JPH07220056A - 画像合成方法及び同方法を遂行する画像装置 - Google Patents

画像合成方法及び同方法を遂行する画像装置

Info

Publication number
JPH07220056A
JPH07220056A JP6288462A JP28846294A JPH07220056A JP H07220056 A JPH07220056 A JP H07220056A JP 6288462 A JP6288462 A JP 6288462A JP 28846294 A JP28846294 A JP 28846294A JP H07220056 A JPH07220056 A JP H07220056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
landscape
images
successive
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6288462A
Other languages
English (en)
Inventor
Steven Lobregt
ロブレフト スティーヴン
Eeuwijk Alexander Henricus Van
ヘンリク ヴァルテル ファン エーウヴィユク アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JPH07220056A publication Critical patent/JPH07220056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • A61B6/5241Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT combining overlapping images of the same imaging modality, e.g. by stitching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/504Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • H04N5/3205Transforming X-rays using subtraction imaging techniques

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、X線血管造影法等で横長情景の各
部分を表す重複する連続部分画像を作成し組立画像に結
合する画像合成方法に関し、部分画像境界のアーティフ
ァクトに対処する画像合成方法を提供することを目的と
する。 【構成】 X線源及びX線検出器を含むX線画像システ
ムが、例えば患者の足へのX線照射により患者に対する
様々な位置で連続部分画像を作成する。連続部分画像の
重複部分の画素値が補間されて組立画像の画素値を形成
する。連続部分画像の重複部分の画素値の相関が、横長
情景に関する連続部分画像間のシフト値の関数として決
定され、連続部分画像間の横長情景に関する実際のシフ
トは、相関画素が最大値になるシフト値として見つけら
れる。このシフト値の決定を可能にする部分画像の充分
な量のコントラストを引き出すために、横長情景と共に
対照物体を画像化する。対照物体は好ましくは、患者台
に含まれてもよい2値パターンの定規形状を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、横長の情景の各部分を
表し、この情景に沿って重複する連続した一連の部分画
像を作成する段階、及びその部分画像を一つの組立画像
に結合する段階よりなる画像合成方法に関する。本発明
はまた、その方法を遂行する画像プロセッサに関する。
本発明は更に、その方法を遂行する画像プロセッサより
なるX線検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の画像合成方法とこの方法を遂行
する装置は、米国特許第5123056 号に知られる。この参
考特許は特に、X線透過写真法による周辺血管造影法で
用いられる画像合成方法に関する。この参考特許で説明
されるX線検査装置は、X線源、このX線源に対向する
X線検出器、及び患者台よりなる。一方におかれたこの
患者台、及び他方におかれたX線源とX線検出器は、そ
の相互関係において位置移動が可能である。患者の四肢
の隣接部位の連続する部分画像は、継時的放射によっ
て、その継時的放射間に患者がX線源に対してある距離
移動させられながら作成される。周辺血管造影法におい
ては、X線画像化が患者の四肢に対して行われる。対象
の四肢の大きさのために、X線検査装置は、単一の放射
ステップ間にその四肢全体を一度で画像化することはで
きない。その代わり、数多くのX線部分画像が、検査さ
れるべき患者の四肢に対して作成される。それらのX線
部分画像は、X線検査装置に含まれる画像強化テレビチ
ェイン型のX線画像検出器によって電子的部分画像に変
換される。四肢全体の単一画像を形成するために、その
電子的部分画像の重複部分が削除されるように、電子的
部分画像は処理される。次に、その電子的部分画像か
ら、それらの連続した処理された電子的部分画像を接続
することにより、一つの組立画像が形成される。直接観
察のためにモニタに供給されることができ、また組立画
像のハードコピーを形成する装置に供給されることもで
きる電子ビデオ信号の形で組立画像は供給される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】参考特許の画像合成方
法においては、連続する部分画像の重複部分は、X線源
とX線検出器とが装着されたキャリア位置、及び各X線
部分画像形成のためのX線放射の間のX線装置の患者台
位置から計算される。従って、周知の画像組立方法は、
X線部分画像と共に、X線源、X線検出器、及び患者台
の位置に関するデータが記録される場合にのみ適用され
ることができる。そのような位置を測定記録する装置を
X線検査装置に配備することは一般的である。従って、
キャリアと患者台の位置を記録しないX線検査装置によ
って生成される部分画像から組立画像を形成するのに周
知の方法は適していないので、この周知の方法は大きな
問題にさらされる。各部分画像において、画像強化器の
入射スクリーンの曲率によって生じる糸巻型ひずみ、画
像強化器の電子光学を乱す洩れ磁場によって生じるSひ
ずみ、X線ビームの空間的変動や患者の身体の大きさの
差によって生じる口径食など、更なる画像歪みが発生す
る。更に、患者の四肢内の構造、特に骨、動脈、静脈
は、部分画像間で変化する視差を伴って画像化される。
結果として、周知の方法によって形成された組立画像
は、処理された部分画像間の境界における乱れた推移
と、組立画像全体にわたって変化するかなりの糸巻型ひ
ずみを含む。それらの画像歪みは、従来の組立方法によ
って作成された組立画像の診断品質に悪影響を与える。
【0004】本発明の多くの目的のうちの一つの目的
は、部分画像の組立によって生じるアーティファクトの
組立画像への影響に実質的に対処する画像合成方法を提
供することである。本発明のさらなる目的は、本発明に
よる画像合成方法を遂行する画像プロセッサを提供する
ことである。本発明のさらなる目的は、本発明による画
像合成方法を遂行するに適したX線検査装置を提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのような画像合成方法
を提供する目的を達成するために、本発明による画像合
成方法は、横長の情景の同一の位置に関する連続する部
分画像の相互に重複する部分の画素の画素値を補間し、
そこから組み立てられた画像の画素値を形成する段階を
部分画像の結合が含むことを特徴とする。
【0006】本発明にしたがった画像合成方法を遂行す
る画像プロセッサを提供する目的を達成するために、本
発明による画像プロセッサは、連続する部分画像の相互
に重複する部分の画素値を補間し、そこから組み立てら
れた画像の画素値を形成する補間装置よりなる。本発明
による画像組立方法を遂行するに適したX線検査装置を
提供する目的を達成するために、本発明によるX線検査
装置は、連続する部分画像の相互に重複する部分の画素
値を補間し、そこから組み立てられた画像の画素値を形
成する補間装置よりなる画像プロセッサを含む。
【0007】横長の情景は、例えば、患者の四肢のX線
影像、或は患者の背骨の磁気共鳴画像よりなる。横長の
情景は一連の連続する部分画像によって画像化される。
本発明による画像合成方法によれば、横長の情景の同一
部位に関して互いに対応する画素値は、連続する部分画
像の重複部分から選択され、横長の情景のその部分に関
する一つの画素値を形成するために補間される。組立画
像における隣接する部分画像に関係する領域境界での急
激な推移を実質的に避けることがこの方法で達成され
る。部分画像の重複部分に画像化された横長の情景部分
に対応する組立画像のある1つの画素の画素値は、それ
ら部分画像からの各々の画素値の間の1つの値が所定の
補間関数による補間で与えられて、関係する連続した部
分画像の対応する画素の画素値から形成される。この補
間関数は、例えば、部分画像からの画素値の重み付き和
の形を有する。
【0008】特に、一連の部分画像が患者検査のための
X線放射によって形成される場合、そのような急激な推
移をなくせば、組立画像において病巣を隠蔽するアーテ
ィファクトが形成されず、また全く病巣がない患者の画
像化部位に病巣に似た画像が偶然に示されることがない
ので、医用検査用途として組立画像は大幅に改善され
る。更に、部分画像は代わりに、磁気共鳴画像検査、或
は超音波画像検査で形成されるものであってもよい。そ
のような様々な画像化方法は、横長の情景に重なる連続
した一連の部分画像を形成することによって、横長の情
景を画像化してもよい。より冗長な画像情報を含んだ一
連の連続部分画像から組立画像を形成することは、診断
目的のための磁気共鳴画像化及び超音波画像化と同様に
X線検査に対しても有利である。
【0009】本発明による画像合成方法の好ましい実現
は、連続する部分画像の重複部分の対応画素の画素値比
較による横長の情景に関する連続する部分画像間のシフ
トの計算が、結合の前に行われることを特徴とする。部
分画像が組立画像に結合されたときに連続する部分画像
を正確に合わせるために、横長の情景に関する連続する
部分画像間のシフトが決定される。そのシフトが決定さ
れると、連続するイメージ間で削除された部分がなく、
また組立画像に繰り返し部分がないような連続した形
で、組立画像が情景を表すように、連続する部分画像は
組立画像に結合される。本発明による方法の実現におい
て、部分画像それ自身に含まれる画像情報から相対的シ
フトが決定されるので、部分画像が形成されるときに、
例えば横長の情景に対する画像収集手段の位置測定を行
うことは要求されない。特に、そのシフトは、横長の情
景の同一位置に対応する各々の連続部分画像重複部分に
おける画素の画素値比較から計算される。
【0010】本発明による画像合成方法を実現するため
に、画像プロセッサは好ましくは、連続する部分画像の
重複部分の画素値比較による横長の情景に関する連続す
る部分画像のシフトの計算のためのシフト計算装置を含
む。本発明による画像合成方法の更なる好ましい実現
は、連続する部分画像の重複部分の画素間の相関が、連
続する部分画像間のシフト値の関数として決定され、そ
の相関の最大値がシフトを決定するために形成されるこ
とを特徴とする。
【0011】連続する部分画像間のシフトを正確に計算
するために、各々の連続する部分画像の重複部分内で、
横長の情景の同一部分に対応する画素の画素値の相関が
決定される。そのような相関は好ましくは、連続する部
分画像からの画素の画素値の積の平均値の形を取る。相
関は特に、連続する部分画像間の相対シフトのシフト値
の関数として計算される。相対シフトの実際の値が次
に、連続する部分画像間の相関の最大値に対応するシフ
ト値として得られる。
【0012】本発明による画像合成方法を実現するに適
した画像プロセッサは、連続する部分画像の重複部分の
画素値間の相関を連続する部分画像間のシフト値の関数
として決定し、連続する部分画像の各ペアの相関の最大
値を形成する相関器よりなる。本発明による画像合成方
法の更なる好ましい実現は、連続する部分画像の重複部
分の相関を意図的に誘発する対照物体を、横長の情景に
加えることを特徴とする。
【0013】結合されるべき部分画像が殆どコントラス
トを有さない場合、連続する部分画像の重複部分の画素
値間の相関の決定は、部分画像への意図的なコントラス
トの付加によって改善される。横長の情景それ自体が比
較的殆どコントラストを含まないとき、横長の情景と共
に対照物体を画像化することで、本発明によって部分画
像のコントラストは強調される。特に、周辺血管造影法
において部分画像を生成する場合、横長の情景は、部分
画像のみの横長の情景の表現から相関の正確な決定を可
能にするには、小さすぎるコントラストしか含まない。
実際の横長の情景と共に対照物体を画像化することは、
各々の部分画像に充分な量のコントラストを付加して、
相関からの相対シフトの正確な計算を可能にする。
【0014】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、対照物体が2値パターンよりなる定規の形を
有することを特徴とする。2値パターンはコントラスト
を誘発する2つの顕著な特徴よりなる。2値パターンの
使用は、一方では、対照物体が相関の正確な決定を可能
にする充分な量のコントラストを部分画像に誘発し、他
方では、組立画像に示される横長の情景の隠蔽を大幅に
抑えることを可能にする。対照物体は2値パターンより
なる定規の形を好ましくは有する、即ち、対照物体は2
つの顕著な特徴のグリッドパターンよりなる。2つの特
徴を用いることが横長の情景にコントラストを付加する
一方で、偽の相関が誘発されることは避けられる。たっ
た2つの特徴の存在は、そのような横長の情景は最小限
だけ隠蔽され、また2つの特徴は所定のものであるの
で、そのような横長の情景と対照物体との両方を示す組
立画像が検査されるとき、横長の情景内の特徴との干渉
が最小に抑えられることを可能にする。 本発明による
画像合成方法を遂行するに適したX線検査装置は好まし
くは、X線吸収部分とX線透過部分の2値パターンより
なる定規を含んだ患者支持台を含む。
【0015】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、定規が平面形状を有し、横長の中心特徴と、
第一の方向へ中心特徴から延展する第1の突起と、第2
の方向に中心特徴から延展する第2の突起よりなり、隣
接する第1の特徴間のピッチは隣接する第2の突起間の
ピッチに実質的に等しく、隣接する第1の突起間の間隔
は隣接する第2の突起間の間隔に対してずれていること
を特徴とする。
【0016】連続する第1の突起間及び連続する第2の
突起間の距離は比較的大きいが、第1の突起の連なりと
第2の突起の連なりとの間のずれのために、異なったタ
イプの2つの突起間の距離は、同一のタイプの連続する
突起間の距離よりも小さいように、定規は形作られてい
る。定規は、部分画像の大きさ、或は連続する部分画像
間のシフトの計算に使用される部分画像部分の大きさに
依存して比較的小さいながらも、可能な部分画像の各々
に第1のタイプ或は第2のタイプのいずれか一つの突起
は常に画像化され、しかし可能な部分画像の各々に同一
の種類の2つの突起が画像化されることはない。結果と
して、この定規は、定規によって偽の相関がもたらされ
ることを実質的に抑制する。突起は中心特徴から延展す
るバーの形を有してもよく、或は横長の情景内の特徴か
ら区別できる形状を有した代わりのパターンが用いられ
てもよい。
【0017】本発明による画像合成方法の実現のための
画像プロセッサよりなるX線検査装置は、好ましくは、
平面形状を有し、横長の中心特徴と、第一の方向へ中心
特徴から延展する第1の突起と、第2の方向に中心特徴
から延展する第2の突起よりなり、隣接する第1の特徴
間のピッチは隣接する第2の突起間のピッチに実質的に
等しく、隣接する第1の突起間の間隔は隣接する第2の
突起間の間隔に対してずれている定規を含んだ患者支持
台よりなる。
【0018】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、その方法が、横長の情景の長さ方向の軸に実
質的に垂直な各々の長さ方向の軸を有する各部分画像の
各々の重複縦長部分を選択することを含み、結合は、そ
の縦長部分を用いて遂行されて組立画像を形成すること
を特徴とする。連続する部分画像が任意の画像化手段で
生成されたとき、各部分画像の中心から離れた点で画像
歪みが最も大きいことがしばしばである。そのような画
像歪みは特に、部分画像がX線放射によって生成され、
X線画像強化器によってX線部分画像が可視部分画像に
変換されたときに起こる。特に、各連続するサブイメー
ジは、部分画像の中心から離れて糸巻型ひずみを示す。
X線源と検出器が横長の情景に沿って、例えば患者の四
肢に沿って移動されるながらX線放射によって横長の情
景が画像化された場合、横長の情景の特徴、この場合に
は患者の四肢は、X線源の移動方向に沿って変化する視
差と共に画像化される。本発明によれば、関連する部分
画像の中心近くで部分画像の部分が各々選択され、選択
された部分が組立画像への結合に際して用いられるの
で、糸巻型ひずみは実質的に組立画像において避けられ
る。更に、ただ一つの方向、即ち横長の情景の長さ軸に
垂直な方向にだけ視差の違いを有する部分画像の部分だ
けが結合に際して用いられるので、部分画像間の視差の
違いによって生じる画像歪みは大幅に低減される。視差
によって生じる残りの乱れは、部分画像の選択された部
分における視差が選択された部分外の部分画像の部分に
おいてよりも小さいので、組立画像において最小にされ
る。各々の選択された縦長部分の充分な量の重複を得る
ために、縦長部分の幅は、好ましくは、縦長部分が選択
された連続する部分画像の間のシフトの値の実質的に2
倍に選ばれる。
【0019】本発明による画像合成方法を実現するため
に、画像プロセッサは好ましくは、横長の情景の長さ方
向軸に実質的に垂直な各々の長さ方向軸を有し、部分画
像を置き換える各部分画像の各々の重複縦長部分の形に
領域を選択する領域選択器よりなり、結合はその縦長部
分を用いて遂行され組立画像を形成する。本発明の更な
る目的は、部分画像の組立によって生じるアーティファ
クトの組立差分画像への影響に実質的に対処し、横長画
像における変化を表す組立差分画像を生成する画像合成
方法を提供することである。
【0020】そのような画像合成方法を提供する目的を
達成するために、本発明による画像合成方法は、横長の
情景に沿って重複し、各々が横長の情景の一部分を示す
連続する第1の部分画像の連なりを作成することよりな
り、横長の情景の変化後に、横長の情景に沿って重複
し、各々が変化した横長の情景の一部分を示す連続する
第2の部分画像の連なりが作成されること、(変化し
た)横長の情景に沿って重複した連続する差分部分画像
の連なりが、第1及び第2の部分画像の連続する各々の
連なりから導かれること、及び差分部分画像は横長の情
景の変化を示す組立差分画像に結合されることを特徴と
する。
【0021】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、連続する第1の部分画像の重複部分の対応す
る画素の画素値の比較によって横長の情景に関する連続
する第1の部分画像のシフトを計算することが、結合の
前に行われること、及び横長の情景と変化した横長の情
景との実質的に対応する部分にそれぞれ関する対応する
第1と第2の部分画像の(変化した)横長の情景に関す
る相対的なシフトを計算することがまた、結合の前に行
われることを特徴とする。
【0022】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、連続する第2の部分画像の重複部分の対応す
る画素の画素値の比較によって変化した横長の情景に関
する連続する第2の部分画像のシフトを計算すること
が、結合の前に行われること、及び横長の情景と変化し
た横長の情景との実質的に対応する部分にそれぞれ関す
る対応する第1と第2の部分画像の横長の情景に関する
相対的なシフトを計算することがまた、結合の前に行わ
れることを特徴とする。
【0023】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、連続する第2の部分画像の重複部分の対応す
る画素の画素値の比較によって(変化した)横長の情景
に関する連続する差分部分画像のシフトを計算すること
が、結合の前に行われること、及び横長の情景と変化し
た横長の情景との実質的に対応する部分にそれぞれ関す
る対応する第1と第2の部分画像の(変化した)横長の
情景に関する相対的なシフトを計算することがまた、結
合の前に行われることを特徴とする。
【0024】横長の情景における変化は、しばしば横長
の情景それ自身の次に特に興味あるものである。横長の
情景における変化を強調するために、変化のない情景を
表す一連の第1の部分画像と、変化した情景を表す一連
の第2の部分画像が生成される。それらの連なりのうち
の一つは、他の連なりには存在しない特別な興味ある特
徴を有し、後者はマスク部分画像を形成するために用い
られる。マスク部分画像は興味特徴を有する画像から減
じられ、興味特徴のみを実質的に含む組立差分画像に後
に結合される差分部分画像を形成する。そのような状況
は特に、差分血管造影法において現れる。患者の四肢の
X線画像とX線造影剤が対象の血管に投与された同一の
四肢のX線画像とを作成することによって、血管の画像
が作られる。造影剤投与無しで、或は血管から造影剤が
消滅したときに作られた部分画像が、マスクイメージと
して使用され、血管を造影剤が満たしている状態で作ら
れた画像から減じられる。結果としての差分部分画像
は、実質的に関連する血管のみを示す。
【0025】部分画像の組立によって生じたアーティフ
ァクトの組立差分画像への影響に実質的に対処するため
に、連続する第1或は第2の連続部分画像間の推移的シ
フトが、部分画像とマスクイメージを構成する対応する
部分画像との間で相対シフトが計算されるように計算さ
れる。それらのシフト計算は好ましくは、相対部分画像
の重複部分の画素値間の相関を決定することによって遂
行される。相対シフトが計算されると、マスクイメージ
が実質的に興味特徴以外の同一の画像情報を含むよう
に、興味特徴を含む対応する部分画像から適切なマスク
イメージが減じられる。結果として、差分は邪魔なアー
ティファクトをもたらさない。推移的シフトは、第1、
第2、或は差分部分画像のいずれか一つから得られる。
推移的シフトはまた、第1或は第2の部分画像の連続し
た連なりからではなく、連続した差分部分画像の連なり
から決定されてもよい。
【0026】本発明による画像合成方法を実現するに適
した画像プロセッサは好ましくは、横長の情景に沿って
重複する連続した第1の部分画像の連なりと変化した横
長の情景に沿って重複する連続した第2の部分画像の連
なりとを受け取るように配置され、一方で、画像プロセ
ッサは好ましくは、第1と第2の部分画像から連続した
差分部分画像の連なりを求める差分手段よりなり、画像
プロセッサは好ましくは、横長の情景における変化を示
す組立差分画像に差分部分画像を結合する組立手段より
なる。
【0027】本発明による画像合成方法を実現するため
に、画像プロセッサは好ましくは、連続する第1の部分
画像の重複部分の対応する画素の画素値の比較によって
横長の情景に関する連続する第1の部分画像の推移的シ
フトを計算する推移計算装置、及び横長の情景と変化し
た横長の情景との実質的に対応する部分にそれぞれ関す
る対応する第1と第2の部分画像間の横長の情景に関す
る相対的シフトを計算する対応シフト計算装置よりな
る。
【0028】本発明による画像合成方法を実現するため
に、画像プロセッサは好ましくは、連続する第2の部分
画像の重複部分の対応する画素の画素値の比較によって
変化した横長の情景に関する連続する第2の部分画像の
推移的シフトを計算する推移計算装置、及び横長の情景
と変化した横長の情景との実質的に対応する部分にそれ
ぞれ関する対応する第1と第2の部分画像の横長の情景
に関する相対的シフトを計算する対応シフト計算装置よ
りなる。
【0029】本発明による画像合成方法を実現するため
に、画像プロセッサは好ましくは、連続する差分部分画
像の重複部分の対応する画素の画素値の比較によって
(変化した)横長の情景に関する連続する差分部分画像
の推移的シフトを計算する推移計算装置、及び横長の情
景と変化した横長の情景との実質的に対応する部分にそ
れぞれ関する対応する第1と第2の部分画像の横長の情
景に関する相対的シフトを計算する対応シフト計算装置
よりなる。
【0030】本発明による画像合成方法の更なる好まし
い実現は、横長の情景の同一の位置に関する連続した差
分部分画像の各々の重複する部分の画素の画素値を補間
し、そこから組立差分画像の画素値を形成することを、
部分画像の結合が含むことを特徴とする。連続した差分
部分画像の重複する部分からの組立差分画像の画素値に
おける画像アーティファクト及び歪みに対処するため、
更に、横長の情景の同一の位置に関する各々の画素値が
選択され、各々の画素値は補間されて組立差分画像の
(変化した)横長の情景におけるその位置に関する画素
値を形成する。このようにして、組立差分画像において
隣接する部分画像に関する領域境界での急激な推移を実
質的に避けることができる。
【0031】本発明による画像合成方法を実現するに適
した画像プロセッサは好ましくは、連続する差分部分画
像の重複する部分の画素値を補間して組立差分画像の画
素値を形成する補間装置よりなる。互いの位置に関して
移動可能であるX線源、X線検出器、及び患者支持台よ
りなり、患者の連続した部位のX線放射によって患者の
横長の部位の連続した一連の画像を形成することがで
き、本発明による画像合成方法を遂行するに適したX線
ビームを放射するX線源、そのX線源に対向するX線検
出器を含むX線検査装置は、請求項13から16のいず
れか一項記載の画像プロセッサを好ましくは含む。
【0032】本発明によるX線検査装置の好ましい実施
例は、X線ビームを吸収し、X線ビームの中心ビームに
垂直なX線ビームの断面を形成するために、X線源とX
線検出器の間に配置されたX線吸収手段よりなり、横長
の情景の長さ方向軸に実質的に垂直な各々の長さ方向軸
を有し、部分画像を置き換える各部分画像の各々の重複
縦長部分の形に領域を選択する領域選択器よりなり、結
合はその縦長部分を用いて遂行され組立画像を形成する
こと、及びX線吸収手段は、X線ビーム経路に対して位
置決め可能であり、重複する縦長部分を選択する領域選
択器によって制御されることを特徴とする。
【0033】位置決め可能なX線シャッターのようなX
線吸収手段は、実質的にX線ビームの部分を遮断し、X
線放射される患者の部分が制御される。組立(差分)画
像の形成に実際に用いられる部分画像の縦長部分を選択
するためにX線吸収手段を用いることは、放射線検査の
最中に患者が被爆するX線量を削減できるので有利であ
る。
【0034】本発明のそれらの及び他の様相は、以下に
説明される実現と実施例及び添付図面から明かとなるで
あろうし、それらを参照して明確にされるであろう。
【0035】
【実施例】図1は、本発明によるX線検査装置の側面図
である。X線源1及び例えばX線画像強化器などのX線
検出器2は、C-arm などのキャリア3に結合される。C-
arm は、スリーブ4によって主に垂直な支持体5に可動
に装着される。垂直支持体は、主に垂直な回転軸6の周
りで回転可能であり、垂直支持体は、X線装置が設置さ
れる部屋の天井に取り付けられたガイドレールシステム
7に取り付けられる。患者台8は、柱10に取り付けら
れた台枠9に取り付けられる。枠は柱に沿って可動であ
り、X線源上の患者台の高さを調節する。台8は枠に可
動に取り付けられ、患者12と患者台の長さ方向11の
移動を可能にする。X線画像強化器2は画像強化器の入
射スクリーンに形成されたX線画像を、画像強化器の出
力窓の光画像に変換する。光画像はレンズ系とビデオカ
メラ13によって検出される。ビデオカメラ13は各々
の検出された画像に対して電子ビデオ信号を提供し、そ
のビデオ信号は、目視するためのモニタ21、或は、例
えば組立画像のハードコピーを作成するハードコピーユ
ニット23に電子画像信号を供給するなどの更なる処理
のためのバッファ回路22に供給される電子画像信号の
形の組立画像に電子部分画像を結合する画像プロセッサ
20に供給される。
【0036】例えば患者の足の血流のX線画像化などの
周辺血管造影法を行うために、造影剤が動脈注入で投与
され、患者台或はキャリアが造影剤と共に移動して造影
剤の進行が監視される。キャリア及び/或は患者の移動
の間に、複数のX線放射が行われる。ビデオカメラ13
は、画像強化器の入射スクリーンに形成される連続X線
画像に対応する連続する部分画像に関するビデオ信号を
供給する。連続する部分画像は画像プロセッサ20によ
って組立画像に結合される。患者の足全体を通る血流
は、足全体の影像を示す単一の組立画像から検査するこ
とができる。
【0037】図2は、部分画像の形成及び組立画像への
連続部分画像の結合の図解表現を示す。患者の足16が
患者台8上に示される。垂直支持体はレール7に沿って
移動し、X線源は矢印14の方向に移動する。X線源が
移動するに連れて、X線ビーム15が患者の足に間欠的
に向けられる。X線源の移動は、矢印30によって示さ
れる患者の足の血管内における造影剤の進行に関して制
御される。X線源と共に、画像強化器もまた、患者が照
射されたときX線源に対向するように移動する。X線源
と画像強化器を垂直スタンドに装着されたキャリアに取
り付けることで、これは達成される。患者の足が照射さ
れたときは何時でも、X線部分画像が画像強化器の入射
スクリーン上に形成される。従って、異なった程度に相
互重複する連続画像411 から41n の集合40が形成
される。部分画像間の重なりは、部分画像を形成する照
射におけるX線源の位置間のずれに依存する。画像プロ
セッサ20は、集合40の部分画像を、患者の足全体の
影像を含む組立画像42に結合する。
【0038】図3は、組立画像の組立に用いられる一枚
の部分画像の例を示す。ビデオカメラ13によって検出
された画像表現50は、患者の足の股間部の影像を示
す。画像は、画像強化装置の出力窓が円形であるために
円形である。影像は、大腿骨51と造影剤で満たされた
動脈52を特徴とする。図4は、第1の部分画像からの
測量ベクトルと第2の部分画像からのテンプレートベク
トルの選択を図示する。足などの患者の四肢が、その四
肢の長さ方向軸が連続する部分画像の画素配列の列方向
に沿うように画像化される。画素配列60の一つの列の
例えば64画素のテンプレートベクトルA61が、N番
目部分画像の画素配列60で選択される。N+1番目の
部分画像の画素配列62において、例えば192画素の
測量ベクトルB63が、N+1番目の部分画像の画素配
列の一つの列で選択される。テンプレートベクトルと測
量ベクトルとの相関が、N番目の部分画像に関するN+
1番目の部分画像のシフトの関数として計算される。そ
れらの2つのベクトルの相関値は、 Cp = |Σk k k |/{[ Σk |Ak p
1/p[ Σk|Bk p/(p-1) (p-1)/p } として定義される。p=2の相関値が、連続する部分画
像間の相互シフトを決定するに関して特に有用な量であ
ることが分かった。p=2の時のヘルダー不等式の特別
な場合であるコーシー−シュワルツの不等式により、相
関値は最大値として値1を有し、テンプレートベクトル
が完全に測量ベクトルに一致するとき、即ち、テンプレ
ートベクトルの全画素要素が測量ベクトルの対応する画
素要素と同一の値を有するようにテンプレートベクトル
が測量ベクトルに関して位置されたときに、その最大値
を達成する。僅かな歪みとノイズのために、相関値が値
1にならないことがある。N番目の部分画像に関するN
+1番目の部分画像のシフトは、シフト値の関数として
の相関値が最大値を示すシフト値として定義される。全
くシフトがないような誤った結果を提供する殆どコント
ラストのない画像部分のために、テンプレートベクトル
と測量ベクトルとの相関値に基づいたシフト計算が乱さ
れることを避けるために、テンプレートベクトルと測量
ベクトルとを決定する部分画像の特別な部分が選択され
る。足の影像が現れる部分画像の画素配列の列が好まし
くは、患者の足の周辺血管造影法の場合、連続する部分
画像間の相互シフトを計算するために用いられ、特に5
12列の部分画像では、実質的に全ての患者の足は、列
40番から160番、及び列352番から472番の間
にあることが分かった。それらの範囲は、検査される患
者の正確な身体大きさに関わらず、実質的に全ての成人
患者の足の影像を含むに適切であることが判明した。列
40番から160番及び列352番から472番の範囲
の列が、測量及びテンプレートベクトルを選択する部分
画像の特別部分として選択される。この列の範囲は患者
の足先端に向かって徐々に小さくなるので、患者の骨格
により良く一致した特別部分を選択するように、更なる
微調整が行われる。
【0039】図5は、本発明による部分画像の組立画像
への結合を図示する。N、N+1、及びN+2に番号付
けられた3つの連続する部分画像が示される。連続画像
の情景は相互重複を有する。ある部分画像の情景の次の
部分画像の同一の情景に関するシフトは、図4に関する
上記説明のごとく計算される。連続する部分画像の画素
配列は、シフトが対応する配列の行に垂直なように、即
ち、相互シフトが行番号で表されるように配置される。
連続する部分画像の各ペアにおいて、情景の同一の部分
をなす各々のセクションが選択される。各部分画像にお
いて選択されたセクションはその部分画像の中心行近く
に位置される。図5の場合、部分画像Nにおいて、選択
されたセクション71は行255番から274番よりな
る。次の部分画像、即ち部分画像N+1において、行2
35番から254番が選択されたセクション72として
選択される。この例は、20行の相互シフトよりなる連
続する部分画像のペアを示す。次に、部分画像Nの選択
されたセクション71における画素は、セクション71
の第1の行(255番)の1からセクション71の最後
の行(274番)の0に到るまでの減少する値を有する
第1の重み係数によって乗算される。部分画像N+1の
選択されたセクション72における画素は、セクション
71の第1の行(255番)の0からセクション71の
最後の行(274番)の1に到るまでの減少する値を有
する第2の重み係数によって乗算される。第1と第2の
重み係数は、セクション71のある行の第1の重み係数
と、セクション71のその行の相対位置とセクション7
2内で同一の相対位置にあるセクション72内の行の第
2の重み係数との和が、実質的に定数であり値1に等し
いような係数である。セクション内の行の関数として線
形に変化する重み係数がこのためには好ましい。関係す
るセクションの行番号の関数としての関係する重み係数
の変化は、グラフ81、82、及び83に示される。関
係する重み係数による画素値の乗算は、セクション71
及び72の行の重み付き画素値を提供する乗算器91、
92、93、及び94によって図に示される。情景の同
一位置に関する画素の重み付き画素値が加算装置95に
よって毎回加算されるように、セクション71の重み付
き画素はセクション72に関する重み付き画素に加えら
れる。各々のセクションの行の重み付き画素の加算は、
組立画像42の画素値の行を生成する。組立画像のセク
ション101はセクション71と72から形成される。
【0040】部分画像N+1のセクション73と部分画
像N+2のセクション74が同様に選択され、ここで部
分画像73及び74は情景の同一部分に関連し、2つの
セクション71及び72に表現される情景の部分に関し
て僅かにシフトしている。セクション73と74の対応
する行の画素値は、上述のセクション71及び72から
の重み付き画素値の形成と同様に重き付き画素値を形成
するように、重み係数によって乗算される。組立画像の
次のセクション102は、セクション73及び74にあ
りまた情景の同一位置に関する画素の重み付き画素値を
加算装置96によって加算することによって、セクショ
ン73及び74から形成される重み付き画素値から形成
される。組立画像のセクション101及び102は、カ
メラ13によって画像化され、部分画像によって表現さ
れる情景の隣接する部分の画像情報を含む。部分画像
は、単一の画像で情景全体を表現する組立画像に結合さ
れる。従って、セクション102は組立画像内でセクシ
ョン101の隣に位置される。画像全体を形成するため
に、情景内で重複する部分画像のセクションからの組立
画像のセクションの形成が繰り返される。最後に、組立
画像の端で、連続したシリーズの最初と最後の部分画像
の部分が加えられる。それにより組立画像は、主に患者
の股間部及び患者の足先である横長の情景の端を含む。
患者の足の周辺血管造影法において、それらの端が組立
画像において画像化され、従って造影剤の流れ全体が組
立画像に含まれ、組立画像の解剖学的方向性が促進され
るのは適切なことである。
【0041】各々の部分画像において、関連する部分画
像の各々の中心軸に近いセクションのみが選択されるよ
うに、部分画像のセクションからの画像情報のみが組立
画像において使用される。部分画像の画素配列の行は、
連続する部分画像間の相互シフトの方向に垂直に配置さ
れ、従って連続する部分画像の対応する行の間には殆ど
示唆誤差は存在しない。更に、画像強化器2の入射スク
リーンの曲率によって生じる糸巻型歪みは、各部分画像
の中心近くの部分でより小さい。
【0042】図6(A)と6(B)は、2値パターンの
平板定規の形を有する対照物体の各々の実施例を図示す
る。図6(A)の定規は、部分的にX線を吸収するスチ
ールグリッドから形成される。定規は、X線照射の間、
患者とX線検出器との間におかれ、結果として定規の影
像が患者の影像と共に形成される。図6(A)の定規1
10は、複数の列パターンよりなり、そのうちの3つ1
11、112、及び113が示される。隣接する列は長
さ方向バーを共有し、明確に述べると、列111と11
2は長さ方向バー114を共有し、列112と113は
長さ方向バー115を共有する。定規110は更に、定
規の幅に沿って延展する垂直バー1161-9 を含む。隣
接する垂直バーの間には、隣接する垂直バー1162 及
び1163 間の長さ方向バー部分117のような長さ方
向のバー部分、或は、垂直バー1164 及び1165 の
間で長さ方向バー114及び115を結合する垂直バー
部分118のような、垂直バー部分のいずれかが配置さ
れる。各列において、長さ方向のバー部分は、垂直バー
部分のグループと交互に現れるグループに配置される。
列111は、長さ方向のバー部分の一つのグループ11
9と垂直方向のバー部分の一つのグループ120とを示
す。列113において、垂直方向と長さ方向のバー部分
のグループ、例えばそれぞれ121と122は、列11
1の交互変化周波数の2倍である周波数でもって交互に
現れる。列112において、垂直方向と長さ方向バー部
分のグループ、例えばそれぞれ123と124は、列1
12の交互変化周波数の2倍である周波数でもって交互
に現れる。従って、そのコントラストが様々な空間周波
数で影像内に生成され、定規110を使用して形成され
た連続部分画像の相関が、様々な空間周波数で誘発され
る。定規110のパターンは2値のものであり、即ち、
長さ方向バー部分は1として解釈され、垂直バー部分は
0として解釈され、或はその逆でもよい。
【0043】図6(B)は平板定規130の形の対照物
体の他の実施例である。定規130は、横長の中心特
徴、この例では長さ方向バー131よりなる。長さ方向
バー131から、第1の突起1321-3 が垂直方向に延
展する。第2の突起1331-3がまた、長さ方向バー及
び第1と第2の突起が定規の平面内にあるように、長さ
方向バーから延展する。ここに示される実施例におい
て、第1と第2の突起は、長さ方向バーから垂直に延展
する。しかしながら、第1と第2の突起が長さ方向バー
と傾いた角度を形成するようなほかの実施例が構築され
てもよい。第1の突起1321 と1322 の間の空間1
34のような隣接する第1の突起間の空間は、第2の突
起1331 と1332 の間の空間135のような隣接す
る第2の突起に関してシフトされている。定規130の
2値の性質は、第1の突起を1としてそして第2の突起
を0として、或はその逆に解釈することで理解される。
各々のタイプの隣接する突起間の空間同士のシフトのた
め、隣接する部分画像の相関を計算するために用いられ
るテンプレートベクトルの選択は、常に同一のタイプの
単一の突起、即ち単一の第1の突起及び/或は単一の第
2の突起のいずれかがテンプレートベクトルに含まれる
ようになされる。結果として、定規は連続する部分画像
間の相関を誘発し、しかし連続する部分画像間の実際の
シフトから大幅に異なるシフト値に関する偽の相関は誘
発されない。中心特徴と傾いた角度を形成する突起を有
した定規が用いられた場合には、(意図的ではなく)横
長の情景の軸と傾いてX線検出器を移動させながら一連
の連続する部分画像が形成される状況において、偽の相
関が避けられる。定規130のさらなる特有の利点は、
部分画像に比較的小さな特徴しか付加しないので、定規
の画像は結果として組立画像の診断の質を大幅に劣化さ
せないことである。
【0044】定規110と130の両方のパターンが所
定のものであるので、組立画像の電子的なディジタル後
処理により組立画像から定規の画像を削除することは比
較的単純化される。定規110及び130のような対照
物体は好ましくは、患者台に含まれる。画像プロセッサ
の機能は、適切にプログラムされたコンピュータ、或
は、本発明による画像プロセッサの機能を遂行するよう
配備された回路手段を有する特定用途プロセッサによっ
て遂行されてもよいことが銘記される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるX線検査装置の側面図である。
【図2】部分画像の形成及び組立画像への連続部分画像
の結合を示す図である。
【図3】組立画像の組立に用いられる一枚の部分画像の
例を示す図である。
【図4】第1の部分画像からの測量ベクトルと第2の部
分画像からのテンプレートベクトルの選択を示す図であ
る。
【図5】本発明による部分画像の組立画像への結合を示
す図である。
【図6】(a)及び(b)は、それぞれ2値パターンの
平板定規の形を有する対照物体の実施例である。
【符号の説明】
1 X線源 2 X線検出器 3 キャリア 4 スリーブ 5 支持体 6 回転軸 7 ガイドレールシステム 8 台 9 台枠 10 柱 11 長さ方向 12 患者 13 ビデオカメラ 15 X線ビーム 16 患者の足 20 画像プロセッサ 21 モニタ 22 バッファ回路 23 ハードコピーユニット 30 造影剤の進行 40 連続画像の集合 411 、41n 連続画像 42 組立画像 50 画像表現 51 大腿骨 52 動脈 60、62 画素配列 61 テンプレートベクトル 63 測量ベクトル 71、72、73、101、102 セクション 81、82、83 グラフ 91、92、93、94 乗算器 95、96 加算器 111、112、113 列 114、115 長さ方向バー 1161-9 垂直バー 117 長さ方向バー部分 118 垂直バー部分 119、122、124 長さ方向バーグループ 120、121、123 垂直方向バーグループ 130 定規 131 長さ方向バー 1321-3 第1の突起 1331-3 第2の突起 134、135 空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/62 390 A (72)発明者 アレクサンダー ヘンリク ヴァルテル ファン エーウヴィユク オランダ国 5621 ビーエー アインドー フェン フルーネヴァウツウェッハ 1番 地

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横長の情景の一部分を各々が表し、該横
    長の情景に沿って重複する連続する部分画像のシリーズ
    を形成し;一枚の組立画像に前記部分画像を結合する各
    段階よりなり、 該部分画像を結合する段階は、該横長の情景の同一の位
    置に関する連続する部分画像の相互に重複する部分の画
    素の画素値を補間して該組立画像の画素値を形成する段
    階を含むことを特徴とする画像合成方法。
  2. 【請求項2】 前記結合する段階は、前記連続する部分
    画像の重複部分の対応画素の画素値比較による横長の情
    景に関する連続する部分画像間のシフトの計算によって
    先行されることを特徴とする請求項1記載の画像合成方
    法。
  3. 【請求項3】 前記連続する部分画像の重複部分の画素
    値間の相関は連続する部分画像間のシフト値の関数とし
    て決定されること、及び該シフトを決定するために該相
    関の最大値が生成されることを特徴とする請求項2記載
    の画像合成方法。
  4. 【請求項4】 前記連続する部分画像の重複部分におい
    て相関を意図的に誘発する対照物体が前記横長の情景に
    加えられることを特徴とする請求項3記載の画像合成方
    法。
  5. 【請求項5】 前記対照物体は2値パターンよりなる定
    規の形状を有することを特徴とする請求項4記載の画像
    合成方法。
  6. 【請求項6】 前記定規は平面形状を有し、横長の中心
    特徴と、第一の方向へ該中心特徴から延展する第1の突
    起と、第2の方向に該中心特徴から延展する第2の突起
    よりなり、隣接する第1の特徴間のピッチは隣接する第
    2の突起間のピッチに実質的に等しく、隣接する第1の
    突起間の間隔は隣接する第2の突起間の間隔に対してず
    れていることを特徴とする請求項5記載の画像合成方
    法。
  7. 【請求項7】 前記方法は、前記横長の情景の長さ方向
    軸に実質的に垂直な各々の長さ方向軸を有する各前記部
    分画像の各々の重複縦長部分を選択すること、及び、該
    縦長部分は部分画像を置き換え、前記結合する段階は該
    縦長部分を用いて遂行されて組立画像を形成することを
    特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像
    合成方法。
  8. 【請求項8】 横長の情景に沿って重複し、各々が該横
    長の情景の一部分を表す連続する第1の部分画像のシリ
    ーズを作成することよりなる画像合成方法であって:該
    横長の情景の変化後に、該変化した横長の情景に沿って
    重複し、各々が該変化した横長の情景の一部分を表す連
    続する第2の部分画像のシリーズが作成されること;該
    (変化した)横長の情景に沿って重複した連続する差分
    部分画像のシリーズが、第1及び第2の部分画像の各々
    の連続する該シリーズから導かれること;該差分部分画
    像は該横長の情景の変化を表す組立差分画像に結合され
    ることを特徴とする画像合成方法。
  9. 【請求項9】 前記結合する段階は、前記連続する第1
    の部分画像の重複部分の対応する画素の画素値の比較に
    よる前記横長の情景に関する連続する第1の部分画像の
    シフトの計算に先行されること、及び該結合する段階
    は、該横長の情景と前記変化した横長の情景との実質的
    に対応する部分にそれぞれ関する対応する第1と第2の
    部分画像の該(変化した)横長の情景に関する相対的な
    シフトの計算にもまた先行されることを特徴とする請求
    項8記載の画像合成方法。
  10. 【請求項10】 前記結合する段階は、前記連続する第
    2の部分画像の重複部分の対応する画素の画素値の比較
    による前記変化した横長の情景に関する連続する第2の
    部分画像のシフトの計算に先行されること、及び該結合
    する段階は、前記横長の情景と該変化した横長の情景と
    の実質的に対応する部分にそれぞれ関する対応する第1
    と第2の部分画像の該横長の情景に関する相対的なシフ
    トの計算にもまた先行されることを特徴とする請求項8
    記載の画像合成方法。
  11. 【請求項11】 前記結合する段階は、前記連続する第
    2の部分画像の重複部分の対応する画素の画素値の比較
    による前記(変化した)横長の情景に関する連続する差
    分部分画像のシフトの計算に先行されること、及び該結
    合する段階は、前記横長の情景と該変化した横長の情景
    との実質的に対応する部分にそれぞれ関する対応する第
    1と第2の部分画像の該(変化した)横長の情景に関す
    る相対的なシフトの計算にもまた先行されること特徴と
    する請求項8記載の画像合成方法。
  12. 【請求項12】 前記部分画像を結合する段階は、前記
    横長の情景の同一の位置に関する連続した差分部分画像
    の各々の重複する部分の画素の画素値を補間し、そこか
    ら前記組立差分画像の画素値を形成する段階を含むこと
    を特徴とする請求項8乃至11のいずれか一項記載の画
    像合成方法。
  13. 【請求項13】 横長の情景に沿って重複し該横長の情
    景の一部分を各々が表す連続する部分画像のシリーズを
    処理し、該部分画像を一枚の組立画像に結合する画像処
    理プロセッサであって、 連続する部分画像の重複する部分の画素値を補間して該
    組立画像の画素値を形成する補間装置を含むことを特徴
    とする画像処理プロセッサ。
  14. 【請求項14】 前記プロセッサは、前記連続する部分
    画像の重複する部分の画素値の相関を連続する部分画像
    間のシフト値の関数として決定し、連なる部分画像のペ
    アの該相関の最大値を生成する相関器を含むことを特徴
    とする請求項13記載の画像プロセッサ。
  15. 【請求項15】 横長の情景に沿って重複する連続する
    第1の部分画像のシリーズを処理する画像プロセッサで
    あって:変化した横長の情景に沿って重複する連続した
    第2の部分画像のシリーズを受け取るように配備され;
    該第1と第2の部分画像から連続した差分部分画像のシ
    リーズを求める差分手段と;該横長の情景における該変
    化を表す組立差分画像に差分部分画像を結合する組立手
    段よりなることを特徴とする画像プロセッサ。
  16. 【請求項16】 連続する差分部分画像の重複する部分
    の画素値を補間して、それより前記組立差分画像の画素
    値を形成する補間装置よりなることを特徴とする請求項
    15記載の画像プロセッサ。
  17. 【請求項17】 X線ビームを放射するX線源、該X線
    源に対向するX線検出器、及びそれらに関して位置移動
    可能である患者支持台よりなり、患者の連続した部位の
    X線放射によって該患者の横長の部位の連続した部分画
    像のシリーズを形成することができ、請求項13から1
    6のいずれか一項に記載の画像プロセッサを含むX線検
    査装置。
  18. 【請求項18】 前記患者支持台は、X線吸収部分とX
    線透過部分の2値パターンよりなる定規を含むことを特
    徴とする請求項17記載のX線検査装置。
  19. 【請求項19】 X線ビームを吸収し該X線ビームの中
    心ビームに垂直な該X線ビームの断面を形成するために
    前記X線源と前記X線検出器との間に配置されたX線吸
    収手段よりなるX線検査装置であって:前記横長の情景
    の長さ方向軸に実質的に垂直な各々の長さ方向軸を有す
    る前記各部分画像の各々の重複縦長部分の形に領域を選
    択する領域選択器よりなり;該縦長部分は該部分画像を
    置き換えて前記結合する段階は該縦長部分を用いて遂行
    されて組立画像を形成し;該X線吸収手段は、該X線ビ
    ームの経路に対して位置決め可能であり該重複する縦長
    部分を選択する該領域選択器によって制御されることを
    特徴とする請求項17または18記載のX線検査装置。
JP6288462A 1993-11-26 1994-11-22 画像合成方法及び同方法を遂行する画像装置 Pending JPH07220056A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93203320 1993-11-26
NL93203320:2 1993-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07220056A true JPH07220056A (ja) 1995-08-18

Family

ID=8214188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6288462A Pending JPH07220056A (ja) 1993-11-26 1994-11-22 画像合成方法及び同方法を遂行する画像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6097833A (ja)
JP (1) JPH07220056A (ja)
DE (1) DE69425416T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358255A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc ディジタル検出器での多数枚画像取得の方法及び装置
JP2007229246A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Canon Inc 放射線画像処理装置及びその制御方法、プログラム
JP2008534109A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 パイエオン インコーポレイテッド 管状器官内の機器を位置決めする装置および方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7558438B1 (en) * 1998-12-15 2009-07-07 Fujifilm Corporation System for synthesizing divisional images based on information indicating relationship between a series of divisional images
EP1074001B1 (en) * 1999-02-18 2006-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image processing method, system and apparatus for forming an overview image of an elongated scene
DE10108633B4 (de) * 2001-02-22 2005-02-10 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der räumlichen Beziehung von einander unabhängig aufgenommenen Röntgendatensätzen (2D oder 3D)
US20020159564A1 (en) * 2001-04-30 2002-10-31 Eastman Kodak Company Mothod for acquiring a radiation image of a long body part using direct digital x-ray detectors
US6823044B2 (en) * 2001-11-21 2004-11-23 Agilent Technologies, Inc. System for collecting multiple x-ray image exposures of a sample using a sparse configuration
US7092584B2 (en) 2002-01-04 2006-08-15 Time Warner Entertainment Company Lp Registration of separations
WO2003085412A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data-processing to form a compound object data set from a plurality of basis datasets
DE10244609A1 (de) * 2002-09-25 2004-04-15 Siemens Ag Bestrahlungsbildaufnahmeeinrichtung
US6944265B2 (en) * 2002-11-25 2005-09-13 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Image pasting using geometry measurement and a flat-panel detector
US20040120457A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 University Of Massachusetts Medical Center Scatter reducing device for imaging
DE10347435A1 (de) * 2003-10-13 2005-05-19 Siemens Ag Verfahren zur Nachbearbeitung von Bilddaten einer Modalität
DE102004015540B4 (de) 2004-03-30 2006-12-28 Siemens Ag Strahlungsbildaufnahmeeinrichtung
US20050276377A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Carol Mark P Kilovoltage delivery system for radiation therapy
US8265354B2 (en) * 2004-08-24 2012-09-11 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Feature-based composing for 3D MR angiography images
DE102004060868A1 (de) * 2004-12-17 2006-07-06 Siemens Ag Verfahren zur automatischen Bestimmung eines oder mehrerer organabhängiger Parameter zur Bildnachverarbeitung
US8090166B2 (en) 2006-09-21 2012-01-03 Surgix Ltd. Medical image analysis
WO2008041401A1 (fr) * 2006-10-02 2008-04-10 Olympus Corporation Dispositif, procédé et programme de traitement d'image
IL184151A0 (en) 2007-06-21 2007-10-31 Diagnostica Imaging Software Ltd X-ray measurement method
US20090005669A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Siemens Aktiengellsellschaft System and method for performing remote radiological examinations
JP4858616B2 (ja) * 2007-08-13 2012-01-18 株式会社島津製作所 放射線撮像装置
US8164600B2 (en) * 2007-12-06 2012-04-24 Barco Nv Method and system for combining images generated by separate sources
US8170321B2 (en) * 2008-05-23 2012-05-01 Siemens Aktiengesellschaft System and method for contour tracking in cardiac phase contrast flow MR images
EP2310839A4 (en) * 2008-06-18 2011-08-03 Surgix Ltd METHOD AND SYSTEM FOR JOINING MULTIPLE PICTURES TO A PANORAMIC IMAGE
DE102008045278A1 (de) * 2008-09-01 2010-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Kombinieren von Bildern und Magnetresonanzgerät
JP5523791B2 (ja) 2008-10-27 2014-06-18 株式会社東芝 X線診断装置および画像処理装置
US8708561B2 (en) 2009-03-20 2014-04-29 Orthoscan, Inc. Mobile imaging apparatus
CN101884544B (zh) * 2009-05-12 2014-12-10 Ge医疗系统环球技术有限公司 图像获取方法及装置和x光拍片机
US8724905B2 (en) 2009-11-20 2014-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining a visual balance of an image
US8861890B2 (en) 2010-11-24 2014-10-14 Douglas Alan Lefler System and method for assembling and displaying individual images as a continuous image
US9125611B2 (en) 2010-12-13 2015-09-08 Orthoscan, Inc. Mobile fluoroscopic imaging system
EP2575106B1 (en) * 2011-09-30 2014-03-19 Brainlab AG Method and device for displaying changes in medical image data
US8983161B2 (en) * 2011-11-09 2015-03-17 Varian Medical Systems International Ag Automatic correction method of couch-bending in sequence CBCT reconstruction
KR101608869B1 (ko) * 2012-09-07 2016-04-04 삼성전자주식회사 대상체의 분할 영상 또는 의료 영상에 가상 자를 표시하는 방법 및 의료 영상 획득 장치, 및 가상 자가 표시된 분할 영상 또는 의료 영상을 디스플레이하는 방법 및 장치
WO2014053936A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Koninklijke Philips N.V. Spotlight x-ray mapping
EP2762081B1 (en) 2013-02-04 2018-01-17 Agfa Healthcare Method for accurately generating a radiation image of a region of interest.
US9241128B2 (en) 2013-02-14 2016-01-19 Warner Bros. Entertainment Inc. Video conversion technology
KR102105853B1 (ko) * 2013-07-26 2020-05-04 삼성전자주식회사 엑스 선 스티칭 지그
CN104287756B (zh) * 2014-09-28 2017-03-08 上海联影医疗科技有限公司 X射线图像获取方法及装置
GB2553022B (en) 2014-09-22 2018-12-05 Shanghai United Imaging Healthcare Co Ltd System and method for image composition
JP6072096B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、制御方法、制御方法、及びプログラム
JP6072102B2 (ja) * 2015-01-30 2017-02-01 キヤノン株式会社 放射線撮影システム及び放射線撮影方法
US10991070B2 (en) 2015-12-18 2021-04-27 OrthoGrid Systems, Inc Method of providing surgical guidance
JP2017196009A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 コニカミノルタ株式会社 放射線撮影装置及び放射線撮影システム
US10307128B2 (en) * 2016-05-12 2019-06-04 Shimadzu Corporation X-ray imaging device
US20180049711A1 (en) * 2016-08-19 2018-02-22 Whale Imaging, Inc. Method of panoramic imaging with a dual plane fluoroscopy system
US10650561B2 (en) 2016-09-19 2020-05-12 Radlink, Inc. Composite radiographic image that corrects effects of parallax distortion
US10748319B1 (en) 2016-09-19 2020-08-18 Radlink, Inc. Composite radiographic image that corrects effects of parallax distortion
JP6841147B2 (ja) * 2017-04-25 2021-03-10 株式会社島津製作所 X線撮影装置およびx線画像表示方法
EP3320843B1 (en) * 2017-06-22 2020-06-17 Siemens Healthcare GmbH Method and apparatus for generating a set of processed images
US11540794B2 (en) 2018-09-12 2023-01-03 Orthogrid Systesm Holdings, LLC Artificial intelligence intra-operative surgical guidance system and method of use
WO2020056086A1 (en) 2018-09-12 2020-03-19 Orthogrid Systems, Inc. An artificial intelligence intra-operative surgical guidance system and method of use
US11071507B2 (en) 2018-12-27 2021-07-27 Medtronic Navigation, Inc. System and method for imaging a subject
US10888294B2 (en) 2018-12-27 2021-01-12 Medtronic Navigation, Inc. System and method for imaging a subject
US10881371B2 (en) 2018-12-27 2021-01-05 Medtronic Navigation, Inc. System and method for imaging a subject

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4504923A (en) * 1982-07-19 1985-03-12 General Dynamics, Pomona Division Real time two-dimensional digital correlator
FR2565053B1 (fr) * 1984-05-25 1986-08-22 Thomson Cgr Procede de traitement d'images radiologiques
US4644575A (en) * 1984-11-21 1987-02-17 University Of Utah Electronic slit collimation
NL8603059A (nl) * 1986-12-01 1988-07-01 Philips Nv Inrichting en werkwijze met bewegingsartefactreductie voor verschilbeeldbepaling.
US4797942A (en) * 1987-03-02 1989-01-10 General Electric Pyramid processor for building large-area, high-resolution image by parts
US5063375A (en) * 1987-07-27 1991-11-05 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for shading images
US5178146A (en) * 1988-11-03 1993-01-12 Giese William L Grid and patient alignment system for use with MRI and other imaging modalities
US5123056A (en) * 1990-02-02 1992-06-16 Siemens Medical Systems, Inc. Whole-leg x-ray image processing and display techniques
DE4005111A1 (de) * 1990-02-17 1991-08-22 Philips Patentverwaltung Roentgendiagnostikgeraet mit mitteln zur vergroesserten visuellen darstellung eines waehlbaren ausschnitts des gesamt-bildbereichs
US5231675A (en) * 1990-08-31 1993-07-27 The Boeing Company Sheet metal inspection system and apparatus
US5384573A (en) * 1990-10-29 1995-01-24 Essex Corporation Image synthesis using time sequential holography
US5394520A (en) * 1991-09-26 1995-02-28 Hughes Aircraft Company Imaging apparatus for providing a composite digital representation of a scene within a field of regard
US5657402A (en) * 1991-11-01 1997-08-12 Massachusetts Institute Of Technology Method of creating a high resolution still image using a plurality of images and apparatus for practice of the method
US5325449A (en) * 1992-05-15 1994-06-28 David Sarnoff Research Center, Inc. Method for fusing images and apparatus therefor
DE4220282A1 (de) * 1992-06-20 1993-12-23 Philips Patentverwaltung Verfahren für die periphere Angiographie und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US5892554A (en) * 1995-11-28 1999-04-06 Princeton Video Image, Inc. System and method for inserting static and dynamic images into a live video broadcast

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358255A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc ディジタル検出器での多数枚画像取得の方法及び装置
JP2008534109A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 パイエオン インコーポレイテッド 管状器官内の機器を位置決めする装置および方法
JP2007229246A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Canon Inc 放射線画像処理装置及びその制御方法、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6097833A (en) 2000-08-01
DE69425416T2 (de) 2001-03-15
DE69425416D1 (de) 2000-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07220056A (ja) 画像合成方法及び同方法を遂行する画像装置
JP4340334B2 (ja) 対象と対象の3次元表現との間の変換を決定する方法及びその装置
US6196715B1 (en) X-ray diagnostic system preferable to two dimensional x-ray detection
US5552605A (en) Motion correction based on reprojection data
US5822391A (en) Coronary tracking display
US5748768A (en) Method and apparatus for correcting distortion in an imaging system
CA1154548A (en) Device for reducing faults in layer images of a three -dimensional object formed by means of penetrating radiation
JP4327801B2 (ja) X線断層撮影装置
EP0861556B1 (en) Composing an image from sub-images
JPH04215743A (ja) X線検査装置の作動方法および装置
JP2012045278A (ja) X線画像撮影装置およびx線画像撮影方法
JPS6388688A (ja) 作像システムにおける図の間の動きを補正する装置及び方法
JP2003126071A (ja) 部分的な放射線画像をステッチして全体画像を復元する方法
JPH1057365A (ja) X線画像化方法
EP0655861B1 (en) Image composition method and imaging apparatus for performing said method
JPH05258040A (ja) 画像補間方法及び装置
JP4482164B2 (ja) 異なる視点からの一連の画像によるx線撮像方法
JP2005021345A (ja) X線立体再構成処理装置、x線撮影装置、x線立体再構成処理方法及びx線立体撮影補助具
CN101856234A (zh) X射线诊断装置以及图像重构处理装置
JP4236666B2 (ja) X線断層撮影装置
CN111803110B (zh) X射线透视摄影装置
JPH06133961A (ja) コンピュータ断層撮影装置
CN1722981B (zh) 射线成像的实时导向辅助系统
JPH06285061A (ja) X線診断方法及びその装置
JPH0759764A (ja) X線撮影方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060711

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060721

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070719