JPH0722398A - ドライエッチング方法 - Google Patents

ドライエッチング方法

Info

Publication number
JPH0722398A
JPH0722398A JP15249493A JP15249493A JPH0722398A JP H0722398 A JPH0722398 A JP H0722398A JP 15249493 A JP15249493 A JP 15249493A JP 15249493 A JP15249493 A JP 15249493A JP H0722398 A JPH0722398 A JP H0722398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction gas
vacuum chamber
gas
dry etching
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15249493A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Hirakata
雅裕 平方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP15249493A priority Critical patent/JPH0722398A/ja
Publication of JPH0722398A publication Critical patent/JPH0722398A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オーバーエッチングを防止し、被加工物の加
工精度を向上させる。 【構成】 真空チャンバー22内に被加工物21を置く
とともに、SF6ガスとHeガスとからなる反応ガスを
プラズマ化しておく。このプラズマ化された反応ガス
を、表面に窒化シリコン膜を形成させた酸化シリコン膜
に接触させることにより、被加工物21をエッチングす
る。 【効果】 反応ガスをプラズマ化させ、このプラズマ化
された反応ガスで、窒化シリコン膜をエッチングし、次
いで、酸化シリコン膜をエッチングする。反応ガスはS
6ガスとHeガスとからなるため、酸化シリコン膜と
窒化シリコン膜との選択比を向上できるから、プラズマ
化された反応ガスがシリコン基板をオーバーエッチング
するのを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリコン基板等の被加
工物を部分的に除去するドライエッチング方法にかか
り、特に、プラズマ化された反応ガスを被加工物に接触
させることにより、該被加工物をエッチングするドライ
エッチング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、シリコン基板等の半導体素子の
製造では、シリコン、または、その化合物を部分的に除
去するドライエッチング方法が知られている。このドラ
イエッチング方法には、図4に示すように、平行平板型
のドライエッチング装置1が用いられている。このドラ
イエッチング装置1は、シリコン基板等の被加工物2が
挿入され、この被加工物2をエッチングする反応ガスが
供給される真空チャンバー3と、この真空チャンバー3
が支持される基台4と、真空チャンバー3内に上下方向
に互いに対向配設された板状の上部電極5及び下部電極
6と、上部電極5に電圧を印加する電源7とを有する。
下部電極6は、電気的に接地されている。
【0003】真空チャンバー3には、該真空チャンバー
3内に反応ガスを導入するガス導入部8が上部に設けら
れ、真空チャンバー3内の空気を排気する排気部9が下
部に設けられている。この排気部9の周囲は基台4に囲
まれ、この基台4の表面にOリング等の封止材10が装
填され、この封止材10上に真空チャンバー3の下端部
が載置されている。すなわち、ガス導入部8と排気部9
とが上下方向に配設されている。
【0004】このようなドライエッチング装置1では、
下部電極6上にシリコン基板等の被加工物2を載置し、
真空チャンバー3内の空気を排気部9で排気する。そし
て、電源7で上部電極5に電圧を印加し、ガス導入部8
から真空チャンバー3内に反応ガスを噴射し、この反応
ガスを上部電極5の周縁部から下方に向かって噴射する
ことにより、反応ガスをプラズマ化する。このプラズマ
化された反応ガスを被加工物2に衝突させることによ
り、この被加工物2をエッチングする。
【0005】ここで、シリコン若しくはその化合物のド
ライエッチングに使用される反応ガスとしては、C
4、CF4+O2、NF3、SF6、CHF3、CF4+H2
等が用いられている。ところで、被加工物2としてS
i、SiO2、Si34をそれぞれドライエッチングし
たときのエッチングの速度を比較すると、反応ガスとし
てCF4、CF4+O2、NF3、SF6を用いてエッチン
グしたときは、Siをエッチングする速度が最も大き
く、Si34、SiO2の順にエッチング速度が小さく
なる。一方、反応ガスとしてCHF3、CF4+H2を用
いると、Siのエッチング速度に比べてSiO2とSi3
4のエッチング速度は大きくなるが、SiO2に対する
Si34のエッチング速度比は、ほぼ2〜3程度であっ
た。
【0006】このため、Si34を表面に形成したシリ
コン基板からSi34を選択的にエッチングする際に
は、CF4+O2、SF6が反応ガスとして用いられる
が、シリコン基板のエッチング速度が大きく、下地をな
すシリコン基板がエッチングされるのを防止するため、
シリコン基板とSi34との間にSiO2を形成する必
要があり、しかも、SiO2とSi34とを選択的にエ
ッチングする選択比が小さいため、SiO2の膜厚を厚
く形成する必要があった。さらに、エッチングを行う際
に該エッチング速度を厳密に制御しないと、SiO2
エッチングされ、所謂オーバーエッチングの恐れがあっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、SiO2
介在させたシリコン基板からSi34をエッチングする
際には、SiO2に対するSi34のエッチングの選択
比が3以下であるので、SiO2をオーバーエッチング
し、シリコン基板をエッチングする恐れがあり、厳重に
エッチング速度を制御する必要があった。そして、反応
ガスとしてCF4+O2でドライエッチングするときに
は、等方性エッチングになり、レジストパターンを介す
る場合、微細寸法を精度良く形成できない。
【0008】さらに、選択酸化工程におけるSi34
SiO2のシリコン基板も、Si34膜のエッジ部分に
SiO2膜が横方向に入り込むバーズビークを小さくす
るために、SiO2を膜厚200オングストロームと薄
く形成するようになってきており、微細寸法を高い精度
に形成することが重要であるが、速いエッチング速度
で、他の材質膜に対して高エッチング選択比をもったエ
ッチングが困難であった。
【0009】一方、ドライエッチング装置1は、対向配
設された上部電極5と下部電極6との間に反応ガスを噴
出させることにより、この反応ガスを上部電極5と下部
電極6との間でプラズマ化し、このプラズマ化した反応
ガスを下部電極6上の被加工物2に衝突させる構造であ
るため、上部電極5に付着した生成物に起因する微粒子
が増大し、さらに、上部電極5から微粒子が飛散して下
部電極6上の被加工物2に付着するおそれがあった。こ
のため、上部電極5からのメタルコンタミネーションに
ついて注意深くドライエッチング装置1を操作する必要
があった。さらに、反応ガスとしてHeガスを添加した
SF6ガスを用いた場合、高い精度に微細寸法をコント
ロールできるが、ドライエッチング装置1の上部電極5
および下部電極6が対向配設されているため、ドライエ
ッチング装置1の反応ガスの流路等の他の設定条件が狭
く、エッチングの制御が困難であった。
【0010】本発明は前記課題を有効に解決するもの
で、オーバーエッチングを防止でき、被加工物の加工精
度を向上させたドライエッチング方法を提供することを
目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1記載のドライエ
ッチング方法は、真空チャンバー内に被加工物を設置
し、該被加工物にプラズマ化された反応ガスを接触させ
ることにより、エッチングする方法において、上記被加
工物として、酸化シリコン膜と窒化シリコン膜とを表面
に形成したシリコン基板を用い、上記反応ガスとして、
SF6ガスとHeガスとを用いることを特徴とするもの
である。
【0012】請求項2記載のドライエッチング方法は、
上記エッチングが、反応ガスをプラズマ化する電極を真
空チャンバーの外側に設けたエッチング装置を用いて行
われることを特徴とするものである。
【0013】
【作用】請求項1記載のドライエッチング方法では、S
6ガスとHeガスとからなる反応ガスで被加工物をエ
ッチングすると、この被加工物の酸化シリコン膜と窒化
シリコン膜とを反応ガスが選択的にエッチングする。こ
の反応ガスの酸化シリコン膜に対する窒化シリコン膜の
選択比が向上するため、酸化シリコン膜をオーバーエッ
チングするのが防止される。
【0014】請求項2記載のドライエッチング方法で
は、請求項1記載の作用を有するとともに、上記真空チ
ャンバーの外側に設けた電極で反応ガスをプラズマ化す
るから、この電極から真空チャンバー内に微粒子が飛散
するおそれがなくなる。
【0015】
【実施例】以下、本発明のドライエッチング方法の一実
施例について、図1ないし図3を参照しながら説明す
る。図1に示すように、符号20はドライエッチング方
法に使用されるドライエッチング装置(エッチング装
置)であり、このドライエッチング装置20は、シリコ
ン基板等の被加工物21が挿入され、この被加工物21
をエッチングする反応ガスが供給される真空チャンバー
22と、この真空チャンバー22が支持される基台23
と、真空チャンバー23の上部外側に設けられた上部電
極24(電極)と、この上部電極24に電圧を印加する
電源26とを有する。被加工物21は、酸化シリコン膜
を表面に、更にその上に窒化シリコン膜を形成したシリ
コン基板である。電源26は、13.56MHzのRF
電源で構成されている。
【0016】真空チャンバー22は石英管等から内部を
中空とした断面視凸状に形成され、この真空チャンバー
22の凸状の突出部分の外側周囲に筒状の上部電極24
が配設されている。そして、真空チャンバー22の凸状
の突出部分の上端付近には、真空チャンバー22内に反
応ガスを導入するガス導入管29が接続されている。一
方、真空チャンバー22の下部は開口形成され、この真
空チャンバー22の下端部の周縁部がOリング等の封止
材27を介して基台23上に取り付けられている。この
基台23には、真空チャンバー22の開口部分に配設さ
れ、被加工物21が載置されるアルミニウム製の載置台
25と、この載置台25の外周に配設され、真空チャン
バー22内の空気を排気する排気管28とが接続されて
いる。載置台25は、電気的に接地されている。
【0017】このようなドライエッチング装置20で
は、載置台25上に被加工物21を載置し、真空チャン
バー22内の空気を排気管28から排気する。そして、
電源26で上部電極24に電圧を印加するとともに、ガ
ス導入管29から真空チャンバー22内に反応ガスを噴
射することにより、この反応ガスを上部電極24に囲ま
れた真空チャンバー22内に流し、反応ガスをプラズマ
化する。このプラズマ化された反応ガスを被加工物21
に衝突させることにより、この被加工物21をエッチン
グする。
【0018】このようなドライエッチング方法によれ
ば、被加工物21として、酸化シリコン膜と窒化シリコ
ン膜とを表面に形成したシリコン基板を用い、上記反応
ガスとして、SF6ガスとHeガスとを用いたので、酸
化シリコン膜に対して窒化シリコン膜を反応ガスがエッ
チングするときの選択比を向上させることができる。こ
のため、反応ガスが酸化シリコン膜をオーバーエッチン
グする恐れをなくすことができ、窒化シリコン膜の微細
寸法を精度良くコントロールできる。
【0019】エッチングは、反応ガスをプラズマ化する
上部電極24を真空チャンバー22の外側に設けたドラ
イエッチング装置20を用いたので、上部電極24から
ゴミや塵が被加工物21に混入するのを防止できる。こ
のため、上部電極24からのメタルコンタミネーション
の配慮が不要になり、被加工物21の品質が低下するの
を防止でき、エッチングの操作作業性を向上させること
ができる。更に、上部電極24を真空チャンバー22の
外側に設けたので、真空チャンバー22内の反応ガスの
流路等の他の設定条件を広く設定できる。
【0020】(実験例)被加工物21は、酸化シリコン
膜と、窒化シリコン膜とを被覆したシリコン基板を用い
た。ここで、シリコン基板は、6インチウェハを用い
た。反応ガスとしては、SF6(六フッ化硫黄)に、H
e(ヘリウム)を添加した混合ガスを用いた。その流量
は、SF6が15cc/分、Heが50〜100cc/
分とした。
【0021】真空チャンバー22は、内部の空気を排気
管28から排気することにより、内部圧力を約0.2ト
ールに設定し、上部電極24に印加する電力を約275
Wに設定し、被加工物をエッチングした。そして、電源
26により、上部電極24に印加する高周波印加電力を
200〜350Wに変化させた。このような条件で被加
工物21をエッチングした場合に、この被加工物21の
エッチング速度を測定した結果を、図3に示す。
【0022】図3に示すように、窒化シリコン膜のエッ
チングレートが600〜1300オングストローム/分
になり、酸化シリコン膜(SiO2)に対する窒化シリ
コン膜(Si34)の選択比が3〜3.5に向上した。
したがって、酸化シリコン膜に対する窒化シリコン膜の
選択比が、従来3以下であったのに比べ、増加したの
で、反応ガスのエッチング精度を向上させることがで
き、オーバーエッチングするのを防止できる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のドライエ
ッチング方法によれば、以下の効果を奏することができ
る。請求項1記載のドライエッチング方法によれば、真
空チャンバー内に被加工物を設置し、該被加工物にプラ
ズマ化された反応ガスを接触させることにより、エッチ
ングする方法において、上記被加工物として、酸化シリ
コン膜と窒化シリコン膜とを表面に形成したシリコン基
板を用い、上記反応ガスとして、SF6ガスとHeガス
とを用いたので、酸化シリコン膜に対して窒化シリコン
膜を反応ガスがエッチングするときの選択比を向上させ
ることができる。このため、反応ガスが酸化シリコン膜
をオーバーエッチングする恐れをなくすことができ、反
応ガスのエッチング精度を向上させることができ、窒化
シリコン膜の微細寸法を精度良くコントロールできる。
【0024】請求項2記載のドライエッチング方法によ
れば、請求項1記載の効果を奏することができるととも
に、上記エッチングは、反応ガスをプラズマ化する電極
を真空チャンバーの外側に設けたエッチング装置を用い
て行われるので、真空チャンバー内の電極が原因で発生
するパーティクルの増大を防止でき、真空チャンバー内
の電極からゴミや塵が混入するのを防止できる。このた
め、電極からのメタルコンタミネーションについて注意
する必要性をなくすことができ、被加工物の品質が低下
するのを防止でき、エッチングの操作作業性を向上させ
ることができる。更に、電極を真空チャンバーの外側に
設けたので、真空チャンバー内の反応ガスの流路等の他
の設定条件を広く設定でき、良好かつ容易に高速度で、
窒化シリコン膜のドライエッチングを行うことができ
る。したがって、窒化シリコン膜を容易に除去でき、良
質の半導体素子を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のドライエッチング方法に使用されたド
ライエッチング装置を示す断面図である。
【図2】図1の真空チャンバーの上部を示す平面図であ
る。
【図3】図1のドライエッチング装置におけるエッチン
グ速度と電極への印加電力との関係を示すブロック図で
ある。
【図4】従来のドライエッチング方法に使用されたドラ
イエッチング装置を示す断面図である。
【符号の説明】
20 ドライエッチング装置 21 被加工物 22 真空チャンバー 23 基台 24 上部電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空チャンバー内に被加工物を設置し、
    該被加工物にプラズマ化された反応ガスを接触させるこ
    とにより、エッチングする方法において、上記被加工物
    として、酸化シリコン膜と窒化シリコン膜とを表面に形
    成したシリコン基板を用い、上記反応ガスとして、SF
    6ガスとHeガスとを用いることを特徴とするドライエ
    ッチング方法。
  2. 【請求項2】 上記エッチングは、反応ガスをプラズマ
    化する電極を真空チャンバーの外側に設けたエッチング
    装置を用いて行われることを特徴とする請求項1記載の
    ドライエッチング方法。
JP15249493A 1993-06-23 1993-06-23 ドライエッチング方法 Withdrawn JPH0722398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15249493A JPH0722398A (ja) 1993-06-23 1993-06-23 ドライエッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15249493A JPH0722398A (ja) 1993-06-23 1993-06-23 ドライエッチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722398A true JPH0722398A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15541699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15249493A Withdrawn JPH0722398A (ja) 1993-06-23 1993-06-23 ドライエッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722398A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111524807A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 东京毅力科创株式会社 基板处理方法和基板处理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111524807A (zh) * 2019-02-01 2020-08-11 东京毅力科创株式会社 基板处理方法和基板处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3568749B2 (ja) 半導体のドライエッチング方法
JP2574094B2 (ja) エッチング方法
JPH09167755A (ja) プラズマ酸化膜処理装置
JP2000133638A (ja) プラズマエッチング方法およびプラズマエッチング装置
WO2002103773A1 (en) Dry-etcching method
JP3318801B2 (ja) ドライエッチング方法
JP3253215B2 (ja) エッチング方法及びエッチング装置
US6756314B2 (en) Method for etching a hard mask layer and a metal layer
US20050161435A1 (en) Method of plasma etching
US4364793A (en) Method of etching silicon and polysilicon substrates
JPH0555184A (ja) クリーニング方法
US6986851B2 (en) Dry developing method
JPH0722398A (ja) ドライエッチング方法
JP3526438B2 (ja) 試料のエッチング処理方法
US7055532B2 (en) Method to remove fluorine residue from bond pads
JP3449741B2 (ja) プラズマエッチング方法
JP4498662B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH11111677A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004006575A (ja) エッチング方法
JPH05129246A (ja) 半導体製造装置のクリーニング方法
JPH0666294B2 (ja) ドライエツチング方法
JPS62232926A (ja) ドライエツチング方法
JPH06163471A (ja) 半導体製造方法
JPH07106310A (ja) ドライエッチング方法
JPH06140371A (ja) 真空容器のドライクリーニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905