JPH07223853A - 模様付き人造大理石の製造法 - Google Patents

模様付き人造大理石の製造法

Info

Publication number
JPH07223853A
JPH07223853A JP6019355A JP1935594A JPH07223853A JP H07223853 A JPH07223853 A JP H07223853A JP 6019355 A JP6019355 A JP 6019355A JP 1935594 A JP1935594 A JP 1935594A JP H07223853 A JPH07223853 A JP H07223853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial marble
resin composition
unsaturated
copolymerizable monomer
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6019355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3447097B2 (ja
Inventor
Yukinori Harada
幸規 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP01935594A priority Critical patent/JP3447097B2/ja
Publication of JPH07223853A publication Critical patent/JPH07223853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3447097B2 publication Critical patent/JP3447097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 加熱圧縮成形法による,効率的に,深み感の
ある模様付けされた人造大理石の製造法を提供する。 【構成】 水素化ビスフェノールAを必須成分とする2
価アルコール及びα,β−エチレン性不飽和二塩基酸を
用いて得られる不飽和ポリエステル(I),共重合性単
量体(II),不飽和アルコール及びスチレン−無水マレ
イン酸共重合体(IV)を含む組成物に重合触媒必要に応
じてスズ化合物(VI)を添加した後,ガラス粉末および
/または水酸化アルミニウム,重合触媒等のガラス繊維
以外の上記成分を加え,撹拌し,長さ25mm程度のガ
ラス繊維に含浸させ室温〜60℃で1〜5日放置してシ
ートモルディングコンパウンドを得る。このコンパウン
ドを金型内で加熱圧縮成形し,得られた生形物の裏面に
塗料を塗布することにより深み感のある模様付き人造大
理石が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐水性および光沢を有
し、かつ深み感に優れた模様付き人造大理石の製造法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、人造大理石調の成形品を得る方法
としては、室温から80℃程度の温度で型内にラジカル
重合性熱硬化性樹脂コンパウンドを注型する注型法と、
シートモールディングコンパウンドまたはバルクモール
ディングコンパウンドを100〜160℃の温度の金型
を用いて3〜150kgf/cm2の成形圧力で圧縮成形する
プレス成形法が知られている。前者の方法では、比較的
透明性の良好な成形品が得られ、成形品の裏面に顔料を
塗布することにより、深み感の優れた模様付き人造大理
石が得られるが、1個当りの成形サイクルが長い欠点が
ある。後者の方法では、成形サイクルが短く、量産性に
優れるが、コンパウンド中に繊維強化材や低収縮剤とし
て飽和ポリエステル樹脂、ポリスチレン、ポリメチルメ
タクリレートなどの樹脂が含まれているため、透明性に
劣り、コンパウンドに顔料を加えて模様付けをする必要
があるため、顔料を変えるごとにコンパウンド製造機の
洗浄が必要となる欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記の従来
技術の問題点を解決し、金型内で加熱圧縮成形すること
により得られる成形品の裏面に塗料を塗布することによ
り、効率よく製造される深み感があり、かつ模様付けが
容易な人造大理石の製造法を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、水素化ビスフ
ェノールAを必須成分とする2価アルコールおよびα、
β−エチレン性不飽和二塩基酸を用いて得られる不飽和
ポリエステル(I)、共重合性単量体(II)、不飽和ポ
リエステル(I)および共重合性単量体(II)と共重合
可能な不飽和アルコール(III)ならびにスチレン/無
水マレイン酸のモル比を3/1〜7/1の範囲とし、数
平均分子量が5000未満である低分子量のスチレン−
無水マレイン酸共重合体(IV)を含み、不飽和アルコー
ル(III)の使用量を不飽和アルコール(III)/共重合
性単量体(II)の重量比が1/99〜50/50の範
囲、不飽和ポリエステル(I)/〔共重合性単量体(I
I)+不飽和アルコール(III)〕の重量比が30/70
〜70/30の範囲、スチレン−無水マレイン酸共重合
体(IV)/〔不飽和ポリエステル(I)+共重合性単量
体(II)+不飽和アルコール(III)〕の重量比が10
/90〜40/60の範囲とし、ガラス粉末および/ま
たは水酸化アルミニウムを含む樹脂組成物(V)を金型
内で加熱圧縮成形し、成形物の裏面に、塗料を塗布する
模様付き人造大理石の製造法に関する。
【0005】本発明に用いられる不飽和ポリエステル
(I)は、水素化ビスフェノールAを必須成分とする2
価アルコールとα、β−エチレン性不飽和二塩基酸とよ
り合成されるもので、必要に応じて飽和二塩基酸、水素
化ビスフェノールA以外のアルコール、ジシクロペンタ
ジエンなども併用できる。α、β−エチレン性不飽和二
塩基酸の例としては、マレイン酸、フマル酸、イタコン
酸、シトラコン酸およびこれらの無水物などがあげら
れ、その合成法には特に制限はない。必要に応じて併用
される飽和二塩基酸の例としては、アジピン酸、セバシ
ン酸、コハク酸、グルコン酸、フタル酸無水物、o−フ
タル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラヒドロフ
タル酸などがあげられる。水素化ビスフェノールA以外
の2価のアルコールの例として、アルカンジオール、オ
キサアルカンジオール、ビスフェノールAにエチレンオ
キシドやプロピレンオキシドを付加したジオールなどが
あげられる。これに加えて1価または3価のアルコール
を用いてもよい。アルカンジオールの例としては、エチ
レングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,
3−プロピレングリコール、1,3−ブタンジオール、
1,4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、
1,5−ペンタジオール、1,6−ヘキサンジオール、
シクロヘキサンジオールなどがあげられる。オキサアル
カンジオールの例としては、ジエチレングリコール、ト
リオキシエチレングリコールなどがあげられる。これら
2価のアルコールと併用される1価または3価のアルコ
ールの例としては、オクチルアルコール、オレイルアル
コール、トリメチロールプロパンなどがあげられる。こ
れらの酸またはアルコールは組み合わせて用いてもよ
い。
【0006】本発明においては、耐水性等の特性から2
価アルコール/α、β−エチレン性不飽和二塩基酸のモ
ル比は好ましくは0.90/1.00〜1.20/1.
00、より好ましくは1.00/1.00〜1.10/
1.00の範囲とされ、飽和二塩基酸/α、β−エチレ
ン性不飽和二塩基酸のモル比は好ましくは0/1.00
〜0.70/0.30、より好ましくは0/1.00〜
0.55/0.45の範囲とされる。水素化ビスフェノ
ールA/水素化ビスフェノールA以外のアルコールのモ
ル比は、耐水性等の特性から、好ましくは0.10/
0.90〜0.50/0.5、さらに光沢と作業性から
より好ましくは0.20/0.80〜0.40/0.6
0の範囲とされる。(α、β−エチレン性不飽和二塩基
酸および飽和二塩基酸)/ジシクロペンタジエンのモル
比は1.00/0.05未満の範囲が好ましい。不飽和
ポリエステル(I)の数平均分子量は、作業性、耐水性
等の特性から通常1000〜6000の範囲とされる。
(α、β−エチレン性不飽和二塩基酸および飽和二塩基
酸)/(1価または3価のアルコール)のモル比は、通
常1.00/0.05未満の範囲とされる。
【0007】本発明に用いられる共重合性単量体(II)
の例としては、スチレン、p−クロルスチレン、ビニル
トルエン、ジビニルベンゼン、アクリル酸またはメタク
リル酸の炭素数1〜18個を有するアルコールとのエス
テル(たとえば、メタクリル酸メチル、アクリル酸ブチ
ル、トリメチロールプロパントリメタクリレート)など
があげられる。これらは2種以上を組み合わせて用いて
もよい。不飽和アルコール(III)の例としては、2−
ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピ
ルアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート等
のヒドロキシアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタ
クリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、
2−ヒドロキシブチルメタクリレート等のヒドロキシメ
タクリレート、マレイン酸メチル(2−ヒドロキシエチ
ル)、マレイン酸エチル(2−ヒドロキシエチル)、マ
レイン酸プロピル(2−ヒドロキシエチル)、マレイン
酸ブチル(2−ヒドロキシエチル)、マレイン酸メチル
(2−ヒドロキシプロピル)、マレイン酸エチル(2−
ヒドロキシブチル)等のマレイン酸のアルキル(ヒドロ
キシアルキル)エステル、イタコン酸メチル(2−ヒド
ロキシエチル)、イタコン酸エチル(2−ヒドロキシエ
チル)、イタコン酸プロピル(2−ヒドロキシエチ
ル)、イタコン酸エチル(2−ヒドロキシプロピル)、
イタコン酸メチル(2−ヒドロキシブチル)等のイタコ
ン酸アルキル(2−ヒドロキシアルキル)エステル、ア
リルアルコール等のアリル基を有するアルコール、ヒド
ロキシメチルアクリルアミド、ヒドロキシメチルメタク
リルアミド等のアミド、ヒドロキシメチルスチレン、ヒ
ドロキシエチルスチレン等のヒドロキシアルキルスチレ
ンなどが挙げられるが、価格と入手性の点から2−ヒド
ロキシエチルメタクリレートおよび2−ヒドロキシプロ
ピルアクリレートが好ましい。これらの不飽和アルコー
ルは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
【0008】本発明に用いられるスチレン−無水マレイ
ン酸共重合体(IV)は、スチレン/無水マレイン酸のモ
ル比を3/1〜7/1の範囲として得られ、数平均分子
量が5000未満である。好ましくは、スチレン/無水
マレイン酸のモル比が4/1〜5/1、数平均分子量1
500〜3000である。スチレン/無水マレイン酸の
モル比が3/1未満では、不飽和ポリエステル樹脂との
相溶性が悪く、これが相分離するため得られる人造大理
石の特性は低下し、そのモル比が7/1を越えると得ら
れる成形品の透明性は低下する。また、数平均分子量が
5000以上であると不飽和ポリエステル(I)、共重
合性単量体(II)および不飽和アルコール(III)との
相溶性が悪く、これが相分離するため得られる人造大理
石の特性は低下する。この共重合体は既に公知であり、
例えば岐阜セラック製造所製商品名GSM−503、G
SM−505等がある。不飽和アルコール(III)の使
用量は、不飽和アルコール(III)/共重合性単量体(I
I)の重量比が50/50〜1/99、好ましくは1/
99〜15/85の範囲とされる。不飽和アルコール
(III)/共重合性単量体(II)の重量比が50/50
を越えると得られる人造大理石の耐水性が低下する。さ
らに、不飽和アルコール(III)の使用量が1/99未
満であると、スチレン−無水マレイン酸共重合体(IV)
は、不飽和ポリエステル(I)、共重合性単量体(II)
および不飽和アルコール(III)との相溶性が悪くな
り、これが相分離するため得られる人造大理石の特性は
低下する。
【0009】不飽和ポリエステル(I)/〔共重合性単
量体(II)+不飽和アルコール(III)〕の重量比は、
30/70〜70/30の範囲とされ、好ましくは、4
5/55〜65/35の範囲とされる。重量比が30/
70未満では、硬化収縮率が大きくなり、人造大理石に
われが生じ、70/30を越える範囲では、得られる人
造大理石の特性が低下する。スチレン−無水マレイン酸
共重合体(IV)/〔不飽和ポリエステル(I)+共重合
性単量体(II)+不飽和アルコール(III)〕の重量比
は、10/90〜40/60の範囲とされ、好ましくは
15/85〜30/70の範囲とされる。この重量比が
10/90未満では、人造大理石にわれが生じ、40/
60を越えると得られる人造大理石の特性が低下する。
また、不飽和ポリエステル(I)、共重合性単量体(I
I)および不飽和アルコール(III)との相溶性が良好で
あれば、スチレンおよび無水マレイン酸以外に、前述の
共重合性単量体(II)を含み、〔スチレン+共重合性単
量体(II)〕/無水マレイン酸のモル比が3/1〜7/
1の範囲とし、数平均分子量が5000未満である共重
合体も使用できる。共重合性単量体(II)に可溶なスズ
化合物(VI)、例えばジブチルチンジアセテート、ジブ
チルチンジラウレート、ジブチルチンマレート、ジラウ
リルチンジアセテート、ジオクチルチンジアセテートな
どを用いることができる。スズ化合物(VI)の使用量
は、人造大理石用樹脂組成物100重量部に対して0.
1〜1.0重量部の範囲が好ましい。
【0010】ガラス粉末および/または水酸化アルミニ
ウムは、一般に人造大理石に用いられているものが用い
られ使用量、粒径、粒径分布は得られる模様付き人造大
理石の特性に応じて選ばれ、特に制限はない。また、ガ
ラス粉末と水酸アルミニウムを併用してもよい。裏面に
塗布される塗料としては、一般に市販されている床塗
料、壁塗料等が得られる模様付き人造大理石の特性に応
じて選ばれ、特に制限はない。塗料の塗布は、ハケ塗
り、ロール塗り、スプレー塗りなどによって行われる。
本発明における、樹脂組成物(V)には一般にバルクモ
ールディングコンパウンドおよびシートモールディング
コンパウンドに用いられるガラス繊維、重合触媒、増粘
剤、離型剤および重合禁止剤、必要に応じてさらにシラ
ンカップリング剤、紫外線吸収剤、促進剤および連鎖移
動剤が用いられる。これらの使用量は得られる模様付き
人造大理石の特性に応じて選ばれ、特に制限はない。さ
らに、樹脂組成物(V)には、必要に応じてポリスチレ
ン、ポリメチルメタクリレート、ポリ酢酸ビニル、これ
らの共重合体などの併用もできる。人造大理石の透明感
から、これらのポリスチレン等はスチレン−無水マレイ
ン酸共重合体70重量部に対して30重量部以下の量で
用いることが好ましい。
【0011】通常、不飽和ポリエステル(I)、共重合
性単量体(II)、不飽和アルコール(III)およびスチ
レン−無水マレイン酸共重合体(IV)を含む組成物に重
合触媒、必要に応じて上記のスズ化合物(VI)を添加し
た後、ガラス粉末および/または水酸化アルミニウム、
好ましくは長さが0.5〜6mm程度のガラス繊維等の上
記の成分を加え、好ましくは脱気処理をしながらよく混
練し、室温〜60℃の雰囲気に1〜5日間放置して熟成
すると、増粘して良好な作業性を有するバルクモールデ
ィングコンパウンドが得られる。このバルクモールディ
ングコンパウンドを、金型内で加熱圧縮成形し、ラジカ
ル重合により硬化する。温度は100〜150℃、圧力
は20〜150kg/cm2が好ましい。これにより優れた耐
水性、透明性および光沢を有する成形物が得られる。こ
の成形物の裏面に塗料を塗布することにより、深み感の
ある模様付き人造大理石が得られる。さらに、塗料を変
えることにより同一のバルクモールディングコンパウン
ドを用いて、異なる模様付き人造大理石が得られる。
【0012】また、通常、不飽和ポリエステル(I)、
共重合性単量体(II)、不飽和アルコール(III)およ
びスチレン−無水マレイン酸共重合体(IV)を含む組成
物に重合触媒、必要に応じてスズ化合物(VI)を添加し
た後、ガラス粉末および/または水酸化アルミニウム、
重合触媒等のガラス繊維以外の上記の成分を加え、よく
撹拌し、好ましくは長さが25mm程度のガラス繊維に含
浸させ、室温〜60℃の雰囲気に1〜5日間放置する
と、良好な作業性を有するシートモールディングコンパ
ウンドが得られる。このシートモールディングコンパウ
ンドを金型内で加熱圧縮成形し、ラジカル重合により硬
化する。温度は100〜150℃、圧力は20〜150
kg/cm2程度が好ましい。これにより優れた耐水性、透明
性および光沢を有する成形物が得られる。この成形物の
裏面に塗料を塗布することにより、深み感のある模様付
き人造大理石が得られる。さらに、塗料を変えることに
より同一のシートモールディングコンパウンドを用い
て、異なる模様付き人造大理石が得られる。
【0013】
【実施例】
実施例1 水素化ビスフェノールA1410g、ネオペンチルグリ
コール250g、プロピレングリコール370gおよび
イソフタル酸1490gを撹拌機、還流コンデンサ、窒
素ガス導入管および温度計をつけた5lの4つ口フラス
コに仕込み、室温から190℃に1時間で昇温し、その
後、215℃まで5時間で昇温し反応を続けた。酸価が
5mgKOH/g以下になった時点で温度を120℃に下
げ、ネオペンチルグリコール810gと無水マレイン酸
1070gを仕込み、1時間で160℃まで昇温し、そ
の後、215℃まで4時間で昇温し反応を続け、酸価2
2mgKOH/gの不飽和ポリエステル(A)を得た。不
飽和ポリエステル(A)600gをスチレン350g、
2−ヒドロキシエチルメタクリレート50gに溶解させ
た樹脂組成物(B)、GSM−505(スチレン−無水
マレイン酸共重合体、スチレン/無水マレイン酸のモル
比=5/1、数平均分子量2500(株)岐阜セラック
製造所製商品名)600gをスチレン400gに溶解さ
せた樹脂組成物(C)およびジブチルチンジラウレート
を、樹脂組成物(B)/樹脂組成物(C)/ジブチルチ
ンジラウレートの重量化を60/40/0.5として、
よく撹拌・混合し樹脂組成物(D)を得た。表1に示す
配合のものを、プラネタリーミキサを用いて260mmHg
の減圧下で混練した後、40℃の雰囲気下で48時間放
置し、作業性の良好な増粘したバルクモールディングコ
ンパウンド(E)を得た。バルクモールディングコンパ
ウンド(E)を、平板金型(250mm×500mm)を用
いて厚さ8mmの優れた透明性および光沢を有する成形品
(F)を得た。成形品(F)の線収縮率は0.3%であ
った。成形条件は、金型温度140℃、成形圧力100
kg/cm2、成形時間10分とした。成形品(F)を90℃
の熱水中に100時間浸漬した後、外観を目視で評価し
た。成形品(F)にふくれ、クラックおよび著しい白化
は認められなかった。成形品(F)の裏面に溶剤型アク
リル系緑色塗料(ハイスターHIS−AF3−540G
R、日立化成工材(株)製商品名)をハケを用いて塗布
し、24時間放置したところ、緑色で深み感のある模様
付き人造大理石を得た。
【0014】実施例2 実施例1で得た成形品(F)の裏面に溶剤型アクリル系
白色塗料(ハイスターHIS−UF−1036W、日立
化成工材(株)製商品名)と溶剤型アクリル系灰色塗料
(ハイスターHIS−AF3−359GY、日立化成工
材(株)製商品名)とを部分的にハケを用いて塗布し、
24時間放置したところ、天然の大理石に近い模様付き
人造大理石を得た。
【0015】実施例3 実施例1で得た樹脂組成物(D)を用い、表1に示す配
合のものを、プラネタリーミキサを用いて260mmHgの
減圧下で混練した後、40℃の雰囲気下で48時間放置
し、作業性の良好な増粘したバルクモールディングコン
パウンド(G)を得た。バルクモールディングコンパウ
ンド(G)を、平板金型(250mm×500mm)を用
いて厚さ3mmの優れた透明性および光沢を有する成形
品(H)を得た。成形品(H)の線収縮率は0.3%で
あった。成形条件は、金型温度140℃、成形圧力10
0kg/cm2、成形時間10分とした。成形品(H)を90
℃の熱水中に100時間浸漬した後、外観を目視で評価
した。成形品(H)にふくれ、クラックおよび著しい白
化は認められなかった。成形品(H)の裏面に溶剤型ア
クリル系緑色塗料(ハイスターHIS−AF3−540
GR)を塗布し、24時間放置したところ、緑色で深み
感のある模様付き人造大理石を得た。
【0016】比較例1 実施例1で得た樹脂組成物(B)と、ポリスチレン40
0gをスチレン600gに溶解させた樹脂組成物(G)
とを、樹脂組成物(B)/樹脂組成物(G)の重量比を
70/30として、よく撹拌・混合し樹脂組成物(I)
を得た。表1に示す配合のものを、プラネタリーミキサ
を用いて260mmHgの減圧下で混練した後、40℃の雰
囲気下で48時間放置し、増粘したバルクモールディン
グコンパウンド(J)を得た。バルクモールディングコ
ンパウンド(J)を、平板金型(250mm×500mm)
を用いて厚さ8mmの白色不透明の成形品(K)を得た。
成形条件は、金型温度140℃、成形圧力100kg/c
m2、成形時間10分とした。成形品(K)に実施例1と
同様に裏面に塗料をハケを用いて塗布したが、深み感の
ある模様付き人造大理石は得られなかった。
【0017】比較例2 実施例1で得た樹脂組成物(D)を用い、表1に示す比
較例2aの配合のものを、プラネタリーミキサを用いて
260mmHgの減圧下で混練した後、40℃の雰囲気下で
48時間放置し、増粘した白色のバルクモールディング
コンパウンド(L)を得た。また、実施例1で得た樹脂
組成物(D)を用い、表1に示す比較例2bの配合のも
のを、プラネタリーミキサを用いて260mmHgの減圧下
で混練した後、40℃の雰囲気下で48時間放置し、増
粘した灰色のバルクモールディングコンパウンド(M)
を得た。
【0018】上記で得た白色のバルクモールディングコ
ンパウンド(L)に、上記で得た灰色のバルクモールデ
ィングコンパウンド(M)を分散させて部分的に付け、
平板金型(250mm×500mm)を用いて厚さ8mmの成
形品(N)を得た。成形条件は、金型温度140℃、成
形圧力100kg/cm2、成形時間10分とした。成形品
(N)は、灰色の流れ模様があり天然の大理石に近い模
様付き人造大理石は得られなかった。
【0019】
【表1】 *1)ガラス粉末(日東紡績(株)製商品名) *2)水酸化アルミニウム(昭和電工(株)製商品名)
【0020】
【発明の効果】本発明の製造法により、容易にかつ効率
的に深み感のある模様を有する人造大理石を得ることが
でき、得られた模様付き人造大理石は、洗面化粧台、キ
ッチンカウンタ、浴槽、タイル、壁パネルなどに特に有
用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 14:22 22:06) 111:54

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水素化ビスフェノールAを必須成分とす
    る2価アルコールおよびα、β−エチレン性不飽和二塩
    基酸を用いて得られる不飽和ポリエステル(I)、共重
    合性単量体(II)、不飽和ポリエステル(I)および共
    重合性単量体(II)と共重合可能な不飽和アルコール
    (III)ならびにスチレン/無水マレイン酸のモル比を
    3/1〜7/1の範囲とし、数平均分子量が5000未
    満である低分子量のスチレン−無水マレイン酸共重合体
    (IV)を含み、不飽和アルコール(III)の使用量を不
    飽和アルコール(III)/共重合性単量体(II)の重量
    比が1/99〜50/50の範囲、不飽和ポリエステル
    (I)/〔共重合性単量体(II)+不飽和アルコール
    (III)〕の重量比が30/70〜70/30の範囲、
    スチレン−無水マレイン酸共重合体(IV)/〔不飽和ポ
    リエステル(I)+共重合性単量体(II)+不飽和アル
    コール(III)〕の重量比が10/90〜40/60の
    範囲とし、ガラス粉末および/または水酸化アルミニウ
    ムを含む樹脂組成物(V)を金型内で加熱圧縮成形し、
    成形物の裏面に、塗料を塗布することを特徴とする模様
    付き人造大理石の製造法。
  2. 【請求項2】 樹脂組成物(V)を共重合性単量体(I
    I)に可溶なスズ化合物(VI)を含む樹脂組成物(V)
    とした請求項1記載の模様付き人造大理石の製造法。
  3. 【請求項3】 樹脂組成物(V)をさらにガラス繊維、
    重合触媒、増粘剤、離型剤、重合禁止剤および必要に応
    じてさらにシランカップリング剤、紫外線吸収剤、促進
    剤および連鎖移動剤を含む樹脂組成物(V)とした請求
    項1または2記載の模様付き人造大理石の製造法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の樹脂組成物(V)を室温
    〜60℃で熟成することにより増粘させたバルクモール
    ディングコンパウンドまたはシートモールディングコン
    パウンドを金型内で加熱圧縮成形する請求項1または2
    記載の模様付き人造大理石の製造法。
JP01935594A 1994-02-16 1994-02-16 模様付き人造大理石の製造法 Expired - Fee Related JP3447097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01935594A JP3447097B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 模様付き人造大理石の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01935594A JP3447097B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 模様付き人造大理石の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07223853A true JPH07223853A (ja) 1995-08-22
JP3447097B2 JP3447097B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=11997077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01935594A Expired - Fee Related JP3447097B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 模様付き人造大理石の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3447097B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100782A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 昭和電工株式会社 熱硬化性樹脂組成物、成形体およびランプリフレクター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100782A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 昭和電工株式会社 熱硬化性樹脂組成物、成形体およびランプリフレクター

Also Published As

Publication number Publication date
JP3447097B2 (ja) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0607900B1 (en) Resin composition for artificial marble, bulk molding compound and sheet molding compound using the same, and process for preparing artificial marble using the same
CN100548915C (zh) 工程石
EP0483280B1 (en) Resin-based artificial marble compositions
JPH08283357A (ja) 樹脂組成物、土木建築材料及び被覆材
KR20190050275A (ko) 내광성이 개선된 인조대리석
JP3447097B2 (ja) 模様付き人造大理石の製造法
JP3329411B2 (ja) 人造大理石用樹脂組成物、バルクモールディングコンパウンド、シートモールディングコンパウンドおよび人造大理石の製造法
KR20110052425A (ko) 유색재료로 표면처리된 투명칩 및 이를 이용한 수지계 강화 천연석 조성물
US6248822B1 (en) Composite product
JP2586783B2 (ja) 人工大理石およびその製法
JP2001146452A (ja) 人工石板
JP2002128843A (ja) 硬化性樹脂組成物及び成形材料
JPH08301948A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物、バルクモールディングコンパウンドおよびシートモールディングコンパウンド
JP2761006B2 (ja) 石目調人造石
JPH0536388B2 (ja)
JPH0724849A (ja) 人工石化粧パネルの製法
JPH0257086B2 (ja)
JPH07278424A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2001146453A (ja) 人工石板
JPH062804B2 (ja) 人工大理石用樹脂組成物
JPH04180918A (ja) ビニルエステル樹脂組成物、及びそれをゲルコート層とする成形品
JP2001080945A (ja) 人工石板
JPH04202214A (ja) 人工大理石用樹脂組成物及びそれを用いた人工大理石
JPH07274763A (ja) 真珠製造用核
JP2001145918A (ja) 人工石板の製造方法及び人工石板

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees