JPH07215389A - 電気自転車の梱包装置 - Google Patents

電気自転車の梱包装置

Info

Publication number
JPH07215389A
JPH07215389A JP968694A JP968694A JPH07215389A JP H07215389 A JPH07215389 A JP H07215389A JP 968694 A JP968694 A JP 968694A JP 968694 A JP968694 A JP 968694A JP H07215389 A JPH07215389 A JP H07215389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric bicycle
component case
main body
bottom box
partition plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP968694A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yasuda
正幸 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP968694A priority Critical patent/JPH07215389A/ja
Publication of JPH07215389A publication Critical patent/JPH07215389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】電気自転車の部品を包装する部品ケース16を、
電気自転車本体1の前後の車輪2、3間に配置し、この
車輪を固定するストッパー18、19によって前後方向を、
そして電気自転車を側面から挟む仕切り板22の切り欠き
23によって上下方向を固定した。 【効果】部品ケースを強固に固定することが出来、輸送
中の振動によって部品が破損したりすることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッテリ等を電源とし
て電動機による走行が出来る電気自転車の梱包装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】通常、自転車の梱包装置においては、前
後車輪、ハンドル、サドルを外し、全体の大きさを小さ
くして段ボール箱に梱包する方法がとられている。
【0003】自転車の場合、分解して梱包することが出
来るため、梱包装置内に小さくして収納することが出来
る。そのため、緩衝材も少なくてよく、空洞部分が少な
くなり、積み重ねに対しても強くすることが出来る。
【0004】しかしながら、電動機の駆動のみによる走
行が可能な電気自転車においては、法律的にバックミラ
ー、バッテリ等の部品しか分解することが出来ず、前後
車輪やハンドルは分解できないため、梱包が大きくなる
と共に空洞部分が多くなり、積み重ねに対して弱くなっ
てしまう。
【0005】そして、積み重ねに対して強くするため
に、空洞部分に緩衝材を入れようとすると費用がかかる
ばかりか、大がかりな緩衝装置になってしまうといった
問題点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記欠点に
鑑み成されたもので、簡単な構成で箱内の電気自転車と
その部品を固定して梱包することができ、積み重ねに強
い梱包装置を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、電気自転車の
部品を包装する部品ケースと、電気自転車本体と部品ケ
ースとを包装する本体外箱とを備え、前記部品ケースを
電気自転車の前後の車輪間に配置し、前記電気自転車本
体を側面から挟む仕切り板を設け、該仕切り板下部には
前記部品ケースが嵌合する切り欠きを形成したことを特
徴とする。
【0008】また、電気自転車の前後の車輪を固定し前
記本体外箱に内接するストッパーをそれぞれ設け、該ス
トッパーによって前記部品ケースを挟持したことを特徴
とする。
【0009】そして、前記切り欠きは、前記部品ケース
の側面に当接する側面部と、上面に当接する上面部とか
ら形成し、該側面部と上面部とによって前記部品ケース
を挟持したことを特徴とする。
【0010】更に、前記本体外箱底部には上面開口で、
相対する側面の2か所に切り込みがある底箱を設け、前
記仕切り板の前記底箱と接する面に穴を形成し、前記切
り込み間のフラップに前記穴を嵌合して前記仕切り板を
固定したことを特徴とする。
【0011】
【作用】本体外箱内に電気自転車本体を入れ、部品ケー
スをその電気自転車の前後輪間に位置させ、電気自転車
本体の横方向の移動を抑える仕切り板の切り欠きによっ
て部品ケースを固定する。
【0012】また、前後のストッパーが部品ケースを挟
持することで、部品ケースの前後方向の動きが固定され
る。
【0013】そして、仕切り板に形成した切り欠きの側
面部によって部品ケースの左右方向が、上面部によって
部品ケースの前後方向の移動が固定される。
【0014】更に、仕切り板が、仕切り板の穴と底箱の
切り込み間のフラップによって固定され、部品ケースと
電気自転車本体を強固に固定する。
【0015】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて以下に説
明する。
【0016】最初に、梱包される電気自転車について、
図4及び図5に基づき簡単に説明する。
【0017】1は電気自転車本体で、該電気自転車本体
1はバッテリ等を電源とするモータ駆動のみによる走行
と、ペダルのみによる人力駆動による走行と、モータと
人力の併用駆動の3通りの走行ができる。
【0018】2は操舵を行う前輪で、3は駆動輪である
後輪である。
【0019】4はハンドルで、該ハンドル4には走行速
度を調節するアクセルグリップ5と、ブレーキレバー6
が装着してある。前記アクセルグリップ5は、回動自在
で回転角度に応じて走行速度が変えられるようになって
いる。そしてバネによって指示速度が零になる方向に付
勢されている。
【0020】7は荷台で、該荷台7に電源のバッテリが
設置されるようになっている。
【0021】8は、制御ボックスである。
【0022】9はライト、10はサドルである。
【0023】このような電気自転車本体1は、図4に示
す如く、電気自転車本体1の長さ方向で直線に近い状態
になるよう、ハンドル4のみをいづれかにきって梱包す
る。
【0024】次に、梱包装置について、図1乃至図3に
基づき説明をする。
【0025】12は、電気自転車本体1を梱包する梱包装
置全体で、13は全体を梱包する本体外箱で、上方から覆
うようにして梱包される。
【0026】14は、図2に示す如く、前記本体外箱13の
底部になる上面開口の底箱で、該底箱14は低い高さの周
壁が形成してあり、長い方の壁の中央付近にはそれぞれ
2か所の切り込み15が形成してある。
【0027】16は、電気自転車本体1の電源等を梱包し
た部品ケースで、該部品ケース16は前記底箱14上で電気
自転車本体1の前後車輪2、3の間に位置して配置され
る。本実施例では部品ケース16内にバッテリを梱包して
いるが、バッテリ以外にバックミラーや工具等の付属品
を梱包したケースでも構わない。
【0028】17は、図3に示す如く、前記本体外箱13の
前後方向の補強をする補強板で、該補強板17は本体外箱
13の側壁に沿って立てるようになっている。
【0029】18、19は、電気自転車本体1の前後の車輪
18、19を固定する前後のストッパーで、該ストッパー1
8、19は三角柱で一辺が上になるように山形に設置さ
れ、車輪がその一辺から入るように溝20、21が形成して
ある。そして、該溝20、21は前記底箱14内で前記部品ケ
ース16を挟んで部品ケース16を固定している。また、ス
トッパー18、19の幅は底箱14の幅にちょうど嵌合する大
きさになっている。
【0030】22は、電気自転車本体1の左右の動きを止
めるために設けられた三角柱の仕切り板で、該仕切り板
22は下部に前記部品ケース16が嵌合する切り欠き23が形
成してあり、下部に形成した穴24に前記底箱14の切り込
み15間のフラップが差し込まれて固定できるようになっ
ている。該切り欠き23の前記部品ケース16の側面と当接
する垂直面が側面部25、また、前記部品ケース16の上面
と当接する水平面が上面部26であり、該側面部25と上面
部26とによって前記部品ケース16を前後左右から挟持し
て前後の移動及び浮き上がりを防止し固定している。本
実施例では、この側面部25及び上面部26は面で構成した
が、仕切り板22を構成する辺で部品ケース16を固定して
も構わない。
【0031】27は、前記本体外箱13と前記底箱14とをく
くりつけるためのバンドである。
【0032】以上のように、部品ケース16を電気自転車
の前後の車輪2、3間に配置し、電気自転車本体1を側
面から挟む仕切り板22を設け、仕切り板22下部には部品
ケース16が嵌合する切り欠き23を形成したので、部品ケ
ース16を仕切り板22を利用して固定することが出来、振
動によって部品等が破損することがない。
【0033】また、電気自転車1の前後の車輪2、3を
固定し本体外箱13に内接するストッパー18、19をそれぞ
れ設け、ストッパー18、19によって部品ケース16を挟持
したので、ストッパー18、19を利用して部品ケース16を
固定することが出来、運搬時の振動によって部品ケース
16が動いてケース内の部品が破損したりすることがな
い。
【0034】そして、切り欠き23は、部品ケース16の側
面に当接する側面部25と、上面に当接する上面部26とか
ら形成し、側面部25と上面部26とによって部品ケース16
を挟持したので、前後左右から切り欠き23によって部品
ケース16が固定され、振動によってケース内の部品が破
損したりすることがない。
【0035】更に、本体外箱13底部には上面開口で、相
対する側面の2か所に切り込み15がある底箱14を設け、
仕切り板22の底箱14と接する面に穴24を形成し、切り込
み15間のフラップに穴24を嵌合して仕切り板22を固定し
たので、本体外箱13上方向からの力に対して強く、箱の
積み重ねに強くなる。
【0036】
【発明の効果】本発明は、部品ケースを電気自転車本体
を側面から挟む仕切り板の切り欠きを利用して固定した
ので、振動によって部品等が破損することがない等の効
果がある。
【0037】また、電気自転車の前後の車輪を固定する
ストッパーによって部品ケースを挟持したので、ストッ
パーを利用して部品ケースを固定することが出来、運搬
時の振動によって部品ケースが動いてケース内の部品が
破損したりすることがない等の効果がある。
【0038】そして、側面部と、上面部とからなる切り
欠きによって部品ケースを挟持したので、前後左右から
切り欠きによって部品ケースが固定され、振動によって
ケース内の部品が破損したりすることがない等の効果が
ある。
【0039】更に、本体外箱底部には上面開口で、相対
する側面の2か所に切り込みがある底箱を設け、仕切り
板の底箱と接する面に穴を形成し、切り込み間のフラッ
プに穴を嵌合して仕切り板を固定したので、本体外箱上
方向からの力に対して強く、箱の積み重ねに強くなる等
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す梱包装置の分解斜視図で
ある。
【図2】同梱包装置の底箱の全体斜視図である。
【図3】同仕切り板の全体斜視図である。
【図4】同電気自転車を梱包したときの上面図である。
【図5】同電気自転車を梱包したときの全体斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 電気自転車本体 16 部品ケース 13 本体外箱 2 前輪 3 後輪 22 仕切り板 23 切り欠き 18 ストッパー 19 ストッパー 25 側面部 26 上面部 15 切り込み 14 底箱 24 穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気自転車の部品を包装する部品ケース
    と、電気自転車本体と部品ケースとを包装する本体外箱
    とを備え、前記部品ケースを電気自転車の前後の車輪間
    に配置し、前記電気自転車本体を側面から挟む仕切り板
    を設け、該仕切り板下部には前記部品ケースが嵌合する
    切り欠きを形成したことを特徴とする電気自転車の梱包
    装置。
  2. 【請求項2】 電気自転車の前後の車輪を固定し前記本
    体外箱に内接するストッパーをそれぞれ設け、該ストッ
    パーによって前記部品ケースを挟持したことを特徴とす
    る請求項1記載の電気自転車の梱包装置。
  3. 【請求項3】 前記切り欠きは、前記部品ケースの側面
    に当接する側面部と、上面に当接する上面部とから形成
    し、該側面部と上面部とによって前記部品ケースを挟持
    したことを特徴とする請求項1記載の電気自転車の梱包
    装置。
  4. 【請求項4】 前記本体外箱底部には上面開口で、相対
    する側面の2か所に切り込みがある底箱を設け、前記仕
    切り板の前記底箱と接する面に穴を形成し、前記切り込
    み間のフラップに前記穴を嵌合して前記仕切り板を固定
    したことを特徴とする請求項1記載の電気自転車の梱包
    装置。
JP968694A 1994-01-31 1994-01-31 電気自転車の梱包装置 Pending JPH07215389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP968694A JPH07215389A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 電気自転車の梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP968694A JPH07215389A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 電気自転車の梱包装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07215389A true JPH07215389A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11727103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP968694A Pending JPH07215389A (ja) 1994-01-31 1994-01-31 電気自転車の梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07215389A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227285A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sekisui Plastics Co Ltd 自動二輪車用梱包材とそれを用いた自動二輪車梱包体と梱包方法
KR20170002542U (ko) 2016-01-05 2017-07-13 김지완 완조립 자전거 배송박스
CN107892073A (zh) * 2016-10-04 2018-04-10 巨大机械工业股份有限公司 自行车包装结构
EP3395723A3 (de) * 2017-04-05 2019-03-20 Canyon Bicycles GmbH Fahrradtransportbehälter sowie schritthöhen-messsystem
DE202018000945U1 (de) * 2018-02-22 2019-05-23 Canyon Bicycles Gmbh Fahrrad-Transportverpackung
DE102020126294A1 (de) 2020-10-07 2022-04-07 Mondi Ag Verpackungsvorrichtung für ein Zweirad und Verpackungssystem mit einer Verpackungsvorrichtung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009227285A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sekisui Plastics Co Ltd 自動二輪車用梱包材とそれを用いた自動二輪車梱包体と梱包方法
KR20170002542U (ko) 2016-01-05 2017-07-13 김지완 완조립 자전거 배송박스
CN107892073A (zh) * 2016-10-04 2018-04-10 巨大机械工业股份有限公司 自行车包装结构
EP3395723A3 (de) * 2017-04-05 2019-03-20 Canyon Bicycles GmbH Fahrradtransportbehälter sowie schritthöhen-messsystem
US11414262B2 (en) 2017-04-05 2022-08-16 Canyon Bicycles Gmbh Bicycle transport container and inside-leg measurement system
DE202018000945U1 (de) * 2018-02-22 2019-05-23 Canyon Bicycles Gmbh Fahrrad-Transportverpackung
DE102020126294A1 (de) 2020-10-07 2022-04-07 Mondi Ag Verpackungsvorrichtung für ein Zweirad und Verpackungssystem mit einer Verpackungsvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200535020A (en) Electric powered vehicle
JP5745301B2 (ja) スロットルセンサの取り付け構造
JPH07215389A (ja) 電気自転車の梱包装置
JPH06320997A (ja) カップホルダ装置
JPWO2019207713A1 (ja) 電動車両
JP2017030770A (ja) 自転車梱包部材
US20210130082A1 (en) Package for packing a bicycle
JP3490900B2 (ja) 電動自転車
CN215246137U (zh) 一种滑板车包装纸箱结构
KR101743011B1 (ko) 가변형 전동차량
JPS61285177A (ja) スク−タの収納装置
JP2001199283A (ja) 小型車両
EP0549251A1 (fr) Emballage, notamment pour imprimante
JPH1067233A (ja) 軽車両のバッテリー保持構造
JPS5931503Y2 (ja) 二、三輪車用オイルタンク装置
JPH0674068B2 (ja) スク−タ型車輌の物入れ装置
JP2640080B2 (ja) スクータ型車両の物入れ装置
JP7012834B2 (ja) 電動車両
JP2004262522A (ja) 三角形板状部材の収納装置
JPS61278423A (ja) 鞍乗型4輪車
JPH0924988A (ja) 包装方法及び包装装置
JPS59149877A (ja) 後輪片側駆動式三輪車
JPS6010185Y2 (ja) バツテリ式荷役車両のバツテリ固定装置
JP2552223B2 (ja) スクータ型車両の荷物箱装置
JPS6016547Y2 (ja) 扇風機構成部品の梱包用緩衝体