JPH0721445B2 - 校正装置付き材料試験機 - Google Patents

校正装置付き材料試験機

Info

Publication number
JPH0721445B2
JPH0721445B2 JP28105186A JP28105186A JPH0721445B2 JP H0721445 B2 JPH0721445 B2 JP H0721445B2 JP 28105186 A JP28105186 A JP 28105186A JP 28105186 A JP28105186 A JP 28105186A JP H0721445 B2 JPH0721445 B2 JP H0721445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
weight
calibration
crosshead
load cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28105186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63133037A (ja
Inventor
登 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP28105186A priority Critical patent/JPH0721445B2/ja
Publication of JPS63133037A publication Critical patent/JPS63133037A/ja
Publication of JPH0721445B2 publication Critical patent/JPH0721445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 この発明は、試験荷重を検出するロードセルの校正装置
を備えた材料試験機に関する。
B.従来の技術 従来の材料試験機の概略構成を示す第4図において、基
台1とその上方に配置された上部支持体3との間に、一
対のねじ棹2が回転可能に設けられ、基台1の内部に設
けた図示せぬ駆動モータの回転によりねじ棹2を回転さ
せると、クロスヘッド4が上昇あるいは下降する。この
クロスヘッド4の上部には試験荷重を検出するロードセ
ル8が設置され、ユニバーサルジョイント5を介して上
部つかみ具6が吊設されている。この上部つかみ具6
と、基台1上に設けた図示せぬ下部つかみ具7との間に
試験片を挟着し、クロスヘッド4を上昇または下降させ
て試験片に引張、圧縮負荷をかける。
試験片に加わる荷重はロードセル8により計測するが、
正確な荷重の測定が行なえるように、定期的に実荷重に
よりロードセル8を校正する必要がある。従来は、上部
つかみ具6に校正用の重錘吊り具9を把持するととも
に、図示の如く下部つかみ具を取外し、重錘吊り具9に
重錘受具10を介して所定荷重の重錘11を吊り下げてロー
ドセルの校正を実施している。
C.発明が解決しようとする問題点 このようなロードセル8の校正に際し、上部つかみ具6
に重錘吊り具9を把持する作業、重錘受具10および重錘
11を吊り下げる作業、下部つかみ具の取外し作業、校正
後の重錘吊り具9、重錘受具10および重錘11の取外し作
業、下部つかみ具の取付作業を行わなければならず、校
正までの準備作業および校正後の組立作業に多くの時間
と手間がかかるとともに、作業者が重い重錘11を手で持
って重錘吊り具9に吊り下げる必要があり、危険性が高
い等の問題点があった。
この発明は、このような従来の問題点を解消した校正装
置付き材料試験機を提供することを目的とする。
D.問題点を解決するための手段 クロスヘッドの上方に架設された上部支持体に負荷軸方
向の貫通孔を穿設するとともに上部支持体に校正負荷を
配設し、クロスヘッドの上昇により貫通孔を介して校正
負荷がロードセルに負荷されるよう構成する。
E.作用 クロスヘッドを上昇させ上部支持板の貫通孔を介して校
正負荷をロードセルに作用せしめる。
F.実施例 第1図はこの発明に係る校正装置付き材料試験機の一実
施例を示す全体概略構成図、第2図および第3図は上記
試験機における校正時の動作説明図である。第4図と同
一部分には同一符号を付して説明する。
上部支持体3の中央部に貫通孔12を設け、この貫通孔12
に上下動可能に重錘受具13を挿設し、この重錘受具13上
に所定荷重の重錘11を載置し、それらをカバー14で覆
う。また、従来と同様にクロスヘッド4に設置されたロ
ードセル8にユニバーサルジョイント5を介して上部つ
かみ具6が支持され、基台1上に設けた下部つかみ具7
との間に試験片16が装着される。
ロードセル8の校正は次のようにして行なう。
試験片16を装着しない状態で、クロスヘッド4を第2図
の矢印Aで示すように上昇させ、重錘受具13の下端面12
aにロードセル連結具15の上端面15aを当接させ、さらに
クロスヘッド4を上昇させて第3図に示すように、重錘
受具13を介して所定荷重の重錘11をロードセル8で保持
する。ロードセル8には重錘11と重錘受具13との荷重が
加わる。ロードセル8の負荷荷重は既知であるからこの
状態で荷重検出回路内のアンプのゲイン調整を行ない校
正を終了する。重錘11と重錘受具13とを加算した荷重が
ロードセル8の定格最大荷重であればアンプゲインをフ
ルスケールに調整する。校正終了後、上部つかみ具およ
び下部つかみ具7間に試験片16を装着して従来と同様に
試験を行なう。
重錘受具13を省き、ロードセル8の上端面に重錘受具に
代わる突部を形成してもよい。クロスヘッド4の上下機
構はねじ棹によらなくてもよい。
G.発明の効果 この発明は上記のように構成したので、従来のようにロ
ードセルの校正を実施する毎に、重量のかさむ重錘、こ
の重錘を吊り下げるための重錘吊り具および重錘受具、
および下部つかみ具の着脱作業が不要となり、作業性が
向上する。また、作業者が自ら重量のかさむ重錘を手で
持ち上げて操作する必要がなくなるので、安全に校正作
業を実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す校正装置付き材料試
験機の概略構成図、第2図および第3図はロードセルの
校正を説明する動作説明図、第4図は従来の材料試験機
の概略構成図である。 1:基台、2:ねじ棹 3:上部支持体、4:クロスヘッド 8:ロードセル、11:重錘 12:貫通孔、13:重錘受具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】試験片の負荷荷重をクロスヘッドに設置し
    たロードセルで検出するようにした試験機において、前
    記クロスヘッドの上方に架設された上部支持体に負荷軸
    方向の貫通孔を穿設するとともに上部支持体に校正負荷
    を配設し、クロスヘッドの上昇により貫通孔を介して校
    正負荷がロードセルに負荷されるよう構成したことを特
    徴とする校正装置付き材料試験機。
JP28105186A 1986-11-26 1986-11-26 校正装置付き材料試験機 Expired - Lifetime JPH0721445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28105186A JPH0721445B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 校正装置付き材料試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28105186A JPH0721445B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 校正装置付き材料試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63133037A JPS63133037A (ja) 1988-06-04
JPH0721445B2 true JPH0721445B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=17633621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28105186A Expired - Lifetime JPH0721445B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 校正装置付き材料試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721445B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3526767B2 (ja) * 1998-12-11 2004-05-17 日本たばこ産業株式会社 材料試験機
JP6455349B2 (ja) * 2015-07-13 2019-01-23 株式会社島津製作所 材料試験機
CN114397004B (zh) * 2022-01-18 2022-07-19 凯晟动力技术(嘉兴)有限公司 一种耐高温压力传感器校准装置及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63133037A (ja) 1988-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6216531B1 (en) Testing tool adapter
JPH0721445B2 (ja) 校正装置付き材料試験機
JPH0754241B2 (ja) 重量・変位測定装置
CN209745198U (zh) 一种汽车中控台风道的检具
JP4135305B2 (ja) シヤシダイナモメータの検量装置とその方法
CN110763554B (zh) 一种单轴拉伸测量装置
CN114252189A (zh) 一种线夹握力检测系统
CN108709727B (zh) 一种门扇的抗静扭曲性能测定装置
CN217504550U (zh) 一种计量用钢卷尺检定装置
JPH1164146A (ja) トルク検量装置
CN213179850U (zh) 一种盘类零件内径检测装置
JP2003106922A (ja) 回転体の静的バランス測定装置
JPH0718994Y2 (ja) 材料試験機
CN210198253U (zh) 一种用于石英晶片生产的尺寸定量装置
CN218727232U (zh) 一种金相检测辅助装置
CN213122260U (zh) 一种绝缘电阻测试仪校准装置
CN215516314U (zh) 用于电池模组的吊具
CN108303277A (zh) 控制臂总成迟滞检测装置及其检测方法
CN218507366U (zh) 可调节平衡的吊具
CN220380905U (zh) 一种混凝土强度检测装置
CN216245945U (zh) 一种前门拉手盖板检具
CN220508970U (zh) 一种检测治具的定位校准设备
CN216117109U (zh) 一种拉伸试验系统
CN220438049U (zh) 一种建材强度检测机构
CN211291276U (zh) 一种工件的检测装置