JPH07215363A - 中栓付きキャップシール - Google Patents

中栓付きキャップシール

Info

Publication number
JPH07215363A
JPH07215363A JP6029017A JP2901794A JPH07215363A JP H07215363 A JPH07215363 A JP H07215363A JP 6029017 A JP6029017 A JP 6029017A JP 2901794 A JP2901794 A JP 2901794A JP H07215363 A JPH07215363 A JP H07215363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap seal
bottle
shrinkable film
heat
inner stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6029017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3290532B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kondo
均 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP02901794A priority Critical patent/JP3290532B2/ja
Publication of JPH07215363A publication Critical patent/JPH07215363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3290532B2 publication Critical patent/JP3290532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 瓶を確実に密閉すると共に、瓶頭部への雑菌
やごみ、水などの侵入を確実に防止して衛生的であると
共に、瓶口部を密閉する中栓と瓶頭部を覆うキャップシ
ールとを一体に形成してワンタッチで同時に開けること
ができ、開けた後は完全に除去されて安全である。 【構成】 瓶頭部3に被せて熱収縮させて固定するキャ
ップシールにおいて、上縁を内側に折曲した円筒状の熱
収縮性フイルム13の上縁折曲部13aに円板状の天面8を
接合し、この天面8の下に軟質プラスチックで中空円筒
状に形成され内部に空気を封入した中栓14を接合し、前
記熱収縮性フイルム13の側面に間隔をおいて2本の凹溝
15、15を縦方向に形成すると共に、この凹溝15、15の間
の下端を下方に延出させてつまみ部11を形成し、凹溝15
の上部に連続して、前記天面8を囲む上縁折曲部13aに
円形の凹溝16を形成したことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は牛乳瓶などの瓶頭部に被
せて飲口を衛生的に密封すると共に、紙蓋を省いて中栓
をキャップシールと一体に形成した中栓付きキャップシ
ールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に牛乳やジュースなどの飲料を入れ
た瓶の飲口部には紙蓋が取付けられて内部を密封してい
るが、飲料を瓶のまま飲む時に瓶頭部の飲口部が直接、
口に接触するので、この部分が汚れないようにキャップ
シールを被せて販売されている。
【0003】従来のキャップシールとしては、例えば図
12に示すように飲料瓶2に飲料を入れてから飲口部6に
紙蓋5を嵌めて密閉した後、塩化ビニールなどの熱収縮
性フイルム1を飲料瓶2の瓶頭部3に被せて熱収縮させ
てキャップシール4を形成したものがある。しかしなが
らこの構造では、キャップシール4が広がってそのまま
瓶頭部3から抜けるため、万一、紙蓋5を取外して異物
が混入されて、再び紙蓋5を飲口部6に嵌めてから、キ
ャップシール4をそのまま瓶頭部3に被せても、外観か
らは全く開けたことが分からない問題があった。
【0004】このような問題があることから、近年は図
13に示すような天面付きキャップシール7が多く使用さ
れている。これは上部を閉塞してここを天面8とした円
筒状の熱収縮性フイルム9の上部側面にミシン目10を環
状に形成し、ここにU字形の切り込みを設けてつまみ部
11を形成したものである。この天面付きキャップシール
7は図14に示すように、飲料を入れた飲料瓶2の飲口部
6に紙蓋5を嵌めてから、瓶頭部3に天面付きキャップ
シール7を被せてから熱を加えて熱収縮させて固定する
ものである。
【0005】飲料を飲む時は、天面付きキャップシール
7の側面に設けたつまみ部11を指でつまんで上方に引き
上げると、つまみ部11から力がミシン目10に分散されて
ここでミシン目10が裂けて、1工程で天面8側の上部を
仮想線で示すように取り除いて飲口部6を露出させるこ
とができる。従って一旦、天面付きキャップシール7を
開けると破れてしまうので再度閉じることができない利
点がある。
【0006】しかしながらこの構造では、円筒状の熱収
縮性フイルム9の上部側面にミシン目10が環状に形成さ
れ、しかも熱収縮によりミシン目10が拡大するので、こ
こから内部に雑菌や細かいごみ、汚れた水などが侵入し
て、口が直接触れる飲口部6に付着する問題があり不衛
生であった。また分離した場合、ミシン目10から上の天
面8側は除去されるが、ミシン目10から下の熱収縮性フ
イルム9は瓶頭部3に残ったままとなり、飲口部6の周
縁にミシン目10の跡のギザギザの部分が露出した状態と
なる。このため飲料を飲む時にギザギザの部分に当って
唇が切れることがあり危険であった。
【0007】また従来の飲料瓶2は、飲料を入れてから
飲口部6に紙蓋5を嵌めて密閉しているため、飲料瓶2
を逆さまにしたり、輸送中の振動により内部の飲料が紙
蓋5の隙間からにじみ出てくることがあった。また天面
付きキャップシール7のつまみ部11も小さく、紙蓋5に
形成したつまみ5aも小さいので、老人などは指でつま
みにくく、飲むまでに2回つまみ上げなければならず手
間がかかる問題があった。また工場での工程では紙蓋5
による密閉と、天面付きキャップシール7による密閉と
の2度の密閉工程が必要となり、作業性が悪くコストも
高くなる欠点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記欠点を除
去し、内部の飲料を確実に密閉すると共に、飲口部への
雑菌やごみ、水などの侵入を確実に防止して衛生的であ
ると共に、飲口部を密閉する中栓と瓶頭部を覆うキャッ
プシールとを一体に形成してワンタッチで同時に開ける
ことができ、開けた後は完全に除去されて安全で製造コ
ストも安い中栓付きキャップシールを提供するものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、瓶頭部に被せ
て熱収縮させて固定するキャップシールにおいて、上縁
を内側に折曲した円筒状の熱収縮性フイルムの上縁折曲
部に円板状の天面を接合し、この天面の下に軟質プラス
チックで中空円筒状に形成され内部に空気を封入した中
栓を接合し、前記円筒状の熱収縮性フイルムの側面に間
隔をおいて2本の凹溝を縦方向に形成すると共に、この
凹溝の間の下端を下方に延出させるか又は凹溝の下部側
にスリットを設けてつまみ部を形成し、凹溝の上部に連
続して、前記天面を囲む上縁折曲部に円形の凹溝を形成
したことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】本発明の中栓付きキャップシールは、飲料など
を入れた瓶の瓶頭部に被せてから、中栓を上方から瓶口
部に押し込んで嵌めると瓶が密閉される。この後、瓶頭
部に被せた中栓付きキャップシールに熱風をかけると、
円筒状の熱収縮性フイルムが収縮して固定される。この
ため、内部に空気が封入された風船状の中栓が、これよ
り直径が小さい瓶口部に押し込まれるので中栓の内圧が
高くなって瓶口部に密着し、瓶を確実に密閉することが
できる。
【0011】瓶を開ける時は、中栓付きキャップシール
の下方に形成したつまみ部を指でつまんで上方に引き上
げると、この両側の熱収縮性フイルムの側面に縦方向に
凹溝が形成されているので、この凹溝が上方に裂けて行
く。更につまみ部を引上げると縦方向の凹溝と連続する
上縁折曲部に形成した円形の凹溝に力が集中してここか
ら両側に向かって凹溝が左右に裂けて行くと同時に、瓶
口部に嵌めた中栓が上方に抜けて行く。このため円形の
凹溝が半分以上裂けて中栓が抜けてくると、既に裂けた
凹溝の両側が開いて、中栓と共に全体を瓶頭部からワン
タッチで取外すことができる。またつまみ部を一旦引く
と、中栓付きキャップシールが破れて外れるので再度閉
じることができない。
【0012】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1ないし図10を参
照して詳細に説明する。図8は中栓付きキャップシール
12を示すもので、これは上縁を内側に折曲した円筒状の
熱収縮性フイルム13の上縁折曲部13aの上に天面8を接
合し、この天面8の下に軟質プラスチックで中空円筒状
に形成され内部に空気を封入した中栓14が接合されてい
る。この中空円筒状の中栓14の直径は、飲料瓶2の飲口
部6の内径よりやや大きく形成されている。
【0013】また前記熱収縮性フイルム13の側面に間隔
をおいて縦方向に2本の凹溝15、15を形成すると共に、
この凹溝15、15の間を下方に延出させてここをつまみ部
11としている。またこの縦方向の凹溝15、15の上部に連
続して、前記円板状の天面8を囲むように上縁折曲部13
aに円形の凹溝16を形成したものである。この熱収縮性
フイルム13としては例えばポリスチレンフィルム(OP
S)などを用い、その厚さは例えば80ミクロン程度のも
のを用いた場合、凹溝15、凹溝16の深さは約40ミクロン
が望ましい。
【0014】上記構造の中栓付きキャップシール12を製
造する工程は、先ず図1に示すように例えばポリスチレ
ンフィルムのシート19の長手方向に沿った両端側のやや
内側に沿って2本の凹溝15、15を形成した後、このシー
ト17を円筒状に曲げて重ね合せ部分17aを熱融着又は接
着剤で接着し、この円筒体をその長手方向に沿って所定
の間隔で横方向に切断し、熱融着又は接着した重ね合せ
部分17aをL形に切断してここをつまみ部11とした円筒
状の熱収縮性フイルム13を作成する。このように連続的
に切断して図2に示すように円筒状の熱収縮性フイルム
13を形成し、この重ね合せ部分17aの下部に延出したつ
まみ部11と、隣接する円筒状の熱収縮性フイルム13のつ
まみ部11が抜けた切り抜き部18との間に、つまみ部11の
両側に沿って2本の凹溝15、15が平行に形成された状態
となる。
【0015】またこれとは別に、例えば厚さが 100ミク
ロン程度のポリスチレンフィルム(OPS)など軟質の
プラスチックフィルムを真空成形して、図3に示すよう
に上部が開口し、ここにリング状のフランジ14aを設け
た中空円筒状の中栓14を作成しておく。また上部側を外
径が小さい段付きに形成した成形型19の、上部に設けた
円形溝部19aに中栓14をセットする。この後、フランジ
14aの上面に接着剤20をリング状に塗布する。次に図4
に示すように、円筒状の熱収縮性フイルム13を成形型19
の上部に被せて、上部を少し突出させる。次に熱風を送
って円筒状の熱収縮性フイルム13を収縮させると図5に
示すように成形型19に沿って収縮し、上縁が内側に折曲
した上縁折曲部13aが形成され、この上縁折曲部13aの
下に中栓14が一体に接合される。
【0016】次に上縁折曲部13aの上面に接着剤20をリ
ング状に塗布した後、図6に示すようにこの上に天面8
を載せて接着する。次にヒータを内蔵し、底面に天面8
より直径の大きい一部切欠した環状の突起部21を設けた
上型22を、成形型19の上に押し付けると、図7に示すよ
うに上縁折曲部13aの表面に天面8を囲む円形の凹溝16
が形成され、この凹溝16は円筒状の熱収縮性フイルム13
に縦方向に形成されている2本の凹溝15、15と連続した
凹溝となる。
【0017】上記構成の中栓付きキャップシール12は図
8に示すように、飲料を入れた飲料瓶2の瓶頭部3に被
せてから、中栓14を上方から飲口部6に押し込んで嵌め
ると飲料瓶2が密閉される。この後、瓶頭部3に被せた
中栓付きキャップシール12に熱風をかけると、円筒状の
熱収縮性フイルム13が収縮して図9に示すように固定さ
れる。このため、内部に空気が封入された風船状の中栓
14が、これより直径に小さい飲口部6に押し込まれるの
で中栓14の内圧が高くなって飲口部6と密着して飲料瓶
2を確実に密閉することができる。また瓶頭部3は中栓
付きキャップシール12で完全に被覆されて密封性に優
れ、従来のようにミシン目10もないので、口を直接付け
る瓶頭部3に雑菌や細かいごみ、汚れた水などが侵入せ
ず衛生的である。
【0018】飲料を飲む時は、中栓付きキャップシール
12の下方に延出したつまみ部11を指でつまんで上方に引
き上げると、この両側の熱収縮性フイルム13の側面に縦
方向の2本の凹溝15、15が形成されているのでここの強
度が弱く、この間は重ね合せ部分17aとなって強度が高
いので、凹溝15、15が上方に裂けて行く。更につまみ部
11を引上げると図10に示すように、凹溝15、15と連続す
る上縁折曲部13aに形成した円形の凹溝16が薄く、熱硬
化しているのでここに力が集中してここから左右両側に
向かって凹溝16が裂けて行くと同時に、飲口部6に嵌め
た中栓14が上方に抜けて行く。
【0019】このため円形の凹溝16が半分以上裂けて中
栓14が抜けてくると、既に裂けた凹溝15、15の両側が開
いて、中栓14と共に全体を瓶頭部3からワンタッチで取
外すことができる。このため図14に示すミシン目10を入
れた従来の天面付きキャップシール7のように下部が残
らず、飲口部6に口を当てて直接飲む場合でも唇を傷付
けず安全である。またつまみ部11を一旦引くと、中栓付
きキャップシール12が破れてしまうので再度閉じること
ができない。
【0020】図11は本発明の他の実施例を示すもので、
円筒状の熱収縮性フイルム13の側面に間隔をおいて縦方
向に2本の凹溝15、15を形成すると共に、この凹溝15、
15の下部側にスリット23、23を設けて、この間をつまみ
部11としたものである。これは瓶頭部3に被せて熱収縮
させると、つまみ部11が跳ね上がってつまみ易くなる。
【0021】また熱収縮性フイルム13としては例えばポ
リスチレンフィルムを用いれば塩化ビニールのように塩
素ガスの発生がなく、公害上の問題がないが、他の熱収
縮性フイルムを用いても良い。なお本発明において凹溝
15や凹溝16は熱プレスによって形成する方法に限らず、
カッターで形成する方法でも良い。また本発明の中栓付
きキャップシールは飲料の瓶に限らず、揮発性の油など
を詰めた瓶のシールにも適用することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明した如く本発明に係る中栓付き
キャップシールによれば、天面付きキャップシールに中
栓を一体に形成してあるので製造コストが安く、また紙
蓋がなく瓶口部の密封と、瓶頭部のシールとを同時に行
えるので作業性が優れ、しかも空気を封入した風船状の
中栓を瓶口部に押し込んで密閉するので高い内圧によっ
て確実に密閉することができる。更にキャップシールに
はミシン目がなく内部が密閉されているので、瓶頭部に
雑菌やごみ、水などが侵入するのを防止して衛生的であ
る。またキャップシールの開放はワンタッチで中栓と同
時に開けることができ、開けた後は瓶頭部から完全に除
去されるので再度密閉できず安全で、しかも円筒状の熱
収縮性フイルムの側面に一体につまみ部が形成されてい
るので容易に取外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱収縮性フイルムを切断している状態
を示す平面図である。
【図2】円筒状の熱収縮性フイルムを示す斜視図であ
る。
【図3】中栓をセットした成形型を示す断面図である。
【図4】円筒状の熱収縮性フイルムを装着した成形型を
示す正面図である。
【図5】熱収縮させて上縁折曲部を形成した円筒状の熱
収縮性フイルムを装着した成形型を示す断面図である。
【図6】上縁折曲部に天面を接着してこの外側に円形の
凹溝を形成している状態を示す断面図である。
【図7】本発明の中栓付きキャップシールを示す平面図
である。
【図8】図7の中栓付きキャップシールを瓶頭部に被せ
た状態を示す斜視図である。
【図9】中栓付きキャップシールを熱収縮させた飲料瓶
を示す断面図である。
【図10】中栓付きキャップシールを取外している状態を
示す斜視図である。
【図11】本発明の他の実施例による中栓付きキャップシ
ールを示す斜視図である。
【図12】従来のキャップシールを取付けた瓶頭部を示す
正面図である。
【図13】従来の天面付きキャップシールを示す斜視図で
ある。
【図14】図13に示す従来の天面付きキャップシールを取
付けた瓶頭部を示す正面図である。
【符合の説明】
1 熱収縮性フイルム 2 飲料瓶 3 瓶頭部 4 キャップシール 5 紙蓋 6 飲口部 7 天面付きキャップシール 8 天面 9 円筒状の熱収縮性フイルム 10 ミシン目 11 つまみ部 12 中栓付きキャップシール 13 円筒状の熱収縮性フイルム 13a 上縁折曲部 14 中栓 15 凹溝 16 円形の凹溝 19 成形型 20 接着剤 23 スリット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 瓶頭部に被せて熱収縮させて固定するキ
    ャップシールにおいて、上縁を内側に折曲した円筒状の
    熱収縮性フイルムの上縁折曲部に円板状の天面を接合
    し、この天面の下に軟質プラスチックで中空円筒状に形
    成され内部に空気を封入した中栓を接合し、前記円筒状
    の熱収縮性フイルムの側面に間隔をおいて2本の凹溝を
    縦方向に形成すると共に、この凹溝の間の下端を下方に
    延出させるか又は凹溝の下部側にスリットを設けてつま
    み部を形成し、凹溝の上部に連続して、前記天面を囲む
    上縁折曲部に円形の凹溝を形成したことを特徴とする中
    栓付きキャップシール。
JP02901794A 1994-02-01 1994-02-01 中栓付きキャップシール Expired - Lifetime JP3290532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02901794A JP3290532B2 (ja) 1994-02-01 1994-02-01 中栓付きキャップシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02901794A JP3290532B2 (ja) 1994-02-01 1994-02-01 中栓付きキャップシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07215363A true JPH07215363A (ja) 1995-08-15
JP3290532B2 JP3290532B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=12264650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02901794A Expired - Lifetime JP3290532B2 (ja) 1994-02-01 1994-02-01 中栓付きキャップシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3290532B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285201A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Furubayashi Shiko Co Ltd 中蓋付き容器
CN103910132A (zh) * 2014-01-23 2014-07-09 李红彪 一种饮料瓶
CN110979958A (zh) * 2019-08-20 2020-04-10 蔡灵明 套接组合容器盖

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102730258B (zh) * 2012-07-06 2014-03-26 中山汇伟塑胶工业有限公司 具有安全瓶嘴的饮料瓶

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285201A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Furubayashi Shiko Co Ltd 中蓋付き容器
CN103910132A (zh) * 2014-01-23 2014-07-09 李红彪 一种饮料瓶
CN110979958A (zh) * 2019-08-20 2020-04-10 蔡灵明 套接组合容器盖

Also Published As

Publication number Publication date
JP3290532B2 (ja) 2002-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034353A (ja) 取去可能飲口部を有する飲料容器蓋
EP0869907B1 (en) Beverage can device
EA000651B1 (ru) Крышка
JPH07215363A (ja) 中栓付きキャップシール
KR850007778A (ko) 파열개봉식 병뚜껑
JPH07172450A (ja) 天面付きキャップシール
JPH07187209A (ja) 天面付きキャップシール
JPH1143168A (ja) 蓋付き飲料用容器
JP2004528239A (ja) ブリスターパッケージ
JP3780427B2 (ja) 飲料用容器
JPH0312705Y2 (ja)
JP2588252Y2 (ja) キャップシール
JPH09226816A (ja) ガラス瓶の密封構造
JPH08156961A (ja) 広口容器の蓋
JP2732362B2 (ja) 広口液体包装容器の蓋
JPH0330278Y2 (ja)
JP3845924B2 (ja) プラスチック製のステイオンタグ方式イージーオープン口栓
JPH0732446Y2 (ja) 複合容器蓋
JPH0732445Y2 (ja) 複合容器蓋
KR200236908Y1 (ko) 박막뚜껑개봉안내장치
JPH018526Y2 (ja)
JPH0411711Y2 (ja)
JPH08156952A (ja) 広口容器の蓋
JP3634073B2 (ja) 飲料用容器
JPH0930545A (ja) 広口容器用蓋装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term