JPH07216921A - 下水桝 - Google Patents

下水桝

Info

Publication number
JPH07216921A
JPH07216921A JP6008392A JP839294A JPH07216921A JP H07216921 A JPH07216921 A JP H07216921A JP 6008392 A JP6008392 A JP 6008392A JP 839294 A JP839294 A JP 839294A JP H07216921 A JPH07216921 A JP H07216921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basin
main body
sewage
invert
slope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6008392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404103B2 (ja
Inventor
Hirobumi Kajima
嶋 博 文 鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANPORI KK
Original Assignee
SANPORI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANPORI KK filed Critical SANPORI KK
Priority to JP00839294A priority Critical patent/JP3404103B2/ja
Publication of JPH07216921A publication Critical patent/JPH07216921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404103B2 publication Critical patent/JP3404103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マンホールの底部に下水桝を設置する場合、
設置場所の地盤を水平に均すことなく、下水管の勾配に
合わせて傾けて設置することができると同時に、下水桝
の上端縁を水平に維持することができ、また、モルタル
等によりインバートを形成することなく、その設置作業
を極めて簡単且つ短時間で行えるようにすることを目的
とする。 【構成】 側壁3が円筒状に形成された桝本体4の直径
方向に沿って下水流路となるインバート5が形成される
と共に、側壁3には前記インバート5に下水管を連結す
る開口部6が形成され、前記桝本体4が、その底面7と
球面対偶で摺設される支持面9を形成した台座8に載置
されて、前後左右に傾動自在且つ左右に回動自在に支持
され、桝本体4の上端縁12には、円筒を斜面で上下に切
断した同一勾配の2枚1組のテーパリング10A, 10Bが夫
々その円周方向に沿って回転可能に載設されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地中に埋設される下水
管に所定間隔で設けられる下水桝に関し、特に、マンホ
ールの底部で下水管と接続するのに適した下水桝に関す
る。
【0002】
【従来の技術】屋外に埋設される下水管には、清掃用,
点検用等の目的のために、配管の方向が変わる所,管が
集合する所,直管部にあっては使用される配管の直径の
約120倍以内の所にマンホールを設けることが義務付
けられている。図6は、直管部に設けられる従来のマン
ホールであって、施工の際には、下水管を埋設する位置
まで地面を掘り下げて、側壁が円筒,角筒に形成された
コンクリート製の桝本体20を設置し、その側壁21に
下水管を連結するための開口部22a,22bを下水管
23a,23bの高さに合わせて、その現場でたがね等
によりコンクリートを壊して形成する。
【0003】次いで、その開口部22a,22bに下水
管23a,23bを連結し、桝本体の内底にモルタルを
充填して、一方の開口部22aから他方の開口部22b
に向かって下水流路となるインバート24を形成し、イ
ンバート24から左右の側壁21に向かって上方に傾い
たテーパ面25を形成する。そして、桝本体20の上に
地面の高さまで、側塊26となる縦管を連結し、桝本体
及び側塊26の周囲を砂利で埋め、その上に蓋をして完
成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、側塊2
6を垂直に連結するためには、桝本体20を水平に設置
する必要があるが、桝本体20が水平か否かは実際に置
いてみなければ判らず、また、水平が出ていない場合に
は、桝本体20を外して設置面を均して、再び起き直さ
なければならず、これを繰り返すことにより、設置作業
に手間と時間がかかるだけでなく、桝本体20は重いの
で、作業自体が非常に面倒で無駄な労力を費やさなけれ
ばならないという問題があった。
【0005】また、モルタルで形成するインバート24
も、下水管の勾配に合わせて傾斜させなければならない
が、その勾配を均一に形成するのも困難であった。な
お、インバート24を予め形成したものもあるが、下水
管の勾配はその土地の勾配に応じて決定されるので、下
水管の勾配にインバート24を合わせると桝本体が水平
にならず、桝本体を水平に設置するとインバート24の
勾配が下水管と合わないとうい問題を生ずる。そこで、
本発明は、地盤を水平に均さすことなく、下水管の勾配
に合わせて傾斜させて設置することができると同時に、
下水桝の上端縁を水平に維持することができ、また、モ
ルタル等によりインバートを形成することなく、その設
置作業を極めて簡単且つ短時間で行うことができるよう
にすることを技術的課題としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この課題を解決するた
めに、本発明は、地中に埋設される下水管に所定間隔で
設けられる下水桝であって、側壁が円筒状に形成された
桝本体の直径方向に沿って下水流路となるインバートが
形成されると共に、側壁には前記インバートに下水管を
連結する開口部が形成され、前記桝本体が、その底面と
球面対偶で摺設される支持面を形成した台座に載置され
て、前後左右に傾動自在且つ左右に回動自在に支持さ
れ、桝本体の上端縁には、円筒を斜面で上下に切断した
同一勾配の2枚1組のテーパリングが夫々その円周方向
に沿って回転可能に載設されていることを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、設置位置に掘った穴の底に台
座を置き、その上に桝本体を置けば、桝本体の底面と、
これを載置する台座の支持面は、球面対偶で摺設されて
いるので、台座が水平でなくても、桝本体は、前後左右
に傾動自在且つ左右に回動自在に支持されることとな
り、下水管の位置に開口部を合わせるだけで、インバー
トに所定の勾配を持たせて、両方の下水管に接続するこ
とができる。
【0008】このとき、桝本体が傾斜するとその上端縁
も傾斜し、そのままでは側塊を垂直に立設することがで
きないので、桝本体の上端縁に載設された2枚一組のテ
ーパリングを夫々その円周方向に沿って回転させること
により、テーパリング上端縁の傾斜角度を自由に調節し
て容易に水平を出すことができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
具体的に説明する。図1は本発明による下水桝の一例を
示す側面図、図2はその斜視図、図3はテーパリングの
平面図、図4は他の実施例を示す部分断面図、図5はさ
らに他の実施例を示す部分断面図である。
【0010】図中1は、地中に埋設される下水管2に設
けられるマンホールの底部に使用する下水桝であって、
側壁3が円筒状に形成された桝本体4の直径方向に沿っ
て、下水流路となるインバート5が形成されると共に、
側壁3には前記インバート5に下水管2,2を連結する
開口部6,6が形成されてている。また、桝本体4の底
面7は、中空に形成された球面状の凸面で形成され、台
座8に載置されて設置されるように成されている。
【0011】台座8は、前記桝本体4を載置する支持面
9が、桝本体4の底面7と球面待遇で摺接されるよう
に、桝本体4の球面と同一半径の球面状の凹面で形成さ
れ、台座8に桝本体4を載置した状態で、桝本体4の底
面7と、台座8の支持面9が摺接されて、桝本体4が前
後左右に傾動自在、且つ、左右に回動自在に支持され
る。
【0012】また、10A及び10Bは、桝本体4の上
方に側塊11を垂直に立設させるための水平面を出すテ
ーパリングであって、円筒を斜面で上下に切断した同一
勾配に形成され、桝本体4の上端縁に形成されたフラン
ジ部12に2枚重ねで載設され、その円周方向に沿って
長穴13,13が形成されている。このテーパリング1
0A,10Bは、例えば、直径80cm, 最小厚さが2c
m,最大厚さが4cmに選定され、回転させることにより0
度〜約6度の範囲で、自由に傾斜角度を調節することが
できるように成されている。なお、長穴13は、例えば
図3に示すように60度おきに穿設されて、回転角に拘
らず、側塊11と桝本体4をボルトナット14により締
め付けて固定できるように形成されている。
【0013】以上が、本発明の一例構成であって、次に
その作用について説明する。まず、下水桝1の設置位置
で、地面を所定の深さまで掘り下げ、その底に台座8を
設置する。このとき、台座8は、支持面9が上に向いて
いれば多少傾いて設置してもよく、水平を出す必要は全
くない。次いで、台座8の支持面9の上に桝本体4を載
置し、この状態で、桝本体4を左右に回転させることに
より、下水流路となるインバート5の方向と下水管2の
方向を合わせると同時に、桝本体4を前後左右に傾ける
ことにより、所定の勾配で埋設される下水管2と各開口
部6が対向するように位置決めして連結する。
【0014】このとき、桝本体4は、下水管2の勾配に
応じて傾いてしまうので、その上端縁となるフランジ部
12も傾斜している。ここで、テーパリング10A,1
0Bを夫々回転させると、その回転角に応じて、0度〜
約6度の範囲で傾斜角が調節され、容易に上端縁を水平
にすることができる。そして、側塊11となる縦管をテ
ーパリング10A,10Bの上端縁に載せ、側塊11と
桝本体4をボルトナット14で固定し、桝本体4の周囲
を砂利等で埋め、蓋16をして作業を終了する。
【0015】なお、桝本体4の底面7と、台座8の支持
面9を球面待遇で摺接させる手段としては、図4に示す
ように、台座8の支持面9が、球面状に配設された多数
の突起15,15・・で形成されている場合であっても
よい。この場合は、接触面積が少なくなって、桝本体4
を傾動,回動しやすくなると同時に、支持面9内に多少
の砂等が入ったままでも、支障なく作業することができ
る。また、図5に示すように、桝本体4の底面7が球面
状の凹面で形成され、台座8の支持面9が球面状の凸面
で形成されている場合であってもよく、要するに、両者
が球面待遇により摺接されていればよい。さらに、本発
明の下水桝1は、マンホールの底部に使用する場合に限
らず、通常の雨水桝や汚水桝として使用してもよいこと
は勿論である。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、設
置位置に掘った穴の底に台座を置き、その上に桝本体を
置けば、桝本体の底面と、これを載置する台座の支持面
は、球面対偶で摺設されているので、桝本体を下水管の
勾配に合わせて傾けることにより簡単に設置することが
できると同時に、予めインバートが形成されているので
モルタルで形成する手間が不要となり、さらに、桝本体
の上端縁に載設された2枚一組のテーパリングを夫々そ
の円周方向に沿って回転させることにより、テーパリン
グ上端縁の傾斜角度を自由に調節して容易に水平を出す
ことができるので、その施工作業を極めて簡単且つ短時
間で行うことができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る下水桝の一例を示す側面図。
【図2】その斜視図。
【図3】テーパリングを示す平面図。
【図4】本発明に係る他の実施例を示す部分断面図。
【図5】さらに他の実施例を示す部分断面図。
【図6】従来のマンホールを示す斜視図。
【符号の説明】
1・・・下水桝 2・・・下水管 3・・・側壁 4・・・桝本体 5・・・インバート 6・・・開口部 7・・・底面 8・・・台座 9・・・支持面 10A,10B・・・テーパリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地中に埋設される下水管(2)に所定間
    隔で設けられる下水桝であって、側壁(3)が円筒状に
    形成された桝本体(4)の直径方向に沿って下水流路と
    なるインバート(5)が形成されると共に、側壁(3)
    には前記インバート(5)に下水管を連結する開口部
    (6)が形成され、前記桝本体(4)が、その底面
    (7)と球面対偶で摺設される支持面(9)を形成した
    台座(8)に載置されて、前後左右に傾動自在且つ左右
    に回動自在に支持され、桝本体(4)の上端縁(12)に
    は、円筒を斜面で上下に切断した同一勾配の2枚1組の
    テーパリング(10A, 10B)が夫々その円周方向に沿って
    回転可能に載設されていることを特徴とする下水桝。
JP00839294A 1994-01-28 1994-01-28 下水桝 Expired - Fee Related JP3404103B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00839294A JP3404103B2 (ja) 1994-01-28 1994-01-28 下水桝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00839294A JP3404103B2 (ja) 1994-01-28 1994-01-28 下水桝

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07216921A true JPH07216921A (ja) 1995-08-15
JP3404103B2 JP3404103B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=11691931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00839294A Expired - Fee Related JP3404103B2 (ja) 1994-01-28 1994-01-28 下水桝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3404103B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005045141A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-19 Ankook Industry Co., Ltd Invert structure for manholes
FR2887901A1 (fr) * 2005-07-04 2007-01-05 Girard Sopreva Soc Par Actions Colonne de visite inclinee pour conduite souterraine en pente
FR2889856A1 (fr) * 2005-08-17 2007-02-23 Rene Girard Colonne de visite pour conduite souterraine en pente
CN108867814A (zh) * 2018-07-18 2018-11-23 中国水利水电第七工程局有限公司 新建截污次支管与既有污水管网接驳工法
KR102075310B1 (ko) * 2019-08-20 2020-02-07 김재환 횡단 배수로
KR102315463B1 (ko) * 2021-05-27 2021-10-21 한양대학교 산학협력단 내진 및 내침하성을 갖는 오수 받이 시스템

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005045141A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-19 Ankook Industry Co., Ltd Invert structure for manholes
FR2887901A1 (fr) * 2005-07-04 2007-01-05 Girard Sopreva Soc Par Actions Colonne de visite inclinee pour conduite souterraine en pente
FR2889856A1 (fr) * 2005-08-17 2007-02-23 Rene Girard Colonne de visite pour conduite souterraine en pente
CN108867814A (zh) * 2018-07-18 2018-11-23 中国水利水电第七工程局有限公司 新建截污次支管与既有污水管网接驳工法
KR102075310B1 (ko) * 2019-08-20 2020-02-07 김재환 횡단 배수로
KR102315463B1 (ko) * 2021-05-27 2021-10-21 한양대학교 산학협력단 내진 및 내침하성을 갖는 오수 받이 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3404103B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6457901B1 (en) Adjustable manhole apparatus
US3420552A (en) Reversible structure for surface drain
US4127990A (en) Drainage structure forming method
US3695153A (en) Drainage catch basins
JPH07216921A (ja) 下水桝
US20020136605A1 (en) Height and angle adjustable utility access device and method
US4444221A (en) Sewer manhole channel construction and method
KR100634186B1 (ko) 도로 배수구 집수맨홀
KR100598769B1 (ko) 연약지반 하수도관 침하방지구조물
JP3685614B2 (ja) 排水桝及び排水桝用台座
JPH11222874A (ja) マンホール
JPH04343920A (ja) 耐震性基礎構造
JPH10102490A (ja) 地中構造物の構築方法
JP2001062827A (ja) マンホールの削孔コア切断装置及びその装置を用いた削孔コアの切り離し方法
JP2000115935A (ja) 小口径組立マンホール及びその施工方法
JP2008223268A (ja) 建築物の基礎構造および基礎工法
JPH0827886A (ja) 汚水桝の掃除口
JPH0827887A (ja) 汚水桝の掃除口
JPS6272820A (ja) ケ−ソンの沈設方法
JPH0130505Y2 (ja)
CN208329003U (zh) 一种防堵下水道井盖结构
JP2024013493A (ja) 桝蓋の接続構造および桝蓋の施工方法
JPH0748786Y2 (ja) 排水ますの高さ調節用筒状部材
KR200261901Y1 (ko) 조립식 원형 콘크리트 도로 맨홀구조
JPH08311899A (ja) マンホール底版及び該底版の設置方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees