JPH0720275U - 電気ハンマの防振ハンドル - Google Patents

電気ハンマの防振ハンドル

Info

Publication number
JPH0720275U
JPH0720275U JP5069393U JP5069393U JPH0720275U JP H0720275 U JPH0720275 U JP H0720275U JP 5069393 U JP5069393 U JP 5069393U JP 5069393 U JP5069393 U JP 5069393U JP H0720275 U JPH0720275 U JP H0720275U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
handle
supporting member
body supporting
tool body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5069393U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596440Y2 (ja
Inventor
睦生 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP5069393U priority Critical patent/JP2596440Y2/ja
Publication of JPH0720275U publication Critical patent/JPH0720275U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596440Y2 publication Critical patent/JP2596440Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、電気ハンマの防振ハンドルに関す
るものであり、その目的は装置の簡略化及び小形化を図
り安価で効果の大きい防振ハンドルを提供することであ
る。 【構成】 工具本体1には、弾性体支持部材6が一体に
設けられ、ハンドル2は弾性体支持部材5に固定されて
いる。弾性体支持部材5、6及び丸棒状弾性体4はトラ
ンザトリ・ユニット機構を成し、工具本体1の振動をハ
ンドル2に絶縁している。ハンドル2のこじりによる左
右動は弾性体支持部材5、6の相互の傾斜面と弾性体4
により受けられ、弾性体支持部材6中央部の円筒状溝に
嵌合する弾性体支持部材5の円柱凸部7によりハンドル
2の工具本体1からの引き抜けが防止できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は工具本体の軸方向に強い振動が発生する電気ハンマの防振ハンドルに 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来電気ハンマの工具本体の軸方向に直交する軸方向の上下にそれぞれ工具本 体とハンドルとの連結部が弾性体を介在させて形成されている防振ハンドルは特 開昭48−89069号に記載のように、一端面が開口した弾性体支持部材が前 記工具本体の側面水平方向から見て、コ字形となるよう弾性体を介して工具本体 側弾性体支持部材に取付けられ形成されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のトランザトリ・ユニット方式を応用した電気ハンマの防振ハンドルは、 電気ハンマ使用時先端工具が鉄筋等にひっかかり、ハンドルをこじって本体を被 削物から抜こうとする引き抜き力に対する工具本体とハンドルの固定が弾性体の みであり、過大な力ではハンドルが工具本体から引き抜けてしまう危険性があっ た。更に前記こじり時の左右動に対しては、そのガイド部品を弾性体支持部材以 外にも設けなければならなく、部品点数が多くなるという問題があった。本考案 の目的は弾性体(ゴム)の硬度・剛性を下げて、バネ定数を小さくしても本体操 作荷重に影響を及ぼすことなく、弾性体のころがり圧縮変形による非線形な変位 特性を示すトランザトリ・ユニットの特有をそのまま生かし、上記した問題点を 解決するとともに装置の簡略化・小形化を図り安価で効果の大きい防振ハンドル を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、中央部に円筒状溝及び上底側に開放する長溝を設けた工具本体の 軸方向と直交する軸方向から見て、台形板状の多段同一傾斜面を有する弾性体支 持部材を工具本体と一体に形成し他方を前記弾性体支持部材傾斜面に平行に隙間 を持って遊嵌合山形に形成し、中央部に円柱状凸部と該円柱を支持する支柱を形 成し、前記円筒状溝及び長溝部に回動・摺動可能に嵌合させるとともに両端にハ ンドルを固定するよう構成することにより達成される。
【0005】
【作用】
上記のように構成された電気ハンマの防振ハンドルは、弾性体が2つの弾性体 支持部材の相互の傾斜面ですべりもなく、ころがり圧縮を受けて非線形の変位特 性を示す。また電気ハンマ特有のこじりによる左右動のガイドは前記弾性体支持 部材の相互の傾斜面及び丸棒状弾性体で行ない、ハンドルの工具本体からの引き 抜けは、ハンドルを固定した山形状弾性体支持部材の中央部に設けられた円柱状 凸部と回動・摺動可能に嵌合する工具本体と一体に形成した台形板状弾性体支持 部材中央部の円筒状溝間で防止できる。
【0006】
【実施例】
以下本考案の電気ハンマの防振ハンドルの一実施例を図1及び図2を用いて説 明する。ハンドル2は工具本体1の軸方向と直交する軸方向位置の上下2箇所の 連結部3において連結されている。工具本体1には弾性体支持部材6が一体に設 けられ、ハンドル2は弾性体支持部材5にボルト9で固定されている。弾性体支 持部材5、6には多段同一角傾斜面を内壁及び側面にそれぞれ形成してあり、該 傾斜面は互いに平行な隙間を持って凹所に丸棒状弾性体4を圧入介在させトラン ザトリ・ユニット機構を成している。工具本体1の振動は剛性の低い弾性体4の 前記弾性体支持部材傾斜面間でのころがり圧縮による非線形なバネ特性により、 ハンドル2に対して良好に絶縁されている。また前記相互の傾斜面と弾性体4に よりハンドル2のこじりによる左右動のガイドも兼ねさせている。更に弾性体支 持部材6の中央部には円筒状溝8及び長溝10が設けられ、弾性体支持部材5の 中央に設けられた円柱凸部7及び支柱11が、弾性体4の圧縮行程及び弾性体支 持部材5の左右動に影響することなく回動・摺動可能に嵌合しており、ハンドル 2の工具本体1からの引き抜けを防いでいる。
【0007】
【考案の効果】
本考案によれば、工具本体とハンドルとを連結する連結部をトランザトリ・ユ ニット機構にしたので、弾性体のバネ定数を小さくしても非線形な変位特性を示 すために本体操作荷重にも制限を受けずより大きな防振効果が得られる。また弾 性体支持部材の相互の傾斜面及び弾性体でハンドルのこじりによる左右動のガイ ドも兼ねられる。更に両弾性体支持部材にそれぞれ設けられた円筒状溝及び円柱 凸部の嵌合によりハンドルの工具本体からの引き抜けも防止でき、装置の簡略化 、小形化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案になる防振ハンドルの取付状態を示す
要部側面図である。
【図2】 本考案になる図1のA−A断面図である。
【符号の説明】
1は工具本体、2はハンドル、3は連結部、4は弾性
体、5及び6は弾性体支持部材、7は円柱凸部、8は円
筒状溝、9はボルト、10は長溝、11は支柱である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具本体の軸方向と直交する軸方向位置
    に該工具本体とハンドルとを連結する連結部を形成し、
    該連結部が前記工具本体及び該ハンドルにそれぞれ固定
    された弾性体支持部材間に弾性体を介在させ形成される
    ものにおいて、前記弾性体支持部材の一方の弾性体支持
    部材を台形板状の多段同一角傾斜面を有し、中央部に円
    筒状溝及び上底側に開放する長溝を設け前記工具本体一
    体に形成し、他方を前記弾性体支持部材傾斜面に平行に
    隙間を持って多段同一角傾斜面を有する遊嵌合山形に形
    成し、中央部に円柱状凸部と該円柱を支持する支柱を形
    成し、前記円筒状溝及び長溝部に回動・摺動可能に嵌合
    させるとともにハンドルを固定し、両弾性体支持部材の
    傾斜角凹所に丸棒状弾性体を圧入介在して成るトランザ
    トリ・ユニット方式にしたことを特徴とする電気ハンマ
    の防振ハンドル。
JP5069393U 1993-09-17 1993-09-17 電気ハンマの防振ハンドル Expired - Lifetime JP2596440Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5069393U JP2596440Y2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 電気ハンマの防振ハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5069393U JP2596440Y2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 電気ハンマの防振ハンドル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720275U true JPH0720275U (ja) 1995-04-11
JP2596440Y2 JP2596440Y2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=33156469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5069393U Expired - Lifetime JP2596440Y2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 電気ハンマの防振ハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596440Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10217152A (ja) * 1997-02-03 1998-08-18 Scintilla Ag 手持ち式工作機械
JP2007331072A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
WO2009038101A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Makita Corporation 手持式作業工具
JP2009297887A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Makita Corp 補助ハンドル

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10217152A (ja) * 1997-02-03 1998-08-18 Scintilla Ag 手持ち式工作機械
JP2007331072A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP4626574B2 (ja) * 2006-06-16 2011-02-09 日立工機株式会社 電動工具
WO2009038101A1 (ja) * 2007-09-18 2009-03-26 Makita Corporation 手持式作業工具
JP2009090450A (ja) * 2007-09-18 2009-04-30 Makita Corp 手持式作業工具
US8240395B2 (en) 2007-09-18 2012-08-14 Makita Corporation Hand-held power tool
JP2009297887A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Makita Corp 補助ハンドル
US8621719B2 (en) 2008-06-17 2014-01-07 Makita Corporation Auxiliary handle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596440Y2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5522466A (en) Vibration-damping structure for electric hammer
US7819203B2 (en) Striking tool
US5285858A (en) Device for supporting impact tool
US10994583B2 (en) Stabilizer bushing for adhesive use and stabilizer bar equipped with stabilizer bushing
JP6424299B1 (ja) トルクロッド
JPH0720275U (ja) 電気ハンマの防振ハンドル
JPH0680574U (ja) 電気ハンマの防振ハンドル
JP2549520Y2 (ja) 電気ハンマの防振ハンドル用弾性支持部材
JP2914878B2 (ja) フォークリフトのフォーク取り付け構造
JP2012189127A (ja) ゴムストッパ
JPS6231501A (ja) 緩衝機構を有するキヤスタ
CN217379513U (zh) 一种抗侧力轻型钢结构构件
US3070354A (en) Coil spring compressor
JP4318382B2 (ja) スタビライザ
KR102681381B1 (ko) 자동차용 스티어링 장치의 랙 서포트 장치
JP2550057Y2 (ja) シフトレバーノブの防振構造
JP2518349Y2 (ja) 連結器用緩衝装置
SU925854A1 (ru) Винтовой домкрат
JPH0721643Y2 (ja) キャブ用ダイナミックダンパ
JPH0129029Y2 (ja)
KR20210126909A (ko) 가로 지지 구조물의 지지력 증강 구조
JP2003136931A (ja) アクスルビーム用防振装置
JPH058038U (ja) 往復摺動用軸受材
JPH0621960Y2 (ja) 振動杭打機用ダンパ
CN117536968A (zh) 一种汽车底盘用u型紧固螺栓组件

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990309

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10