JPH07204763A - プレス装置 - Google Patents

プレス装置

Info

Publication number
JPH07204763A
JPH07204763A JP562594A JP562594A JPH07204763A JP H07204763 A JPH07204763 A JP H07204763A JP 562594 A JP562594 A JP 562594A JP 562594 A JP562594 A JP 562594A JP H07204763 A JPH07204763 A JP H07204763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
fixed
assembling
fixing
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP562594A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Noritake
博 則武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP562594A priority Critical patent/JPH07204763A/ja
Publication of JPH07204763A publication Critical patent/JPH07204763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プレス機で打ち抜かれた部品を、その都度次
の組立工程へ供給し、プレス工程から組立工程までの一
貫生産の自動化を図り、工程を簡略化してコストの低減
を達成する。 【構成】 右側にプレス手段Aを、左側に組立手段B
を、両者の中間に部品取出し手段Cを配置する。プレス
手段Aは固定側金型4と可動側金型11とを有する。固定
側金型4のポンチ5には、打ち抜かれる部品を吸着固定
するための空気抜き穴5aを設け、固定側金型4を取り付
ける固定プレート3に、空気抜き穴5aに連通しかつ減圧
手段に接続される連通孔3aを設ける。部品取出し手段C
にピックアンドプレース型のチャック30を設け、プレス
手段Aにより部品が打ち抜かれる都度部品を取り出して
組立手段Bに供給する。組立手段Bには、部品が組み込
まれるワークWを搬送する搬送装置31を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレス装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来技術においては、薄板をプレス機に
供給して金型によって打ち抜き、打ち抜かれた部品をエ
アーで吹き飛ばして落下させ、この部品を回収し、表裏
を判別し、位置出しをして治具上に並べ、これを組立工
程に供給していた。組立工程では、通常ロボットを用い
て治具上から部品を取り出して自動組立をしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上に述べたように、従
来のプレス機は、それ自身独立したもので、組立工程に
対してシステム化されていないので、一貫生産の自動化
のネックとなり、工程に無駄が多くなってコストが上昇
していた。そこで本発明の目的は、プレス機で打ち抜か
れた部品を、その都度次の組立工程へ供給できるように
し、プレス工程から組立工程までの一貫生産自動化を達
成し、工程を簡略化してコストの低下を達成することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のプレス装置は、固定側金型と可動側金型と
を有するプレス手段と、このプレス手段により打ち抜か
れた部品が供給される組立手段とが並列して配置してあ
る。そしてプレス手段と組立手段との間に、プレス手段
により部品が打ち抜かれる都度当該部品を取り出して組
立手段に供給する部品取出し手段が配置してある。上記
の固定側金型には、部品を吸着固定するための空気抜き
穴が設けてあり、上記の固定側金型を取り付ける固定プ
レートには、固定側金型の空気抜き穴に連通しかつ減圧
手段に接続される連通孔が設けてあり、上記の部品取出
し手段には、ピックアンドプレース型の部品用のチャッ
クが設けてあり、上記の組立手段には、部品が組み込ま
れるワークを搬送する搬送装置が備わっている。
【0005】
【実施例】以下に図面を参照して本発明の一実施例につ
いて説明する。図1に示すように、本装置は、右側にプ
レス手段Aを、左側に組立手段Bを、両者の中間に部品
取出し手段Cを配置してある。
【0006】まずプレス手段Aについて詳述する。ベー
ス1上にスペーサブロック2を介して固定プレート3が
固定してある。固定側金型4は、ポンチ5とストリッパ
7とで構成されている。ポンチ5は、固定プレート3上
に固定ボルト6により固定され、ポンチ5の外周にはス
トリッパ7を摺動自在に嵌合してある。ストリッパ7は
固定プレート3を摺動自在に貫通するストリッパサポー
ト軸8の上端部に固定してある。軸8の下端部は、スペ
ーサブロック2内の空間部2a内に突出し、突出端に頭
部8aが形成してある。頭部8aには、当て板9を介し
てストリッパばね10による上方向のばね力が付勢して
ある。ストリッパサポート軸8がストリッパばね10に
より上昇し、ストリッパ7が上昇位置にあるときは、ポ
ンチ5とストリッパ7の上面は同一面をなしている。
【0007】ポンチ5には、上面に開口して部品を吸着
固定するための空気抜き穴5aが設けてある。固定プレ
ート3には、ポンチ5に設けた空気抜き穴5aに連通す
る連通孔3aが設けてあり、この連通孔は図示しないチ
ューブを介して図示しない減圧手段に接続されている。
またポンチ5及び固定プレート3には、外形を打ち抜く
のと同時に穴を明けるための打抜き穴5bと、抜き滓を
落下させる穴3bとが連通して設けてある。打抜き穴5
bは図2に示すように、四角い穴や大小の丸い穴など必
要に応じて所望の形状に形成してある。
【0008】固定側金型4の上方には、これと対向的に
可動側金型11が配設してある。即ち、ベース1に立設
するガイド12に可動プレート13が摺動自在に設けて
あり、可動プレート13はその上面に固定してあるシャ
ンク14により上下に駆動される。可動プレート13の
下面にポンチプレート15が固着してあり、このポンチ
プレートに打抜き穴5bに嵌合して穴を明けるためのポ
ンチ16が下方に延伸して固定してある。ポンチプレー
ト15の下面にスペーサ17を介してダイ18が固定し
てある。ダイ18の中心に、固定側金型4のポンチ5と
同径のノックアウト19が摺動自在に嵌合している。可
動側金型11のポンチ16は、ノックアウト19を摺動
自在に貫通しており、打抜き穴5bと対向している。ま
た、ノックアウト19にはエジェクトピン20が設けて
あり、ばね21により下面から突出するようにばね力が
付勢してある。
【0009】スペーサ17の空間17aには、ノックア
ウト19の上面に固着された当て板22が位置してい
る。可動プレート13及びポンチプレート15を摺動自
在に貫通し、空間17a内に突出するノックアウトピン
23の下端面は、当て板22の上面に当接し、ノックア
ウトピン23の上端面は、シャンク14内に位置するノ
ックアウトプレート24に固着してある。このノックア
ウトプレートはノックアウトシャフト25に固着してあ
り、ノックアウトばね26により下方向にばね力が付勢
してある。ノックアウトばね26によりノックアウトプ
レート24及びノックアウトピン23が下降位置にある
ときは、ポンチ16,ダイ18及びノックアウト19の
下面は同一面をなしている。
【0010】部品取出し手段Cは、台27に対して回転
及び上下動自在に旋回軸28が設けてあり、この旋回軸
の上端部に水平方向に進退自在のアーム29が設けてあ
る。アーム29の先端部には、下向きにピックアンドプ
レース型のチャック30が設けてある。
【0011】組立手段Bは、搬送装置31により駆動さ
れる搬送ベルト32(図2に図示)上にキャリア33を
整列させてあり、このキャリア上にプレス手段Aで打ち
抜かれた部品が組み込まれるべきワークWが配設してあ
る。
【0012】このような構成であるので、図2に示すよ
うに、固定側金型4の上面に、部品を打ち抜くための素
材である帯状の板材Pを上から下へ矢印方向に送り込
み、減圧手段により連通孔3aを介して空気抜き穴5a
内のエアーを引き、板材Pをポンチ5の上面に吸着固定
する。そこでシャンク14が駆動されて可動側金型11
が下降し、通常の如くプレス加工が行われ、板材Pから
部品p1 が打ち抜かれる。p0 は部品p1 が抜かれた穴
である。
【0013】可動側金型11を上昇させた後で、部品取
出し手段Cの旋回軸28を回転させかつアーム29を前
進させ、チャック30を部品p1 の真上に位置させる。
旋回軸28を下降させてチャック30を部品p1 に対接
させてこれを吸着固定し、同時に空気抜き穴5a内に空
気を供給して部品p1 とポンチ5との間の吸着を解き、
旋回軸28を上昇させると、部品p1 は打ち抜かれた位
置を変えることなくチャック30に吸着固定されて持ち
上げられる。
【0014】そこで旋回軸28を回転させ、チャック3
0を組立手段Bのキャリア33上にあるワークWに対向
させ、旋回軸28を下降させ、チャック30に吸着固定
させてある部品p1 をワークWに組み込む。チャック3
0による部品p1 の吸着固定を解き、旋回軸28を上昇
させる。これにより、プレス手段Aによる部品p1 の打
ち抜き、部品取出し手段Cによる部品p1 のピックアン
ドプレース、組立手段Bによる部品p1 の組込みが全て
終了し、部品p1 は打ち抜かれた状態から180度回転
してワークW上に組み込まれる。
【0015】尚、上記の実施例において、固定側金型に
ポンチを配置し、可動側金型にダイを配置しているがこ
れに限られるものでなく、プレス抜きする形状に応じて
適宜の金型を配置すればよい。また、部品取出し手段C
も上記のようなリニアタイプのものに限られず種々のロ
ボットが適用可能である。
【0016】
【発明の効果】上に説明したように、本発明のプレス装
置は、プレス手段によって打ち抜かれた部品は、固定側
金型に吸着固定されて位置保持されており、その状態で
その都度部品取出し手段のピックアンドプレース型のチ
ャックにより組立手段に供給され、ワークに組み込まれ
るので、プレス抜きされた部品を回収したり、その表裏
を判別したり、部品の位置出しをして揃えたりする手間
が一切不要となる。このため、プレス工程から組立工程
までの一貫生産自動化ラインが実現でき、工程が簡略化
してコストの低減を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す一部切欠正面図であ
る。
【図2】図1のD−D線断面図である。
【符号の説明】
3 固定プレート 3a 連通孔 4 固定側金型 5 固定側金型(ポンチ) 5a 空気抜き穴 11 可動側金型 30 チャック 31 搬送装置 A プレス手段 B 組立手段 C 部品取出し手段 W ワーク p1 部品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定側金型と可動側金型とを有するプレ
    ス手段と、上記プレス手段により打ち抜かれた部品が供
    給される組立手段とが並列して配置してあり、 上記プ
    レス手段と上記組立手段との間に、上記プレス手段によ
    り部品が打ち抜かれる都度当該部品を取り出して上記組
    立手段に供給する部品取出し手段が配置してあり、 上記固定側金型には、上記部品を吸着固定するための空
    気抜き穴が設けてあり、 上記固定側金型を取り付ける
    固定プレートには、上記固定側金型の空気抜き穴に連通
    しかつ減圧手段に接続される連通孔が設けてあり、 上記部品取出し手段には、ピックアンドプレース型の上
    記部品用チャックが設けてあり、 上記組立手段には、上記部品が組み込まれるワークを搬
    送する搬送装置が備わっていることを特徴とするプレス
    装置。
JP562594A 1994-01-24 1994-01-24 プレス装置 Pending JPH07204763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP562594A JPH07204763A (ja) 1994-01-24 1994-01-24 プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP562594A JPH07204763A (ja) 1994-01-24 1994-01-24 プレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07204763A true JPH07204763A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11616348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP562594A Pending JPH07204763A (ja) 1994-01-24 1994-01-24 プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07204763A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103551446A (zh) * 2013-07-16 2014-02-05 健雄职业技术学院 一种边距冲孔模具
CN104438588A (zh) * 2014-12-19 2015-03-25 苏州莱测检测科技有限公司 冲孔治具
CN105458112A (zh) * 2016-01-15 2016-04-06 瓦房店轴承砂轮制造有限公司 压力机安全上料装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103551446A (zh) * 2013-07-16 2014-02-05 健雄职业技术学院 一种边距冲孔模具
CN104438588A (zh) * 2014-12-19 2015-03-25 苏州莱测检测科技有限公司 冲孔治具
CN105458112A (zh) * 2016-01-15 2016-04-06 瓦房店轴承砂轮制造有限公司 压力机安全上料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4192300B2 (ja) 光学ガラス素材の移載装置
CN211386466U (zh) 一种用于钣金材料的翻转冲压设备
JPH115133A (ja) 複合型物品搬送装置
JPH07204763A (ja) プレス装置
JP2785597B2 (ja) タンデムプレスラインのワーク搬送方法
JP2004136300A (ja) プレスライン
KR20020037958A (ko) 공압 흡착식을 이용한 소형 마이크의 진공판의 제조장치와 그 제조방법
JP2006205199A (ja) ピアスバーリング装置
JPH07112579B2 (ja) パンチプレス
JP2921847B2 (ja) 打抜き装置及び打抜き方法
KR100430050B1 (ko) 테이퍼 로울러 베어링용 리테이너 제조장치에 적용되는위치결정장치
JP2797985B2 (ja) 基板プレスシステム
CN220547853U (zh) 全自动翻转组装机
JPH05152418A (ja) チツプピツクアツプ装置
JPH09283998A (ja) 電子部品の組立装置
KR200156037Y1 (ko) 인쇄회로기판의 절단장치
JPH05123779A (ja) パンチプレスにおける成形加工方法
CN215699510U (zh) 重工机构治具
CN214977287U (zh) 一种钥匙生产设备
JP3710899B2 (ja) 板材加工方法及び板材搬入出装置を備えた板材加工機
JPH06277972A (ja) 位置決め機構および方法
JPH077066Y2 (ja) リンクレバー挿入機
JPS6344188Y2 (ja)
JP3938978B2 (ja) ツール交換装置
JP3728889B2 (ja) 2素子マウント装置