JPH07224741A - 燃料噴射式2サイクルエンジン - Google Patents
燃料噴射式2サイクルエンジンInfo
- Publication number
- JPH07224741A JPH07224741A JP6018701A JP1870194A JPH07224741A JP H07224741 A JPH07224741 A JP H07224741A JP 6018701 A JP6018701 A JP 6018701A JP 1870194 A JP1870194 A JP 1870194A JP H07224741 A JPH07224741 A JP H07224741A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scavenging
- fuel
- fuel injection
- passage
- cycle engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、耐圧・耐熱性をそれほど必要とせ
ず、且つ始動性、応答性に優れた性能の良い燃料噴射式
2サイクルエンジンを提供することを目的としている。 【構成】本発明の燃料噴射式2サイクルエンジンは、シ
リンダ室(2a)を形成するシリンダブロック(2) 、クラン
ク室(3a)を形成するクランクケース(3) 及び前記シリン
ダ室(2a)に開口する掃気出口(11)と前記クランク室(3a)
に開口する掃気入口(12)とを結ぶ一つの主掃気通路(9)
と4つの補助掃気通路(10)とを備えた2サイクルエンジ
ン(1) において、前記クランクケース(3) に燃料噴射装
置(22)を設け、この燃料噴射装置(22)を前記補助掃気通
路(10)の掃気入口(11)に向かって燃料を噴射するように
指向させて構成されている。
ず、且つ始動性、応答性に優れた性能の良い燃料噴射式
2サイクルエンジンを提供することを目的としている。 【構成】本発明の燃料噴射式2サイクルエンジンは、シ
リンダ室(2a)を形成するシリンダブロック(2) 、クラン
ク室(3a)を形成するクランクケース(3) 及び前記シリン
ダ室(2a)に開口する掃気出口(11)と前記クランク室(3a)
に開口する掃気入口(12)とを結ぶ一つの主掃気通路(9)
と4つの補助掃気通路(10)とを備えた2サイクルエンジ
ン(1) において、前記クランクケース(3) に燃料噴射装
置(22)を設け、この燃料噴射装置(22)を前記補助掃気通
路(10)の掃気入口(11)に向かって燃料を噴射するように
指向させて構成されている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料噴射式2サイクル
エンジンにおける燃料噴射機構の改良に関する。
エンジンにおける燃料噴射機構の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、燃料噴射式の2サイクルエン
ジンでは、クランク室にいたる吸気マニホールドに燃
料を噴射する形式のもの、燃焼室に直接燃料を噴射す
る形式のもの、掃気通路の下流部においてシリンダ室
に開口する掃気出口へ指向して噴射する形式のもの等が
ある。図11は2サイクルエンジンの概略図を示してお
り、図中51はピストン、52はコンロッド、53はシ
リンダ室、54は掃気通路、55は吸気通路を各々示し
ており、矢印,,は各々、従来の噴射形式,
,に対応した噴射位置を示している。
ジンでは、クランク室にいたる吸気マニホールドに燃
料を噴射する形式のもの、燃焼室に直接燃料を噴射す
る形式のもの、掃気通路の下流部においてシリンダ室
に開口する掃気出口へ指向して噴射する形式のもの等が
ある。図11は2サイクルエンジンの概略図を示してお
り、図中51はピストン、52はコンロッド、53はシ
リンダ室、54は掃気通路、55は吸気通路を各々示し
ており、矢印,,は各々、従来の噴射形式,
,に対応した噴射位置を示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記噴射形式
は燃料を噴射する位置から燃焼室までの距離が長いの
で過渡応答性、始動性が悪いという問題がある。また、
噴射方式は燃焼圧、燃焼温度に耐えられるだけの高い
耐圧耐熱性が要求されるという問題点がある。さらに、
噴射方式は燃料を掃気通路に直接噴射するので燃焼室
までの距離が非常に短くてすみ応答性、始動性がよいと
いう利点はあるが、燃料がクランク室を通らないので気
化熱を利用してクランク室の温度を下げることができな
いという問題点がある。また、この他にも噴射方式
は、掃気出口が開いてすぐに噴射を開始すると、排気ポ
ートからの吹き抜けが多くなるという問題や、掃気出口
が開いた後時間を置いてから噴射を開始すると、吹き抜
けは減るが、噴射後半でクランク室圧力が下がって掃気
流が弱まっている状態で燃料を噴射することになるの
で、気化が促進されないという問題が生ずる。特に低速
時などは流速が遅いので、噴射方式では安定性が得ら
れない。本発明は、上記問題点を解決し、耐圧・耐熱性
をそれほど必要とせず、且つ始動性、応答性に優れた性
能の良い燃料噴射式2サイクルエンジンを提供すること
を目的としている。
は燃料を噴射する位置から燃焼室までの距離が長いの
で過渡応答性、始動性が悪いという問題がある。また、
噴射方式は燃焼圧、燃焼温度に耐えられるだけの高い
耐圧耐熱性が要求されるという問題点がある。さらに、
噴射方式は燃料を掃気通路に直接噴射するので燃焼室
までの距離が非常に短くてすみ応答性、始動性がよいと
いう利点はあるが、燃料がクランク室を通らないので気
化熱を利用してクランク室の温度を下げることができな
いという問題点がある。また、この他にも噴射方式
は、掃気出口が開いてすぐに噴射を開始すると、排気ポ
ートからの吹き抜けが多くなるという問題や、掃気出口
が開いた後時間を置いてから噴射を開始すると、吹き抜
けは減るが、噴射後半でクランク室圧力が下がって掃気
流が弱まっている状態で燃料を噴射することになるの
で、気化が促進されないという問題が生ずる。特に低速
時などは流速が遅いので、噴射方式では安定性が得ら
れない。本発明は、上記問題点を解決し、耐圧・耐熱性
をそれほど必要とせず、且つ始動性、応答性に優れた性
能の良い燃料噴射式2サイクルエンジンを提供すること
を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の燃料噴射式2サイクルエンジンは、シリン
ダ室を形成するシリンダブロック、クランク室を形成す
るクランクケース及び前記シリンダ室に開口する掃気出
口と前記クランク室に開口する掃気入口とを結ぶ少なく
とも一つの掃気通路を備えた2サイクルエンジンにおい
て、前記掃気入口近くに燃料を噴射するように燃料噴射
装置を前記クランクケースに設けたことを特徴とするも
のである。前記燃料噴射装置は燃料がクランク室内を通
過して掃気通路の掃気入口に向かうように指向され得
る。また、前記掃気通路は複数設けられ得、燃料噴射装
置は各掃気通路の掃気入口に向かって燃料を噴射するよ
うに設けられ得る。この場合、燃料噴射装置は少なくと
も2つの掃気通路に燃料を噴射できるように構成され得
る。前記掃気通路は排気通路の両側に設けられ得る。好
ましくは、前記前記クランクケースに該クランクケース
内に形成されたクランク室に空気を導くように吸気通路
を配置し、クランクケースのクランクケース内に設けら
れたクランククランク軸まわりに対応する側部を前記シ
リンダブロックと前記吸気通路により区画した場合の区
画されたクランクケースの側部の広い側に燃料噴射装置
は配置され得る。さらに、前記シリンダブロックの前記
吸気通路と対向する位置に排気通路を配置し、クランク
ケースの、前記吸気通路と排気通路との間の位置に燃料
噴射装置を配置してもよい。
に、本発明の燃料噴射式2サイクルエンジンは、シリン
ダ室を形成するシリンダブロック、クランク室を形成す
るクランクケース及び前記シリンダ室に開口する掃気出
口と前記クランク室に開口する掃気入口とを結ぶ少なく
とも一つの掃気通路を備えた2サイクルエンジンにおい
て、前記掃気入口近くに燃料を噴射するように燃料噴射
装置を前記クランクケースに設けたことを特徴とするも
のである。前記燃料噴射装置は燃料がクランク室内を通
過して掃気通路の掃気入口に向かうように指向され得
る。また、前記掃気通路は複数設けられ得、燃料噴射装
置は各掃気通路の掃気入口に向かって燃料を噴射するよ
うに設けられ得る。この場合、燃料噴射装置は少なくと
も2つの掃気通路に燃料を噴射できるように構成され得
る。前記掃気通路は排気通路の両側に設けられ得る。好
ましくは、前記前記クランクケースに該クランクケース
内に形成されたクランク室に空気を導くように吸気通路
を配置し、クランクケースのクランクケース内に設けら
れたクランククランク軸まわりに対応する側部を前記シ
リンダブロックと前記吸気通路により区画した場合の区
画されたクランクケースの側部の広い側に燃料噴射装置
は配置され得る。さらに、前記シリンダブロックの前記
吸気通路と対向する位置に排気通路を配置し、クランク
ケースの、前記吸気通路と排気通路との間の位置に燃料
噴射装置を配置してもよい。
【0005】
【作用】上記したように構成された本発明の燃料噴射式
2サイクルエンジンは、掃気通路のクランク室内に開口
する掃気入口近くに燃料噴射装置が燃料を噴射するよう
に構成してあるので、エンジンの過渡応答性、始動性に
優れている。
2サイクルエンジンは、掃気通路のクランク室内に開口
する掃気入口近くに燃料噴射装置が燃料を噴射するよう
に構成してあるので、エンジンの過渡応答性、始動性に
優れている。
【0006】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明に係る燃料
噴射式2サイクルエンジンについて説明する。図1は本
発明の燃料噴射式2サイクルエンジンの一実施例を示す
図で、(a)は概略中央縦断面図、(b)は燃料噴射器
と掃気通路の位置関係を示す概略上面図を各々示してい
る。図中1は燃料噴射式2サイクルエンジンを示してお
り、この2サイクルエンジン1はシリンダヘッド(図示
せず)、シリンダブロック2及びクランクケース3を積
層締結して構成されている。シリンダブロック2の内部
にはピストン4が設けられており、このピストン4はコ
ンロッド5を介してクランクケース3の内部に配置され
たクランク軸6に連結されている。クランクケース3に
は吸気管7が接続されており、ピストン4が上昇してク
ランクケース3内のクランク室3aが負圧になる時に、
その負圧を利用してクランク室3a内に新しい空気(以
下、新気と称する。)を導入する。また、上記吸気管7
にはリードバルブ7aが設けられており、このリードバ
ルブ7aは、ピストン4が下降してクランク室3a内の
圧力が高くなった時にクランク室3a内の混合気が吸気
管7に逆流するのを防止している。シリンダブロック2
には排気管8が接続されており、この排気管8は排気通
路8aを介してシリンダブロック2の内部に形成された
シリンダ室2aに連通している。
噴射式2サイクルエンジンについて説明する。図1は本
発明の燃料噴射式2サイクルエンジンの一実施例を示す
図で、(a)は概略中央縦断面図、(b)は燃料噴射器
と掃気通路の位置関係を示す概略上面図を各々示してい
る。図中1は燃料噴射式2サイクルエンジンを示してお
り、この2サイクルエンジン1はシリンダヘッド(図示
せず)、シリンダブロック2及びクランクケース3を積
層締結して構成されている。シリンダブロック2の内部
にはピストン4が設けられており、このピストン4はコ
ンロッド5を介してクランクケース3の内部に配置され
たクランク軸6に連結されている。クランクケース3に
は吸気管7が接続されており、ピストン4が上昇してク
ランクケース3内のクランク室3aが負圧になる時に、
その負圧を利用してクランク室3a内に新しい空気(以
下、新気と称する。)を導入する。また、上記吸気管7
にはリードバルブ7aが設けられており、このリードバ
ルブ7aは、ピストン4が下降してクランク室3a内の
圧力が高くなった時にクランク室3a内の混合気が吸気
管7に逆流するのを防止している。シリンダブロック2
には排気管8が接続されており、この排気管8は排気通
路8aを介してシリンダブロック2の内部に形成された
シリンダ室2aに連通している。
【0007】また、上記シリンダブロック2には1つの
主掃気通路9及び前記排気通路8aを中心にシリンダ室
2a周り左右対称に2個づつ補助掃気通路10(10
a,10b,10c,10d)が形成されている。これ
ら掃気通路9,10は各々シリンダ室2aに開口する掃
気出口11とクランク室3aに開口する掃気入口12を
有する。掃気通路9,10の各掃気出口11はピストン
4の上下運動に応じて開閉される。ピストン4が上昇し
て前記シリンダ室2aの上部に形成される燃焼室(図示
せず)内に混合気を圧縮した後、図示していないシリン
ダヘッドに設けられた点火プラグ(図示せず)で圧縮混
合気に点火して爆発させる。爆発後にはピストン4の下
降に伴って前記掃気出口11が開口され、それと同時に
クランク室3a内に導入された新気と燃料との混合気が
掃気通路9,10を通ってシリンダ室2aに導かれ、そ
の時にシリンダ室2a内の残留ガスを排気通路8aへ押
し出す。掃気通路10b及び10dは排気通路8aを挟
むように設けられているのでこれらの掃気通路10b及
び10dを通る混合気は排気通路8aを通る高温の排気
ガスによって保温されている。
主掃気通路9及び前記排気通路8aを中心にシリンダ室
2a周り左右対称に2個づつ補助掃気通路10(10
a,10b,10c,10d)が形成されている。これ
ら掃気通路9,10は各々シリンダ室2aに開口する掃
気出口11とクランク室3aに開口する掃気入口12を
有する。掃気通路9,10の各掃気出口11はピストン
4の上下運動に応じて開閉される。ピストン4が上昇し
て前記シリンダ室2aの上部に形成される燃焼室(図示
せず)内に混合気を圧縮した後、図示していないシリン
ダヘッドに設けられた点火プラグ(図示せず)で圧縮混
合気に点火して爆発させる。爆発後にはピストン4の下
降に伴って前記掃気出口11が開口され、それと同時に
クランク室3a内に導入された新気と燃料との混合気が
掃気通路9,10を通ってシリンダ室2aに導かれ、そ
の時にシリンダ室2a内の残留ガスを排気通路8aへ押
し出す。掃気通路10b及び10dは排気通路8aを挟
むように設けられているのでこれらの掃気通路10b及
び10dを通る混合気は排気通路8aを通る高温の排気
ガスによって保温されている。
【0008】以上のように構成されたエンジン1のクラ
ンクケース3には燃料噴射装置15が取り付けられてい
る。この燃料噴射装置15は一対の補助掃気通路10
b,10dの各掃気入口12に向けて燃料を噴射するよ
うに指向されており(図1(a)参照)、制御装置16
からの信号を受けて所定のタイミングで燃料を掃気入口
に噴射する。制御装置16はエンジン回転数信号、クラ
ンク角信号、スロットル開度信号等のエンジンの運転状
態を把握するための種々の信号を入力し、それらの信号
に基づいて前記燃料噴射のタイミングを決定して燃料噴
射装置15に信号を送る。上記燃料噴射のタイミングは
上記運転状態やエンジンの基本性能等に応じて適当なタ
イミングに決定される。また、この燃料噴射装置15は
ピストン4が下死点前後60゜の位置にあるときでもピ
ストン4、コンロッド5に噴射した燃料が当たらないよ
うに位置決めされている。燃料噴射装置15から噴射さ
れた燃料は、クランク室3a内を通過する最に気化が促
進され、その気化熱でクランク室3a内を冷却し、前記
吸気通路7から導入された新気と混合して混合気となっ
てピストン4の動きに伴って掃気通路9,10を通って
シリンダ室内に導かれ、そこでピストン4によって圧縮
された後、図示していないプラグによって点火される。
噴射された燃料の大半は掃気通路10b,10dを通っ
てシリンダ室に導かれるが、クランク室3a内で気化が
促進されるので、他の掃気通路9,10a,10cにも
混合気は通る。
ンクケース3には燃料噴射装置15が取り付けられてい
る。この燃料噴射装置15は一対の補助掃気通路10
b,10dの各掃気入口12に向けて燃料を噴射するよ
うに指向されており(図1(a)参照)、制御装置16
からの信号を受けて所定のタイミングで燃料を掃気入口
に噴射する。制御装置16はエンジン回転数信号、クラ
ンク角信号、スロットル開度信号等のエンジンの運転状
態を把握するための種々の信号を入力し、それらの信号
に基づいて前記燃料噴射のタイミングを決定して燃料噴
射装置15に信号を送る。上記燃料噴射のタイミングは
上記運転状態やエンジンの基本性能等に応じて適当なタ
イミングに決定される。また、この燃料噴射装置15は
ピストン4が下死点前後60゜の位置にあるときでもピ
ストン4、コンロッド5に噴射した燃料が当たらないよ
うに位置決めされている。燃料噴射装置15から噴射さ
れた燃料は、クランク室3a内を通過する最に気化が促
進され、その気化熱でクランク室3a内を冷却し、前記
吸気通路7から導入された新気と混合して混合気となっ
てピストン4の動きに伴って掃気通路9,10を通って
シリンダ室内に導かれ、そこでピストン4によって圧縮
された後、図示していないプラグによって点火される。
噴射された燃料の大半は掃気通路10b,10dを通っ
てシリンダ室に導かれるが、クランク室3a内で気化が
促進されるので、他の掃気通路9,10a,10cにも
混合気は通る。
【0009】図2及び図3は各々本発明に係る燃料噴射
式2サイクルエンジンの別の実施例を示す図1に対応す
る図である。どちらの実施例も燃料噴射装置15の取付
位置以外の構成は図1に示す実施例と同じであるので図
1と同じ符号を用いて説明する。図2の実施例は補助掃
気通路10a,10cの掃気入口12に向けて燃料を噴
射するように燃料噴射装置15をクランクケース3に取
り付けている。また、図3の実施例では全ての補助掃気
通路10の掃気入口12に向けて燃料を噴射できるよう
にクランクケース3の左右に一個づつ燃料噴射装置15
(15R,15L)を設けている。図3上、右側の燃料
噴射装置15Rは補助掃気通路10a,10dの掃気入
口に向けて燃料を噴射するように指向され、左側の燃料
噴射装置15Lは補助掃気通路10b,10dの掃気入
口に向けて燃料を噴射するように指向されている。図2
及び図3に示す実施例における燃料噴射装置15はどち
らも図1の燃料噴射装置と同様、制御装置16からの信
号を受けて適当なタイミングで燃料を噴射する。また、
図2及び図3に示す実施例における燃料噴射装置15は
いずれも図1に示す燃料噴射装置と同様ピストン4が下
死点に達した時に、噴射した燃料がピストン4及びコン
ロッド5に当たらないような位置に取り付けられる。
式2サイクルエンジンの別の実施例を示す図1に対応す
る図である。どちらの実施例も燃料噴射装置15の取付
位置以外の構成は図1に示す実施例と同じであるので図
1と同じ符号を用いて説明する。図2の実施例は補助掃
気通路10a,10cの掃気入口12に向けて燃料を噴
射するように燃料噴射装置15をクランクケース3に取
り付けている。また、図3の実施例では全ての補助掃気
通路10の掃気入口12に向けて燃料を噴射できるよう
にクランクケース3の左右に一個づつ燃料噴射装置15
(15R,15L)を設けている。図3上、右側の燃料
噴射装置15Rは補助掃気通路10a,10dの掃気入
口に向けて燃料を噴射するように指向され、左側の燃料
噴射装置15Lは補助掃気通路10b,10dの掃気入
口に向けて燃料を噴射するように指向されている。図2
及び図3に示す実施例における燃料噴射装置15はどち
らも図1の燃料噴射装置と同様、制御装置16からの信
号を受けて適当なタイミングで燃料を噴射する。また、
図2及び図3に示す実施例における燃料噴射装置15は
いずれも図1に示す燃料噴射装置と同様ピストン4が下
死点に達した時に、噴射した燃料がピストン4及びコン
ロッド5に当たらないような位置に取り付けられる。
【0010】図1〜図3に示した各実施例はいずれも一
つの燃料噴射装置15から2つの掃気口に向かって燃料
を噴射するように構成されているが、燃料噴射装置15
の構成は本実施例に限定されることなく、掃気入口に向
かって燃料を噴射しうる構成の燃料噴射装置であれば任
意のものでよく、例えば一方向にしか燃料を噴射しない
構成の燃料噴射装置を用いてもよい。燃料を一方向にし
か噴射できない構成の燃料噴射装置を用いる場合には一
つの掃気入口に対して一つの燃料噴射装置を設けること
はいうまでもない。また、燃料噴射装置15の取付位置
は図1〜図3に示した実施例に限定されることなく、掃
気通路の掃気入口に向けて燃料を噴射し得る位置であれ
ば任意の位置に取り付けてよい。例えば、図4に矢印a
で示すようにクランク室3a’を通過しないように外側
から掃気通路10’の掃気入口12’に向けて直接燃料
を噴射するような位置に取り付けてもよい。尚、図4は
2サイクルエンジンの概略図であり、図中、2a’はシ
リンダ室、4’はピストン、5’はコンロッドを各々示
している。
つの燃料噴射装置15から2つの掃気口に向かって燃料
を噴射するように構成されているが、燃料噴射装置15
の構成は本実施例に限定されることなく、掃気入口に向
かって燃料を噴射しうる構成の燃料噴射装置であれば任
意のものでよく、例えば一方向にしか燃料を噴射しない
構成の燃料噴射装置を用いてもよい。燃料を一方向にし
か噴射できない構成の燃料噴射装置を用いる場合には一
つの掃気入口に対して一つの燃料噴射装置を設けること
はいうまでもない。また、燃料噴射装置15の取付位置
は図1〜図3に示した実施例に限定されることなく、掃
気通路の掃気入口に向けて燃料を噴射し得る位置であれ
ば任意の位置に取り付けてよい。例えば、図4に矢印a
で示すようにクランク室3a’を通過しないように外側
から掃気通路10’の掃気入口12’に向けて直接燃料
を噴射するような位置に取り付けてもよい。尚、図4は
2サイクルエンジンの概略図であり、図中、2a’はシ
リンダ室、4’はピストン、5’はコンロッドを各々示
している。
【0011】以上図1〜図4で説明した本実施例の燃料
噴射式2サイクルエンジンによれば、燃料を掃気通路の
掃気入口に向けて噴射するように燃料噴射装置を設けて
いるので過渡応答性、始動性に優れているという効果を
奏する。また、図1〜図3の実施例によれば、掃気通路
10の掃気入口に向けて燃料を噴射し、かつ、噴射した
燃料がクランク室内を通過するように燃料噴射装置15
を取り付けているので、上記効果に合わせて、燃料が気
化する時の気化熱でクランク室3aを冷却することがで
き、結果としてクランク室3a内の混合気を冷却して燃
焼室の充填効率を上げることができるという効果を奏す
る。
噴射式2サイクルエンジンによれば、燃料を掃気通路の
掃気入口に向けて噴射するように燃料噴射装置を設けて
いるので過渡応答性、始動性に優れているという効果を
奏する。また、図1〜図3の実施例によれば、掃気通路
10の掃気入口に向けて燃料を噴射し、かつ、噴射した
燃料がクランク室内を通過するように燃料噴射装置15
を取り付けているので、上記効果に合わせて、燃料が気
化する時の気化熱でクランク室3aを冷却することがで
き、結果としてクランク室3a内の混合気を冷却して燃
焼室の充填効率を上げることができるという効果を奏す
る。
【0012】次に、図1〜図4で説明した燃料噴射式2
サイクルエンジンにおける燃料噴射装置15の噴射タイ
ミングの一実施例を図5及び図6を用いて説明する。図
5(a)は低速低負荷域での噴射期間、(b)は中速中
負荷域での噴射期間、(c)は高速高負荷域での噴射期
間をクランク角度に対応させて示した図である。図5
(a),(b)中、噴射期間a及び噴射期間bは従来の
燃料噴射式2サイクルエンジンで採用していた噴射期間
であり、噴射期間cは本実施例の燃料噴射式2サイクル
エンジン1で採用する噴射期間を各々示している。ま
た、図6は掃気通路9,10の掃気出口11が開いてか
ら(ScO)、掃気出口11が閉じるまで(ScC)の
期間に燃焼室に供給される混合気の量及び混合気に含ま
れるガソリン濃度の変化を示すグラフである。図6中、
データaは噴射期間aで燃料を噴射した時のガソリン濃
度の変化を示すデータ、データbは噴射期間bで燃料を
噴射した時のデータ、データcは噴射期間cで燃料を噴
射した時のデータを各々示している。また、図5及び図
6中、TDCはピストン4が上死点に達する時期、BD
Cはピストン4が下死点に達する時期を各々示してい
る。
サイクルエンジンにおける燃料噴射装置15の噴射タイ
ミングの一実施例を図5及び図6を用いて説明する。図
5(a)は低速低負荷域での噴射期間、(b)は中速中
負荷域での噴射期間、(c)は高速高負荷域での噴射期
間をクランク角度に対応させて示した図である。図5
(a),(b)中、噴射期間a及び噴射期間bは従来の
燃料噴射式2サイクルエンジンで採用していた噴射期間
であり、噴射期間cは本実施例の燃料噴射式2サイクル
エンジン1で採用する噴射期間を各々示している。ま
た、図6は掃気通路9,10の掃気出口11が開いてか
ら(ScO)、掃気出口11が閉じるまで(ScC)の
期間に燃焼室に供給される混合気の量及び混合気に含ま
れるガソリン濃度の変化を示すグラフである。図6中、
データaは噴射期間aで燃料を噴射した時のガソリン濃
度の変化を示すデータ、データbは噴射期間bで燃料を
噴射した時のデータ、データcは噴射期間cで燃料を噴
射した時のデータを各々示している。また、図5及び図
6中、TDCはピストン4が上死点に達する時期、BD
Cはピストン4が下死点に達する時期を各々示してい
る。
【0013】図面で示すように従来は、掃気出口が開い
た直後のシリンダ室からの残留ガスの吹き返しで実質的
にシリンダ室側には混合気は流れない吹返し期間が終了
した後から掃気出口が完全に閉じるまでの期間は燃焼室
内に流れる混合気に含まれるガソリン濃度がほぼ均一に
なるように(データa)、あるいは、掃気入口が開いた
後助々にガソリン濃度が高くなっていくように(データ
b)、燃料を噴射していた(噴射期間a、噴射期間b参
照)。しかし、2サイクルエンジンでは掃気出口が開い
てから、ピストン4が下死点に達するまでの期間は排気
通路8aから残留ガスと共に新しい混合気の一部も吹き
抜けてしまうので、この残留ガスと共に吹き抜けてしま
う混合気に含まれる燃料は全く無駄になってしまい効率
が悪い。これに対して、本実施例の燃料噴射装置が採用
する噴射期間cは、掃気出口が開いてからピストン4が
下死点に到達するまでの速い時期には混合気に含まれる
燃料の濃度を低く保ち、掃気出口が閉じる前の掃気期間
の後半では混合気に含まれる燃料の濃度が高くなるよう
に設定してあるので、掃気期間中に残留ガスと一緒に吹
き抜けてしまう混合気に含まれる燃料を少なくして燃費
を向上させることができるという効果を奏する。また、
高速高負荷時には十分に均一な混合気を掃気出口から燃
焼室に供給できるよに掃気出口が開く前から、掃気出口
が閉じた後まで連続的に燃料を噴射する。
た直後のシリンダ室からの残留ガスの吹き返しで実質的
にシリンダ室側には混合気は流れない吹返し期間が終了
した後から掃気出口が完全に閉じるまでの期間は燃焼室
内に流れる混合気に含まれるガソリン濃度がほぼ均一に
なるように(データa)、あるいは、掃気入口が開いた
後助々にガソリン濃度が高くなっていくように(データ
b)、燃料を噴射していた(噴射期間a、噴射期間b参
照)。しかし、2サイクルエンジンでは掃気出口が開い
てから、ピストン4が下死点に達するまでの期間は排気
通路8aから残留ガスと共に新しい混合気の一部も吹き
抜けてしまうので、この残留ガスと共に吹き抜けてしま
う混合気に含まれる燃料は全く無駄になってしまい効率
が悪い。これに対して、本実施例の燃料噴射装置が採用
する噴射期間cは、掃気出口が開いてからピストン4が
下死点に到達するまでの速い時期には混合気に含まれる
燃料の濃度を低く保ち、掃気出口が閉じる前の掃気期間
の後半では混合気に含まれる燃料の濃度が高くなるよう
に設定してあるので、掃気期間中に残留ガスと一緒に吹
き抜けてしまう混合気に含まれる燃料を少なくして燃費
を向上させることができるという効果を奏する。また、
高速高負荷時には十分に均一な混合気を掃気出口から燃
焼室に供給できるよに掃気出口が開く前から、掃気出口
が閉じた後まで連続的に燃料を噴射する。
【0014】上記燃料の噴射期間の調節は上述したよう
に制御装置16によって行われる。制御装置16ではエ
ンジン回転数、スロットル開度等のエンジンの運転状態
の検知できるデータを入力して、低速、中速時には混合
気に含まれる燃料の濃度が変化するように、高速高負荷
時には混合気に含まれる燃料の濃度が均一になるように
制御信号を燃料噴射装置に送信して燃料噴射装置15の
噴射期間を調節する。
に制御装置16によって行われる。制御装置16ではエ
ンジン回転数、スロットル開度等のエンジンの運転状態
の検知できるデータを入力して、低速、中速時には混合
気に含まれる燃料の濃度が変化するように、高速高負荷
時には混合気に含まれる燃料の濃度が均一になるように
制御信号を燃料噴射装置に送信して燃料噴射装置15の
噴射期間を調節する。
【0015】2サイクルエンジンの場合、上記した吹き
抜け現象があるため、遅い時期に燃焼室に入った混合気
の方が、燃焼室に留まりやすいので、本実施例のように
実用域では、遅い時期に燃焼室に入る混合気の含むガソ
リン濃度を高くして、早い時期に燃焼室に入る混合気の
含むガソリン濃度を低くするように燃料噴射装置15を
制御すると燃料の損失が減少して燃費が向上するという
効果を奏する。
抜け現象があるため、遅い時期に燃焼室に入った混合気
の方が、燃焼室に留まりやすいので、本実施例のように
実用域では、遅い時期に燃焼室に入る混合気の含むガソ
リン濃度を高くして、早い時期に燃焼室に入る混合気の
含むガソリン濃度を低くするように燃料噴射装置15を
制御すると燃料の損失が減少して燃費が向上するという
効果を奏する。
【0016】図7〜図10は本発明の燃料噴射式2サイ
クルエンジンのさらに違う実施例を説明するための図で
ある。図7は2サイクルエンジン20の概略システム図
である。図面に示すようにこの2サイクルエンジンは外
部に制御装置21を備え、この制御装置21は運転状態
を検知する後述する各センサからの検知信号を入力し、
これらの信号に基づいて、燃料噴射装置22及びソレノ
イドバルブ23へ作動信号を出力する。
クルエンジンのさらに違う実施例を説明するための図で
ある。図7は2サイクルエンジン20の概略システム図
である。図面に示すようにこの2サイクルエンジンは外
部に制御装置21を備え、この制御装置21は運転状態
を検知する後述する各センサからの検知信号を入力し、
これらの信号に基づいて、燃料噴射装置22及びソレノ
イドバルブ23へ作動信号を出力する。
【0017】図8は2サイクルエンジン20の概略中央
縦断面図である。この2サイクルエンジン20は図1に
示した2サイクルエンジンと同様、シリンダヘッド(図
示せず)、シリンダブロック24及びクランクケース2
5を積層締結して構成されている。シリンダブロック2
4の内部にはピストン26が設けられており、このピス
トン26はコンロッド27を介してクランクケース25
の内部に配置されたクランク軸28に連結されている。
図中、29は吸気管を示しており、この吸気管29は一
端がクランクケース25内に形成されるクランク室25
aに開口し、他端はエアクリーナ30(図7参照)を介
して空気中に開口している。また、吸気管29はスロッ
トルバルブ31及び後述するソレノイドバルブ23を備
えており、これらのバルブ31,23でシリンダ室24
a内に入る新気の量を調節できるように構成されてい
る。図中33は排気管を示しており、この排気管33は
一端がシリンダブロック24内に形成されるシリンダ室
24aに開口し、他端は触媒34(図7参照)を介して
空気中に開口している。
縦断面図である。この2サイクルエンジン20は図1に
示した2サイクルエンジンと同様、シリンダヘッド(図
示せず)、シリンダブロック24及びクランクケース2
5を積層締結して構成されている。シリンダブロック2
4の内部にはピストン26が設けられており、このピス
トン26はコンロッド27を介してクランクケース25
の内部に配置されたクランク軸28に連結されている。
図中、29は吸気管を示しており、この吸気管29は一
端がクランクケース25内に形成されるクランク室25
aに開口し、他端はエアクリーナ30(図7参照)を介
して空気中に開口している。また、吸気管29はスロッ
トルバルブ31及び後述するソレノイドバルブ23を備
えており、これらのバルブ31,23でシリンダ室24
a内に入る新気の量を調節できるように構成されてい
る。図中33は排気管を示しており、この排気管33は
一端がシリンダブロック24内に形成されるシリンダ室
24aに開口し、他端は触媒34(図7参照)を介して
空気中に開口している。
【0018】また、シリンダブロック24には1つの主
掃気通路35及び前記排気通路33を中心にシリンダ室
24a周り左右対称に2個づつ補助掃気通路36(36
a,36b,36c,36d)が形成されている。これ
ら掃気通路35,36は各々シリンダ室24aに開口す
る掃気出口37とクランク室25aに開口する掃気入口
38を有する。クランクケース25には燃料噴射装置2
2が設けられている。この燃料噴射装置22は図1の実
施例と同様、一対の補助掃気通路36b,36dの各掃
気入口38に向かって燃料を噴射するように指向されて
おり(図8(b)参照)、前記制御装置21からの信号
を受けて所定のタイミングで燃料を掃気入口38に噴射
する。さらに、シリンダブロック24には酸素センサ3
9、クランクケース25にはエンジン回転数検出センサ
40が設けられている。前記酸素センサ39はシリンダ
室24aの前記排気通路33より上死点側に開口する既
燃ガス通路39aと、排気通路33に開口する排気ガス
通路39bとを備えている。前記既燃ガス通路39aに
は逆止弁(符号なし)が設けられている。この逆止弁は
圧縮行程中の圧力では開かず、かつ燃焼後の膨張時の圧
力で開くような力でシリンダ室24a側に付勢され、未
燃ガスを通過させずに、既燃ガスだけを通過させるよう
に構成されている。また、前記排気ガス通路39bにも
逆止弁(符号なし)が設けられており、この逆止弁は既
燃ガス通路39a側の逆止弁より低い圧力で開き、かつ
排気の正圧力反射では開かないような力で付勢され、シ
リンダ室24a側から流れてくる排気ガスのみ通過でき
るように構成されている。酸素センサ39は上記各通路
39a,39bから燃焼後の排気ガス中の酸素濃度を検
出して制御装置21に出力する。前記エンジン回転数検
出センサ40は、クランク軸28の回転をピックアップ
できるように構成され、クランク軸28の回転数(即ち
エンジン回転数)を制御装置21に出力する。
掃気通路35及び前記排気通路33を中心にシリンダ室
24a周り左右対称に2個づつ補助掃気通路36(36
a,36b,36c,36d)が形成されている。これ
ら掃気通路35,36は各々シリンダ室24aに開口す
る掃気出口37とクランク室25aに開口する掃気入口
38を有する。クランクケース25には燃料噴射装置2
2が設けられている。この燃料噴射装置22は図1の実
施例と同様、一対の補助掃気通路36b,36dの各掃
気入口38に向かって燃料を噴射するように指向されて
おり(図8(b)参照)、前記制御装置21からの信号
を受けて所定のタイミングで燃料を掃気入口38に噴射
する。さらに、シリンダブロック24には酸素センサ3
9、クランクケース25にはエンジン回転数検出センサ
40が設けられている。前記酸素センサ39はシリンダ
室24aの前記排気通路33より上死点側に開口する既
燃ガス通路39aと、排気通路33に開口する排気ガス
通路39bとを備えている。前記既燃ガス通路39aに
は逆止弁(符号なし)が設けられている。この逆止弁は
圧縮行程中の圧力では開かず、かつ燃焼後の膨張時の圧
力で開くような力でシリンダ室24a側に付勢され、未
燃ガスを通過させずに、既燃ガスだけを通過させるよう
に構成されている。また、前記排気ガス通路39bにも
逆止弁(符号なし)が設けられており、この逆止弁は既
燃ガス通路39a側の逆止弁より低い圧力で開き、かつ
排気の正圧力反射では開かないような力で付勢され、シ
リンダ室24a側から流れてくる排気ガスのみ通過でき
るように構成されている。酸素センサ39は上記各通路
39a,39bから燃焼後の排気ガス中の酸素濃度を検
出して制御装置21に出力する。前記エンジン回転数検
出センサ40は、クランク軸28の回転をピックアップ
できるように構成され、クランク軸28の回転数(即ち
エンジン回転数)を制御装置21に出力する。
【0019】図9は吸気管29に設けられたソレノイド
バルブ23の構成を示す吸気管29の部分断面図であ
る。図中31はバタフライ型のスロットルバルブで、こ
れはスロットルグリップ(図示せず)の操作で、軸31
aを中心に回転して吸気通路の開閉を行う。高速走行等
でスロットルを全開にしているときには吸気方向Vとほ
ぼ平行になるまで回転し、アイドリング等の極低速低負
荷時には吸気方向Vに対して垂直に近くなるまで回転し
て主吸気通路29aを塞ぐ。スロットルバルブ31の下
方にはスロットルバルブ31の前後をバイパスするよう
に補助吸気通路29bが形成されている。この補助吸気
通路29bにはソレノイドバルブ23が設けられてい
る。このソレノイドバルブ23は、制御装置21からの
信号で励磁するコイル部23aとコイル部23aによっ
て上下に動かされる弁体23bとから構成されており、
制御装置21からの信号で補助吸気通路29bも完全に
塞ぐことができるように構成されている。また、前記ス
ロットルバルブ31にはスロットル開度検出センサ41
が設けられている。このスロットル開度検出センサ41
はスロットルバルブ31の軸31aの回転角を検出して
制御装置21に出力する。
バルブ23の構成を示す吸気管29の部分断面図であ
る。図中31はバタフライ型のスロットルバルブで、こ
れはスロットルグリップ(図示せず)の操作で、軸31
aを中心に回転して吸気通路の開閉を行う。高速走行等
でスロットルを全開にしているときには吸気方向Vとほ
ぼ平行になるまで回転し、アイドリング等の極低速低負
荷時には吸気方向Vに対して垂直に近くなるまで回転し
て主吸気通路29aを塞ぐ。スロットルバルブ31の下
方にはスロットルバルブ31の前後をバイパスするよう
に補助吸気通路29bが形成されている。この補助吸気
通路29bにはソレノイドバルブ23が設けられてい
る。このソレノイドバルブ23は、制御装置21からの
信号で励磁するコイル部23aとコイル部23aによっ
て上下に動かされる弁体23bとから構成されており、
制御装置21からの信号で補助吸気通路29bも完全に
塞ぐことができるように構成されている。また、前記ス
ロットルバルブ31にはスロットル開度検出センサ41
が設けられている。このスロットル開度検出センサ41
はスロットルバルブ31の軸31aの回転角を検出して
制御装置21に出力する。
【0020】制御装置21は、スロットル開度検出セン
サ41、エンジン回転数検出センサ40及び前記酸素セ
ンサ39からの各信号を入力して燃料噴射装置22の燃
料噴射量、燃料噴射時期及び燃料噴射サイクルを決定す
る。具体的には、前記燃料の噴射量はスロットル開度及
びエンジン回転数の情報に基づいて、予め実験等により
測定された前記2つの情報と燃料噴射量とからなる3次
元マップ等を検索することにより行われ、マップ検索後
の仮決定値はさらに酸素センサ39からの出力結果に基
づいてA/Fのフィードバック修正がなされる。前記噴
射期間もまた、噴射量と同様スロットル開度及びエンジ
ン回転数の情報に基づいて所定のマップ(例えば、スロ
ットル開度、エンジン回転数及び噴射期間からなる3次
元マップ)を検索することによって求められる。この噴
射期間は図5に示した実施例と同様、低速中速時には混
合気に含まれる燃料の濃度が変化するように、高速高負
荷時には混合気に含まれる燃料の濃度が均一になるよう
に決定される。燃料噴射サイクルは現在のエンジン回転
数に応じて前記制御装置21で判断、決定されアイドリ
ング時等の極低負荷域以外はエンジン1回転毎に燃料噴
射装置22に駆動信号を送って燃料を噴射させる。但
し、前記極低負荷域においては、制御装置21は、間欠
適に燃料を噴射しないサイクルを設けた間欠サイクルで
燃料の噴射を行わせて残留ガスによる希釈失火損失を防
止する。図10(a)は前記極低負荷域で採用される間
欠噴射サイクルの複数の実施例で、制御装置21はこれ
ら図10(a)の(1)〜(4)のように間欠的に一定
量の燃料を噴射するように燃料噴射装置22に駆動信号
を出力する。また、図10(b)は前記図10(a)の
間欠サイクルに入る前、もしくは間欠サイクル終了直後
に採用される燃料噴射タイミングと燃料噴射量とを表す
移行期間噴射サイクルのタイムチャートで、毎サイクル
噴射する連続噴射と前記間欠噴射との切り替わりがスム
ーズに移行できるように、間欠するサイクルの燃料の噴
射量を減らしたものである。具体的にはこれら図10
(b)の(1)〜(4)に示す移行期間噴射サイクルは
現実の負荷が、極低負荷からそれより大きい所定の負荷
まで一定の範囲にある時に使用される。
サ41、エンジン回転数検出センサ40及び前記酸素セ
ンサ39からの各信号を入力して燃料噴射装置22の燃
料噴射量、燃料噴射時期及び燃料噴射サイクルを決定す
る。具体的には、前記燃料の噴射量はスロットル開度及
びエンジン回転数の情報に基づいて、予め実験等により
測定された前記2つの情報と燃料噴射量とからなる3次
元マップ等を検索することにより行われ、マップ検索後
の仮決定値はさらに酸素センサ39からの出力結果に基
づいてA/Fのフィードバック修正がなされる。前記噴
射期間もまた、噴射量と同様スロットル開度及びエンジ
ン回転数の情報に基づいて所定のマップ(例えば、スロ
ットル開度、エンジン回転数及び噴射期間からなる3次
元マップ)を検索することによって求められる。この噴
射期間は図5に示した実施例と同様、低速中速時には混
合気に含まれる燃料の濃度が変化するように、高速高負
荷時には混合気に含まれる燃料の濃度が均一になるよう
に決定される。燃料噴射サイクルは現在のエンジン回転
数に応じて前記制御装置21で判断、決定されアイドリ
ング時等の極低負荷域以外はエンジン1回転毎に燃料噴
射装置22に駆動信号を送って燃料を噴射させる。但
し、前記極低負荷域においては、制御装置21は、間欠
適に燃料を噴射しないサイクルを設けた間欠サイクルで
燃料の噴射を行わせて残留ガスによる希釈失火損失を防
止する。図10(a)は前記極低負荷域で採用される間
欠噴射サイクルの複数の実施例で、制御装置21はこれ
ら図10(a)の(1)〜(4)のように間欠的に一定
量の燃料を噴射するように燃料噴射装置22に駆動信号
を出力する。また、図10(b)は前記図10(a)の
間欠サイクルに入る前、もしくは間欠サイクル終了直後
に採用される燃料噴射タイミングと燃料噴射量とを表す
移行期間噴射サイクルのタイムチャートで、毎サイクル
噴射する連続噴射と前記間欠噴射との切り替わりがスム
ーズに移行できるように、間欠するサイクルの燃料の噴
射量を減らしたものである。具体的にはこれら図10
(b)の(1)〜(4)に示す移行期間噴射サイクルは
現実の負荷が、極低負荷からそれより大きい所定の負荷
まで一定の範囲にある時に使用される。
【0021】制御装置21は上記燃料噴射装置22の
他、吸気通路29の補助吸気通路29aに設けられたソ
レノイドバルブ23の動きを制御することでエンジンへ
の新気の供給量も制御している。具体的には、制御装置
21は燃料噴射装置22を間欠噴射させている期間(図
10(a)参照)及び移行期間噴射(図10(b)参
照)をさせている期間以外はソレノイドバルブ23に励
磁信号を送らずにソレノイドバルブ23の弁体23bを
全開にさせて補助吸気通路29bを開口させる。前記間
欠噴射をさせている期間においては、制御装置21は燃
料を噴射しないサイクルにエンジンに新気が供給されな
いように燃料噴射のタイミングに合わせてソレノイドバ
ルブ23に励磁信号を出力し、燃料を噴射しない時のみ
弁体23bを上昇させて補助吸気通路29aを閉鎖させ
る。この極低負荷域においては当然スロットルバルブ3
1も主吸気通路23aを閉鎖しているので、これによっ
て燃料を噴射しない時にはエンジンに新気が供給されな
くなり、従って燃焼していない冷たい新気が排気管に流
れるのが防止される。前記移行期間噴射(10(b))
のタイミングで燃料噴射装置22に燃料を噴射させてい
る場合は燃料噴射量が少ないサイクルでの新気の供給量
を制限し噴射される燃料に見合った量の新気がエンジン
に供給されるように弁体23bを駆動させる。
他、吸気通路29の補助吸気通路29aに設けられたソ
レノイドバルブ23の動きを制御することでエンジンへ
の新気の供給量も制御している。具体的には、制御装置
21は燃料噴射装置22を間欠噴射させている期間(図
10(a)参照)及び移行期間噴射(図10(b)参
照)をさせている期間以外はソレノイドバルブ23に励
磁信号を送らずにソレノイドバルブ23の弁体23bを
全開にさせて補助吸気通路29bを開口させる。前記間
欠噴射をさせている期間においては、制御装置21は燃
料を噴射しないサイクルにエンジンに新気が供給されな
いように燃料噴射のタイミングに合わせてソレノイドバ
ルブ23に励磁信号を出力し、燃料を噴射しない時のみ
弁体23bを上昇させて補助吸気通路29aを閉鎖させ
る。この極低負荷域においては当然スロットルバルブ3
1も主吸気通路23aを閉鎖しているので、これによっ
て燃料を噴射しない時にはエンジンに新気が供給されな
くなり、従って燃焼していない冷たい新気が排気管に流
れるのが防止される。前記移行期間噴射(10(b))
のタイミングで燃料噴射装置22に燃料を噴射させてい
る場合は燃料噴射量が少ないサイクルでの新気の供給量
を制限し噴射される燃料に見合った量の新気がエンジン
に供給されるように弁体23bを駆動させる。
【0022】以上説明したように図7〜図10に示す実
施例では、極低負荷域では燃料を噴射を間欠的にし、燃
料を噴射しないサイクルではエンジンが慣性で動くよう
に構成しているので残留ガスによる希釈失火損失を防止
することができる。また、制御装置21でソレノイドバ
ルブ23の弁体23bを駆動させて燃料が噴射されない
サイクルではエンジンに新気が供給されないように構成
しているので、燃焼していない冷たい新気が燃焼室を介
して排気管に流れ、排気管に設けられた触媒34を冷却
してその触媒効率を低下させることはなくなる。
施例では、極低負荷域では燃料を噴射を間欠的にし、燃
料を噴射しないサイクルではエンジンが慣性で動くよう
に構成しているので残留ガスによる希釈失火損失を防止
することができる。また、制御装置21でソレノイドバ
ルブ23の弁体23bを駆動させて燃料が噴射されない
サイクルではエンジンに新気が供給されないように構成
しているので、燃焼していない冷たい新気が燃焼室を介
して排気管に流れ、排気管に設けられた触媒34を冷却
してその触媒効率を低下させることはなくなる。
【0023】
【発明の効果】本発明の燃料噴射式2サイクルエンジン
は、シリンダ室を形成するシリンダブロック、クランク
室を形成するクランクケース及び前記シリンダ室に開口
する掃気出口と前記クランク室に開口する掃気入口とを
結ぶ少なくとも一つの掃気通路を備えた2サイクルエン
ジンにおいて、前記掃気入口近くに燃料を噴射するよう
に燃料噴射装置を前記クランクケースに設けているの
で、燃料噴射位置から燃焼室までの距離を短くすること
ができ、エンジンの過渡応答性、始動性が向上するとい
う効果を奏する。また、前記燃料噴射装置を、噴射した
燃料がクランク室内を通過して掃気通路の掃気入口に向
かうように指向させて設けると燃料の気化熱でクランク
室を冷却することができるので、前記効果に加えて燃焼
室における混合気の充填効率を上げることができるとい
う効果を奏する。
は、シリンダ室を形成するシリンダブロック、クランク
室を形成するクランクケース及び前記シリンダ室に開口
する掃気出口と前記クランク室に開口する掃気入口とを
結ぶ少なくとも一つの掃気通路を備えた2サイクルエン
ジンにおいて、前記掃気入口近くに燃料を噴射するよう
に燃料噴射装置を前記クランクケースに設けているの
で、燃料噴射位置から燃焼室までの距離を短くすること
ができ、エンジンの過渡応答性、始動性が向上するとい
う効果を奏する。また、前記燃料噴射装置を、噴射した
燃料がクランク室内を通過して掃気通路の掃気入口に向
かうように指向させて設けると燃料の気化熱でクランク
室を冷却することができるので、前記効果に加えて燃焼
室における混合気の充填効率を上げることができるとい
う効果を奏する。
【図1】(a)は本発明の燃料噴射式2サイクルエンジ
ンの一実施例の概略中央断面図である。(b)は図1
(a)に示した燃料噴射式2サイクルエンジンにおける
燃料噴射装と掃気通路との位置関係を表す概略上面図で
ある。
ンの一実施例の概略中央断面図である。(b)は図1
(a)に示した燃料噴射式2サイクルエンジンにおける
燃料噴射装と掃気通路との位置関係を表す概略上面図で
ある。
【図2】(a)は本発明の燃料噴射式2サイクルエンジ
ンの第2の実施例の概略中央断面図である。(b)は図
2(a)に示した燃料噴射式2サイクルエンジンにおけ
る燃料噴射装と掃気通路との位置関係を表す概略上面図
である。
ンの第2の実施例の概略中央断面図である。(b)は図
2(a)に示した燃料噴射式2サイクルエンジンにおけ
る燃料噴射装と掃気通路との位置関係を表す概略上面図
である。
【図3】(a)は本発明の燃料噴射式2サイクルエンジ
ンの第3の実施例の概略中央断面図である。(b)は図
3(a)に示した燃料噴射式2サイクルエンジンにおけ
る燃料噴射装と掃気通路との位置関係を表す概略上面図
である。
ンの第3の実施例の概略中央断面図である。(b)は図
3(a)に示した燃料噴射式2サイクルエンジンにおけ
る燃料噴射装と掃気通路との位置関係を表す概略上面図
である。
【図4】本発明の燃料噴射式2サイクルエンジンの第4
の実施例を示す概略図である。
の実施例を示す概略図である。
【図5】(a)は低速低負荷域での燃料噴射装置の噴射
タイミングを表す図である。(b)は中速中負荷域での
燃料噴射装置の噴射タイミングを表す図である。(c)
は高速高負荷域での燃料噴射装置の噴射タイミングを表
す図である。
タイミングを表す図である。(b)は中速中負荷域での
燃料噴射装置の噴射タイミングを表す図である。(c)
は高速高負荷域での燃料噴射装置の噴射タイミングを表
す図である。
【図6】掃気通路の掃気出口が開いてから(ScO)、
掃気出口が閉じるまで(ScC)の期間に燃焼室に供給
される混合気に含まれるガソリン濃度の変化を示すグラ
フである。
掃気出口が閉じるまで(ScC)の期間に燃焼室に供給
される混合気に含まれるガソリン濃度の変化を示すグラ
フである。
【図7】本発明の燃料噴射式2サイクルエンジンの第5
の実施例の概略システム図である。
の実施例の概略システム図である。
【図8】(a)は図7に示した2サイクルエンジンの概
略中央断面図である。(b)は図8(a)に示した燃料
噴射式2サイクルエンジンにおける燃料噴射装と掃気通
路との位置関係を表す概略上面図である。
略中央断面図である。(b)は図8(a)に示した燃料
噴射式2サイクルエンジンにおける燃料噴射装と掃気通
路との位置関係を表す概略上面図である。
【図9】吸気管に設けられたソレノイドバルブの構成を
示す吸気管の部分断面図である。
示す吸気管の部分断面図である。
【図10】(a)は極低負荷域で採用される間欠噴射サ
イクルの複数の実施例を示すタイムチャートである。
(b)は間欠サイクルに入る前、もしくは間欠サイクル
終了直後に採用される移行期間噴射サイクルの複数の実
施例を示すタイムチャートである。
イクルの複数の実施例を示すタイムチャートである。
(b)は間欠サイクルに入る前、もしくは間欠サイクル
終了直後に採用される移行期間噴射サイクルの複数の実
施例を示すタイムチャートである。
【図11】従来の燃料噴射式2サイクルエンジンの燃料
噴射位置を示す概略図である。
噴射位置を示す概略図である。
1 燃料噴射式2サイクルエンジン 2 シリンダブロック 2a シリンダ室 3 クランクケース 3a クランク室 4 ピストン 5 コンロッド 6 クランク軸 7 吸気管 7a リードバルブ 8 排気管 9 主掃気通路 10 補助掃気通路 11 掃気出口 12 掃気入口 15 燃料噴射装置 16 制御装置 20 2サイクルエンジン 21 制御装置 22 燃料噴射装置 23 ソレノイドバルブ 23a コイル部 23b 弁体 24 シリンダブロック 24a シリンダ室 25 クランクケース 25a クランク室 26 ピストン 27 コンロッド 28 クランク軸 29 吸気管 30 エアクリーナ 31 スロットルバルブ 33 排気管 34 触媒 35 主掃気通路 36 補助掃気通路 37 掃気出口 38 掃気入口 39 酸素センサ 39a 既燃ガス通路 39b 排気ガス通路 40 エンジン回転数検出センサ 41 スロットル開度検出センサ
Claims (7)
- 【請求項1】 シリンダ室を形成するシリンダブロッ
ク、クランク室を形成するクランクケース及び前記シリ
ンダ室に開口する掃気出口と前記クランク室に開口する
掃気入口とを結ぶ少なくとも一つの掃気通路を備えた2
サイクルエンジンにおいて、前記掃気入口近くに燃料を
噴射するように燃料噴射装置を前記クランクケースに設
けたことを特徴とする燃料噴射式2サイクルエンジン。 - 【請求項2】 燃料がクランク室を通過して掃気通路の
掃気入口に向かうように燃料噴射装置を指向させたこと
を特徴とする請求項1に記載の燃料噴射式2サイクルエ
ンジン。 - 【請求項3】 前記掃気通路を複数備え、各掃気通路の
掃気入口に向かって燃料を噴射するように燃料噴射装置
を設けたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
の燃料噴射式2サイクルエンジン - 【請求項4】 燃料噴射装置を少なくとも2つの掃気通
路の掃気入口に向かって燃料を噴射するように構成した
ことを特徴とする請求項3に記載の燃料噴射式2サイク
ルエンジン。 - 【請求項5】 掃気通路を排気通路の両側に設けて排気
通路の温度で掃気通路を通過する混合気の温度を保持す
るように構成したことを特徴とする請求項1から4の何
れか一項に記載の燃料噴射式2サイクルエンジン。 - 【請求項6】 前記クランクケースに、該クランクケー
ス内に形成されたクランク室に空気を導くように吸気通
路を配置し、クランクケースのクランクケース内に設け
られたクランク軸のまわりに対応する側部を前記シリン
ダブロックと前記吸気通路により区画した場合の区画さ
れたクランクケースの側部の広い側に燃料噴射器を配置
したことを特徴する請求項1〜5の何れか一項に記載の
燃料噴射式2サイクルエンジン。 - 【請求項7】 前記シリンダブロックの前記吸気通路と
対向する位置に排気通路を配置し、クランクケースの、
前記吸気通路と排気通路との間の位置に燃料噴射装置を
配置したことを特徴とうする請求項1〜6の何れか一項
に記載の燃料噴射式2サイクルエンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6018701A JPH07224741A (ja) | 1994-02-15 | 1994-02-15 | 燃料噴射式2サイクルエンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6018701A JPH07224741A (ja) | 1994-02-15 | 1994-02-15 | 燃料噴射式2サイクルエンジン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07224741A true JPH07224741A (ja) | 1995-08-22 |
Family
ID=11978947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6018701A Pending JPH07224741A (ja) | 1994-02-15 | 1994-02-15 | 燃料噴射式2サイクルエンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07224741A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107002549A (zh) * | 2014-11-04 | 2017-08-01 | 株式会社 Ihi | 直流扫气式双循环发动机 |
WO2023176435A1 (ja) | 2022-03-18 | 2023-09-21 | 株式会社丸山製作所 | 2サイクルエンジン |
-
1994
- 1994-02-15 JP JP6018701A patent/JPH07224741A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107002549A (zh) * | 2014-11-04 | 2017-08-01 | 株式会社 Ihi | 直流扫气式双循环发动机 |
EP3216994A4 (en) * | 2014-11-04 | 2018-06-20 | IHI Corporation | Uniflow-scavenged two-cycle engine |
US10502120B2 (en) | 2014-11-04 | 2019-12-10 | Ihi Corporation | Uniflow-scavenged two-cycle engine |
CN107002549B (zh) * | 2014-11-04 | 2020-01-31 | 株式会社 Ihi | 直流扫气式双循环发动机 |
WO2023176435A1 (ja) | 2022-03-18 | 2023-09-21 | 株式会社丸山製作所 | 2サイクルエンジン |
KR20240138519A (ko) | 2022-03-18 | 2024-09-20 | 가부시끼가이샤마루야마세이사꾸쇼 | 2사이클 엔진 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5020504A (en) | Fuel injection control system for a two-cycle engine | |
JPH0233439A (ja) | 2サイクル直噴エンジンの燃料噴射制御装置 | |
JPS6232256A (ja) | 内燃機関およびその運転方法 | |
JPH0249939A (ja) | 2サイクル直噴エンジンの燃料噴射制御装置 | |
US5201907A (en) | Internal combustion engine | |
US4957089A (en) | Fuel injection control system for a two-cycle engine | |
JPH11182295A (ja) | 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置 | |
US5083533A (en) | Two-stroke-cycle engine with variable valve timing | |
EP0719913B1 (en) | Two-cycle stroke engine with catalytic exhaust gas purification | |
US4185598A (en) | Internal combustion engine | |
US5025765A (en) | Heat-insulated four-cycle engine with prechamber | |
US5690063A (en) | Engine control system | |
JP2792308B2 (ja) | 筒内噴射型内燃機関 | |
US5189996A (en) | Two-stroke-cycle engine with variable valve timing | |
JPH07224741A (ja) | 燃料噴射式2サイクルエンジン | |
JPH07259707A (ja) | 燃料噴射式2サイクルエンジンにおける燃料噴射方法 | |
JP2591958B2 (ja) | 2サイクル燃料噴射エンジン | |
JPH04166656A (ja) | 排気ガス再循環装置を備えた副室式エンジン | |
JPH11182282A (ja) | 筒内燃料噴射式エンジンの制御装置 | |
Yacoub et al. | Modularity in Spark Ignition Engines: A Review of its Benefits, Implementation and Limitations | |
JP2002147237A (ja) | 2サイクルエンジンの燃焼制御装置 | |
JPS62113819A (ja) | 2サイクル火花点火内燃機関 | |
JPH05149136A (ja) | エンジン | |
JPH03151532A (ja) | 2サイクルエンジン | |
JPH0599032A (ja) | 筒内噴射式内燃機関のアイドリング制御装置 |