JPH07215932A - ポリエーテルとペンタサイクリック複素環の誘導体、これらのポリマーおよびその応用、特に金属イオンの錯化 - Google Patents

ポリエーテルとペンタサイクリック複素環の誘導体、これらのポリマーおよびその応用、特に金属イオンの錯化

Info

Publication number
JPH07215932A
JPH07215932A JP6165629A JP16562994A JPH07215932A JP H07215932 A JPH07215932 A JP H07215932A JP 6165629 A JP6165629 A JP 6165629A JP 16562994 A JP16562994 A JP 16562994A JP H07215932 A JPH07215932 A JP H07215932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
monomer
pyrrole
motif
polyether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6165629A
Other languages
English (en)
Inventor
Olivier Leclerc
オリヴィエ レクレルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electricite de France SA
Original Assignee
Electricite de France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electricite de France SA filed Critical Electricite de France SA
Publication of JPH07215932A publication Critical patent/JPH07215932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/325Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals directly attached to the ring nitrogen atom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J45/00Ion-exchange in which a complex or a chelate is formed; Use of material as complex or chelate forming ion-exchangers; Treatment of material for improving the complex or chelate forming ion-exchange properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J47/00Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
    • B01J47/02Column or bed processes
    • B01J47/06Column or bed processes during which the ion-exchange material is subjected to a physical treatment, e.g. heat, electric current, irradiation or vibration
    • B01J47/08Column or bed processes during which the ion-exchange material is subjected to a physical treatment, e.g. heat, electric current, irradiation or vibration subjected to a direct electric current
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/333Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen
    • C08G65/33303Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen containing amino group
    • C08G65/33317Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen containing amino group heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/911Cumulative poison
    • Y10S210/912Heavy metal

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 芳向族ポリエーテルに比し容易なマクセル可
能な新規モノマーの製造の提供。 【構成】 モノマーと、このモノマーから得られたポリ
マーと、上記ポリマーの製造法を問題としている。モノ
マーは少なくとも3モチーフのエーテルとピロールまた
はチオフェーンのモチーフを有しこれらがこのポリエー
テルの鎖の端部に各ヘテロ環化合物の夫々に対してそれ
らのヘテロ環の3、3´の位置の炭素原子に、特にピロ
ール基に関するときその窒素原子を介して接続され、こ
れらのヘテロ環の2と2´の位置は全ての置換に対して
自由でまたは容易に除去可能な基(例えば保護基)で多
くは置換されている。放射性銀のような金属イオンの分
離または回収へ応用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来技術】錯キャビテイを有する芳香性化合物のポリ
マー塩は従来から分子電気化学的技術(1)によって作
られているが、この技術は貴金属(白金、金)のような
またはガラス化した炭素のような事実上非腐食性の支持
体上にある種のポリトリフェニレンの電気化学的沈殿の
技術を使用している。しばしば使用される例はポリトリ
フェニレンのDB−18−C−6(I)の定義の下に知
られている化合物の重合に関する。
【0002】
【化4】
【0003】
【背景技術】ポリマーのドープされた形(疑いなくレド
ックス性)の直接形成が示されている。このポリマー塩
は酸化アミン、テトラアルキルアンモニウムの水酸化物
のような化学物質によって容易に還元乃至「デドープ」
される。このようにして非伝導性で化学物質と溶媒とに
耐性があり、電気伝導性を示しポリアロマテイックの鎖
列とポリエーテルモチーフを同時に備えるある種のバイ
アロマテイックなポリエーテル(II)から得られる中性
樹脂を得ることができる。
【0004】
【化5】
【0005】ここで陽極付活は芳香族上のドナーグルー
プの存在によって増大(例、エーテル基)する。重合が
十分に酸化性の電位で行われると、マトリックスの底部
(モノマーモチーフ当り4電子の酸化)で作られたレド
ックスサイトの相当な濃度の為にポリパラフェニレン誘
導体が得られる。このレドックスサイトは沈殿の生成の
ときこれらのサイトの間に誘導された電子の走行の為に
形成されたフィルムの厚さの成長に必要な電子束に十分
な透過性のある物質と考えられる。これらに接触される
(2)水または有機溶媒溶液内に存在するある種の金属
イオンを抽出する為にこの種のポリマーを使用すること
が提案されていた。
【0006】これは、例えばある種の排水中に含まれる
銀の痕跡の除去(または回収)に関して常に十分に効果
的ではない。その製造価格は高い。困難性はまたモノマ
ーの合成、特にヒドロキノンから始まって、次にこれら
のモノマーの酸化を行うが、これがアリル基が予め活性
化されていたとしても相当に強い酸化性電位を動作させ
ねばならぬので困難である。
【0007】
【発明の開示】本発明は上述した形式の芳香族ポリエー
テルに比較して更に容易なアクセス可能な新規モノマー
の製造を目的とし、これは上述の領域の分子電気化学技
術を使用して重合可能なものであるが、低い酸化性電位
を使用している。本発明は従って、又、上記貴金属より
も酸化に対して感度の高い導電性支持体の別のカテゴリ
ーへのこの技術の容易な延長を目的とする。特に、本発
明はグラファイト支持体上へのこのタイプの沈殿の従来
に比較して容易な形成を目的とするものである。これを
タイプIIの芳香性ポリエーテルへの支持体としての利用
は、しばしば対応するポリマーの電気的沈殿を得る為に
必要な電位よりも低いほどの比較的低い酸化電位でグラ
ファイト塩への少なくとも部分的にグラファイトから返
還される容量が多い為に困難であった。
【0008】本発明は又特に良好な特性のポリエーテル
および誘導体の製造を目的とするが、これに対してある
種の金属の、10−10M以下、できれば10−12
の濃度の痕跡を除去する能力を有するものである。特
に、問題となる金属は捕捉が研究されているもので、主
として遷移金属、亜鉛、カドミウム、銀、等、または放
射性金属元素である。
【0009】本発明によるモノマーは、同様に分子的電
気化学的技術によってまた重合可能なものであるが、こ
れは、少なくとも3モチーフエーテルと、接続されるピ
ロールまたはチオフェンのモチーフの担体とが、これら
のポリエーテル鎖の端部にこれらのヘテロ環化合物の夫
々に対してそのヘテロ環の位置3、3´の炭素を介し
て、または特にピロールに関して言えば、夫々その窒素
原子を介して接続されるが、これらのヘテロ環の2と2
´の位置が全ての置換に対して自由または容易に除去可
能な基で置換されている(例えば保護用の基)。
【0010】本発明によるモノマーの構造内に導入され
るポリエーテル鎖は好ましくは直線状で好ましくは−
[(CH−O−]−のエーテルモチーフを有
し、ここでpは2または3の整数で、nは3乃至5の整
数でこれらの鎖は上述の状況下でピロールまたはチオフ
ェンのモチーフのαとωで接続されている。特に、これ
らの鎖は次のタイプである、−(CH2)q´−[(C
H2)p´−O−(CH2)p”−(CH2)q”−こ
こに−q´とq”とは相互に無関係に1または2であ
り、−pとp”とは相互に無関係に1または2である。
【0011】本発明は更に特殊には次式の新規モノマー
に関する、
【化6】
【0012】この種のモノマーは金属アルカリピロリー
ル塩、特にピロリールカリウム最終ポリエーテル鎖に対
応するグリコールのジハロゲン誘導体上での還元によっ
て得られる。例えば、対応するグリコールはチオニール
の塩化物との反応でジクロール誘導物に予め変換してお
く。
【0013】本発明による推奨されるモノマーの別のカ
テゴリーは以下の構造のどちらかで特徴付けられ、
【0014】
【化7】 特に以下の式に応答するものであり、
【0015】
【化8】
【0016】ここにXはNH基または窒素原子または硫
黄原子であり、q´とq”とは相互に無関係に整数1ま
たは2でmは3乃至5の整数である。
【0017】陽極重合でのこの種分子の利益はヘテロジ
ーナスな重合の非常に高い収率(電気沈殿樹脂/モノマ
ーの質量の重量比の百分率)をもたらすことである。ピ
ロールおよびチオフェン核上の2、2´の位置は重合工
程の遅延を起こさないようにするためにあけておく。ま
た、チオフェンであって、またp=0且つP´=0の場
合、ポリエーテル鎖の捕捉は以下に展開する反応モデル
によって3−ブロモチオフェンから問題なしに行い得
る。
【0018】
【化9】
【0019】この反応はエーテルまたはTHF中で常温
で24時間遂行する。X(出発ハロゲン化物の中の)R
X(=ClまたはBr)。Lはフォスフィン型配位子で
ある(参考文献:M.KUMADA他、J.Org.C
hem.,(1981),46、(1481)および
J.P.MONTHEARD他、Synth.Com
m.,(1984),14、289)。この場合、形成
された有機マグネシア誘導体がR´(MgX)の形の
「ジオルガノマグネシア」で、これはチオニールの塩素
によってジクロール化されたポリエーテル鎖を有する
α、ωジオールから容易に実現可能である。
【0020】
【化10】
【0021】ピロールの位置3での置換反応は(特にp
=0でp´=0の場合)、これが予めN−H−官能基の
保護を考える為に原理的に非常にデリケートである。可
能な操作モードはスルフォニールの塩化物による保護で
ある(R=メチルまたはフェニル)、
【0022】
【化11】
【0023】次に塩化アルミニウムの存在下での塩化ア
セチル上でのフリーデル、クラフト(Friedel
et Craft)反応の実施である。ケトンは次に対
応するアルコールにリチウムとアルミニウムの水素化物
で良好な収率で還元される。
【0024】
【化12】
【0025】エーテル化反応(reaction d´
etherification)はTHF内でナトリウ
ムの水素化物の存在の下に行われ、一方ポリエーテルジ
オ−ルのジトシレート(ditosylate)は順次
添加する。ピロールのアミン化機能のデプロテクション
(deprotection)は商標TRITONBの
下で市販されているような洗剤の存在下で(2相雰囲気
の基礎の存在下で)触媒による相の変換によって従来の
の要領で実施される。ピロールおよびチオフェン上への
酸基の導入は(位置3´でのカルボキシルまたはスルフ
ォン酸基)はこのタイプのポリマーのイオン交換樹脂特
性を相当に強化させるものである。
【0026】
【化13】
【0027】しかし、この種のモノマーの合成に関する
困難性はその使用を先検的に除外する。以下の共重合の
実施が推奨される、
【0028】
【化14】
【0029】ポリエーテルモノマー1または2の等モル
混合によるものである(芳香環当り0.5基の統計的導
入がある。)。
【0030】pとp´とがゼロではない場合の式VIの化
合物の場合、チオフェンまたはピロール化合物は初期に
対応して好ましくは夫々2および2´の基OHを作る
が、これらはそれらの間にヘテロ環が横たわる前にポリ
エステル鎖に対応するポリエーテルヂトシレート(di
tosylate)との反応を反応中に招来する可能性
がある。
【0031】本発明はまた上記モノマーから作りうるオ
リゴマー(ダイマーを含む)およびポリマーにも関し、
これらのポリマーは複数個のピロールまたはチオフェン
環、時としては同時にその両者を有し、一方では結合
2、2´を介して接続され、ポリエーテル鎖は、式−C
H2−(−CH2−O−CH2−)m−CH2−、ここ
でmは3、4または5に等しい、を有し、これらの鎖は
それ自身その固有の端部にこれらのピロールまたはチオ
フェンのそれらの環の3、3´に、またはぴロール環の
場合、その窒素原子に位置ししている。
【0032】これらのポリマーの製造方法は電解槽の陽
極上でのまたは、特にこの陽極と電気的に接触している
炭素を基体とする支持材料上へのポリマーの上記したよ
うなモノマーと非酸化性陰イオンを作らせる塩類とを含
有する電解液から陽極と接触してのモノマーの重合を可
能とする電位の下での電気的沈殿を含み、またはこれが
あるときは支持材料でのそれを含み、上記モノマーと塩
は極性または非極性の有機溶媒内に溶解された状態であ
り、この溶媒と支持体とは上記電位の下で十分な抗酸化
性を有するものの中から選定する。言うまでもなく、こ
の工程は製造されたポリマーがこれらの金属、特に金属
イオンの形のそれ、特にこれが接触する液体雰囲気内に
包入または回収のの目的で使用される場合、金属ないし
金属粒特にアルカリまたはアルカリ土類金属、遷移金
属、亜鉛、カドミウム、銀、等、または放射性元素の不
存在の下で行うべきである。
【0033】ジピロールまたはジチオフェンモノマーの
重合は白金、金、ロジウムのような非腐食性の全ての表
面上で実施可能である。沈殿は又、全てのガラス性炭素
および各種のグラファイト(天然または「HOPG」
(Highly oriented pyrolyti
c graphiteの略称:強い方向性を有する焼成
グラファイト)にも同様に可能である。
【0034】これは低い電気化学的活性(+1.2V/
Ag/Ag)の溶媒の強い酸化性のため)を有するな
らば、通常の極性、非極性の有機溶媒内で容易に行い得
る。又、アセトニトリル技術が容易に使用可能である
が、しかしジクロロメタンおよびニトロメタンまたピロ
ールの重合も促進し得る。電解質は非酸化性陰イオンを
持たねばならない。又、テトラアルキルアンモニウム
(アルキル=Me,Et,Pr,Bu,Hex,d、
等)およびアルカリ金属(リチウム、ナトリウム、カリ
ウムの塩類)の過塩素酸塩、ヘキサフロロフォスフェー
ト、テトラクロロボレート、ヘキサフロロアセテート、
はすべて使用可能な電解質である。塩の選択は考慮して
いる溶媒中への溶解度によって誘導される。ポリマーは
特に良好に沈殿する。これは各種の形状の炭素の上に、
特にグラファイト上に得ることができ、貴金属上に比較
して非常に厚い形で得ることができる。
【0035】本発明は又これらの導電性支持体、特に炭
素を、また特にグラファイトを基礎とするもの、によっ
て支持されたポリマーにも関する。特にグラファイトの
炭素支持体としての使用は、各種の形、特にポリマーに
よって充填され得るポーラスな粒子になし得る能力から
して特に有利である。
【0036】本発明は当然また、支持されたまたはそう
でない状態でのこれらのポリマーでなし得る応用にも関
する。特に、本発明はこれらのポリマーの金属イオン、
特に、これらの溶液からの隔離、または対応する金属の
回収の目的での接触を行ったこれらの溶液内に含まれる
遷移金属、亜鉛、カドミウム、銀、等、の金属イオンの
隔離または「隠匿(cryptation)」剤として
の応用にも関する。問題のジャンルのポリマーはこれら
のイオンに対する「ポリマーケージ」として考え得る。
【0037】低分子量のオリゴマー、および特にダイマ
ー、主として有機溶媒に非常に溶解性のある環状ダイマ
ーは、その為に各種の工業的応用の対象物となり得、そ
の例は相変換触媒、希土類元素の分離への応用、など、
である。その他の本発明の特徴はまた、限定する意味で
はなしに本発明を表示する目的のみの説明の途上で更に
明瞭になろう。図面を参照する。
【0038】
【実施例】
A)モノマー(III )の準備 ポリエーテル(1≦m≦5)の構造に応用可能な合成モ
ードを以下に示す。1.トリエーテル(m=3):1−
11ビス(1−1´ピロール)3、6、9トリオキサウ
ンデカン用の合成タイプの例最初にカリウムピロールを
合成するのが適当である。
【0039】
【化15】
【0040】250mlのフラスコ(3管式)中に,過
酸化物の除去の為にベンゾフェノンナトリウムシステム
で予備処理した40mlのTHFを入れる。僅かずつ8
gのカリウム(2.05×10−1モル)を加える。次
にブローム瓶(ampoule a brome)によ
ってピロールの14.42g(2.15×10−1
ル)を1滴1滴添加する。24時間の間不活性雰囲気
(アルゴン)中で攪拌する(室温で)。内容物をフィル
ターし、エーテルで洗い、次に乾燥する。このようにし
て16.5gの乾燥した塩が得られた(収率約75
%)。
【0041】平行して、C.J.Pedersen記載
の操作モードによってSOClによるテトラエチレン
グリコールの処理によってバイエレクトロファイル(b
ielectrofile)が得られる、(J.Am.
Chem.Soc.(1967),89、7017)
【0042】
【化16】
【0043】反応は500mlのフラスコ(冷媒、アル
ゴン導入、温度計およびブローム瓶付き)でなされる
が、その中へ43gのテトラエチレングリコール(0.
22モル)、200mlのトルエンおよび38.6gの
ピリジン(0.49モル)を入れる。混合物は攪拌の下
で85℃に保たれ、極ゆっくり58gの塩化チオニル
(0,49モル)を加える。これらに約4時間を要す
る。その後反応雰囲気の温度は20時間80℃に維持す
る。次にHCl溶液(20mlの水中に5mlの濃厚塩
酸)を加える。傾瀉し、水洗し、CaClで乾燥す
る。このようにして46gの粗製液が得られる。真空蒸
留によって40gのジクロール化物製品が分離される
(収率80%)。次にバイエレクトロファイル上でのピ
ロール塩の縮合がモノマーの導入の為に行われる。
【0044】
【化17】
【0045】縮合は3管式の250mlのフラスコ内で
行われるが、その中には次のものを入れる、 −25mlのジメチルスルフォオキサイド(DMS
O), −15.75gのピロールK(1.5×10−1モル)
従って50%過剰、 −50mlの処理済み蒸留済みのTHF。 塩化バイエレクトロファイル11.55g(0.5×1
−1モル)の40mlのTHF中への溶液を1滴1滴
アルゴン下で加える。これを攪拌しながら室温中に20
時間置く。次に、THFを蒸発し、エーテルを再導入
し、水洗し、傾瀉し、乾燥し、蒸発させる。16gの油
状液体が真空下で蒸留され11gのモノマー(III )を
得る(ジクロール誘導体に比較して収率75%)。得ら
れた製品のRMNスペクトルを図1に示す。
【0046】B)モノマー(III )の電気化学的な重合
に適当な条件 以下に2モードの重合を記載する、 1.白金箔上での一定電位電解 1.2gのモノマー(III )(m=3)をBuNBF
0.1Mを有する塩化メチレンの25ml中に溶解す
る。この溶液は第2室(容積20ml)を有するU字状
のセルの1室内に位置するアノライト(anolyt
e)を構成する。両室はポーラスな焼結体3で隔てられ
ている。陽極は全表面積20cmの白金箔で構成す
る。陰極はグラファイトである(浸積面積15c
)。+1.0Vの制御された電位を陽極に加える。
150mAの電流が3時間30分の間流れ、180mg
の光沢のある黒色の導電性沈殿が得られる。
【0047】III (m=2)からの導電性ポリマーの形
成はサイクリックなボルタメトリーによって示し得る
(図3)が、これは以下の状態のもの,即ち濃度5×1
−3モルl−1。電解液:BuNBF0.1モル
/lを含むアセトニトリル。研磨白金マイクロ陽極(表
面積0.87mm)。走査速度0.5V/s。システ
ムAg/AgNO0.1M。最初の27走査中での沈
殿の進展(レドックス反応が;0.5Vに位置するとき
のフィルムの規則正しい成長に注意されたい)。
【0048】2.グラファイト粒子上への電流一定電解 BuNBF0.1Mを含むアセトニトリル中の1.
7×10−2モル/lの(III )(m=3)の溶液がP
RIAM1型の電解槽中に挿入される。電解液の循環は
2l/分の量に重合操作中一定に保つ。この形式の電解
槽を図2に略示する。陰極2はステンレス製の一つまた
は複数個のグリッド3(見掛け表面1dm)、或いは
炭素紙(例えばカルボンロレインCarbon Lor
raine製の紙製品)で構成される。石油コークス4
(全質量:50g)をスペーサーの役目をする2ポーラ
ス壁5の間の大容積陽極を形成する為にカセットの中央
部に位置させる。陽極電流の取入れは酸化イリジウムで
被覆されたチタングリッド6である。
【0049】電解液7は保持体8のキューブの上部部分
から入り、他方の側の下部部分から出る。加えられる電
流は6時間の間0.6Aである。この場合得られたポリ
マーの沈殿は3.5gである。RPE,IRおよびME
Bを特徴とする(図4と5)。上記に記載した値は限定
的な意味のない単なる例示である。電位一定電解による
重合に比較して電流一定電解による重合は工業的雰囲気
における製法の代表である。更に、以下に見る通り、使
用される電解技術はポリマー樹脂による包入による金属
陽イオンの回収のモジュールを作る材料を直接に用意す
ることを可能としている。
【0050】3.導電性沈殿物の還元とデドーピング 上記の文献(3、4)で説明されているように、電解液
からくる陰イオンの一部を除去する為にポリマーの還元
を行う必要がある。この還元は化学的なまたは電気化学
的な方法で行うことができる。ポリマーのデドーピング
は電気化学的な方法よりも化学的な方法の方がより完全
でより単純であることが判明している。更に、この技術
は合成ポリマーの構造物にも応用可能である。
【0051】金属板上へのまたは炭素上への沈殿のデド
ーピングは電解の終了後の処理によって容易になし得
る。アセトニトリルによる洗浄および100℃以下での
真空炉中での乾燥がそれである。処理はアセトニトリル
中10−1または10−2M濃度の市販のテトラブチル
またはテトラエチルアンモニウムの水酸化物(フルッカ
またはアルドリッチ製の)によってなされる。同様に還
元は3価アミンまたはアンモニウムの過酸化物(酸素の
電気分解によってその場所にできる)またはアルカリの
それ(カリウムの過酸化物)によってなし得る。ではあ
るが、金属陽イオンの抽出に関連する全ての応用に関し
て、アンモニウムイオンと金属イオンとの交換を容易に
行わせるテトラアルキルアンモニウムの水酸化物による
処理を行うことが必要であることが判明している。
【0052】タイプIII のピロールエーテル(2−2´
で重合するピロールを使用)から形成されたポリマー
は、若干数のポリエーテルサイト数(恐らく重要)を有
するメッシュ構造を示す。
【0053】
【化18】
【0054】陽極法は従ってサイト2、4、6、8また
は10の酸素の容易な形成を可能とする。更に、2モノ
マーの混合電解はサイトの切断を容易に変更可能であ
る。例:
【0055】
【化19】
【0056】更に、2個よりも多くないものから始まっ
てただし3ないし4のモノマーのマクロサイトの形成は
除外されるものではなく、錯陽イオンの抽出での応用に
寄与しよう。例、(III )の為の、m=2:
【0057】
【化20】
【0058】同様にドープされたこれらの樹脂のみを得
るのみでなく、中性の形のものも得る可能性が主張され
る。これらの還元ポリマーは中性の形で、イオン交換樹
脂のように振舞い得て特に金属イオン抽出能力を備え、
水溶液または有機溶媒溶液中で樹脂が既にアンモニウム
塩によって既に処理されたかのような状態を示す(イオ
ン交換樹脂としての機能)。アルカリ、アルカリ土類イ
オン、銀イオン、および貴金属イオンに対する樹脂の親
和性は特記すべきである。
【0059】C)合成重合樹脂の工業的製造と使用 使用される工業的合成法は第2節に記載のそれで、グラ
ファイト粒上への電流一定電解によれば良い。事実、モ
ノマーモチーフが入っている電解液が中を還流する大容
積陽極の使用は電解の途上「包入性(cryptant
es)」重合樹脂で強くチャージされたポーラスな材料
を得ることを可能とする。電解の終りに、ポリマーモチ
ーフのデドーピングは同一反応リング内で行われる。
【0060】使用される電解反応装置が容積型電極反応
機である場合、ポリマーのデドーピング後電解槽内の大
容積陽極を除去し、電流の導入を遮断し、次にポリマー
樹脂で被覆された炭素粒を有するポリプロピレン製の構
造物の頂部を閉める。次に複数個の大容積陽極を適当な
容器中に集め工業排水中に低い濃度で存在する金属陽イ
オンの捕捉を可能とするポーラスな積層を形成すればよ
い。金属イオンの消費はこの積層内の簡単な浸透によっ
てなし得よう。
【0061】本発明はまた同様に溶液内に含まれる金属
イオンの分離と回収用のフィルターカートリッジにも関
し、これは電流一定電解によって上述のタイプのモノマ
ーモチーフを入れた電解液からポリマーモチーフを製造
するが、これは主としてピロールモチーフまたはチオフ
ェンモチーフのポリエーテル担体を有し、これらのピロ
ールまたはチオフェンモチーフはこれらのヘテロ環の夫
々に対してそのヘテロ環の位置3、3´の炭素原子を介
して、または特にピロール基に関して考える場合、その
窒素原子を介して接続されるものでこれらのヘテロ環の
2と2´の位置は全ての置換に対してまたは容易に除去
可能な基に対する置換に対して自由とされる、大容積陽
極が入っているポーラス容器内に含まれる炭素を基体と
する導電性支持体物質上につながり、電解の最後にこの
ようにして得られたポリマーモチーフを同一反応リング
内でデドープし、ポリマーモチーフのデドープの後、容
器の電流導入装置を遮断し、次に、このようにして得ら
れた前記フィルターカートリッジを得る為に、ポリマー
モチーフで被覆された支持材料を有する前記容器を閉鎖
する、ことを特徴とするものである。
【0062】本発明は最後に、例えばこれと接触される
溶液中に含まれる例えば銀のような重金属の金属イオン
の捕捉と回収を考えるもので、これは、上述し、複数個
のピロールまたはチオフェン、または必要な場合この両
者を含み、これらの間が一方において2、2´の接続を
介しておよび特に式−CH−(−CH−O−CH
−)−CH−、ここでmは3、4または5に等し
い、に応じるポリエーテル鎖に接続され、これらの鎖は
それ自身その特有な端部に接続され、またはピロールま
たはチオフェーンの環の3、3´野市に夫々位置する炭
素に、またはピロール環の場合その窒素原子に接続され
る重合鎖によって特徴付けられる重合樹脂で覆われた特
に炭素をを基礎とする電導性材料を有するポーラスな壁
を有する容器を有するフィルターカートリッジを少なく
とも有することを特徴としている。
【0063】図6は例えば長方形の形の等しい3個のフ
ィルターカートリッジを有する本発明によるフィルター
10の実施例である。各カートリッジはカートリッジを
リジッドに維持する堅い材料製の横方向ベルト14と、
例えばポリプロピレン製であるポーラス材料製の2個の
矩形壁16を有し、カートリッジは本発明による形式の
樹脂によって被覆された炭素を基体とする導電材料18
を有する。フィルターは3個のカートリッジを有する例
えばステンレス鋼製の長方形の外囲20を有する。これ
は取り外し可能な上板22を有し、これはハンドル24
の上部部分を備えるフィルターカートリッジの取り外し
と入れ替えを可能としている。フィルターは更に上かよ
う液体の入口である例えば角錐型の部分26と浄化後の
液体を出す同様な部分28を有する。この主のフィルタ
ーは例えばm/hの程度の流量で放射性Ag110が
含まれる排水を連続的に浄化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】特に本発明によるモノマーに関する核磁気共振
のスペクトルを示し、RMN13C 75MHz(CD
Cl)δ(ppm/TMS)スペクトルである。
【図2】特に導電性支持体上に支持された状態での本発
明のポリマーの製造用に使用する電解槽の略図である。
【図3】操業中の電解槽中のポリマー層の形成の順序図
である。
【図4】18700倍の各種の倍率でのCHCN内に
含まれるBuNによるデドーピング後の、実施例中に
記載の状態でグラファイト粒子上に得られた沈殿の形状
を示す図である。(試料は金の細粉で塗布されてい
る。)
【図5】16000倍の各種の倍率でのCHCN内に
含まれるBuNによるデドーピング後の、実施例中に
記載の状態でグラファイト粒子上に得られた沈殿の形状
を示す図である。(試料は金の細粉で塗布されてい
る。)
【図6】本発明によるポリマーの製造法によって作られ
たフィルターの実施例の略図である。
【符号の説明】
2 陰極 3 グリッド 4 石油コークス 5
ポーラス壁6 チタングリッド 7 電解液 8
保持体 10 フィルター14 ベルト 16
矩形壁 18 導電材料 20 外囲 22 上
板 24 ハンドル 26、28 液出、入口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 498/22 C08G 65/32 NQJ C08L 71/02 LQD C25B 3/00

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも3個のモーテイフエーテルと
    このポリエーテルの鎖の端部にこれらのヘテロ環化合物
    の夫々に対して、これらのヘテロ環の3、3´位置の炭
    素原子を介して、または特にピロール基に関しては夫々
    の窒素原子を介して位置するピロールまたはチオフェン
    モチーフを有するポリエーテルを有するモノマーにおい
    て、これらのヘテロ環の位置2と2´は全ての置換に対
    してまたは容易に除去可能の基(例えば保護基)で多く
    とも全部置換されているモノマー。
  2. 【請求項2】 このモノマーの構成内に導入されるポリ
    エーテル鎖はリニアーで、好ましくは−[(CH
    −O−]−、ここにpは2または3の整数、またnは
    3乃至5の整数とする、の形式のエーテルモチーフを有
    し、この鎖はαとωでピロールまたはチオフェンのモチ
    ーフに接続されていることを特徴とする請求項1記載の
    モノマー。
  3. 【請求項3】 鎖は次の形式のもので、−(CH
    q´−[(CHp´−O−(CHp”
    (CH −、 ここに−q´とq”とは相互に無
    関係に1または2に等しく、 −pとp´とは相互に無関係に1または2に等しい、 ことを特徴とする請求項2記載のモノマー。
  4. 【請求項4】 次式、 【化1】 ここにm=3,4または5であることを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれか1項記載のモノマー。
  5. 【請求項5】 以下の構造にいずれかを特徴とする請求
    項1乃至3項のいずれか1項記載のモノマー。 【化2】
  6. 【請求項6】 以下の式に対応することを特徴とする請
    求項5記載のモノマー 【化3】 ここに、Xは基NHまたは硫黄原子で、mは3乃至5の
    整数に等しく、q´とq”とは相互無関係に1または2
    に等しい。
  7. 【請求項7】 酸基、特にカルボキシルまたはスルフォ
    ン基をこれらのヘテロ環基の3´の位置に有することを
    特徴とする請求項1乃至6項のいずれか1項記載のモノ
    マー。
  8. 【請求項8】 ピロリルアルカリ塩またはチオフェニル
    アルカリ塩、特にピロリルまたはチオフェニルのカリウ
    ム塩が見られることを特徴とする請求項1乃至7項いず
    れか1項記載のモノマー。
  9. 【請求項9】 複数個のピロールまたはチオフェン環、
    必要に応じてその両者を含み、それらの間が結合2、2
    ´を介して、および特に次の式−CH−(CH−O
    −CH−)−CH−、ここにmは3、4または5
    に等しい、に対応するポリエーテル鎖で、これらの鎖が
    それ自身それらの特有端部でピロールまたはチオフェン
    環の3、3´の夫々の位置の炭素原子にまたはピロール
    環の場合、その窒素原子に結合されているポリマー鎖を
    特徴とするポリマー。
  10. 【請求項10】 特に炭素および特殊には全ての形状の
    グラファイトである特に非腐食性の金属ベースである導
    電性支持体上に被着された形であることを特徴とする請
    求項9記載のポリマー。
  11. 【請求項11】 金属イオンの痕跡が全然ないことを特
    徴とする請求項9記載のポリマー。
  12. 【請求項12】 電解槽の陽極上にまたは上述したよう
    なモノマーを含有する電解液および非酸化陰イオンを有
    する塩類から、陽極または、これが支持材料を有する場
    合支持材料または陽極に接触するモノマーの重合を可能
    とする電位でこの陽極に電気的に接触する主として炭素
    を基体とする導電性支持体材料上にポリマーを電気被着
    させるが、前記モノマーと塩とは極性または非極性の有
    機溶媒内に溶解された状態であり、この溶媒と支持体と
    は夫々前記電位において十分な酸化抵抗性をそれら自身
    有するように夫々選定されることを特徴とする請求項7
    または8記載のポリマーの製造方法。
  13. 【請求項13】 反応はイオンの形のまたは錯塩の可能
    性のある全ての金属痕跡の無存在下で行われることを特
    徴とする請求項12記載のポリマーの製造方法。
  14. 【請求項14】 支持体はグラファイト粒であることを
    特徴とする請求項12または13記載のポリマーの製造
    方法。
  15. 【請求項15】 前記電解槽内で使用される電解液はテ
    トラアルキルアンモニウムの陰イオン型塩類を有するこ
    とを特徴とする請求項12乃至14中のいずれか1項記
    載のポリマーの製造方法。
  16. 【請求項16】 請求項9乃至11のいずれか1項記載
    のポリマーまたは請求項12乃至14のいずれか1項記
    載の方法によって得られたポリマーを金属特にこれに接
    触する溶液内に含まれる遷移金属、亜鉛、カドミウムま
    たは銀のイオンの、溶液の精製または対応する金属の回
    収を目的としての閉じ込めまたは「取込み」の為の応
    用。
  17. 【請求項17】 ポリマーは、閉じ込めまたは取り込み
    を調査されているイオンまたは金属イオンが完全に除外
    されているものであることを特徴とする請求項16記載
    の応用。
  18. 【請求項18】 請求項1乃至8のいずれか1項記載の
    モノマーモチーフを入れた電解液からポリマーモチーフ
    を電流一定電解によって大容積陽極を有するポーラス壁
    の容器内に含まれる炭素を基体とする導電性支持材料上
    に作り、電解の終了時に同一反応サイクル内で上述によ
    って得られたポリマーモチーフを再ドープし、 ポリマーモチーフの再ドープ後槽の電流供給装置を遮断
    し、 次にポリマーモチーフで被覆された支持材料を有する前
    記槽を閉鎖して前記フィルターカートリッジを得る、 ことを特徴とする溶液中に含まれる金属イオンの分離お
    よび/または回収用のフィルターカートリッジの製造方
    法。
  19. 【請求項19】 請求項9乃至11のいずれか1項記載
    のポリマー樹脂で被覆された炭素を基体賭する材料を含
    有するポーラスな壁を有する少なくとも1個の容器から
    なることを特徴とする、これと接触する溶液中に含まれ
    る特に銀のような金属イオンの精製、回収フィルター。
JP6165629A 1993-07-16 1994-07-18 ポリエーテルとペンタサイクリック複素環の誘導体、これらのポリマーおよびその応用、特に金属イオンの錯化 Pending JPH07215932A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9308789 1993-07-16
FR9308789A FR2707642B1 (fr) 1993-07-16 1993-07-16 Dérivés de polyéthers et d'hétérocycles pentacycliques, leurs polymères et leurs applications, notamment à la complexation d'ions métalliques.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07215932A true JPH07215932A (ja) 1995-08-15

Family

ID=9449332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6165629A Pending JPH07215932A (ja) 1993-07-16 1994-07-18 ポリエーテルとペンタサイクリック複素環の誘導体、これらのポリマーおよびその応用、特に金属イオンの錯化

Country Status (5)

Country Link
US (4) US5644064A (ja)
EP (1) EP0635489A1 (ja)
JP (1) JPH07215932A (ja)
CA (1) CA2128133A1 (ja)
FR (1) FR2707642B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707642B1 (fr) * 1993-07-16 1995-10-13 Electricite De France Dérivés de polyéthers et d'hétérocycles pentacycliques, leurs polymères et leurs applications, notamment à la complexation d'ions métalliques.
GB9603095D0 (en) * 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
MY116022A (en) * 1998-05-15 2003-10-31 Council Scient Ind Res Conducting polymer membrane and a process for the preparation of the same membrane
WO2002036171A1 (en) 2000-11-02 2002-05-10 Sloan Kettering Institute For Cancer Research Methods for enhancing the efficacy of cytotoxic agents through the use of hsp90 inhibitors
FR2833014B1 (fr) * 2001-11-30 2005-07-08 Bio Merieux Procede selectif de detection, d'identification et de dosage d'un cation metallique divalent dans un echantillon
FR2833013B1 (fr) * 2001-11-30 2005-06-24 Bio Merieux Sonde electroactive comportant un agent chelatant et un cation metallique
US20090186837A1 (en) * 2002-12-27 2009-07-23 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Anti-neoplastic compositions comprising extracts of black cohosh
US7407675B2 (en) 2002-12-27 2008-08-05 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Anti-neoplastic compositions comprising extracts of black cohosh
US20090264377A1 (en) * 2002-12-27 2009-10-22 Linda Saxe Einbond Anti-neoplastic compositions comprising extracts of black cohosh
US8088737B2 (en) 2003-04-04 2012-01-03 Incyte Corporation Compositions, methods and kits relating to Her-2 cleavage
US20050260138A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Virgil Flanigan Producton and use of a gaseous vapor disinfectant
JP5178738B2 (ja) 2006-12-20 2013-04-10 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 新規なjnk阻害剤
AU2010300925A1 (en) 2009-09-30 2012-03-29 Merck Sharp & Dohme Corp. Novel compounds that are ERK inhibitors
EP2501431B1 (en) 2009-11-19 2020-01-08 Wellinq Medical B.V. Narrow profile composition-releasing expandable medical balloon catheter
AU2011293612B2 (en) 2010-08-23 2015-11-26 Syntrix Biosystems Inc. Aminopyridine- and aminopyrimidinecarboxamides as CXCR2 modulators
US10561676B2 (en) 2013-08-02 2020-02-18 Syntrix Biosystems Inc. Method for treating cancer using dual antagonists of CXCR1 and CXCR2
US8969365B2 (en) 2013-08-02 2015-03-03 Syntrix Biosystems, Inc. Thiopyrimidinecarboxamides as CXCR1/2 modulators
KR102107372B1 (ko) 2013-08-02 2020-05-07 신트릭스 바이오시스템즈, 인코포레이티드 2-[5-[n-(4-플루오로페닐)카바모일]피리미딘-2-일설파닐메틸]-4-(트리플루오로-메톡시)페닐]보론산
US10046002B2 (en) 2013-08-02 2018-08-14 Syntrix Biosystems Inc. Method for treating cancer using chemokine antagonists
WO2021055789A1 (en) 2019-09-19 2021-03-25 Leap Therapeutics, Inc. Use of dkk-1 inhibitors for treating cancer
JP2023502666A (ja) 2019-11-22 2023-01-25 リープ セラピューティクス,インコーポレイテッド Dkk-1阻害剤を用いて癌を処置する方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676243A (en) * 1979-11-26 1981-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Removal of mercuric chloride
JPS59135278A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 Dainippon Ink & Chem Inc 物質分離剤
SU1213569A1 (ru) * 1984-03-28 1986-09-30 Предприятие П/Я Р-6575 Способ обработки моющих растворов
WO1989001008A1 (en) * 1987-07-30 1989-02-09 Nippon Soda Co., Ltd. Process for producing conductive polymer film
FR2644469B1 (fr) * 1989-03-17 1991-05-31 Centre Nat Rech Scient Element composite comportant un polyether ou copolyether, son procede de preparation et son utilisation pour l'extraction et la separation de cations metalliques
FR2666339B1 (fr) * 1990-09-05 1992-12-11 Electricite De France Polymeres de dibenzoether, leur obtention et leur utilisation pour l'extraction de cations.
FR2707642B1 (fr) * 1993-07-16 1995-10-13 Electricite De France Dérivés de polyéthers et d'hétérocycles pentacycliques, leurs polymères et leurs applications, notamment à la complexation d'ions métalliques.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2707642B1 (fr) 1995-10-13
CA2128133A1 (fr) 1995-01-17
US5569729A (en) 1996-10-29
US5830362A (en) 1998-11-03
US5644064A (en) 1997-07-01
EP0635489A1 (fr) 1995-01-25
US5605993A (en) 1997-02-25
FR2707642A1 (fr) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07215932A (ja) ポリエーテルとペンタサイクリック複素環の誘導体、これらのポリマーおよびその応用、特に金属イオンの錯化
Cosnier et al. Oxidative electropolymerization of polypyridinyl complexes of ruthenium (II)-containing pyrrole groups
Guerrero et al. Preparation and characterization of poly (3-arylthiophene) s
FI95918B (fi) Liukoisia, sähköä johtavia polymeerejä, menetelmä niiden valmistamiseksi ja niiden käyttö
JP2004509945A (ja) イオン性液体類及び溶媒としてのその使用方法
EP0396937A2 (en) 3-Substituted polypyrrole
US5405937A (en) Polymers derived from fluorinated thiophenes, and conductive polymers derived therefrom
US5120406A (en) Processes for preparation of polysilane
Tedoradze Electrochemical synthesis of organometallic compounds
JPS60500178A (ja) アルデヒドの製造方法
US5200041A (en) Composite element incorporating a polyether or copolyether, its preparation process and its use for extracting and separating metal cations
Galal et al. Electrochemical synthesis of conducting polymers from oligomers containing thiophene and furan rings
CN113261135A (zh) 水性电解液、氧化还原液流电池组及其用途
Saçak et al. Electroinitiated polymerization of bis (4-bromo-2, 6-dichlorophenoxo) N, N, N′, N′-tetramethylethylenediamine copper (II) complex
JPH026767B2 (ja)
JPH03174437A (ja) 導電性ポリマー
JPH0413718A (ja) エレクトロクロミック材料
JPH0433918A (ja) 電解重合エレクトロクロミック材料
JPH0352555B2 (ja)
JPH01166406A (ja) ポリアニリンフイルムの製造方法
JPS6411209B2 (ja)
JP2746097B2 (ja) ポリシランの製造方法
JP2024035778A (ja) ホスホニウム含有ポリマー
Masolo et al. Design, synthesis and investigation of the photosensitive properties of mesoporous titania powders and donor-acceptor chromophores
MacLean Conjugated metallopolymers containing 2, 2'-bithiazole