JPH07204492A - 窒化ホウ素含有水系分散体 - Google Patents

窒化ホウ素含有水系分散体

Info

Publication number
JPH07204492A
JPH07204492A JP6017859A JP1785994A JPH07204492A JP H07204492 A JPH07204492 A JP H07204492A JP 6017859 A JP6017859 A JP 6017859A JP 1785994 A JP1785994 A JP 1785994A JP H07204492 A JPH07204492 A JP H07204492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron nitride
less
aqueous dispersion
nitride powder
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6017859A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenobu Miyazawa
英伸 宮澤
Toshihiko Shindo
敏彦 進藤
Takeshi Kakegawa
健 掛川
Shu Kashida
周 樫田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP6017859A priority Critical patent/JPH07204492A/ja
Publication of JPH07204492A publication Critical patent/JPH07204492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 表面処理されていない窒化ホウ素粉末が鹸化
度が70モル%以下の部分的にアセチル基が残存した重
合度が2,000以下のポリビニルアルコールの存在下
で水に分散してなり、25℃における粘度が1,000
センチポイズ以下であることを特徴とする窒化ホウ素含
有水系分散体を提供する。 【効果】 本発明によれば、分散前に窒化ホウ素粉末に
表面改質などの特別な手段を講じることなく、低粘度の
窒化ホウ素の水系分散体を容易に得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、25℃における粘度が
1,000センチポイズ(cps)以下である低粘度の
窒化ホウ素含有水系分散体に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】窒化ホ
ウ素は優れた離型性、化学的安定性、熱的安定性などの
特徴を有しているため様々な分野で使用され、使用する
際の形態も粉末、焼結体、分散体など多岐に亘ってい
る。
【0003】窒化ホウ素粉末を溶媒中に分散させた分散
体を製造する際の溶媒としては、従来、主として極性溶
媒を使用しており、また、水系溶媒に分散させる場合に
は、その前に窒化ホウ素粉末の表面を改質することが必
要であった。これは窒化ホウ素粉末は水に分散させるこ
とが困難な材料であるので、窒化ホウ素粉末の表面を改
質しない場合、良好な窒化ホウ素含有水系分散体が得ら
れないためである。
【0004】このような分散体の用途としては、窒化ホ
ウ素単体又は窒化ホウ素と他のセラミックスとの複合体
の鋳込み成形用のスラリーなどがある。このような用途
に用いられるスラリーは、作業性、安全性などの観点か
ら水系のスラリーであることが望ましく、このため低粘
度の水系分散体を得ることが要望されている。
【0005】更に、従来、有機溶媒に窒化ホウ素粉末を
分散させることにより製造する離型用の窒化ホウ素懸濁
液も上記と同様の理由から水系であることが必要であ
る。
【0006】しかしながら、窒化ホウ素粉末をそのまま
水に分散しようとした場合、上述したように窒化ホウ素
粉末の分散性が悪いために良好なスラリーを得ることが
困難で、表面改質等の前処理が必要であり、このような
処理を行わなかった場合、特に比表面積の大きな窒化ホ
ウ素微粉末を分散するには窒化ホウ素の重量の数倍の重
量の水を添加することが必要であった。
【0007】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
窒化ホウ素粉末を予め表面処理することなく用いた低粘
度の窒化ホウ素含有水系分散体を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者は上記
目的を達成するため鋭意検討を行った結果、表面処理の
されていない窒化ホウ素粉末に対し、鹸化度が70モル
%以下の部分的にアセチル基が残存した重合度が2,0
00以下のポリビニルアルコール(PVA)を添加し、
これを水に分散した場合、窒化ホウ素粉末の表面に親水
性のPVA膜が形成され、この親水性の膜が形成される
ことによって単独では分散が困難であった窒化ホウ素粉
末が水に容易に分散し得るようになり、また、各種解膠
剤を使用しても低粘度の分散体が得られないような比表
面積が大きい窒化ホウ素微粉末でも粘度が1,000c
ps以下の窒化ホウ素含有水系分散体を容易に得ること
ができるようになることを知見し、本発明をなすに至っ
た。
【0009】以下、本発明を更に詳しく説明すると、本
発明の窒化ホウ素含有水系分散体は、表面処理されてい
ない窒化ホウ素粉末が鹸化度が70モル%以下の部分的
にアセチル基が残存した重合度が2,000以下のポリ
ビニルアルコールの存在下で水に分散してなり、25℃
における粘度が1,000cps以下であるものであ
る。
【0010】ここで、窒化ホウ素粉末の平均粒子径は
0.01〜100μm、特に0.1〜20μmとするこ
とが好ましい。また、比表面積は1〜200m2/g、
特に1〜150m2/gとすることが好ましい。なお、
本発明においては窒化ホウ素粉末は予め表面処理する必
要はなく、表面未処理のものを使用する。
【0011】一方、PVAの鹸化度は70モル%以下で
あるが、特に5〜50モル%とすることが好ましい。鹸
化度が70モル%を超えるPVAを使用するとPVAの
ほとんどが水に溶解してしまい、このため窒化ホウ素の
表面を覆う膜を形成することができず、PVAを添加す
る効果を得ることができない。また、鹸化度が5モル%
未満のPVAを使用した場合、窒化ホウ素粉末表面に形
成される膜の疎水性が強くなり、このため水への分散性
が低下する結果となる。
【0012】PVAの重合度は50〜2,000である
が、好ましくは100〜1,000、特に100〜50
0とすることが好ましい。重合度が2,000を超える
PVAを使用した場合には分散体の粘度が上昇してしま
い、低粘度の分散体を得ることができない。
【0013】PVAの添加量は窒化ホウ素粉末100部
(重量部、以下同じ)に対して10部以下、特に0.5
〜5部とすることが好ましい。PVAの添加量が5部を
超えると、重合度の高いPVAを使用した場合と同様に
PVA自身の粘性によってスラリーの粘度が上昇してし
まう場合がある。
【0014】また、窒化ホウ素粉末を分散させる水の量
は窒化ホウ素100部に対して50部以上、好ましくは
100部以上、更に好ましくは200部以上とすること
が好ましい。なお、水の量の上限は特に制限されず、本
発明の分散体は、用途などに応じ窒化ホウ素が1重量%
濃度の分散体も使用し得る。
【0015】本発明の窒化ホウ素含有水系分散体を製造
するには、窒化ホウ素粉末、PVA、水をボールミル、
ホモミキサー、撹拌機、三本ロールなどを用いて混合す
る。このとき必要に応じてポリカルボン酸アンモニウム
塩等の分散剤を窒化ホウ素粉末100部に対して0.0
1〜10部添加してもよい。
【0016】このようにして得られる窒化ホウ素含有水
系分散体の25℃における粘度は1,000cps以
下、特に500cps以下である。
【0017】
【実施例】以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるも
のではない。
【0018】[実施例1〜8、比較例1〜6]平均粒子
径が2μmで比表面積が30m2/gの窒化ホウ素粉末
100gと表1に示す重合度及び鹸化度を有するPV
A、分散剤(花王社製POIZ530)1g、水200
gをボールミルで5時間混合した。混合後のスラリーの
粘度をB型粘度計を使用して測定した。結果を表1に併
記する。
【0019】
【表1】
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、分散前に窒化ホウ素粉
末に表面改質などの特別な手段を講じることなく、低粘
度の窒化ホウ素の水系分散体を容易に得ることができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08K 3/38 KAH LGM C08L 29/04 LGX // C08F 16/06 MKV (72)発明者 樫田 周 群馬県安中市磯部2丁目13番1号 信越化 学工業株式会社精密機能材料研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面処理されていない窒化ホウ素粉末が
    鹸化度が70モル%以下の部分的にアセチル基が残存し
    た重合度が2,000以下のポリビニルアルコールの存
    在下で水に分散してなり、25℃における粘度が1,0
    00センチポイズ以下であることを特徴とする窒化ホウ
    素含有水系分散体。
  2. 【請求項2】 ポリビニルアルコールの添加量が窒化ホ
    ウ素粉末100重量部に対して10重量部以下である請
    求項1記載の窒化ホウ素含有水系分散体。
JP6017859A 1994-01-18 1994-01-18 窒化ホウ素含有水系分散体 Pending JPH07204492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6017859A JPH07204492A (ja) 1994-01-18 1994-01-18 窒化ホウ素含有水系分散体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6017859A JPH07204492A (ja) 1994-01-18 1994-01-18 窒化ホウ素含有水系分散体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07204492A true JPH07204492A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11955391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6017859A Pending JPH07204492A (ja) 1994-01-18 1994-01-18 窒化ホウ素含有水系分散体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07204492A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004537489A (ja) * 2001-08-07 2004-12-16 サンーゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 高固形分のhBNスラリー、hBNペースト、球状hBN粉末、並びにそれらの製造方法および使用方法
JP2010111714A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 熱伝導性エマルジョン
JP2014044084A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 中性子吸収材および溶融燃料の処理方法
CN113083251A (zh) * 2021-03-30 2021-07-09 安徽光特新材料科技有限公司 一种氮化硼改性聚乙烯醇复合材料的制备方法及用途

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004537489A (ja) * 2001-08-07 2004-12-16 サンーゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 高固形分のhBNスラリー、hBNペースト、球状hBN粉末、並びにそれらの製造方法および使用方法
JP2009035484A (ja) * 2001-08-07 2009-02-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 高固形分のhBNスラリー、hBNペースト、球状hBN粉末、並びにそれらの製造方法および使用方法
USRE45803E1 (en) 2001-08-07 2015-11-17 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids HBN slurry, HBN paste, spherical HBN powder, and methods of making and using them
USRE45923E1 (en) 2001-08-07 2016-03-15 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids HBN slurry, HBN paste, spherical HBN powder, and methods of making and using them
USRE47635E1 (en) 2001-08-07 2019-10-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. High solids hBN slurry, hBN paste, spherical hBN powder, and methods of making and using them
JP2010111714A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 熱伝導性エマルジョン
JP2014044084A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 中性子吸収材および溶融燃料の処理方法
CN113083251A (zh) * 2021-03-30 2021-07-09 安徽光特新材料科技有限公司 一种氮化硼改性聚乙烯醇复合材料的制备方法及用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2710074B1 (en) Water redispersible epoxy polymer powder and method for making the same
JP3059776B2 (ja) シリコーンゴム粉状物の製造方法
KR100830909B1 (ko) 아크릴산 에스테르 공중합체 조성물 및 재분산성 분말
JP3162725B2 (ja) エチレン性不飽和を含有する単量体から製造された皮膜形成性重合体の水に再分散できる粉末
JP4520111B2 (ja) 多彩模様塗料組成物
JP2006291090A (ja) 中空樹脂微粒子、中空樹脂微粒子の製造方法、及び、複合材
EP2537817A1 (en) Redispersible epoxy powder
JPH07204492A (ja) 窒化ホウ素含有水系分散体
JPH06219714A (ja) 窒化ホウ素の水系スラリー
JP3342883B2 (ja) 再乳化性合成樹脂エマルジョン粉末組成物およびその製造方法
JP3012641B1 (ja) カチオン性エマルジョンの製造方法
US3306860A (en) Liquid boric acid suspension, method and products
JP3618396B2 (ja) ポリビニルアルコール系重合体粒子を含む無機質板用バインダー、無機質成形物およびモルタル用改質剤
JPS5874724A (ja) 再分散性粉末組成物
JP2019035065A (ja) ラテックス組成物の製造方法
JPH08151504A (ja) 水分散体組成物及びそれを用いた組成物
KR100744763B1 (ko) 불용성 폴리비닐 알콜(pva) 필름이 형성된 이형지의 제조 방법
JPH11114403A (ja) セラミック粉末の成形方法
JP2006152144A (ja) 有機無機ハイブリッド粒子の水性分散体の製造方法
CN114085567A (zh) 一种基于聚苯胺纳米纤维的耐磨分散剂及其制备方法
JPH07304867A (ja) 水分散型硬化剤組成物及び水性樹脂組成物
JP3544032B2 (ja) ポリビニルアルコール系重合体組成物
DE2154763A1 (de) Kieselgele und Verfahren zu ihrer Herstellung
CN118185410A (zh) 一种光致发光、增强、保温隔热的纳米复合涂层的制备方法
JPH05179008A (ja) 耐水性を向上した再乳化性合成樹脂エマルジョン粉末組成物