JPH07207070A - クロロプレンゴム系接着剤 - Google Patents

クロロプレンゴム系接着剤

Info

Publication number
JPH07207070A
JPH07207070A JP6000564A JP56494A JPH07207070A JP H07207070 A JPH07207070 A JP H07207070A JP 6000564 A JP6000564 A JP 6000564A JP 56494 A JP56494 A JP 56494A JP H07207070 A JPH07207070 A JP H07207070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloroprene rubber
discoloration resistance
adhesive
adhesive strength
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6000564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3340224B2 (ja
Inventor
Kenzo Ichikawa
憲三 市川
Isao Yamagishi
功 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP00056494A priority Critical patent/JP3340224B2/ja
Priority to TW083110676A priority patent/TW288041B/zh
Priority to CN94118513A priority patent/CN1082533C/zh
Priority to KR1019940032205A priority patent/KR100330386B1/ko
Publication of JPH07207070A publication Critical patent/JPH07207070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3340224B2 publication Critical patent/JP3340224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J111/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of chloroprene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クロロプレンゴム系接着剤に要求される初期
接着強度、常態接着強度、耐熱接着強度、粘着保持時間
などの接着特性を保持し、耐光変色性及び耐熱変色性に
優れたクロロプレンゴム系接着剤を提供する。 【構成】 次の(A)、(B),(C)及び(D)を必
須成分として含有することを特徴とするクロロプレンゴ
ム系接着剤。 (A)クロロプレンゴム (B)ベンゾトリアゾール系化合物 (C)メチレン−ビス−ターシャリーブチルフェノール
系化合物 (D)イソプロペニルトルエン系樹脂

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐光変色性、耐熱変色性
に優れた効果を発揮し、且つ、クロロプレンゴム系接着
剤特有の初期接着強度、常態接着強度、耐熱接着強度、
粘着保持時間などの接着性能を保持する優れたクロロプ
レンゴム系接着剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】クロロプレンゴム系接着剤は、原料ゴム
であるクロロプレンゴムに老化防止剤、金属酸化物、粘
着付与樹脂、溶剤などを加えて製造され、その際に難接
着素材に対してはクロロプレンゴムにメタクリル酸メチ
ルをグラフト重合したものを使用することが知られてい
る。
【0003】しかし、このようにして調製されたクロロ
プレンゴム系接着剤には光や熱で変色し、接合された製
品の見栄えを損なうという欠点がある。
【0004】このため、クロロプレンゴムそのものを淡
色化する研究、特定の構造を有する紫外線吸収剤や酸化
防止剤を添加する研究(特開平5−93094)などが
報告されており、それなりに性能の向上が認められるが
市場ニーズを満足するには至っていない。
【本発明が解決しようとする課題】
【0005】本発明は、クロロプレンゴム系接着剤に要
求される初期接着強度、常態接着強度、耐熱接着強度、
粘着保持時間などの接着性能を保持し、且つ耐光変色性
及び耐熱変色性に優れたクロロプレンゴム系接着剤を提
供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】本発明者らは、上記課題の解決のため鋭意
検討した結果、クロロプレンゴムに特定の構造を有する
ベンゾトリアゾール系化合物、メチレン−ビス−ターシ
ャリーブチルフェノール系化合物および粘着付与樹脂の
中より特に選ばれたイソプロペニルトルエン系樹脂を配
合したクロロプレンゴム系接着剤が耐光変色性及び耐熱
変色性に優れており、且つ、クロロプレンゴム系接着剤
特有の初期接着強度、常態接着強度、耐熱接着強度、粘
着保持時間などの接着性能を保持していることを見い出
し本発明に到達した。
【0007】すなはち、本発明は、次の(A)、
(B),(C)及び(D)を必須成分として含有するこ
とを特徴とするクロロプレンゴム系接着剤である。 (A)クロロプレンゴム。 (B)下記一般式(I)で表されるベンゾトリアゾール
系化合物。 一般式(I)
【化3】 (式中、R1、R2は水素原子又はアルキル基であり各
々同一でも異なっていてもよい。) (C)下記一般式(II)で表されるメチレン−ビス−
ターシャリーブチルフェノール系化合物。 一般式(II)
【化4】 (式中、R3、R4は水素原子又はアルキル基であり各
々同一でも異なっていてもよい。t-Bu はターシャリー
ブチル基である。) (D)イソプロペニルトルエン系樹脂。 また、本発明は上記(A)のクロロプレンゴムが、クロ
ロプレンゴムとメタクリル酸メチルのグラフト共重合体
であるクロロプレンゴム系接着剤である。
【0008】以下に、本発明を詳細に説明する。本発明
で用いるクロロプレンゴムとは、2−クロロブタジエン
−1,3の単独重合体、2−クロロブタジエン−1,3
と共重合可能な単量体からなるクロロプレン共重合体、
これら重合体と共重合可能な単量体とのグラフト共重合
体などを指す。ここで、共重合可能な単量体としては1
−クロロブタジエン1,3、2,3ジクロロブタジエン
−1,3、メタクリル酸メチル、メタクリル酸、スチレ
ン、硫黄などが挙げられる。重合条件については特に制
限はないが、重合温度は共重合系での単量体の反応性の
観点から0〜50℃、また、重合率は生産性ならびにゲ
ル生成の抑制を考慮して50〜80%が好ましい。
【0009】本発明で用いるベンゾトリアゾール系化合
物とは、上記一般式(I)で表されるものであり、好ま
しいベンゾトリアゾール系化合物の例としては、2−
(2’−ヒドロキシ−3’,5’−ジ−t−ブチルフェ
ノール)−5−クロロベンゾトリアゾール、2−(2’
−ヒドロキシ−3’−t−ブチル−5’−メチルフェノ
ール)−5−クロロベンゾトリアゾールなどを挙げるこ
とができる。
【0010】本発明で用いるメチレン−ビス−ターシャ
リーブチルフェノール系化合物とは、上記一般式(I
I)で表されるものであり、好ましいメチレン−ビス−
ターシャリーブチルフェノール系化合物の例としては、
2,2’−メチレン−ビス−(4−メチル−6−t−ブ
チルフェノール)を挙げることができる。
【0011】本発明で用いるイソプロペニルトルエン系
樹脂とは、イソプロペニルトルエン単独重合体、または
これと共重合可能な単量体からなるイソプロペニルトル
エン共重合体を指す。
【0012】本発明で用いるクロロプレンゴムにメタク
リル酸メチルをグラフト重合したグラフト共重合体を製
造する方法としては、クロロプレンゴムを有機溶媒に溶
解した溶液にメタクリル酸メチルモノマーを加え、ラジ
カル開始剤下でクロロプレンゴムにグラフト重合する溶
液重合法が一般的であるが、クロロプレンゴムのエマル
ジョンに直接メタクリル酸メチルモノマーを加えラジカ
ル開始剤下でグラフト重合する乳化重合法も用いられ、
グラフト共重合体を得る重合法は特に限定するものでは
ない。
【0013】本発明における一般式(I)のベンゾトリ
アゾール系化合物の配合量はクロロプレンゴム100重
量部に対して、0.1重量部以上、好ましくは0.3重
量部以上であり、一般式(II)のメチレン−ビス−ター
シャリーブチルフェノール系化合物の配合量は、0.1
重量部以上、好ましくは0.3重量部以上である。ベン
ゾトリアゾール系化合物とメチレン−ビス−ターシャリ
ーブチルフェノール系化合物の配合量が過少の場合には
十分な耐光変色性及び耐熱変色性の効果が得られない。
【0014】本発明におけるイソプロペニルトルエン系
樹脂の配合量は、クロロプレンゴム100重量部に対し
て、1重量部以上、好ましくは10重量部以上60重量
部以下である。イソプロペニルトルエン系樹脂の配合量
が過少の場合には、十分な耐光変色性及び耐熱変色性の
効果が得られず、粘着保持時間も不足する。また、イソ
プロペニルトルエン系樹脂の配合量が過剰の場合には、
十分な初期接着強度、常態接着強度、耐熱接着強度等が
得られない。
【0015】本発明における配合工程、溶解工程などに
係わる操作法、手順、配合薬品の添加順序などには特に
制限はなく、また混練機の種類は現在ゴム分野で普及し
ているロール、ニーダー、バンバリーなどいずれを用い
ても良い。
【0016】本発明のクロロプレンゴム系接着剤には必
須成分(A)、(B)、(C)および(D)の他に一般
に用いられる加硫剤、加硫促進剤、充填剤、軟化剤、可
塑剤、加工助剤、老化防止剤、安定剤、溶剤などを適量
含ませることができる。
【0017】
【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
する。尚配合量はすべて重量基準で示してある。
【0018】実施例1 クロロプレンゴム(電気化学社製 デンカクロロプレン
A-90 )15重量部をトルエン85重量部に溶解したク
ロロプレンゴムのトルエン溶液に、表1に示したように
種々の配合薬品を加えて均一な溶液を調製し、この溶液
を変色性試験に供した。
【0019】耐光変色性試験は、純白のEVAスポンジ
上に上記の溶液を塗布した試料に株式会社島津製作所製
サンシャインウェザーメーターを用いて10時間照射後
の色を評価した。評価は、目視判定と日本電色工業株式
会社製測色色差計(型式Σ80)での判定を併用した。
測色色差計による変色の程度はJISP8123とJI
SK7103に準じて、ハンター白度WBと黄色度YI
により評価した。
【0020】耐熱変色性試験は、上記同様の試料につい
てギヤー式老化試験機を用い、100℃、15時間後の
色を耐光変色性試験と同様の方法で評価した。
【0021】ハンター白度WBは、その値が大きいほど
純白に近い事を示し、黄色度YIは、その値が大きいほ
ど黄色味が強い事を示す。即ち本発明の目的では、WB
は大きい方が好ましく、YIは小さい方が好ましい。
【0022】接着物性試験は、上記の溶液に硬化剤とし
て市販のイソシアネートデスモジュールRFE(バイエ
ル社製)を溶液100重量部に対して5重量部加え撹拌
後、被着体である軟質塩ビレザーに200g/m2 塗布
し、オープンタイムを30分取った後に接合し、10ポ
ンドゴムローラーで5往復圧着した。操作は全て常温で
行った。このようにして作成した接合体について接着強
度を測定した。
【0023】初期接着強度は上記の接合体をセットタイ
ム3時間後にテンシロン型引っ張り試験機で50mm/
min.の速度で常温で剥離強度を測定した。常態接着
強度はセットタイムが10日間である他は初期接着強度
と同様に試験した。耐熱接着強度は剥離測定前に供試体
を80℃で15分間予備加熱し、80℃雰囲気で剥離強
度を測定した他は常態接着強度と同様に試験した。
【0024】実施例2〜7、比較例1〜10 クロロプレンゴム100重量部を600重量部のトルエ
ンに溶解した後に、メタクリル酸メチル(MMA)75
重量部を混合し、撹拌しながら85℃まで昇温した後
に、過酸化ベンゾイル0.5重量部を加えて、5時間グ
ラフト共重合反応させた後、ハイドロキノンを0.5重
量部添加して重合反応を停止させた。
【0025】このグラフト共重合体溶液に、表1,表2
に示したように配合薬品を加えて各試験に供試した。
【0026】試験項目、試験方法は実施例1と同様であ
るが、比較例1〜7に於いては、耐変色性が実施例に対
し極めて劣るため、接着強度試験は行わなかった。
【0027】表1および表2に示した通り、本発明によ
る組成物は、耐変色性、接着強度に優れる。
【0028】
【発明の効果】以上の通り本発明によれば、耐光変色性
及び耐熱変色性に優れた効果を発揮し、且つ、初期接着
強度、常態接着強度、耐熱接着強度などの接着性能にも
優れたクロロプレン系接着剤を提供することができる。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】表1および表2の注釈配合物 グラフト重合体重量:グラフト重合体中のクロロプレン
ゴム分の重量を示す。 ベンゾトリアゾール(1) :城北化学株式会社製 JF-78 ベンゾトリアゾール(2) :城北化学株式会社製 JF-79 メチレン−ビス−t−ブチルフェノール:城北化学株式
会社製 Y-077 ヒンダードフェノール(1) :白石カルシウム株式会社製
シーノックス326 M ヒンダードフェノール(2) :チバガイギー社製 イルガ
ノックス1010 イソプロペニルトルエン系樹脂(1) :三井石油化学社製
FTR-6125 イソプロペニルトルエン系樹脂(2) :三井石油化学社製
FTR-7125 イソプロペニルトルエン系樹脂(3) :三井石油化学社製
FTR-8120 テルペン変性フェノール樹脂:住友デュレズ(株)社製
PR-12603 水添ロジン樹脂:ハーキュレス社製 スティベライト 水添ロジンエステル樹脂:ハーキュレス社製 スティベ
ライトエステル 脂肪族炭化水素樹脂:ハーキュレス社製 ピッコペール記号 ◎ :白色、ほとんど変色せず ○ :淡黄(淡黄色)、かすかに変色している △ :黄色、変色が認められる × :黄土色、明かに変色している ××:茶色、極めて変色が大きい
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年10月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】
【表2】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の(A)、(B),(C)及び(D)
    を必須成分として含有することを特徴とするクロロプレ
    ンゴム系接着剤。 (A)クロロプレンゴム (B)下記一般式(I)で表されるベンゾトリアゾール
    系化合物 一般式(I) 【化1】 (式中、R1、R2は水素原子又はアルキル基であり各
    々同一でも異なっていてもよい。) (C)下記一般式(II)で表されるメチレン−ビス−
    ターシャリーブチルフェノール系化合物 一般式(II) 【化2】 (式中、R3、R4は水素原子又はアルキル基であり各
    々同一でも異なっていてもよい。t-Bu はターシャリー
    ブチル基である。) (D)イソプロペニルトルエン系樹脂
  2. 【請求項2】 クロロプレンゴムが、クロロプレンゴム
    とメタクリル酸メチルのグラフト共重合体である請求項
    1記載のクロロプレンゴム系接着剤。
JP00056494A 1994-01-07 1994-01-07 クロロプレンゴム系接着剤 Expired - Fee Related JP3340224B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00056494A JP3340224B2 (ja) 1994-01-07 1994-01-07 クロロプレンゴム系接着剤
TW083110676A TW288041B (ja) 1994-01-07 1994-11-17
CN94118513A CN1082533C (zh) 1994-01-07 1994-11-24 氯丁二烯橡胶系粘合剂
KR1019940032205A KR100330386B1 (ko) 1994-01-07 1994-11-30 클로로프렌고무계접착제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00056494A JP3340224B2 (ja) 1994-01-07 1994-01-07 クロロプレンゴム系接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07207070A true JPH07207070A (ja) 1995-08-08
JP3340224B2 JP3340224B2 (ja) 2002-11-05

Family

ID=11477220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00056494A Expired - Fee Related JP3340224B2 (ja) 1994-01-07 1994-01-07 クロロプレンゴム系接着剤

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3340224B2 (ja)
KR (1) KR100330386B1 (ja)
CN (1) CN1082533C (ja)
TW (1) TW288041B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117801723A (zh) * 2023-11-21 2024-04-02 广东裕田霸力科技股份有限公司 一种氯丁酚醛胶黏剂及其制备方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6086997A (en) * 1997-05-20 2000-07-11 3M Innovative Properties Company Fast-setting polychloroprene contact adhesives
JP3299709B2 (ja) * 1998-01-09 2002-07-08 松下電器産業株式会社 クロロプレン合成ゴム系接着剤組成物及びスピ−カの製造方法
TW584650B (en) * 2001-04-20 2004-04-21 Denki Kagaku Kogyo Kk Latex composition
CN101628382B (zh) * 2009-08-13 2011-06-29 合肥市华林模具有限公司 角度调节装置
CN101781537B (zh) * 2010-03-12 2011-05-04 杭州电子科技大学 Eva鞋底粘合剂的制备方法
CN101805431B (zh) * 2010-03-12 2011-10-05 杭州电子科技大学 一种eva鞋底粘合促进剂的制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1026329C (zh) * 1990-05-31 1994-10-26 华南理工大学 一种热硫化布面胶鞋用无色透明隐形胶粘剂的制备方法
JP2567762B2 (ja) * 1991-09-28 1996-12-25 アイカ工業株式会社 接着剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117801723A (zh) * 2023-11-21 2024-04-02 广东裕田霸力科技股份有限公司 一种氯丁酚醛胶黏剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR950023690A (ko) 1995-08-18
CN1121523A (zh) 1996-05-01
TW288041B (ja) 1996-10-11
CN1082533C (zh) 2002-04-10
JP3340224B2 (ja) 2002-11-05
KR100330386B1 (ko) 2002-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508405B2 (ja) アジリジン架橋剤を伴うアクリル系感圧接着剤
EP2526159B1 (en) Crosslinkable acrylate adhesive polymer composition
EP2920266B1 (en) Crosslinkable and crosslinked compositions
JP3662848B2 (ja) 接着剤組成物
US20220119685A1 (en) Pressure-sensitive adhesive sheet
KR20030008139A (ko) 감압 접착제로서 유용한 고 Tg 중합체 에멀젼과 감압접착 중합체 에멀젼의 블렌드
JPH07207070A (ja) クロロプレンゴム系接着剤
US20030171448A1 (en) Method for the production of cross-linkable acrylate contact adhesive materials
EP3292178B1 (en) Functionalized, halogenated olefin-based adhesive, articles containing the same, and process for using the same
KR20180073333A (ko) Pet필름용 수성 아크릴계 점착제 및 이의 제조 방법
EP2443188B1 (en) Method of making a hot melt pressure-sensitive adhesive
JPH11209523A (ja) クロロプレンラテックス組成物及び接着剤組成物
GB1588735A (en) Cold cross-linking dispersion adhesive
JP3426483B2 (ja) クロロプレン系ゴム組成物及びそれを用いた接着剤
JP3426481B2 (ja) クロロプレン系ゴム組成物及びそれを用いた接着剤
JPH02296883A (ja) 感圧性接着剤組成物
KR20170097105A (ko) 결합된 비닐기를 갖는 아크릴 중합체를 포함하는 전자 빔 경화성 감압성 접착제
JPH0768501B2 (ja) 複合材用コンタクト型接着剤組成物
JPS5896670A (ja) 感圧性接着テ−プの製造方法
JP4261709B2 (ja) プライマー
JPS61283672A (ja) 感圧性接着剤組成物
CN116144298B (zh) 一种高温高剥离的耐久水性压敏胶及其制备方法
JP3186122B2 (ja) クロロプレンゴム組成物
JPH10259359A (ja) 粘着剤組成物、および粘着テープまたはシート
KR20210089101A (ko) 아크릴 계 에멀젼 점착제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100816

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130816

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees