JPH0721435U - 貨物自動車 - Google Patents

貨物自動車

Info

Publication number
JPH0721435U
JPH0721435U JP7008093U JP7008093U JPH0721435U JP H0721435 U JPH0721435 U JP H0721435U JP 7008093 U JP7008093 U JP 7008093U JP 7008093 U JP7008093 U JP 7008093U JP H0721435 U JPH0721435 U JP H0721435U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
cargo
slats
loading
slat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7008093U
Other languages
English (en)
Inventor
幸雄 山本
和彦 浜本
富男 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP7008093U priority Critical patent/JPH0721435U/ja
Publication of JPH0721435U publication Critical patent/JPH0721435U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な構成で、ボンベの積卸しを円滑且つ迅速
に行うことのできる貨物自動車を提供する。 【構成】車体の後部に荷台1が載置された貨物自動車に
おいて、前記荷台1の底面に、前後に循環駆動する少な
くとも1台のコンベア2が設けられ、該コンベア2は、
前記荷台1の底面の前後に設けられたスプロケット3,
4と、これらスプロケット3,4に巻回されたチェーン
5と、該チェーン5に所定の間隔を隔てて固設配置され
た複数個のスラット6と、これらスラット6を水平状態
で安定的に支持する支持材7,8,9とから構成されて
なる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、貨物自動車に関し、特にプロパン等を収容したボンベを積載する貨 物自動車として利用される。
【0002】
【従来の技術】
従来、プロパン等を収容したボンベを積載する貨物自動車としては、実公昭5 8−16910号公報記載のものに見られるように、荷台の上方に複数本のボン ベを吊り下げ、該ボンベを荷台上で水平方向に循環可能に構成することで、プロ パン等を収容した実ボンベと使用済みの空ボンベとを効率良く積卸していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来のものでは、ボンベを吊り下げて循環移動させるため 、ボンベを吊り下げた状態で安定的に保持するハンガー等の特別な部材が必要で あり、機構が複雑になるとともに、高さの異なるボンベを吊り下げるには、その ボンベの大きさに応じたハンガー等の特別な部材がさらに必要になるという問題 があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の貨物自動車は、車体の後部に荷台が載置された貨物自動車において、 前記荷台の底面に、前後に循環駆動する少なくとも1台のコンベアが設けられ、 該コンベアは、前記荷台の底面の前後に設けられたスプロケットと、これらスプ ロケットに巻回されたチェーンと、該チェーンに所定の間隔を隔てて固設配置さ れた複数個のスラットと、これらスラットを水平状態で安定的に支持する支持材 とから構成されたものである。
【0005】 前記スラットは、少なくとも内端部がその内端から漸次幅広になされた扇状に 形成されたものである。
【0006】 前記コンベアの一側方もしくは両側方に貨物を載置可能な載置スペースを設け てなる。
【0007】 前記荷台の後端部に貨物を積卸す荷受台が昇降装置により昇降可能に取付けら れてなる。
【0008】
【作用】
支持材により水平状態で安定的に支持されたスラット上にボンベ等の貨物を搭 載し、スラットを循環移動させて該スラット上の貨物を適宜な位置に移送させる ことで、簡単な構成により必要な貨物の積卸しを容易に行う。
【0009】 また、スラットの内端部をその内端から漸次幅広になされた扇状に形成し、コ ンベアの前後の旋回部において、隣接するスラットの内端部側縁を近接するよう に配置することで、該旋回部の旋回半径を小さくでき、コンベア自体の横幅を狭 くできるとともに、コンベアの前後の旋回部においてスラットの内端部側縁を近 接配置したことで、コンベア上に配置された貨物が慣性力等により不安定となる 旋回箇所において貨物を安定的に支持する。
【0010】 さらに、コンベアの一側方もしくは両側方に貨物を載置可能な載置スペースを 設けることで、多くの貨物を状況に応じて載置スペースとコンベアとに選択的に 載置する。
【0011】 また、荷台の後端部に貨物を積卸す荷受台を昇降装置により昇降可能に取付け ることで、この荷受台を利用して貨物の積卸しを容易に行う。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
【0013】 図1及び図2は、本考案に係る貨物自動車の概略の全体構成を示している。
【0014】 同図において、1は車体の後部に載置された荷台であって、この荷台1の底面 には2台のコンベア2,2が左右に並設されている。
【0015】 コンベア2は、荷台1の底面上を前後に循環移動するもので、図3及び図4に 示すように、前記荷台1の底面の前後に設けられたスプロケット3,4と、これ らスプロケット3,4に巻回されたチェーン5と、該チェーン5に所定の間隔を 隔てて固設された複数個のスラット6とから構成されている。
【0016】 前記スプロケット3,4は、前記荷台1の底面上に回転自在に支持されるとと もに、後部のスプロケット4が駆動モータ41に連設され、この駆動モータ41 により回転駆動される。
【0017】 前記スラット6は、その中間部が前記チェーン5にブラケット61を介して固 設されており、図2に示すように複数個が荷台1の底面に循環配置されている。 よって、前記駆動モータ41により後部のスプロケット4を回転駆動させてチェ ーン5を循環駆動させることで、これらスラット6が循環移動する。
【0018】 また、スラット6の両端部は、スプロケット3,4の上面、及び床面上に設け られた複数の滑り用パッド(支持材)7,8,9により下方から支持されている 。滑り用パッド7はスラット6の内端部を支持するためにスプロケット3,4の 上面に環状に設けられており、滑り用パッド8はスラット6の外端部を支持する ためにスラット6の外端の移動軌跡よりも若干小さいトラック状に設けられ、滑 り用パッド9はスラット6の内端部を支持するためにスプロケット3,4間の床 面上に平行に設けられている。よって、これら滑り用パッド7,8,9により、 スラット6上にボンベ(貨物)Aを搭載しても該スラット6が水平状態で安定的 に支持されながら前後方向に円滑に循環移動する。
【0019】 また、図1及び図2に示すように、荷台1の後端部にはテールゲート(荷受台 )12が設けられている。
【0020】 テールゲート12は、図1に実線で示すような起立した格納位置(走行時等に おいて荷台1の後板として用いられる。)と、図1に二点鎖線で示すような略水 平に配置される作業位置とをとることができ、水平となる作業位置を保持した状 態で昇降装置により地上と荷台1との間を昇降自在に構成されている。
【0021】 この昇降装置としては、アクチュエータ、平行リンク機構もくしは垂直スライ ド機構等からなる従来周知のものが用いられている。
【0022】 また、図1及び図2における符号11は荷台の側方に設けられた側板である。 なお、側板11は、複数のパイプ部材で構成されたフレームであっても良い。 。
【0023】 次に、このように構成された貨物自動車の使用について説明する。
【0024】 プロパン等を収容したボンベAを荷台1上に積載する場合、荷台1の後端部か らテールゲート12を使用してコンベア2,2の後方Uターン部のスラット6上 にボンベAを積載し、駆動モータ41によりコンベア2,2を適宜に循環駆動さ せることで、複数のボンベAを荷台1の後端部から順次積載する。
【0025】 そして、貨物自動車をボンベAの積卸しが必要な場所まで走行させ、この場所 で必要なボンベAを駆動モータ41によりコンベア2を循環駆動させて後方Uタ ーン部に移送し、この後方Uターン部からテールゲート12を使用してボンベA を卸す。
【0026】 また、ボンベAを卸した際、使用済みの空のボンベAがある場合には、テール ゲート12を使用してコンベア2に積み込む。
【0027】 このような動作を順次繰り返して、荷台に積載したボンベAを順次卸すととも に、空ボンベAを回収していく。
【0028】 このように、簡単な構成によって、大きさの異なる複数のボンベAを搭載する ことができるとともに、これらボンベAの積卸しが円滑且つ迅速に行うことがで きる。
【0029】 図5は、本考案に係る請求項2に記載の貨物自動車におけるコンベアのスラッ トの形状を示している。なお、前述の実施例と同様な構成には、同部材に同符号 を付し説明は省略する。
【0030】 このスラット100は、内端側約半分が扇状101に形成されるとともに、外 端側約半分が略矩形状102に形成されたものである。
【0031】 そして、このスラット100を旋回部Aにおいて、扇状101部分の側縁が近 接するようにチェーン5に連接することで、旋回半径Rを図2に示すような長方 形状のスラット6に比べて小さくすることができる。これによりコンベア2自体 の横幅を狭くすることができ、これに伴って荷台1に配設する配設スペースを小 さくでき、この分だけ荷台1を有効に利用することができる。
【0032】 また、旋回部Aにおいて、扇状101部分の側縁が近接するようにスラット1 00を配置することで、この旋回部Aでは慣性力等によりコンベア2上に積載さ れたボンベAが不安定な状況になるものの、ボンベAを支持するスラット100 が近接配置されているため該ボンベAを安定的に支持することができる。
【0033】 なお、図5における符号110は、コンベア2の循環経路の中央に配設された 枠状もしくは板状の仕切部材である。
【0034】 そして、上述の如く構成されたコンベア2は、図6に示すように荷台1の中央 部に配設されるか、図7、図8に示すように荷台1の右側方もしくは左側方に配 置される。これにより、コンベア2の両側部、又は左側部もしくは右側部をボン ベAや他の貨物を載置する載置スペースとして有効に利用することができる。す なわち、重いものはコンベア2に載せて適宜位置まで移動させ、比較的軽いもの や積卸しの頻度が少ないものは載置スペースに載置することで、作業性を良くす ることができる。
【0035】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、コンベアを、荷台の底面の前後に設けら れたスプロケットと、これらスプロケットに巻回されたチェーンと、該チェーン に所定の間隔を隔てて固設された複数個のスラットと、これらスラットを水平状 態で安定的に支持する支持材とから構成したことで、簡単な構成で、大きさの異 なる複数のボンベAを搭載することができるとともに、これらボンベAの積卸し を円滑且つ迅速に行うことのできる貨物自動車を提供することができる。
【0036】 また、請求項2に記載のように、スラットの内端部をその内端から漸次幅広に なされた扇状に形成し、コンベアの前後の旋回部において隣接するスラットの内 端部を近接するように配置することで、該旋回部の旋回半径を小さくでき、これ よってコンベア自体の横幅を狭くできる。これに伴って荷台にコンベアを配設す る配設スペースを小さくでき、この分だけ荷台を有効に利用することができる。 さらに、コンベアの前後の旋回部においてスラットの内端部を近接配置したこと で、コンベア上に配置された貨物が慣性力等により不安定な状況となる旋回箇所 においてこの貨物を安定的に支持でき、スラット上において貨物を安定的に移動 させることができる。
【0037】 さらに、コンベアの一側方もしくは両側方に貨物を載置可能な載置スペースを 設けることで、多くの貨物を状況に応じて載置スペースとコンベアとに選択的に 載置でき、作業性の向上を図ることができる。
【0038】 また、荷台の後端部に貨物を積卸す荷受台を昇降装置により昇降可能に取付け ることで、貨物の積卸しを容易に行え、作業性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る貨物自動車の概略の全体構成を示
す側面図である。
【図2】本考案に係る貨物自動車の概略の全体構成を示
す平面図である。
【図3】コンベアの構成を示す側面図である。
【図4】コンベアの構成を示す、中央部分を省略した平
面図である。
【図5】請求項2に記載のコンベアのスラットを示す平
面図である。
【図6】荷台へのコンベアの配設状態を示す平面図であ
る。
【図7】荷台へのコンベアの配設状態を示す平面図であ
る。
【図8】荷台へのコンベアの配設状態を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1 荷台 2 コンベア 3,4 スプロケット 5 チェーン 6 スラット 7,8,9 滑り用パッド(支持材) 12 テールゲート(荷受台) 100 スラット 101 内端部 A ボンベ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の後部に荷台が載置された貨物自動
    車において、 前記荷台の底面に、前後に循環駆動する少なくとも1台
    のコンベアが設けられ、該コンベアは、前記荷台の底面
    の前後に設けられたスプロケットと、これらスプロケッ
    トに巻回されたチェーンと、該チェーンに所定の間隔を
    隔てて固設配置された複数個のスラットと、これらスラ
    ットを水平状態で安定的に支持する支持材とから構成さ
    れたことを特徴とする貨物自動車。
  2. 【請求項2】 前記スラットは、少なくとも内端部がそ
    の内端から漸次幅広になされた扇状に形成されたことを
    特徴とする請求項1記載の貨物自動車。
  3. 【請求項3】 前記コンベアの一側方もしくは両側方に
    貨物を載置可能な載置スペースを設けた請求項1、又は
    2記載の貨物自動車。
  4. 【請求項4】 前記荷台の後端部に貨物を積卸す荷受台
    が昇降装置により昇降可能に取付けられた請求項1、2
    又は3記載の貨物自動車。
JP7008093U 1993-08-04 1993-12-27 貨物自動車 Pending JPH0721435U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7008093U JPH0721435U (ja) 1993-08-04 1993-12-27 貨物自動車

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-42834 1993-04-13
JP4283493 1993-08-04
JP7008093U JPH0721435U (ja) 1993-08-04 1993-12-27 貨物自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0721435U true JPH0721435U (ja) 1995-04-18

Family

ID=26382582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7008093U Pending JPH0721435U (ja) 1993-08-04 1993-12-27 貨物自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721435U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090297306A1 (en) Transport Trailer and Method
KR101823931B1 (ko) 차량 적재 운반용 자동차의 리프트 적재 장치
KR20010013117A (ko) 차량 화물 리프트
JPH05294412A (ja) 回転ラック装置
JPH0721435U (ja) 貨物自動車
US4298304A (en) Vehicles with demountable bodies
JP3261645B2 (ja) 被搬送物移載装置
JP2596665B2 (ja) トラック等の荷台構造
JPH08318778A (ja) 貨物自動車
JP3324896B2 (ja) 貨物自動車
JP2869884B2 (ja) 荷物搬出入用パレットの搬送装置における昇降装置
JP2879330B2 (ja) 昇降運搬機
JP3786503B2 (ja) 運搬自動車における荷台の移動仕切装置
JPS63145146A (ja) コンベア装置付輸送車
JPH0520600Y2 (ja)
JPH0123334B2 (ja)
JPH02295821A (ja) 運搬車吊上げ傾倒排出装置
JP2616199B2 (ja) 荷物収納体搬送装置
JPH03109141A (ja) 重量物運搬車
KR20230153183A (ko) 차량용 체인 방식의 소화물 인-아웃 장치
JPS63306943A (ja) 貨物自動車用荷台上荷役装置
JPH05193710A (ja) 回転式棚設備
JPH0620853B2 (ja) 貨物車における荷受台昇降装置
JPS6312010Y2 (ja)
JPH0127474Y2 (ja)