す。観察者の目はいくつかのフレームか
らの輝度を統合する。これはフレームを平均化してディ
スプレイのダイナミックレンジを有効に増大する効果が
ある。図6に図5の4つの曲線の平均を示す。表1は4
つのサンプル変換テーブルの一部及び平均化の結果を示
す。
【0016】ディスプレイシステムの見かけ上のダイナ
ミックレンジが増大する他に、いくつかの変換曲線の平
均化により非常に不明瞭な画像のより滑らかな輝度遷移
が得られる。この滑らかな遷移により得られる画像の偽
輪郭の低減が助長される。この逐次的方法は静止画に対
して最も良く作用することを理解されたい。逐次時相デ
ィザリングにより、特に移動画像において、テーブルの
シーケンシングに関連したアーチファクトが生じること
がある。しかしながら、移動する画像については目で認
知される解像度に損失が生じるため、この方法は移動画
像についても有用である。
ミックレンジが増大する他に、いくつかの変換曲線の平
均化により非常に不明瞭な画像のより滑らかな輝度遷移
が得られる。この滑らかな遷移により得られる画像の偽
輪郭の低減が助長される。この逐次的方法は静止画に対
して最も良く作用することを理解されたい。逐次時相デ
ィザリングにより、特に移動画像において、テーブルの
シーケンシングに関連したアーチファクトが生じること
がある。しかしながら、移動する画像については目で認
知される解像度に損失が生じるため、この方法は移動画
像についても有用である。
【0017】
【表1】
【0018】本発明の第2の実施例にはランダム時相デ
ィザリングを使用することが含まれている。ランダム時
相ディザーリングは図4のカウンター60を乱数発生器
へ変えるだけで実現することができる。乱数発生器はフ
レーム、ライン、もしくはピクセルレートで変換テーブ
ルを選定することができるが、ピクセルレートでテーブ
ルを変えるとアーチファクトを生じる可能性が少ない。
進んだ方法ではビデオの動きに基づいてランダム及び逐
次ディザーリング間で切り替えが行われることを理解さ
れたい。画像に関する動き情報は従来ビデオパイプライ
ンで実施されているプログレッシブ走査変換機能から得
ることができる。同じテーブルを同じ順序でシーケンス
することにより生じるアーチファクトを解消するのにラ
ンダム時相ディザーリングは役立つが、ディスプレイの
同じ部分に対して同じテーブルをなんどもランダムに使
用することができる。これにより平均化することの利益
が解消され一時的に現れるディスプレイ部分は誤った強
度を有することになる。
ィザリングを使用することが含まれている。ランダム時
相ディザーリングは図4のカウンター60を乱数発生器
へ変えるだけで実現することができる。乱数発生器はフ
レーム、ライン、もしくはピクセルレートで変換テーブ
ルを選定することができるが、ピクセルレートでテーブ
ルを変えるとアーチファクトを生じる可能性が少ない。
進んだ方法ではビデオの動きに基づいてランダム及び逐
次ディザーリング間で切り替えが行われることを理解さ
れたい。画像に関する動き情報は従来ビデオパイプライ
ンで実施されているプログレッシブ走査変換機能から得
ることができる。同じテーブルを同じ順序でシーケンス
することにより生じるアーチファクトを解消するのにラ
ンダム時相ディザーリングは役立つが、ディスプレイの
同じ部分に対して同じテーブルをなんどもランダムに使
用することができる。これにより平均化することの利益
が解消され一時的に現れるディスプレイ部分は誤った強
度を有することになる。
【0019】逐次及びランダムディザーリングの両方を
使用するハイブリッド実施例を図7に示す。この実施例
ではカウンター及び乱数発生器の両方が使用される。こ
の実施例では、変換ルックアップテーブル86は16の
個別のルックアップテーブルを含んでいるが任意の数と
することができる。これら16のテーブルは4つの4ブ
ロックへ分割される。乱数発生器がブロックを選定する
のに使用されカウンターがそのブロック内のテーブルを
逐次選定するのに使用される。カウンター及び乱数発生
器はクロック信号87及び89によりクロックされる。
カウンター及び乱数発生器は同じレートでクロックする
ことができ、あるいは乱数発生器を低いレートでクロッ
クして乱数発生器が次のブロックを選定する前にカウン
ターがブロック内の全テーブルをシーケンスできるよう
にする。前記したように、例えばシーン内で動きが検出
されたら制御信号91,93がディザーリング方式を変
えることが有利な場合もある。制御信号91,93はカ
ウンターもしくは乱数発生器、もしくはその両方を単に
ディセーブルできるにすぎない。別の実施例では制御信
号によりテーブル86から別の1組のルックアップテー
ブルを選定することができる。制御信号はルックアップ
テーブル86へ直接入力することができる。ブロック数
及び各ブロック内のテーブル数は前例における数よりも
大きくても小さくてもよい。
使用するハイブリッド実施例を図7に示す。この実施例
ではカウンター及び乱数発生器の両方が使用される。こ
の実施例では、変換ルックアップテーブル86は16の
個別のルックアップテーブルを含んでいるが任意の数と
することができる。これら16のテーブルは4つの4ブ
ロックへ分割される。乱数発生器がブロックを選定する
のに使用されカウンターがそのブロック内のテーブルを
逐次選定するのに使用される。カウンター及び乱数発生
器はクロック信号87及び89によりクロックされる。
カウンター及び乱数発生器は同じレートでクロックする
ことができ、あるいは乱数発生器を低いレートでクロッ
クして乱数発生器が次のブロックを選定する前にカウン
ターがブロック内の全テーブルをシーケンスできるよう
にする。前記したように、例えばシーン内で動きが検出
されたら制御信号91,93がディザーリング方式を変
えることが有利な場合もある。制御信号91,93はカ
ウンターもしくは乱数発生器、もしくはその両方を単に
ディセーブルできるにすぎない。別の実施例では制御信
号によりテーブル86から別の1組のルックアップテー
ブルを選定することができる。制御信号はルックアップ
テーブル86へ直接入力することができる。ブロック数
及び各ブロック内のテーブル数は前例における数よりも
大きくても小さくてもよい。
【0020】逐次及びランダム時相ディザーリングは空
間解像度を低減することなくディスプレイのダイナミッ
クレンジを増大するという利点がある。しかしながら、
動きのあるシーンを表示する時はアーチファクトを生じ
ることがある。第3の時相ディザーリング技術、すなわ
ち空間時相ディザーリング、により動きのあるシーンか
らアーチファクトの影響が低減される。
間解像度を低減することなくディスプレイのダイナミッ
クレンジを増大するという利点がある。しかしながら、
動きのあるシーンを表示する時はアーチファクトを生じ
ることがある。第3の時相ディザーリング技術、すなわ
ち空間時相ディザーリング、により動きのあるシーンか
らアーチファクトの影響が低減される。
【0021】空間ディザーリングは利用可能な有効強度
レベル数を増加する技術である。空間ディザーリングに
ついて検討した論文が本発明の発明者の一人であるRo
bert Gove博士によりPhoto−Optic
al Instrumentation Engine
ers協会に提示されている。SPIE638巻ハイブ
リッドイメージプロセッシング1986に印刷されたこ
の論文“2値RGBディスプレイのリアリスティックカ
ラーイメージ合成用新しいディザーリング技術”は参照
としてここに組み入れられている。
レベル数を増加する技術である。空間ディザーリングに
ついて検討した論文が本発明の発明者の一人であるRo
bert Gove博士によりPhoto−Optic
al Instrumentation Engine
ers協会に提示されている。SPIE638巻ハイブ
リッドイメージプロセッシング1986に印刷されたこ
の論文“2値RGBディスプレイのリアリスティックカ
ラーイメージ合成用新しいディザーリング技術”は参照
としてここに組み入れられている。
【0022】スーパーピクセルはピクセルのサブアレイ
であり各ピクセルは強度が異なりスーパーピクセルは各
ピクセルが個別に達成できない平均強度レベルを有して
いる。サブアレイが十分小さくて目には均一に見える限
り、スーパーピクセルは2x2もしくは2x3等の任意
サイズのサブアレイとすることができる。空間ディザー
リングにはさまざまな強度のスーパーピクセルを時間を
かけて表示し、それが目で平均化されて正確な強度のス
ーパーピクセルを有効に達成することが含まれている。
生成されるスーパーピクセルはスーパーピクセル内に含
まれているピクセルの強度をブレンドしているように見
える。視覚アーチファクトを防止するために、通常スー
パーピクセルは対称的であるピクセルの組み合わせだけ
に制約される。2x2スーパーピクセルを使用した2つ
の強度レベルしかないディスプレイの場合、対称的なス
ーパーピクセルを使用した3つの強度レベルが可能であ
る。
であり各ピクセルは強度が異なりスーパーピクセルは各
ピクセルが個別に達成できない平均強度レベルを有して
いる。サブアレイが十分小さくて目には均一に見える限
り、スーパーピクセルは2x2もしくは2x3等の任意
サイズのサブアレイとすることができる。空間ディザー
リングにはさまざまな強度のスーパーピクセルを時間を
かけて表示し、それが目で平均化されて正確な強度のス
ーパーピクセルを有効に達成することが含まれている。
生成されるスーパーピクセルはスーパーピクセル内に含
まれているピクセルの強度をブレンドしているように見
える。視覚アーチファクトを防止するために、通常スー
パーピクセルは対称的であるピクセルの組み合わせだけ
に制約される。2x2スーパーピクセルを使用した2つ
の強度レベルしかないディスプレイの場合、対称的なス
ーパーピクセルを使用した3つの強度レベルが可能であ
る。
【0023】空間ディザーリングを実現するために、各
ピクセルの強度データはスーパーピクセル内のピクセル
位置に応じてディスプレイ強度へ変換される。図8は4
ビットデジタイザー及び2レベルの強度に対するスーパ
ーピクセルの使用を示すのを助ける表である。デジタル
データ及びピクセル数は表においてピクセルに使用され
る強度値を決定するための指標として使用される。例え
ば、ピクセル2に対するデジタル化されたデータが2値
0101であれば、ピクセル2の強度は0である。ピク
セル3が同じデジタル化されたデータを有していたなら
ば、その強度は1であったものと思われる。“強度数”
欄からお判りのように、この方式では3つのスーパーピ
クセル強度値が可能である。
ピクセルの強度データはスーパーピクセル内のピクセル
位置に応じてディスプレイ強度へ変換される。図8は4
ビットデジタイザー及び2レベルの強度に対するスーパ
ーピクセルの使用を示すのを助ける表である。デジタル
データ及びピクセル数は表においてピクセルに使用され
る強度値を決定するための指標として使用される。例え
ば、ピクセル2に対するデジタル化されたデータが2値
0101であれば、ピクセル2の強度は0である。ピク
セル3が同じデジタル化されたデータを有していたなら
ば、その強度は1であったものと思われる。“強度数”
欄からお判りのように、この方式では3つのスーパーピ
クセル強度値が可能である。
【0024】時相ディザーリングをスーパーピクセルの
使用と組み合わせて利用可能な強度値数をさらに増加す
ることができる。図9はスーパーピクセルを生成してデ
ィザー化するのに使用するデータ変換システムを示す。
強度データ72、ピクセル数データ74、及び乱数デー
タ80を使用してディスプレイ強度データ84を発生す
るスーパーピクセル変換ルックアップテーブル82を選
定しアドレスすることができる。乱数発生器78はタイ
ミング信号76により決定されるピクセル期間の任意の
倍数で乱数データ80を更新することができる。乱数は
通常ピクセルレートで更新されるが、所望により、ライ
ンもしくはフレームレートを含む、遅いレートで更新す
ることができる。図7について検討したように代表的に
はシーンモーション情報であるシーン情報に応じてディ
ザー動作を変えるのに制御信号77が使用される。図9
に示す乱数発生器78の替わりに、もしくはその他に、
カウンターを使用することもできる。
使用と組み合わせて利用可能な強度値数をさらに増加す
ることができる。図9はスーパーピクセルを生成してデ
ィザー化するのに使用するデータ変換システムを示す。
強度データ72、ピクセル数データ74、及び乱数デー
タ80を使用してディスプレイ強度データ84を発生す
るスーパーピクセル変換ルックアップテーブル82を選
定しアドレスすることができる。乱数発生器78はタイ
ミング信号76により決定されるピクセル期間の任意の
倍数で乱数データ80を更新することができる。乱数は
通常ピクセルレートで更新されるが、所望により、ライ
ンもしくはフレームレートを含む、遅いレートで更新す
ることができる。図7について検討したように代表的に
はシーンモーション情報であるシーン情報に応じてディ
ザー動作を変えるのに制御信号77が使用される。図9
に示す乱数発生器78の替わりに、もしくはその他に、
カウンターを使用することもできる。
【0025】図10は時相ディザーリングを使用するス
ーパーピクセルルックアップテーブルを示す。図10に
はさまざまなブレークポイントを有する第2のテーブル
と結合された図8からのテーブルが含まれている。ディ
スプレイシステムがテーブルの各部分を半分の時間だけ
ランダムに選定する場合、観察者の目は3つのスーパー
ピクセル強度が交じり合ったものを統合して5つの強度
レベルを生成する。さらにテーブルを使用すれば、付加
強度レベルを生成して所望する画像をより正確に生成す
ることができる。
ーパーピクセルルックアップテーブルを示す。図10に
はさまざまなブレークポイントを有する第2のテーブル
と結合された図8からのテーブルが含まれている。ディ
スプレイシステムがテーブルの各部分を半分の時間だけ
ランダムに選定する場合、観察者の目は3つのスーパー
ピクセル強度が交じり合ったものを統合して5つの強度
レベルを生成する。さらにテーブルを使用すれば、付加
強度レベルを生成して所望する画像をより正確に生成す
ることができる。
【0026】ビデオデータの4ビット、2つの強度レベ
ル、及び2つのルックアップテーブルを選定したのは判
りやすくするためである。任意数のデータビット、強度
レベル、もしくはルックアップテーブルを使用すること
ができる。ディスプレイハードウェアはテーブルからの
データを充分速く表示してユーザの目がデータを統合す
ることができテーブルが選定される時にユーザが余分な
フリッカーに気づかないようにすることが重要である。
ル、及び2つのルックアップテーブルを選定したのは判
りやすくするためである。任意数のデータビット、強度
レベル、もしくはルックアップテーブルを使用すること
ができる。ディスプレイハードウェアはテーブルからの
データを充分速く表示してユーザの目がデータを統合す
ることができテーブルが選定される時にユーザが余分な
フリッカーに気づかないようにすることが重要である。
【0027】逐次及びランダム時相ディザーリングは移
動画像にアーチファクトを持ち込む可能性があるが、空
間時相ディザーリングはディスプレイの有効解像度を低
減するという有害な副作用がある。シーンによっては、
ディザーリングにより解像度か低減しないこともある。
エッジは保存されるが、格子画像等の操り返し特徴を有
する画像はナイキストサイクルのため全レベルにおいて
完全に再生することができない。
動画像にアーチファクトを持ち込む可能性があるが、空
間時相ディザーリングはディスプレイの有効解像度を低
減するという有害な副作用がある。シーンによっては、
ディザーリングにより解像度か低減しないこともある。
エッジは保存されるが、格子画像等の操り返し特徴を有
する画像はナイキストサイクルのため全レベルにおいて
完全に再生することができない。
【0028】副作用のリスクなしで時相ディザーリング
を使用するために、ディザーリング動作を選択的に実施
することができる。例えば、ビデオデータのフレームに
2次元フィルター動作を実施して画像の帯域幅をマップ
することができる。次にこうして得られるマップを使用
してアーチファクトが起こりそうな高い帯域幅領域にお
ける空間ディザーリングをディセーブルすることができ
る。同様に、1フレームのビデオデータを前のフレーム
と比較して画像のどの部分に動きがあるかを決定するこ
とができる。次にモーションデータを使用して動きを示
す領域の逐次及びランダム時相ディザーリングをディセ
ーブルするのに使用することができる。
を使用するために、ディザーリング動作を選択的に実施
することができる。例えば、ビデオデータのフレームに
2次元フィルター動作を実施して画像の帯域幅をマップ
することができる。次にこうして得られるマップを使用
してアーチファクトが起こりそうな高い帯域幅領域にお
ける空間ディザーリングをディセーブルすることができ
る。同様に、1フレームのビデオデータを前のフレーム
と比較して画像のどの部分に動きがあるかを決定するこ
とができる。次にモーションデータを使用して動きを示
す領域の逐次及びランダム時相ディザーリングをディセ
ーブルするのに使用することができる。
【0029】時相ディザーリングを使用してディスプレ
イシステムの見かけ上のダイナミックレンジを増大する
方法及び構造の特定実施例について説明してきたが、こ
のような特定実施例は特許請求の範囲に記載されていな
い限り本発明の範囲を制約するものではない。さらに、
特定実施例について本発明を説明してきたが、同業者な
らばさまざまな修正が自明であり、このような修正は全
て特許請求の範囲に入るものとする。
イシステムの見かけ上のダイナミックレンジを増大する
方法及び構造の特定実施例について説明してきたが、こ
のような特定実施例は特許請求の範囲に記載されていな
い限り本発明の範囲を制約するものではない。さらに、
特定実施例について本発明を説明してきたが、同業者な
らばさまざまな修正が自明であり、このような修正は全
て特許請求の範囲に入るものとする。
【0030】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。 (1).デジタル信号変換方法であって、データ語の値
が時間をかけてディザー化され前記データ語の平均値が
前記データ語の所望値を近似するようにされる、デジタ
ル信号変換方法。
る。 (1).デジタル信号変換方法であって、データ語の値
が時間をかけてディザー化され前記データ語の平均値が
前記データ語の所望値を近似するようにされる、デジタ
ル信号変換方法。
【0031】(2).ディスプレイシステムの見かけ上
のダイナミックレンジを増大する方法であって、該方法
は、 イ).各ピクセルについてビデオデータをデジタル化
し、 ロ).前記データを変換し、 ハ).時間をかけて前記変換動作を変えて平均変換デー
タ値が所望するデータ値の近似値となるようにする、こ
とからなる、ダイナミックレンジ増大方法。
のダイナミックレンジを増大する方法であって、該方法
は、 イ).各ピクセルについてビデオデータをデジタル化
し、 ロ).前記データを変換し、 ハ).時間をかけて前記変換動作を変えて平均変換デー
タ値が所望するデータ値の近似値となるようにする、こ
とからなる、ダイナミックレンジ増大方法。
【0032】(3).第2項記載の方法であって、前記
変換が信号もしくはディスプレイの非線形性を補償する
ように実施される、ダイナミックレンジ増大方法。
変換が信号もしくはディスプレイの非線形性を補償する
ように実施される、ダイナミックレンジ増大方法。
【0033】(4).第2項記載の方法であって、前記
変換がひとつ以上の変換ルックアップテーブルにより実
施される、ダイナミックレンジ増大方法。
変換がひとつ以上の変換ルックアップテーブルにより実
施される、ダイナミックレンジ増大方法。
【0034】(5).第2項記載の方法であって、前記
変換が4つの変換ルックアップテーブルにより実施され
る、ダイナミックレンジ増大方法。
変換が4つの変換ルックアップテーブルにより実施され
る、ダイナミックレンジ増大方法。
【0035】(6).第2項記載の方法であって、前記
変換がピクセルレートで変えられる、ダイナミックレン
ジ増大方法。
変換がピクセルレートで変えられる、ダイナミックレン
ジ増大方法。
【0036】(7).第2項記載の方法であって、前記
変換がビデオシーンの動き特性に依存するレートで変え
られる、ダイナミックレンジ増大方法。
変換がビデオシーンの動き特性に依存するレートで変え
られる、ダイナミックレンジ増大方法。
【0037】(8).第2項記載の方法であって、前記
変換が異なる変換ルックアップテーブルを選定すること
により変えられる、ダイナミックレンジ増大方法。
変換が異なる変換ルックアップテーブルを選定すること
により変えられる、ダイナミックレンジ増大方法。
【0038】(9).第2項記載の方法であって、前記
データが各ピクセルに対する輝度データである、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
データが各ピクセルに対する輝度データである、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
【0039】(10).第2項記載の方法であって、前
記データが各ピクセルに対するカラーデータである、ダ
イナミックレンジ増大方法。
記データが各ピクセルに対するカラーデータである、ダ
イナミックレンジ増大方法。
【0040】(11).第2項記載の方法であって、前
記変換により線形輝度応答機能を有するディスプレイが
補償され、前記変換は4つの変換ルックアップテーブル
を使用して実施され各ピクセル輝度語についてアクティ
ブルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイ
ナミックレンジ増大方法。
記変換により線形輝度応答機能を有するディスプレイが
補償され、前記変換は4つの変換ルックアップテーブル
を使用して実施され各ピクセル輝度語についてアクティ
ブルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイ
ナミックレンジ増大方法。
【0041】(12).第2項記載の方法であって、前
記変換にはスーパーピクセルの形成が含まれ、前記スー
パーピクセルの形成は2つ以上の変換ルックアップテー
ブルにより決定され各データ語についてアクティブ変換
ルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
記変換にはスーパーピクセルの形成が含まれ、前記スー
パーピクセルの形成は2つ以上の変換ルックアップテー
ブルにより決定され各データ語についてアクティブ変換
ルックアップテーブルがランダムに選定される、ダイナ
ミックレンジ増大方法。
【0042】(13).デジタルデータ変換システムで
あって、該システムは、 イ).入力データ信号を出力データ信号へ変換する2個
以上のデータ変換器と ロ).変換器を選定するシーケンサーと、 ハ).1個の変換器をアクティブ変換器として選定する
前記シーケンサーと前記データ変換器間の信号と、を含
む、デジタルデータ変換システム。
あって、該システムは、 イ).入力データ信号を出力データ信号へ変換する2個
以上のデータ変換器と ロ).変換器を選定するシーケンサーと、 ハ).1個の変換器をアクティブ変換器として選定する
前記シーケンサーと前記データ変換器間の信号と、を含
む、デジタルデータ変換システム。
【0043】(14).第13項記載のシステムであっ
て、前記データ変換器がメモリルックアップテーブルで
ある、デジタルデータ変換システム。
て、前記データ変換器がメモリルックアップテーブルで
ある、デジタルデータ変換システム。
【0044】(15).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがカウンターである、デジタルデ
ータ変換システム。
て、前記シーケンサーがカウンターである、デジタルデ
ータ変換システム。
【0045】(16).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーが乱数発生器である、デジタルデ
ータ変換システム。
て、前記シーケンサーが乱数発生器である、デジタルデ
ータ変換システム。
【0046】(17).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがビデオデータの各フレームに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
て、前記シーケンサーがビデオデータの各フレームに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
【0047】(18).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ラインに新し
いアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデータ
変換システム。
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ラインに新し
いアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデータ
変換システム。
【0048】(19).第13項記載のシステムであっ
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ピクセルに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
て、前記シーケンサーがビデオデータの各ピクセルに新
しいアクティブデータ変換器を選定する、デジタルデー
タ変換システム。
【0049】(20).第13項記載のシステムであっ
て、前記データ変換器が線形輝度応答機能を有するディ
スプレイを補償し、前記データ変換器が4つのメモリル
ックアップテーブルを有し前記シーケンサーにより各ピ
クセル輝度語に対してアクティプ変換ルックアップテー
ブルがランダムに選定される、デジタルデータ変換シス
テム。
て、前記データ変換器が線形輝度応答機能を有するディ
スプレイを補償し、前記データ変換器が4つのメモリル
ックアップテーブルを有し前記シーケンサーにより各ピ
クセル輝度語に対してアクティプ変換ルックアップテー
ブルがランダムに選定される、デジタルデータ変換シス
テム。
【0050】(21).データ語48の値が時間をかけ
てディザー化されてデータ語48の平均値が同じ解像度
の一つのデータ語によるものよりも正確に所望値を近似
するようにされるデジタル信号変換方法。3つの非排他
的実施例が多数のメモリルックアップテーブル58を使
用して変換機能を実施するように教示される。一実施例
ではカウンター60を使用して各変換についてルックア
ップテーブルが逐次選定される。第2の実施例ではラン
ダム手段を使用して現在のルックアップテーブルが選定
される。第3の実施例では空間ディザーリング技術に時
相ディザーリングを適用してスーパーピクセルをディザ
ー化しディスプレイが表示可能な強度レベル数が増加さ
れる。
てディザー化されてデータ語48の平均値が同じ解像度
の一つのデータ語によるものよりも正確に所望値を近似
するようにされるデジタル信号変換方法。3つの非排他
的実施例が多数のメモリルックアップテーブル58を使
用して変換機能を実施するように教示される。一実施例
ではカウンター60を使用して各変換についてルックア
ップテーブルが逐次選定される。第2の実施例ではラン
ダム手段を使用して現在のルックアップテーブルが選定
される。第3の実施例では空間ディザーリング技術に時
相ディザーリングを適用してスーパーピクセルをディザ
ー化しディスプレイが表示可能な強度レベル数が増加さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】陰極線管、可変形ミラーデバイス等の線形ディ
スプレイ、及びテレビジョン放送に対する代表的な光度
伝達関数のグラフ。
スプレイ、及びテレビジョン放送に対する代表的な光度
伝達関数のグラフ。
【図2】量子化エラーを示す代表的なCRT伝達関数グ
ラフの低輝度部分のグラフ。
ラフの低輝度部分のグラフ。
【図3】代表的なデジタルディスプレイシステムの略
図。
図。
【図4】データ変換システムの第1の実施例の略図。
【図5】4つのサンプル変換曲線のグラフ。
【図6】代表的な合成変換曲線のグラフ。
【図7】データ変換システムの第2の実施例の略図
【図8】従来技術からのスーパーピクセルルックアップ
テーブルの代表的な実施例。
テーブルの代表的な実施例。
【図9】データ変換システムの第3の実施例の略図。
【図10】本発明によるスーパーピクセルルックアップ
テーブルの一実施例。
テーブルの一実施例。
【符号の説明】 42 デジタイザー 46 データ補償回路 50 ディスプレイ 52 タイミング及びコントロール回路 58,86 変換ルックアップテーブル 60,88 カウンター 78,90 乱数発生器 82 スーパーピクセル変換ルックアップテーブル
Claims (2)
- 【請求項1】 デジタル信号変換方法であって、データ
語の値が時間をかけてディザー化され前記データ語の平
均値が前記データ語の所望値を近似するようにされる、
デジタル信号変換方法。 - 【請求項2】 デジタルデータ変換システムであって、
該システムは、 イ).入力データ信号を出力データ信号へ変換する2個
以上のデータ変換器と、 ロ).変換器を選定するシーケンサーと、 ハ).1個の変換器をアクティブ変換器として選定する
前記シーケンサーと前記データ変換器間の信号と、 を含む、デジタルデータ変換システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16063393A | 1993-12-02 | 1993-12-02 | |
US160633 | 1993-12-02 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07231416A true JPH07231416A (ja) | 1995-08-29 |
Family
ID=22577712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6332785A Pending JPH07231416A (ja) | 1993-12-02 | 1994-12-02 | デジタル信号変換方法及びデジタルデータ変換システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0656616A1 (ja) |
JP (1) | JPH07231416A (ja) |
KR (1) | KR950016387A (ja) |
CN (1) | CN1119808A (ja) |
CA (1) | CA2137061A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006520916A (ja) * | 2003-01-10 | 2006-09-14 | トムソン ライセンシング | 表示装置の表示用映像データ処理の方法及び装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4067594B2 (ja) | 1996-01-26 | 2008-03-26 | テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド | 信号変換回路および入力ワードのデジタル出力ワードへの変換方法 |
US6965417B2 (en) * | 2000-01-14 | 2005-11-15 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Signal processor |
EP1136974A1 (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method for processing video data for a display device |
KR20020070383A (ko) * | 2000-11-13 | 2002-09-06 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 이미지 디스플레이용 디더 방법 및 디바이스 |
DE10161718B4 (de) | 2001-12-15 | 2016-07-21 | Grundig Multimedia B.V. | Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung der Bildqualität dunkler Bildbereiche bei einer digitalen Bildanzeige |
US7098927B2 (en) | 2002-02-01 | 2006-08-29 | Sharp Laboratories Of America, Inc | Methods and systems for adaptive dither structures |
EP1387340A1 (en) * | 2002-07-30 | 2004-02-04 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method and device for processing video data for a display |
EP1387343B1 (en) * | 2002-07-30 | 2009-03-25 | Thomson Licensing | Method and device for processing video data for display on a display device |
WO2004025126A2 (en) * | 2002-09-10 | 2004-03-25 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and apparatus for processing a digital signal |
KR20050069827A (ko) | 2003-12-31 | 2005-07-05 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 표시 패널에서의 계조수 증가 방법 |
DE602005010927D1 (de) * | 2004-03-18 | 2008-12-24 | Lg Electronics Inc | Plasmaanzeigevorrichtung und dazu geeignetes Verfahren zur Bildbearbeitung |
JP2005321442A (ja) * | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Pioneer Electronic Corp | ディスプレイ装置のディザ処理回路 |
US7474316B2 (en) | 2004-08-17 | 2009-01-06 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Bit-depth extension of digital displays via the use of models of the impulse response of the visual system |
US7098801B1 (en) | 2005-06-28 | 2006-08-29 | Seagate Technology Llc | Using bitmasks to provide visual indication of operational activity |
KR100916904B1 (ko) * | 2008-04-29 | 2009-09-09 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 평판 표시장치 및 그의 구동방법 |
CN101977281B (zh) * | 2010-11-03 | 2012-11-28 | 中航华东光电有限公司 | 用于3d图像显示的抖动方法 |
US20120236021A1 (en) * | 2011-03-15 | 2012-09-20 | Qualcomm Mems Technologies, Inc. | Methods and apparatus for dither selection |
US9390690B2 (en) | 2014-06-30 | 2016-07-12 | Apple Inc. | Refresh rate dependent dithering |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5598184A (en) * | 1992-03-27 | 1997-01-28 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for improved color recovery in a computer graphics system |
-
1994
- 1994-11-30 CA CA002137061A patent/CA2137061A1/en not_active Abandoned
- 1994-11-30 KR KR1019940032085A patent/KR950016387A/ko not_active Application Discontinuation
- 1994-12-02 EP EP94119035A patent/EP0656616A1/en not_active Withdrawn
- 1994-12-02 CN CN94118490A patent/CN1119808A/zh active Pending
- 1994-12-02 JP JP6332785A patent/JPH07231416A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006520916A (ja) * | 2003-01-10 | 2006-09-14 | トムソン ライセンシング | 表示装置の表示用映像データ処理の方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2137061A1 (en) | 1995-06-03 |
CN1119808A (zh) | 1996-04-03 |
KR950016387A (ko) | 1995-06-17 |
EP0656616A1 (en) | 1995-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07231416A (ja) | デジタル信号変換方法及びデジタルデータ変換システム | |
US5196924A (en) | Look-up table based gamma and inverse gamma correction for high-resolution frame buffers | |
KR100413308B1 (ko) | 디스플레이시스템에서지각콘투어링감소방법 | |
US6052491A (en) | Non-monotonic contour diffusion and algorithm | |
KR100399521B1 (ko) | 공용dmd베이스프로젝터 | |
US6040876A (en) | Low intensity contouring and color shift reduction using dither | |
JP5064631B2 (ja) | 表示装置に表示するためのビデオ画像データ処理方法及び装置 | |
EP0608053B1 (en) | Colour display system | |
US5170152A (en) | Luminance balanced encoder | |
JPH0846927A (ja) | フレーム画素データの発生 | |
JPH07295538A (ja) | カラー再生画像の最適化システム | |
US5663772A (en) | Gray-level image processing with weighting factors to reduce flicker | |
JPH10506767A (ja) | ディザアレーを用いて像データのビットレート減少及び再構成を行う方法及び装置 | |
JPH03212685A (ja) | 表示の解像度を高める装置と方法 | |
KR20000053089A (ko) | 디지탈 펄스 폭 변조 디스플레이 시스템에서 대역폭 및 프레임 버퍼 크기 감소 방법 | |
JPH0646291A (ja) | ガンマ補正方法および装置 | |
KR20010041170A (ko) | 감마의 선형 근사의 디지털 보정 회로 및 보정 방법 | |
JPH07182513A (ja) | リアルタイム画像表示パレット・マッピングのためのシステムおよび方法 | |
JP4672821B2 (ja) | 補間用のラインバッファを画素のルックアップテーブルとして用いる方法及び装置 | |
JPH0846897A (ja) | 空間的光変調器によるディジタル表示装置における直線化処理装置および方法 | |
US6252585B1 (en) | Image display system | |
US8289348B2 (en) | Image signal processing device | |
JP6101842B2 (ja) | ビデオ振幅変調 | |
JPH0696221A (ja) | 画素をパレット色に写像するための方法、パレット色と突き合わせる方法およびアーチファクトを除去する方法 | |
EP0543511A1 (en) | Method and apparatus for data conversion |