JPH0722611A - 電荷転送装置 - Google Patents

電荷転送装置

Info

Publication number
JPH0722611A
JPH0722611A JP5150316A JP15031693A JPH0722611A JP H0722611 A JPH0722611 A JP H0722611A JP 5150316 A JP5150316 A JP 5150316A JP 15031693 A JP15031693 A JP 15031693A JP H0722611 A JPH0722611 A JP H0722611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
charge
signal
charge transfer
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5150316A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kawamoto
聖一 川本
Yasuto Maki
康人 真城
Tadakuni Narabe
忠邦 奈良部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5150316A priority Critical patent/JPH0722611A/ja
Priority to KR1019940013977A priority patent/KR950002084A/ko
Publication of JPH0722611A publication Critical patent/JPH0722611A/ja
Priority to US08/487,887 priority patent/US5536956A/en
Priority to US08/476,028 priority patent/US5539226A/en
Priority to US08/554,344 priority patent/US5640028A/en
Priority to US08/697,178 priority patent/US5818075A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 例えばCCD固体撮像素子の出力部を含む電
荷転送段に適用した場合において、出力信号に対するF
G電極とPG電極間の寄生容量のカップリングによる影
響を抑制し、再生画像の質的向上を図る。 【構成】 電荷転送部3から転送された信号電荷eを蓄
積し、そのときの電圧変化を増幅器21を介して出力端
子から出力信号として取り出すフローティング・ゲート
・アンプを有し、スイッチングトランジスタTrのゲー
ト電極に対するリセットパルスPrの印加によって、F
G電極を電源電圧レベルに固定(リセット)し、PG電
極に対するコントロールパルスの印加によって、FG電
極下の信号電荷をPG電極下に転送する電荷検出部4を
備えた電荷転送装置1において、コントロールパルスP
gの印加による信号電荷eの転送開始タイミングが、リ
セットパルスPrの印加によるリセット動作の開始タイ
ミングの後になるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電荷転送装置に関し、
特にCCD固体撮像装置の出力部を含む電荷転送段に使
用して好適な電荷転送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、CCD固体撮像装置の出力部を
含む電荷転送段として用いられる電荷転送装置は、信号
電荷を順次転送する電荷転送部と、フローティング・デ
ィフュージョン・アンプあるいはフローティング・ゲー
ト・アンプにて構成される電荷検出部とから構成されて
いる。
【0003】特に、フローティング・ゲート・アンプに
よる電荷検出部は、フローティングゲートを用いて、信
号電荷の塊りの大きさをこのフローティングゲートにイ
メージ電荷として非破壊的に検出することができ、しか
も、高密度化が容易であり、寄生容量も小さく、高感度
でノイズも少ないという特徴を有する。
【0004】従来の電荷転送装置は、図7に示すよう
に、例えばP形のシリコン基板(図示せず)を基体とし
て、信号電荷eを順次転送する電荷転送部101と、こ
の電荷転送部101を転送してくる信号電荷eを検出す
る電荷検出部102とから構成されている。
【0005】電荷転送部101は、例えば互いに逆相の
2相クロックパルスP1 及びP2 を用いて信号電荷eを
転送するいわゆる2相駆動の転送方式の構成を有し、例
えば上記P形のシリコン基板の表面上部に信号電荷eの
転送路である電荷転送チャンネル領域(図示せず)が形
成され、この電荷転送チャンネル領域上に、トランスフ
ァ・ゲート(以下、TGと記す)電極103とストレー
ジ・ゲート(以下、SGと記す)電極104を1組とす
る転送電極が多数組、それぞれ一方向に配列されて構成
されている。
【0006】そして、例えば奇数組のTG電極103a
及びSG電極104aに、一方のクロックパルスP1
入力端子φ1を介して供給され、偶数組のTG電極10
3b及びSG電極104bに他方のクロックパルスP2
が入力端子φ2を介して供給されることにより、信号電
荷eを電荷検出部102側に2相駆動方式で転送するよ
うになっている。
【0007】電荷検出部102は、電荷転送部101か
ら転送されてくる信号電荷eを非破壊的に検出するフロ
ーティング・ゲート・アンプで構成される。このフロー
ティング・ゲート・アンプは、電荷転送部101の最終
段であるSG電極104bに隣接して形成された第1の
出力ゲート(以下、第1のOGと記す)電極105と、
フローティング・ゲート(以下、FGと記す)電極10
6と、プリチャージ・ゲート(以下、PGと記す)電極
107a及び107bと、第2の出力ゲート(以下、第
2のOGと記す)電極108と、ドレイン領域109か
ら構成される。なお、PG電極107a及び107b
は、電荷転送部101の転送電極と同様に、2つの電極
から構成され、FG電極106に隣接する一方のPG電
極107a下のポテンシャル障壁の高さが、他方のPG
電極107b下のポテンシャル障壁よりも高くなるよう
に設定されている。
【0008】上記第1及び第2のOG電極105及び1
08には、それぞれ入力端子φ3及びφ5を介して直流
電圧Vog1及びVog2が供給され、これによって、
第1及び第2のOG電極105及び108下にそれぞれ
固定のポテンシャル障壁が形成される。また、PG電極
107a及び107bには、入力端子φ4を介してコン
トロールパルスPgが供給され、これによって、PG電
極107a及び107b下のポテンシャルが高くなり、
一方のPG電極107a下のポテンシャル障壁がFG電
極106下のポテンシャル井戸よりも下がる。このと
き、FG電極106下のポテンシャル井戸に蓄積されて
いた信号電荷eが一方のPG電極107a下のポテンシ
ャル障壁を越えて他方のPG電極107b下に転送され
る。
【0009】そして、上記PG電極107a及び107
bへのコントロールパルスPgの印加が停止されること
によって、PG電極107a及び107b下のポテンシ
ャルが低くなり、再び初期の状態、即ち図示するよう
に、他方のPG電極107b下のポテンシャル障壁が、
隣接する第2のOG電極108下のポテンシャル障壁よ
りも高くなる。このとき、他方のPG電極107b下に
蓄積されていた信号電荷eが第2のOG電極108下の
ポテンシャル障壁を越えて隣のドレイン領域109に掃
き出されることになる。
【0010】また、上記FG電極106には、ゲート電
極にリセットパルスPrが供給され、ドレイン端子にリ
セット用の電源電圧Vrが供給されるスイッチングトラ
ンジスタTrのソースが接続されている。このスイッチ
ングトランジスタTrのゲート電極に、上記リセットパ
ルスPrを供給することにより、FG電極106下のポ
テンシャルがVrレベルに固定(リセット)される。ま
た、このFG電極106は、その後段において例えばソ
ースフォロア回路から構成される増幅器110が接続さ
れており、上記FG電極106下に転送・蓄積された信
号電荷eによる電圧変化が、上記増幅器110に供給さ
れ、出力信号Sとして出力端子φoutから出力され
る。
【0011】このような構成を有する電荷転送装置にお
いて、従来においては、図8に示すように、パルス幅T
を有するコントロールパルスPgを、時間tだけ遅延さ
せることによって、FG電極106の電圧レベルをリセ
ットするための上記スイッチングトランジスタTrのゲ
ート電極に供給されるリセットパルスPrを生成してい
る。これによって、コントロールパルスPgが高レベル
となった時点から上記遅延時間tの経過後に、FG電極
106下の電圧レベルがリセットされることになる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで、PG電極1
07a及び107b下に形成されているポテンシャル障
壁は、コントロールパルスPgが高レベルとなった時点
から下方に移動しはじめ、このコントロールパルスPg
が高レベルとなっている間に、FG電極106下のポテ
ンシャル井戸に蓄積されている信号電荷eを他方のPG
電極107b下に転送させるわけだが、この場合、図8
に示すように、コントロールパルスPgが高レベルにな
った時点から、リセットパルスPrが高レベルになる時
点までの遅延時間tの間に、FG電極106と一方のP
G電極109aとの寄生容量によるカップリングの影響
を受け、出力信号Sに、上記ポテンシャル移動に伴う雑
音Nが生じる。この雑音Nは、再生画像の著しい劣化を
引き起こすという問題があり、そのため、新たにノイズ
抑圧回路等を設けることが必要となり、回路構成の複雑
化を招いていた。
【0013】本発明は、上記課題に鑑みて提案されたも
のであり、その目的とするところは、例えばCCD固体
撮像素子の出力部を含む電荷転送段に適用した場合にお
いて、出力信号に対するFG電極とPG電極間の寄生容
量のカップリングによる影響を抑制し、再生画像の質的
向上を図ることができる電荷転送装置を提供することに
ある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、電荷転送部3
から転送された信号電荷eを蓄積して電圧信号に変換
し、リセットパルスPrの印加によってリセット動作を
行う電荷電圧変換部と、上記電荷電圧変換部に蓄積され
た信号電荷eをコントロールパルスPgの印加によって
次段に転送するプリチャージ・ゲート19とを備え、上
記コントロールパルスPgの印加による信号電荷eの転
送開始タイミングが、リセットパルスPrの印加による
リセット動作の開始タイミングの後になるように構成す
る。
【0015】この場合、上記コントロールパルスPgの
印加による信号電荷eの転送終了タイミングを、リセッ
トパルスPrの印加によるリセット動作の終了タイミン
グの先となるようにしてもよい。
【0016】また、上記電荷電圧変換部としては、フロ
ーティング・ゲートにて構成することができる。
【0017】
【作用】本発明に係る電荷転送装置においては、まず、
電荷転送部3から転送された信号電荷eを電荷電圧変換
部において電圧信号として取り出された後、コントロー
ルパルスPgの印加による信号電荷eの次段への転送の
前に、リセットパルスPrの印加によるリセット動作が
行われる。
【0018】このリセット動作によって、電荷電圧変換
部の電圧レベルが固定されることになる。これによっ
て、電荷電圧変換部とプリチャージ・ゲート19間の寄
生容量が存在しないことと等価になる。従って、その後
にコントロールパルスPgの印加によって信号電荷eが
次段に転送される段階において、上記コントロールパル
スPgの印加に伴うプリチャージ・ゲート19下のポテ
ンシャルが変動しても、上記電荷電圧変換部に対する寄
生容量のカップリングによる影響は小さくなる。
【0019】このようなことから、本発明に係る電荷転
送装置を例えばCCD固体撮像素子の出力部を含む電荷
転送段に適用した場合、出力信号Sに対する電荷電圧変
換部とプリチャージ・ゲート19間の寄生容量のカップ
リングによる影響が抑制され、再生画像の質的向上を図
ることができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明に係る電荷転送装置をCCD固
体撮像素子の出力部を含む電荷転送段に適用した実施例
(以下、単に実施例に係る電荷転送装置と記す)を図1
〜図6を参照しながら説明する。
【0021】この実施例に係る電荷転送装置1は、図1
に示すように、例えばP形のシリコン基板(あるいはウ
ェル領域、以下の説明では、便宜上、シリコン基板を対
象とする)2を基体として、入力部(図示せず)と、こ
の入力部から送出される信号電荷を順次転送する電荷転
送部3と、この電荷転送部3を転送してくる信号電荷を
検出する電荷検出部4とが設けられている。なお、入力
部は信号電荷を上記電荷転送部3に送出できるように周
知の構造にて構成される。
【0022】上記電荷転送部3は、例えば図3に示すよ
うに、互いに逆相の駆動パルスP1及びP2 を用いて信
号電荷を転送するいわゆる2相駆動の転送方式の構成を
有する。
【0023】即ち、図1及び図2にその一部を示すよう
に、シリコン基板2の表面部分に、信号電荷の転送路
(N形の電荷転送チャネル領域)5となる低濃度のN形
不純物拡散領域によるトランスファゲート(以下、単に
TGと記す)領域6a及び6b並びに高濃度のN形不純
物拡散領域によるストレージゲート(以下、単にSGと
記す)領域7a及び7bが順次互い違いに一方向に連な
ったかたちで配列されて形成されている。
【0024】上記N形不純物拡散領域(6a,6b)及
び(7a,7b)の濃度の違いにより、熱的平衡状態に
おける各不純物拡散領域(6a,6b)及び(7a,7
b)のポテンシャルは、図2に示すように、TG領域6
a及び6bが低レベル、SG領域7a及び7bが高レベ
ルとなる。即ち、TG領域6a及び6b並びにSG領域
7a及び7b間で、電荷検出部4に向かって下り階段状
のポテンシャルが形成される。
【0025】そして、上記電荷転送チャネル領域5上に
は、例えばSiO2 等からなるゲート絶縁膜8を介して
例えば2層目の多結晶シリコン層からなるTG電極10
a及び10bと1層目の多結晶シリコン層からなるSG
電極11a及び11bが形成されている。即ち、下層の
TG領域6に対応した部分に形成されたTG電極10
と、下層のSG領域7に対応した部分に形成されたSG
電極11を1組とした転送電極が多数組、一方向に配列
されて形成されている。
【0026】そして、例えば奇数組のTG電極10a及
びSG電極11aに、一方の駆動パルスP1 が入力端子
φ1を介して供給され、偶数組のTG電極10b及びS
G電極11bに他方の駆動パルスP2 が入力端子φ2を
介して供給されることにより、信号電荷eを電荷検出部
4側に2相駆動方式で転送するようになっている。
【0027】即ち、入力部(図示せず)から転送された
信号電荷eは、奇数組の転送電極10a及び11a並び
に偶数組の転送電極10b及び11bに対してそれぞれ
2相の駆動パルスP1 及びP2 が印加されることによ
り、上記TG領域6とSG領域7との各ポテンシャルの
違いから、電荷転送部3の電荷転送チャネル領域5、即
ち例えば奇数組のTG領域6a及びSG領域7a並びに
偶数組のTG領域6b及びSG領域7bを順次転送する
ことになる。
【0028】電荷検出部4は、電荷転送部3から転送さ
れてくる信号電荷eを非破壊的に検出するフローティン
グ・ゲート・アンプで構成される。
【0029】即ち、電荷転送部3の最終段であるSG領
域7bの隣にN形の第1の出力ゲート(以下、単に第1
のOGと記す)領域12を間に挟んでN形のフローティ
ング・ゲート(以下、単にFGと記す)領域13が形成
され、このFG領域13の隣にN形のプリチャージ・ゲ
ート(以下、単にPGと記す)領域14a及び14bが
形成されている。PG領域は、電荷転送部におけるTG
領域及びSG領域と同様に、FG領域に隣接する一方の
PG領域が低濃度のN形不純物拡散領域にて形成され、
他方のPG領域が高濃度のN形不純物拡散領域にて形成
されている。そして、上記他方のPG領域の隣にN形の
第2の出力ゲート(以下、単に第2のOGと記す)領域
15を間に挟んでN形のドレイン領域16が形成されて
いる。
【0030】ここで、上記転送路5を構成するN形の電
荷転送チャネル領域は、まず、P形のシリコン基板2の
表面に、N形の不純物、例えばリン(P)を例えば10
12cm-2オーダーの注入量でイオン注入することによ
り、電荷転送チャネル領域5全体にN形の低濃度不純物
拡散領域(N- 領域)を形成した後、選択的にN形の不
純物、例えば砒素(As)をイオン注入して、例えば1
15cm-2オーダーのイオン注入量に相当する高濃度の
N形不純物拡散領域(N領域)を形成することにより構
成される。
【0031】そして、上記FG領域13及び第1のOG
領域12上にゲート絶縁膜8を介してそれぞれ1層目の
多結晶シリコン層及び2層目の多結晶シリコン層からな
るFG電極17及び第1のOG電極18が形成され、上
記PG領域14a及び14b上にゲート絶縁膜8を介し
てそれぞれ2層目の多結晶シリコン層からなる第1のP
G電極19a及び1層目の多結晶シリコンからなる第2
のPG電極19bが形成され、上記第2のOG領域上に
ゲート絶縁膜8を介して2層目の多結晶シリコン層から
なる第2のOG電極20が形成されて上記電荷検出部4
が構成されている。
【0032】この場合、第1のOG電極18及び第2の
OG電極20には、それぞれ入力端子φ3及びφ5を介
して直流電圧Vog1及びVog2が供給され、これに
よって、第1及び第2のOG電極18及び20下にそれ
ぞれ固定のポテンシャル障壁が形成される。一方、FG
電極17は、同一のシリコン基板2上に形成される例え
ばソースフォロア回路からなる増幅器21を介して出力
端子φoutに接続されている。また、このFG電極1
7は、ゲート電極にリセットパルスPrが供給され、ド
レイン端子にリセット用の電源電圧Vrが供給されるス
イッチングトランジスタ(Nチャネル形MOSトランジ
スタ)Trのソースに接続されている。また、PG電極
19a及び19bには、後述するコントロールパルスP
gが入力端子φ4を介して供給される。
【0033】そして、スイッチングトランジスタTrの
ゲート電極にリセットパルスPrが印加されると、スイ
ッチングトランジスタTrがオン動作し、FG電極17
を電源電圧レベルVrに固定する。このとき、FG電極
17下のポテンシャルは、上記電源電圧レベルVrに相
当するレベルまで上昇し、FG電極17下にポテンシャ
ル井戸が形成されたかたちとなる。即ち、上記リセット
パルスPrが印加されることにより、FG電極17に対
してリセット動作が行われることになる。
【0034】この状態で、電荷転送部3の最終段から信
号電荷eがFG電極17下のFG領域13に転送される
と、FG電極17とシリコン基板2間の静電容量が変化
し、FG領域に転送された信号電荷eの量に対応した電
圧変化が生じる。この電圧変化は、後段の増幅器21に
て増幅され、出力信号Sとして出力端子φoutより取
り出される。
【0035】一方、上記FG電極17下に信号電荷eが
蓄積されている状態で、PG電極19a及び19bにコ
ントロールパルスPgが印加されると、PG電極19a
及び19b下のポテンシャルが高くなり、一方のPG電
極19a下のポテンシャル障壁がFG電極17下のポテ
ンシャル井戸よりも下がる。このとき、FG電極17下
のポテンシャル井戸に蓄積されていた信号電荷eが一方
のPG電極19a下のポテンシャル障壁を越えて他方の
PG電極19b下に転送される。
【0036】そして、上記PG電極19a及び19bへ
のコントロールパルスPgの印加が停止されることによ
って、PG電極19a及び19b下のポテンシャルが低
くなり、再び初期の状態、即ち図2に示すように、他方
のPG電極19b下のポテンシャル障壁が、隣接する第
2のOG電極20下のポテンシャル障壁よりも高くな
る。このとき、他方のPG電極19b下に蓄積されてい
た信号電荷eが第2のOG電極20下のポテンシャル障
壁を越えて隣のドレイン領域16に掃き出されることに
なる。
【0037】そして、本実施例においては、上記リセッ
トパルスPrとコントロールパルスPgの各出力タイミ
ングを以下のように設定して構成される。即ち、図4に
示すように、リセットパルスPrによるFG電極17に
対するリセット動作の開始時刻を、コントロールパルス
Pgによる信号電荷eのPG電極19a及び19b下へ
の転送動作の開始時刻より時間t(リセットパルスPr
のパルス幅をTとして、0<t<T/2)だけ先とし、
更に、リセットパルスPrによるFG電極17に対する
リセット動作の終了時刻をコントロールパルスPgによ
る信号電荷eのPG電極19a及び19b下への転送動
作の終了時刻より時間tだけ後とする。
【0038】このようにリセットパルスPr及びコント
ロールパルスPgの出力タイミングを設定することによ
り、スイッチングトランジスタTrのゲート電極にリセ
ットパルスPrが印加されて、FG電極17が固定の電
源電圧レベルVrに固定されている間に、PG電極19
a及び19bに対するコントロールパルスPgの印加が
行われ、FG電極17下の信号電荷eがPG電極19a
及び19b下に転送されることになる。
【0039】即ち、PG電極19a及び19bにコント
ロールパルスPgが印加されてPG電極19a及び19
b下にポテンシャル変動が生じたとしても、FG電極1
7が電源電圧レベルVrに固定されているため、FG電
極17とPG電極19a及び19b間には寄生容量が存
在しないことと等価になり、FG電極17に対する寄生
容量のカップリングによる影響は小さくなる。なお、上
記リセットパルスPrのパルス幅Tは、従来から用いら
れているリセットパルスのパルス幅と同じである。
【0040】ここで、上記リセットパルスPrとコント
ロールパルスPgを生成するための1つの回路例を図5
に基づいて説明する。
【0041】このパルス生成回路は、図示するように、
外部からの基準クロックPcが入力される入力端子φi
nの後段に入力側ノードaを介して例えばCMOSイン
バータ列からなる遅延回路31が接続され、この遅延回
路31の後段に出力側ノードbを介してそれぞれ2入力
OR回路32と2入力AND回路33が接続されて構成
されている。入力側ノードaは、OR回路32及びAN
D回路33の各一方の入力端子と接続され、出力側ノー
ドbは、OR回路32及びAND回路33の各他方の入
力端子と接続されている。
【0042】このパルス生成回路の信号処理を図6のタ
イミングチャートを参照しながら説明する。まず、入力
端子φinに外部からパルス幅W(<T)の基準クロッ
クPcが入力されると、OR回路32及びAND回路3
3の各一方の入力端子には、それぞれ上記基準クロック
Pcが入力され、OR回路32及びAND回路33の各
他方の入力端子には、それぞれ遅延回路31からの遅延
信号dPcが入力される。この遅延信号dPcは、上記
基準クロックPcを時間tだけ遅延させた信号である。
【0043】そして、OR回路32の出力端子φORから
は、基準クロックPcと遅延信号dPcとの論理和で示
されるパルス信号、即ち基準クロックPcの立ち上がり
時に高レベルとなり、遅延信号dPcの立ち下がり時に
低レベルとなるパルス幅T(=W+t)のリセットパル
スPrが出力され、AND回路33の出力端子φAND
らは、基準クロックPcと遅延信号dPcとの論理積で
示されるパルス信号、即ち遅延信号dPcの立ち上がり
時に高レベルとなり、基準クロックPcの立ち下がり時
に低レベルとなるパルス幅m(=T−2t)のコントロ
ールパルスPgが出力される。
【0044】このパルス生成回路は、図示するように、
非常に簡単な回路構成となっており、CCD固体撮像素
子の同一のシリコン基板2上に形成すること(オンチッ
プ化)が可能である。
【0045】このように、本実施例に係る電荷転送装置
においては、電荷転送部3から転送された信号電荷eが
FG電極17において電圧信号として取り出された後、
コントロールパルスPgの印加による信号電荷eのPG
電極19a及び19b下への転送の前に、スイッチング
トランジスタTrのゲート電極へのリセットパルスPr
の印加に伴うFG電極17に対するリセット動作が行わ
れ、このリセット動作によって、FG電極17の電圧レ
ベルが電源電圧レベルVrに固定されることになるた
め、その後に、コントロールパルスPcの印加によって
信号電荷eがPG電極19a及び19b下に転送される
段階において、コントロールパルスPcの印加に伴うP
G電極19a及び19b下のポテンシャルが変動して
も、FG電極17に対する寄生容量のカップリングによ
る影響は小さくなる。
【0046】従って、本実施例に係る電荷転送装置を例
えばCCD固体撮像素子の出力部を含む電荷転送段に適
用した場合、出力信号Sに対するFG電極とPG電極間
の寄生容量のカップリングによる影響が抑制され、図6
に示すように、出力信号Sの信号成分中に上記カップリ
ングによるノイズ成分が発生するということがなくな
り、再生画像の質的向上を図ることが可能となる。
【0047】
【発明の効果】本発明に係る電荷転送装置によれば、電
荷転送部から転送された信号電荷を蓄積して電圧信号に
変換し、リセットパルスの印加によってリセット動作を
行う電荷電圧変換部と、上記電荷電圧変換部に蓄積され
た信号電荷をコントロールパルスの印加によって次段に
転送するプリチャージ・ゲートとを備え、上記コントロ
ールパルスの印加による信号電荷の転送開始タイミング
が、リセットパルスの印加によるリセット動作の開始タ
イミングの後になるようにしたので、電荷電圧変換部と
プリチャージ・ゲート間の寄生容量のカップリングによ
る影響を抑制することができ、出力信号のS/N比を向
上させることが可能となる。従って、この電荷転送装置
を例えばCCD固体撮像素子の出力部を含む電荷転送段
に適用させた場合において、ノイズ抑制回路等の複雑な
外部回路を用いることなしに、再生画像の劣化を防止す
ることができ、その画質の向上を図ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電荷転送装置をCCD固体撮像素
子の出力部を含む電荷転送段に適用した実施例(以下、
単に実施例に係る電荷転送装置と記す)の構成を示す断
面図である。
【図2】本実施例に係る電荷転送装置のフローティング
・ゲート・アンプ付近におけるポテンシャル状態を示す
概略図である。
【図3】本実施例に係る電荷転送装置の電荷転送部にお
ける転送電極に印加される2相の駆動パルスを示すタイ
ミングチャートである。
【図4】本実施例に係る電荷転送装置のプリチャージ・
ゲート(PG)電極及びスイッチングトランジスタのゲ
ート電極に印加されるコントロールパルス及びリセット
パルスを示すタイミングチャートである。
【図5】本実施例に係る電荷転送装置のプリチャージ・
ゲート(PG)電極及びスイッチングトランジスタのゲ
ート電極に印加されるコントロールパルス及びリセット
パルスを生成するためのパルス生成回路を示す回路図で
ある。
【図6】上記パルス生成回路の信号処理動作を、出力信
号波形と共に示すタイミングチャートである。
【図7】従来例に係る電荷転送装置をフローティング・
ゲート・アンプ付近におけるポテンシャルと共に示す概
略構成図である。
【図8】従来例に係る電荷転送装置のプリチャージ・ゲ
ート(PG)電極及びスイッチングトランジスタのゲー
ト電極に印加されるコントロールパルス及びリセットパ
ルスを、出力信号波形と共に示すタイミングチャートで
ある。
【符号の説明】
1 電荷転送装置 2 シリコン基板 3 電荷転送部 4 電荷検出部 5 電荷転送チャンネル領域 6a及び6b トランスファ・ゲート(TG)領域 7a及び7b ストレージ・ゲート(SG)領域 8 ゲート絶縁膜 10a及び10b トランスファ・ゲート(TG)電極 11a及び11b ストレージ・ゲート(SG)電極 12 第1の出力ゲート(OG)領域 13 フローティング・ゲート(FG)領域 14a及び14b プリチャージ・ゲート(PG)領域 15 第2の出力ゲート(OG)領域 16 ドレイン領域 17 フローティング・ゲート(FG)電極 18 第1の出力ゲート(OG)電極 19a及び19b プリチャージ・ゲート(PG)電極 20 第2の出力ゲート(OG)電極 21 増幅器 Pg コントロールパルス Pr リセットパルス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電荷転送部から転送された信号電荷を蓄
    積して電圧信号に変換し、リセットパルスの印加によっ
    てリセット動作を行う電荷電圧変換部と、 上記電荷電圧変換部に蓄積された信号電荷をコントロー
    ルパルスの印加によって次段に転送するプリチャージ・
    ゲートとを備え、 上記コントロールパルスの印加による信号電荷の転送開
    始タイミングが、上記リセットパルスの印加によるリセ
    ット動作の開始タイミングの後であることを特徴とする
    電荷転送装置。
  2. 【請求項2】 上記コントロールパルスの印加による信
    号電荷の転送終了タイミングが、上記リセットパルスの
    印加によるリセット動作の終了タイミングの先であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の電荷転送装置。
  3. 【請求項3】上記電荷電圧変換部がフローティングゲー
    トであることを特徴とする請求項1又は2記載の電荷転
    送装置。
JP5150316A 1993-06-22 1993-06-22 電荷転送装置 Withdrawn JPH0722611A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150316A JPH0722611A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 電荷転送装置
KR1019940013977A KR950002084A (ko) 1993-06-22 1994-06-21 전하전송장치
US08/487,887 US5536956A (en) 1993-06-22 1995-06-07 Charge transfer device with reduced parasitic capacitances for improved charge transferring
US08/476,028 US5539226A (en) 1993-06-22 1995-06-07 Charge transfer device having an output gate electrode extending over a floating diffusion layer
US08/554,344 US5640028A (en) 1993-06-22 1995-11-06 Charge transfer device with reduced parasitic capacitances for improved charge transferring
US08/697,178 US5818075A (en) 1993-06-22 1996-08-20 Charge transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5150316A JPH0722611A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 電荷転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722611A true JPH0722611A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15494363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5150316A Withdrawn JPH0722611A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 電荷転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722611A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235891A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Sony Corp 信号処理回路及びこれを用いた電荷転送装置
US6207983B1 (en) 1999-01-22 2001-03-27 Nec Corporation Charge transfer device, and driving method and manufacturing method for the same
US6227968B1 (en) 1998-07-24 2001-05-08 Konami Co., Ltd. Dance game apparatus and step-on base for dance game

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08235891A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Sony Corp 信号処理回路及びこれを用いた電荷転送装置
US6227968B1 (en) 1998-07-24 2001-05-08 Konami Co., Ltd. Dance game apparatus and step-on base for dance game
US6410835B2 (en) 1998-07-24 2002-06-25 Konami Co., Ltd. Dance game apparatus and step-on base for dance game
US6207983B1 (en) 1999-01-22 2001-03-27 Nec Corporation Charge transfer device, and driving method and manufacturing method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4397105B2 (ja) 固体撮像装置
JP4295740B2 (ja) 電荷結合素子型イメージセンサ
JP3951879B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
EP1542285A1 (en) Solid-state image pickup device, and manufacturing method thereof
US5757427A (en) Image pick-up apparatus having a charge coupled device with multiple electrodes, a buffer layer located below some of the electrodes
JP3401808B2 (ja) 電荷転送装置
JPH0722611A (ja) 電荷転送装置
US6157053A (en) Charge transfer device and method of driving the same
US4862275A (en) Readout of charge packets from area imager CCD using an inverter-chain shift register
JP2741703B2 (ja) 光電変換装置
JPH0697408A (ja) 光電変換装置及びその製造方法
JP2745125B2 (ja) 電荷蓄積デバイス
JP2652258B2 (ja) Ccd出力回路
JP4548425B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPS6148308B2 (ja)
JPH04369187A (ja) Ccd固体撮像素子
JPS63234677A (ja) 電荷結合素子の駆動方法
JP2846513B2 (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JP2534042B2 (ja) 電荷転送デバイス
JP3148459B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JP2003324191A (ja) 光電変換装置及び撮像装置
JPH0778972A (ja) 電荷転送装置
JP2753895B2 (ja) 固体撮像装置
JP2965568B2 (ja) 電荷検出装置
JPH06310700A (ja) 固体撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905