JPH07223684A - 液剤容器 - Google Patents

液剤容器

Info

Publication number
JPH07223684A
JPH07223684A JP6032913A JP3291394A JPH07223684A JP H07223684 A JPH07223684 A JP H07223684A JP 6032913 A JP6032913 A JP 6032913A JP 3291394 A JP3291394 A JP 3291394A JP H07223684 A JPH07223684 A JP H07223684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid agent
inner bag
container body
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6032913A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoshin Kogyo KK
Original Assignee
Kyoshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoshin Kogyo KK filed Critical Kyoshin Kogyo KK
Priority to JP6032913A priority Critical patent/JPH07223684A/ja
Publication of JPH07223684A publication Critical patent/JPH07223684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利便性や衛生面の問題を損なうことなく簡単
に詰め替えが可能であり、しかも廃棄物となる量を低減
できるように構成された液剤容器を提供する。 【構成】 液剤容器1の構成を、押圧力を加えることで
変形可能な容器本体2と、該容器本体の開口に結合され
る蓋体6と、その内部に液剤を密封した状態で前記容器
本体内に受容されるべく前記容器本体の開口端と前記蓋
体の内面とに挟持されるフランジ部8を有する軟質薄肉
の内袋3と、該内袋の内部に連通するべく前記フランジ
部の中央に設けられた開口9と、該開口に密接するべく
前記蓋体の内面に設けられた接続口11と、該接続口を
外部に連通させるべく前記蓋体に内設された液剤通路1
3とを有するものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液剤容器に関し、特に
詰め替えが簡単に行え、かつ衛生的であり、しかも廃棄
物量を低減できるように構成された液剤容器に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】軟質合成樹脂材で形成され、手で握るな
どして外圧を加えることにより、内部に貯容された液剤
をノズルから吐出させるようにした容器が多用されてい
る。
【0003】ところで、特に、家庭で用いられる液体調
味料や液体洗剤などのための液剤容器は、利便性や衛生
面だけを重視すると、使い捨てが可能であることが好ま
しく、実際にこの種の容器は、使い捨てを前提とした構
成が採られる例が多かった。
【0004】しかるに、近年、省資源および廃棄物処理
の見地から、再使用性を重視する機運が高まりつつあ
り、この種の容器にしても例外ではなく、中味の詰め替
えが可能なものが主流になるものと考えられる。
【0005】詰め替えを前提として恒久的に使用可能な
ように構成された容器も一部には見られるが、液剤の詰
め替えには、容量が大きい、即ち比較的重量の大きい容
器を持ち上げる作業や、漏斗などの特別な道具を用いる
作業を伴うため、詰め替え頻度が高いと時間がとられて
非能率的であり、またその頻度が低くても、手近なとこ
ろに漏斗が見当たらなかったりして、むしろ煩わしく面
倒になりがちであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来技術の不都合を解消するべく案出されたものであ
り、その主な目的は、利便性や衛生面の問題を損なうこ
となく簡単に詰め替えが可能であり、しかも廃棄物とな
る量を低減できるように構成された液剤容器を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、押圧力を加えることで変形可能な容器本体
と、該容器本体の開口に結合される蓋体と、その内部に
液剤を密封した状態で前記容器本体内に受容されるべく
前記容器本体の開口端と前記蓋体の内面とに挟持される
フランジ部を有する軟質薄肉の内袋と、該内袋の内部に
連通するべく前記フランジ部の中央に設けられた開口
と、該開口に密接するべく前記蓋体の内面に設けられた
接続口と、該接続口を外部に連通させるべく前記蓋体に
内設された液剤通路とを有することを特徴とする液剤容
器を提供することによって達成される。
【0008】
【作用】このような構成によれば、液剤の詰め替えがカ
ートリッジ式に行える。また詰め替え用の液剤で満たさ
れた内袋は、使用時は容器本体で保護されるために運搬
に耐えられる程度の強度で済むことから、極めて薄肉で
良く、また防水紙などの可燃性材料で形成することもで
きる。
【0009】
【実施例】以下に添付の図面に示された具体的な実施例
に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0010】図1は、本発明に基づき構成された液剤容
器を示している。この液剤容器1は、軟質合成樹脂材で
形成された容器本体2と、容器本体2内に受容される詰
め替え用の液体が密封された内袋3と、容器本体2の開
口に形成された外ねじ4に螺合する内ねじ5が形成され
た蓋体6とからなっている。
【0011】容器本体2は、手で握るなどして外圧を加
えることによって容易に内向き変形させることが可能で
あり、しかも、外圧を除去すると自己復元する材質(ポ
リエチレンなど)で形成されており、加えて温度変化や
経年変化で固化したりすることのない材質が選ばれてい
る。
【0012】内袋3は、例えばブロー成形により形成さ
れた軟質薄肉の合成樹脂材(ポリエチレンなど)や、ラ
ミネート加工された防水紙などからなり、その開口が、
比較的剛性の高い円板状部材7で塞がれている。この円
板状部材7は、内袋3の開口の外径寸法よりも大きな直
径を有しており、この外周部分により、径方向外向きに
突出したフランジ状部分8が内袋3の開口端に形成され
ている。そしてこのフランジ状部分8をもって、容器本
体1の開口端縁と蓋体6の内面との間に内袋3が挟持さ
れるようになっている。
【0013】円板状部材7は、中央が外向きに膨出した
傘状の断面をなしており、その中央に孔9が開設されて
いる。この孔9は、例えば紙パック式飲料容器のストロ
ー挿入口に貼り付けられているような、液密に封止可能
であり、かつ比較的容易に突き破ることができるシール
膜10で塞がれている(図2参照)。
【0014】なお、この内袋3は、基本的に使い捨てを
前提とするものなので、特に焼却可能な材質で構成する
ことが好ましい。
【0015】蓋体6は、比較的硬質な合成樹脂材(ポリ
プロピレンなど)にて形成されており、その内面には、
内袋3の円板状部材7に貼着されたシール膜10を突き
破るように突出した接続口11が設けられ、その外面に
は、液剤の吐出口12が突設されている。そしてこの蓋
体6には、接続口11と吐出口12間を連通する液剤通
路13が内設されている。また液剤通路13には、内袋
3が押圧されて液剤が吐出方向へ流れた時にのみ開き、
圧力が消失すると閉じる一方向弁14(図3参照)が設
けられている。
【0016】次に上記実施例の使用要領について説明す
る。
【0017】液剤で満たされた詰め替え用内袋3を容器
本体2内に入れ、容器本体2の開口の外ねじ4に蓋体6
を螺着する。すると蓋体6の内側に突設された接続口1
1の突端が円板状部材7の孔9を塞いでいるシール膜1
0を突き破り、内袋3の内部に接続口11が突入する。
ここで接続口11は先細りになっており、円板状部材7
の弾発力で接続口11の周囲に孔9が密接するため、同
部分から液漏れが生じない。
【0018】容器本体2は、手で押すと容易にへこむの
で、容器本体2を押すことによって内袋3もへこみ、こ
の圧力で、内袋3内の液体が液剤通路13を経て外部へ
押し出される。容器本体2を押す力を解放すると、容器
本体2自体の弾発力で元の形に復元する。また、液剤通
路13に設けられた一方向弁14は、外圧が作用しない
ときは閉じるので、通常は内袋3内の液体が外気から遮
断されるため、揮発性液体や、空気に触れると固化する
液体を貯容する場合にも対応できる。また、多孔質或い
は繊維質の抗菌フィルタ15を液剤通路13の適所に装
着しておけば、雑菌の侵入を防止し得るので、長期間に
亘って液剤の劣化を防止することができる。
【0019】内袋3の内容量が減少するに従って、容器
本体2と内袋3との間の隙間16が大きくなるが、この
隙間16に空気が入り込めるように、容器本体2の適所
に通気孔17が設けられているので、容器本体2は常時
元の形に復元することができる。
【0020】内袋3が満杯の時に内袋3と容器本体2と
が接触するように構成すると、内袋3の内容量が大きい
時は容器本体2に与えた変形が内袋3に直接伝わるが、
内袋3の内容量の減少によって容器本体2と内袋3との
間の隙間16が大きくなってきた際には、通気孔17を
指で塞いで容器本体2を押せば、隙間16の空気を介し
て内袋3に外圧が作用するので、内袋3の内容量が減少
しても、容器本体2の押し量をさほど増やさなくても液
体を外部へ押し出すことができる。
【0021】なお、図3に示した一方向弁はあくまでも
一例であり、この形状によらず、ボール弁やリード弁を
応用したものでも良い。
【0022】
【発明の効果】このように本発明によれば、液剤の詰め
替えがカートリッジ式に行えるので、詰め替えが簡単に
行え、かつ衛生的である。また、詰め替え用の液剤で満
たされた内袋は、使用時は容器本体で保護されるために
運搬に耐えられる程度の強度で済むことから、極めて薄
肉で良く、また防水紙などの可燃性材料で形成できるの
で、廃棄物量を増大させずに済む。以上のことから、本
発明により、詰め替え可能な液剤容器としての使用性を
向上すると同時に、省資源及び廃棄物処理に関わる問題
を解消する上に多大な効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液剤容器の縦断面図。
【図2】内袋の要部断面図。
【図3】液剤通路に設けられる一方向弁の拡大斜視図。
【符号の説明】
1 液剤容器 2 容器本体 3 内袋 4 外ねじ 5 内ねじ 6 蓋体 7 円板状部材 8 フランジ状部分 9 孔 10 シール膜 11 接続口 12 吐出口 13 液剤通路 14 一方向弁 15 抗菌フィルタ 16 隙間 17 通気孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B67C 3/00 D

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押圧力を加えることで変形可能な容器本
    体と、 該容器本体の開口に結合される蓋体と、 その内部に液剤を密封した状態で前記容器本体内に受容
    されるべく前記容器本体の開口端と前記蓋体の内面とに
    挟持されるフランジ部を有する軟質薄肉の内袋と、 該内袋の内部に連通するべく前記フランジ部の中央に設
    けられた開口と、 該開口に密接するべく前記蓋体の内面に設けられた接続
    口と、 該接続口を外部に連通させるべく前記蓋体に内設された
    液剤通路とを有することを特徴とする液剤容器。
  2. 【請求項2】 前記液剤通路に、吐出方向への流れのみ
    を許容する一方向弁が設けられることを特徴とする請求
    項1に記載の液剤容器。
  3. 【請求項3】 前記フランジ部中央に設けられた開口
    が、前記蓋体内面に設けられた接続口の突端で突き破ら
    れる膜で塞がれることを特徴とする請求項1に記載の液
    剤容器。
JP6032913A 1994-02-04 1994-02-04 液剤容器 Pending JPH07223684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6032913A JPH07223684A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 液剤容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6032913A JPH07223684A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 液剤容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07223684A true JPH07223684A (ja) 1995-08-22

Family

ID=12372142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6032913A Pending JPH07223684A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 液剤容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07223684A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031938A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二重容器
CN102336305A (zh) * 2010-07-26 2012-02-01 上海格兰化妆品有限公司 按压式储存容器
JP2015217950A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 東京ライト工業株式会社 キャップ
CN107934889A (zh) * 2017-12-21 2018-04-20 长乐麦沃特信息科技有限公司 一种灌装生产线及灌装生产线的注水装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147362A (ja) * 1984-08-03 1986-03-07 ポ−ル デイ−. エヴエヴイツチ 分与装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147362A (ja) * 1984-08-03 1986-03-07 ポ−ル デイ−. エヴエヴイツチ 分与装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031938A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二重容器
CN102336305A (zh) * 2010-07-26 2012-02-01 上海格兰化妆品有限公司 按压式储存容器
JP2015217950A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 東京ライト工業株式会社 キャップ
CN107934889A (zh) * 2017-12-21 2018-04-20 长乐麦沃特信息科技有限公司 一种灌装生产线及灌装生产线的注水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5108007A (en) Valve controlled squeezable fluid dispenser
US4739906A (en) Storage bottle for contact lens cleaning solution having a self closing valve assembly
US5033647A (en) Value controlled squeezable fluid dispenser
US5226568A (en) Flexible container for storage and dispensing of sterile solutions
US5454488A (en) Apparatus for dispensing a semifluid medium from a container
US7114635B2 (en) Contamination preventive cap
JP3741323B2 (ja) 液体注出容器
US2578907A (en) Atomizer case
JP4744775B2 (ja) 薬液容器
JPH07112749A (ja) チューブ容器
JPH07223684A (ja) 液剤容器
JPH11240554A (ja) 合成樹脂製注出容器
JPH0939990A (ja) セルフシールキャップ
JPH09150855A (ja) ポンプディスペンサーのオーバーキャップ
JP2000510799A (ja) 容器の回転締付封止栓
JP3403731B2 (ja) 容器の換気・放出キャップ
JPH074216Y2 (ja) 容 器
JP2552483Y2 (ja) 積層型容器
JP2002068263A (ja) クリーム状物等注出容器
JP2602451Y2 (ja) 液体注出容器
JP3002828B1 (ja) 瞬間接着剤用容器及び瞬間接着剤用容器キット
JP2526809Y2 (ja) 容器のキャップ構造
JP2002104468A (ja) 少量液吐出容器
JPH02258563A (ja) 容器および容器用逆止弁
JP3572705B2 (ja) 液体注出用容器