JPH07229039A - 人工芝生用マット - Google Patents

人工芝生用マット

Info

Publication number
JPH07229039A
JPH07229039A JP6017481A JP1748194A JPH07229039A JP H07229039 A JPH07229039 A JP H07229039A JP 6017481 A JP6017481 A JP 6017481A JP 1748194 A JP1748194 A JP 1748194A JP H07229039 A JPH07229039 A JP H07229039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
inch
density
sand
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6017481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3275980B2 (ja
Inventor
Riyouji Morimoto
良自 森元
Yoshimichi Okayama
芳道 岡山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP01748194A priority Critical patent/JP3275980B2/ja
Publication of JPH07229039A publication Critical patent/JPH07229039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3275980B2 publication Critical patent/JP3275980B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/20Industrial for civil engineering, e.g. geotextiles
    • D10B2505/202Artificial grass

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人工芝生が抜けることもなく、雨水や風によ
る砂の移動を抑え、打球の落下による跳ね方を天然芝生
に近い状態にすることを可能とする人工芝生用マットを
提供する。 【構成】 二重編織物からなり、この二重編織物におい
て0.09〜50cm2/個の面積を有する孔を全面に
多数保有する表面組織がより緻密な裏面組織と連結糸に
よって係合されて多数の立体区画を形成した人工芝生用
マット。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴルフ練習場に於いて
飛球を天然芝生に落下するように自然にバウンドさせて
止まるように敷設される人工芝生用マットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ゴルフ打放し練習場に於けるグラ
ウンドとして、最もふさわしいものは、当然本当のゴル
フ場と同じく天然芝のものである。しかし、ゴルフ打放
し練習場に於いて天然芝を全面に植生させているところ
は、まれである。これは、天然芝を年中植生させること
が、芝種の選択、季節、温度、湿度、降雨、病気、施
肥、芝刈、追播種等管理の面で大変な労力、費用を費や
すからである。
【0003】従って、特に手前の半分を天然芝にし、残
りの前方の球の落下地域を人工芝や緑に着色した不織布
を敷きつめたり、又は全面に前記人工芝又は前記不織布
を敷きつめたものが採用されている。人工芝は、パイル
密度の差はあれ、ラッシェル編機やタフト機で人工芝を
植生したもので、その中には種々のものがある。
【0004】しかし、これらのものは、単にパイル高さ
とパイル密度とパイル素材の太さを考慮して作られてお
り、これらのものをそのまま使用したのでは落球が跳ね
すぎたりするなどの問題があった。
【0005】この問題を解決するために、前記のパイル
の間に砂を充填して砂の緩衝性を利用して球の跳ねるの
を抑えているものがある。ところが、このタイプのもの
を緩斜面に敷設したとき、降雨や強風により砂が移動し
てしまう欠点があった。これは、人工芝としてのパイル
の植生が、ラッシェル製なら編方向に、タフト製なら基
布進行方向に列状状態で並んでいて砂が囲まれていない
からである。
【0006】他方、着色された繊維で作られた不織布を
敷きつめたものは、その表面がなめらかであるために飛
球が落下しても天然芝とは異なり、球が止まらず、ころ
んで行くという問題を有していた。
【0007】特に、飛球が緩斜面に落下すると止まるこ
となく手前にもどり、もはや疑似グリーン上にボールを
止めることは甚だ困難となり、練習場としての値打ちも
なくなってしまう。
【0008】また、タフト製のものについては、基布に
植えられた人工芝がそのままでは簡単に抜けてしまうた
めに、パイル面と反対側の面をコーティング等の方法で
ゴムや樹脂により塗り固めて人工芝が抜けないように工
夫がこらされている。
【0009】しかし、これにより、降雨による雨水の基
布通過性がなくなり、雨水は人工芝の基布面に沿って流
れるために砂をも流してしまうことになる。さらに、ゴ
ムや樹脂で塗り固めているために、飛球が落下したとき
にかなりの音が発生し騒音防止上好ましくない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記の問題
点を解消し、雨水を通過させ、人工芝が抜けることな
く、雨水や風による砂の移動を抑え、しかも打球の落下
による跳ね方を天然芝に近い状態にするとともに騒音を
も防止した人工芝生用マットを提供することを課題とす
るものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために次の手段をとるものである。すなわち、本
発明は、二重編物からなり、該二重編物に於いて、裏面
組織がたて密度6〜36ウェール/インチ、よこ密度6
〜50コース/インチで編成されており、表面組織が
0.09cm2 /個〜50cm2 /個の大きさの孔を全
面に多数保有する組織に編成されており、前記表面組織
の孔は該孔を構成する周囲と前記裏面組織とが連結糸で
係合されて立体区画され、マットの厚みが3〜50mm
の範囲にあることを特徴とする人工芝生用マットであ
る。
【0012】また、本発明は、二重織物からなり、該二
重織物に於いて、裏面組織がたて密度9〜70本/イン
チ、よこ密度9〜70本/インチで織成されており、表
面組織が0.09cm2 /個〜50cm2 /個の大きさ
の孔を全面に多数保有する組織に織成されており、前記
表面組織の孔は該孔を構成する周囲と前記裏面組織とが
連結糸で係合されて立体区画され、マットの厚みが3〜
50mmの範囲にあることを特徴とする人工芝生用マッ
トである。
【0013】以下に本発明を詳細に説明する。まず第1
番目の発明について説明する。人工芝生用マットは二重
編物からなるものであるが、この二重編物は裏面組織と
表面組織と連結糸とからなる、二重編物としてはラッシ
ェル機による編地などが挙げられる。前記裏面組織は、
たて密度6〜36ウェール/インチ、よこ密度6〜50
コース/インチで編成されている。この密度は土質学上
の粗砂例えば0.42〜2.0mmの直径の砂がもれな
いようにするためである。かくすることにより、砂が球
の衝撃を吸収するようになり、また、水を良く透過し、
裏面組織をも通過して下の地面へ逃がすことが可能とな
る。
【0014】たて密度が6ウェール/インチ未満になる
とラッシェル機の針にかかる最大の太さの糸で編んでも
編目が大きく砂こぼれがおきて好ましくなく、他方36
ウェール/インチをこえると編み難くなるだけでなく、
生産性も悪くなり、編目が詰まるため水はけも悪化し好
ましくない。また、よこ密度が6コース/インチ未満に
なると前述のたて密度と同様に編目の間より砂こぼれが
おこるだけでなく、ループの絞まりがルーズになるた
め、連結糸がへたって好ましくなく、50コース/イン
チをこえると前述のたて密度と同様に密度が混んでくる
ために編み難くなるだけでなく生産性も悪くなり、編目
が詰まるため水はけも悪化して好ましくない。好ましく
は、たて密度10〜22ウェール/インチ、よこ密度1
0〜40コース/インチである。
【0015】他方、表面組織は1個当りの孔の大きさが
0.09〜50cm2 の面積を有するものでなければな
らない。これは、本発明の人工芝生用マットを敷きつめ
た後、粗砂を底の裏面組織に通すためである。孔の面積
が0.09cm2 /個未満になると砂の入る量が少なく
て衝撃緩和が得られないので好ましくない。他方、孔面
積をあまり大きくすると打球の落球時の衝撃で砂が跳ね
て動き、裏面組織が露出する部分が多々発生し、次の打
球の落下の緩衝性に影響するので最大でも50cm2
個をこえるのは好ましくない。好ましくは、1〜10c
2 /個である。
【0016】なお、前記の孔の面積は、5倍の拡大レン
ズ下で0.5mmきざみのものさしで実測とする。孔の
形状は、レンズ下で0.5mmきざみのものさしで亀甲
状、菱形状、方形等いずれのものであっても良い。
【0017】次に前記表面組織は前記裏面組織と連結糸
によって係合されている。すなわち、前記表面組織の孔
を構成する周囲と底の裏面組織とが連結糸で連絡され、
あたかもハニカム状、箱状等に立体区画され、この立体
区画は多数形成されて夫々に砂が入るようになってい
る。
【0018】また、本発明の人工芝生用マットの厚さは
3〜50mmのものが好ましい。3mm未満では砂の入
る量が少ないので砂による緩衝効果が少なく、50mm
をこえると砂を多量に必要とするためにコスト的に問題
となり実用的でない。なお、厚さはノギスで測定する。
【0019】前記表面組織と裏面組織を構成する糸とし
ては、トータルデニール100〜3000dの合成繊維
マルチフィラメント糸又は合成繊維モノフィラメント糸
を用いる。100d未満になるとボールの落下時の高速
スピンや集球車の車輪による摩耗などで破断して好まし
くない。3000dをこえるとラッシェル機の針に2ル
ープを掛けるので3000dをこえると目外れが起こり
好ましくない。好ましくは250d〜1500dであ
る。これらの糸としてはポリエステル繊維、ポリアミド
繊維が挙げられるが前者が好ましい。
【0020】前記連結糸も、トータルデニールが100
〜3000dの合成繊維マルチフィラメント糸又は合成
繊維モノフィラメントである。連結糸としては剛性をも
たせるためにモノフィラメントが好ましい。好ましく
は、200〜1000dである。糸としては、ポリエス
テル繊維、ポリアミド繊維があげられるが後者が好まし
い。
【0021】なお、前記表面組織、裏面組織の構成糸、
連結糸の太さは、前記のとおりであるが、その断面形態
は中空、中実、又は円形もしくは異形のいずれであって
も良く、また、糸の種類としては、バイコンや芯鞘の2
重構造の他にスリットヤーンもしくはスプリットヤーン
であっても良い。また、マットの性質上前記の糸等は緑
色のものが好ましい。
【0022】次に、第2番目の発明について説明する。
第2番目の発明は、第1番目の発明の編物に対して織物
である点で異なる。織物の構造上から裏面組織について
はたて密度9〜70本/インチ、よこ密度9〜70本/
インチで織成されていなければならない。これは砂のも
れを防止するためである。たて密度についは9本/イン
チ未満になると編物と異なり、鎖(ループ)で捕まえて
いないため易滑脱(スリップしやすい)で織目大とな
り、70本/インチをこえると打込密度からしてほぼ限
界に近い密度となって好ましくない。好ましくは250
〜1500dである。よこ密度については9本/インチ
未満になるとやはり易滑脱(スリップしやすい)で織目
大となり、他方70本/インチをこえると打込密度から
してほぼ限界に近い密度であり、時間内生産量が少なく
なり原価アップとなって好ましくない。好ましくは25
0〜1500dである。他の要件についてはすでに述べ
た第1番目の発明と同様の理由で採用されるものであ
る。
【0023】
【実施例】
実施例1 12ゲージのダブルラッシェル機に図1に示す表面組織
1の構成糸としてポリエステルマルチフィラメント緑原
着糸1000d/96fを用いて図2の筬L1、L2
(1針に糸を入れ、5針に糸を入れない。)で鎖編で孔
の面積が約1.0cm2 /個になるように菱目孔を編成
した。また、図1に示す裏面組織3の構成糸としてポリ
エステルマルチフィラメント緑原着糸500d/96f
を用いて、鎖編と4針間の緯挿入方式で図2の筬L4、
L5 (すべての針に糸をいれる。)で12ウェール/イ
ンチ、11コース/インチの打込みで粗砂が漏れない組
織とした。さらに釜間dを10mmにセッティングして
おき、連結糸2としてナイロンモノフィラメント緑原着
糸700dで筬L3 の1枚で、表面を形成している鎖と
それに対面する裏面の鎖とを係合させることにより厚み
が約10mmの表面が1cm2 の菱目孔を有し、裏面が
緻密で連結糸のモノフィラメントで孔を囲んだ形の緑色
立体形状の編物を製造した。
【0024】次に、この編物をゴルフ練習場内のグリー
ン想定の場所又はフェアウェイ想定の場所に菱目孔が上
になるように展張し、各網も編物の幅方向は突き合わせ
方式で10〜50cm間隔にてUピンで押え止めて敷き
つめた。端部の処理についてはフェアウェイ端部はハサ
ミで切り、グリーン端部はバラケルのを防止するため溶
断カットで行なった。
【0025】この展張した編地上に乾わいた粗砂を編地
の厚味と同一高さとなるように詰めた。砂を敷きつめた
直後は砂の色が目立って見えたが、降雨後には雨により
細密充填され、砂の厚みは編地の厚みの約2/3とな
り、打者から見たときには異和感の少ない砂入れ人工芝
生となった。この砂の緩衝性により落球時の跳ね具合は
球のころがりがおさえられて自然に近くなり、また、タ
フト製のように落下時の音が大きくなることもなく、本
番と同じ感じでゴルフを楽しめた。
【0026】
【発明の効果】本発明の人工芝生用マットは、ゴルフ練
習場のグラウンドとして砂入り後に天然芝と変らぬ感じ
でプレイができ、また、管理の面でも大変な労力、費用
を省くことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の人工芝生用マットの側面図である。
【図2】本発明の人工芝生用マットの編地の組織図であ
る。
【符号の説明】
1 表面組織 2 連結糸 3 裏面組織 4 粗 砂 d 釜 間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 E01C 13/08

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二重編物からなり、該二重編物に於い
    て、裏面組織がたて密度6〜36ウェール/インチ、よ
    こ密度6〜50コース/インチで編成されており、表面
    組織が0.09cm2 /個〜50cm2 /個の大きさの
    孔を全面に多数保有する組織に編成されており、前記表
    面組織の孔は該孔を構成する周囲と前記裏面組織とが連
    結糸で係合されて立体区画され、マットの厚みが3〜5
    0mmの範囲にあることを特徴とする人工芝生用マッ
    ト。
  2. 【請求項2】 二重織物からなり、該二重織物に於い
    て、裏面組織がたて密度9〜70本/インチ、よこ密度
    9〜70本/インチで織成されており、表面組織が0.
    09cm2 /個〜50cm2 /個の大きさの孔を全面に
    多数保有する組織に織成されており、前記表面組織の孔
    は該孔を構成する周囲と前記裏面組織とが連結糸で係合
    されて立体区画され、マットの厚みが3〜50mmの範
    囲にあることを特徴とする人工芝生用マット。
JP01748194A 1994-02-14 1994-02-14 人工芝生用マット Expired - Lifetime JP3275980B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01748194A JP3275980B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 人工芝生用マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01748194A JP3275980B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 人工芝生用マット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07229039A true JPH07229039A (ja) 1995-08-29
JP3275980B2 JP3275980B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=11945199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01748194A Expired - Lifetime JP3275980B2 (ja) 1994-02-14 1994-02-14 人工芝生用マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3275980B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002105815A (ja) * 2000-09-25 2002-04-10 Suminoe Textile Co Ltd 三次元立体編物シート
JP2002138352A (ja) * 2000-10-26 2002-05-14 Suminoe Textile Co Ltd 三次元立体編物
JP2008144320A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Shinko Sangyo Co Ltd 座部用織編物、並びに座席
US7722288B2 (en) 2006-10-24 2010-05-25 Fieldturf Tarkett Inc. Method of installing a synthetic grass system
US8225566B2 (en) 2006-10-09 2012-07-24 Fieldturf Tarkett Inc. Tile for a synthetic grass system
JP2017170654A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 エスジーシー下水道センター株式会社 配管の内面補修用の樹脂保持基材およびその基材を用いた補修方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002105815A (ja) * 2000-09-25 2002-04-10 Suminoe Textile Co Ltd 三次元立体編物シート
JP2002138352A (ja) * 2000-10-26 2002-05-14 Suminoe Textile Co Ltd 三次元立体編物
US8225566B2 (en) 2006-10-09 2012-07-24 Fieldturf Tarkett Inc. Tile for a synthetic grass system
US7722288B2 (en) 2006-10-24 2010-05-25 Fieldturf Tarkett Inc. Method of installing a synthetic grass system
JP2008144320A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Shinko Sangyo Co Ltd 座部用織編物、並びに座席
JP2017170654A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 エスジーシー下水道センター株式会社 配管の内面補修用の樹脂保持基材およびその基材を用いた補修方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3275980B2 (ja) 2002-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359041B2 (ja) 混合芝
CA2400009C (en) Artificial turf system
EP0774544B1 (en) Net of three-dimensional construction and vegetation method for surface of slope
US6094860A (en) Stabilized turf for athletic field
CA2984721C (en) Hybrid turf surface and support therefor
US8500372B2 (en) Turf reinforcement mat having multi-dimensional fibers and method for erosion control
US4381805A (en) Simulated grass pile fabric
AU2001238195A1 (en) Artificial turf system
JP3275980B2 (ja) 人工芝生用マット
KR200437986Y1 (ko) 천연잔디 식생용 인조잔디매트
KR20100007021U (ko) 3차원 그물구조를 갖는 인도어 골프용 네트
JPH06158609A (ja) 砂入り人工芝グランド
KR20160103657A (ko) 구기 운동장내 천연잔디 보호용 인조잔디
JP2647620B2 (ja) 天然芝生のマット構造体
CN213881194U (zh) 复合仿生土床种植天然草坪构造
JP2549276Y2 (ja) 打球場敷設用マット
JPH061405U (ja) 人工芝生
JPH0157202B2 (ja)
JPH0584368U (ja) 人工芝ゴルフコース
JPS6338254Y2 (ja)
JP3047043B2 (ja) 敷 物
JP2000160561A (ja) 法面緑化用植生材
JPS6025539B2 (ja) 経編地
JPH0149854B2 (ja)
JPH08266150A (ja) 芝等の植物を育成するための植物育成シート構造体及び天然芝シート構造体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term