JPH07201883A - 横型バイポーラトランジスタ - Google Patents

横型バイポーラトランジスタ

Info

Publication number
JPH07201883A
JPH07201883A JP6331863A JP33186394A JPH07201883A JP H07201883 A JPH07201883 A JP H07201883A JP 6331863 A JP6331863 A JP 6331863A JP 33186394 A JP33186394 A JP 33186394A JP H07201883 A JPH07201883 A JP H07201883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bipolar transistor
lateral bipolar
silicon
layer
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6331863A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen J Kovacic
スティーブン・ジェイ・コバシク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPH07201883A publication Critical patent/JPH07201883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66242Heterojunction transistors [HBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0623Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 横型バイポーラトランジスタを提供する。特
に、シリコン・ヘテロ接合横型バイポーラトランジスタ
(HLBT)を提供する。 【構成】 本発明は、エミッタとコレクタ領域に関する
所定の価電子帯オフセットを供給する材料層を含むアク
チブベース領域48を含み、エミッタ44からコレクタ
46への横方向のキャリヤの転送を増加させる。横型バ
イポーラトランジスタ構造およびそのトランジスタの製
造方法は、バイポーラCMOS集積回路と互換性を有す
る。好ましくは、ベース領域は、シリコンゲルマニウム
合金またはシリコンとシリコンゲルマニウム合金の交互
の一連の層を含むシリコンゲルマニウム超格子構造から
構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、横型バイポーラトラン
ジスタおよび集積回路用横型バイポーラトランジスタを
作る方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、半導体基板上に形成された公知
のBiCMOS集積回路10の一部、すなわち、シリコ
ン・ウェハ12の一部を示す。図において、フィールド
オキサイド層14を介した開口は、基板のデバイス井戸
領域を形成する。それは従来のPNP横型バイポーラト
ランジスタ構造16、および従来のCMOSトランジス
タ18のおよび20の間に構成される。横型バイポーラ
トランジスタ16は、エミッタ領域22、エミッタ22
を取りまく環状コレクタ領域24、表面にベースコンタ
クト28を有する埋込みベース電極26から構成され
る。エミッタ20からの電流が矢印で示すようにすべて
の方向に放射されるとき、環状のコレクタ24がエミッ
タ22を取り囲んでいるが、この電流の重要な部分は、
この基板で失われる。したがって、横型バイポーラトラ
ンジスタの効率は悪い。
【0003】シリコン半導体ベースの高速度集積回路の
製造において、バイポーラCMOS(BiCMOS)V
LSI集積回路を供給するためにCMOS(相補メタル
オキサイド半導体トランジスタ)およびバイポーラトラ
ンジスタを集積化することは現在では、高速度、高駆
動、混合電圧およびアナログデジタル機能を必要とする
通信応用のためによく確立されている。
【0004】しかし、次第に小さくなる寸法で製造され
る集積回路用のCMOSおよびバイポーラ・デバイスの
機能を最適化するためにはかなりの挑戦が必要である。
最小の幾何学的配置の集積回路用の製造プロセスは、プ
ロセス、たとえば、多くのマスク・レベルの数およびプ
ロセスステップの複雑さを過度に増加させることなく供
給されなければならない。
【0005】縦型または横型構成のエミッタ・ベース・
コレクタ構造を有するバイポーラトランジスタはよく知
られている。スイッチング速度の増加を減少させなけれ
ばならない主要パラメータは、ベース幅、ベース転送時
間、ベース抵抗およびベースコレクタ間容量である。
【0006】サブミクロンBiCMOS・VLSI集積
回路用のバイポーラトランジスタと浅い接合CMOSト
ランジスタを組み合わせるときに、縦型バイポーラトラ
ンジスタが一般に使われる。たとえば、縦型PNPバイ
ポーラトランジスタは、基板のPタイプ領域に形成され
た埋込みコレクタを含み、大量にNドープされたベース
領域は、基板表面に供給され、大量にPドープされたエ
ミッタ領域は、アクチブベース領域の上に形成され、エ
ミッタベース接合を形成する。ベースコンタクトは、ア
クチブベース領域に隣接する基板表面のベース領域に供
給される。
【0007】埋込みコレクタへのコンタクトは、基板表
面への延びる大量にPドープされた領域(たとえば、シ
ンカ)を介して行われる。浅いベース幅を有する縦型バ
イポーラトランジスタは、CMOSトランジスタ用の浅
い接合を形成する互換性のあるプロセスにおいて得られ
る。たとえば、〜0.2μmのベース幅を有するバイポ
ーラトランジスタは、低エネルギのイオン注入によっ
て、または、大量にドープされた上層からの不純物の拡
散によって達成される。
【0008】一方、従来の横型バイポーラトランジスタ
は、縦型バイポーラトランジスタと構造がかなり異な
る。典型的なPNP横型バイポーラトランジスタは、P
ドープされたエピタキシャル層を上部に形成する基板を
含む。大量にPドープされた領域は、エピタキシャル層
に形成され、エミッタとコレクタを形成する。後者は、
表面領域のイオン注入法によって形成される。アクチブ
ベース領域は、エミッタとコレクタの間に形成されたN
ドープ層によって供給され、そのベース幅は、エミッタ
とコレクタの横方向に間隔を開けて形成される。埋込み
ベースコンタクトは、下部の大量にNドープされたベー
ス電極領域によって供給される。このように、この構造
の横型バイポーラトランジスタにおいては、ベース幅
は、エミッタとコレクタ領域に対する注入領域を形成す
るために使用される最小のフォトリソグラフィの分解能
と同じかまたは大きくなるように強制される。一例とし
て、0.8μmプロセスによって形成されたBiCMO
S集積回路において、横型バイポーラトランジスタのベ
ース幅は、典型的な縦型バイポーラトランジスタにおい
て得られる0.2μmベース幅の4倍程度になる。
【0009】従来の横型バイポーラトランジスタは、エ
ミッタベース接合がフォワードバイアスされるときは効
率が悪い。これは、キャリヤが、エミッタの方だけでな
く、基板の方向をも含んでエミッタから四方八方に放射
されるからである。従来の横型トランジスタのレイアウ
トにおいては、コレクタは、環状に構成され、収集効率
を改善するためにエミッタを取り囲む。
【0010】横型バイポーラトランジスタの機能を改善
するために種々の計画が調査された。たとえば、Con
tiero等(SGS−Thomson−Electr
onics)によって1992年1月14日に発行され
た米国特許5,081,517、「CMOS構造を含む
混合技術集積回路構成および高い初期電圧を有する効率
的横型バイポーラトランジスタおよびその製造」で議論
されている。大きな寸法の横型バイポーラトランジスタ
において、すなわち、低密度集積化において、コレクタ
とエミッタは、井戸領域に比較的に深く延び、エミッタ
電流はコレクタによって能率的に集められる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、横型バイポー
ラトランジスタが浅い接合MOSFETによって集積化
され、したがって、浅いコレクタ領域を有する場合は、
収集効率は非常に悪い。Contiero等の横型バイ
ポーラトランジスタにおいては、横型バイポーラトラン
ジスタの収集「延長」領域が供給される。後者は、CM
OS接合領域と比べ比較的に深く井戸領域に延び、エミ
ッタ電流を阻止し、それをコレクタに集め、したがっ
て、収集効率が改善される。環状拡散領域は、エミッタ
領域を取り囲むコレクタを供給し、それによって収集効
率を増加させ、さらに、基板で失われるエミッタ電流の
比を減少させる。
【0012】他のアプローチにおいて、溝の側壁によっ
て供給されるエミッタ中に溝ベースの横型PNPバイポ
ーラトランジスタを形成し、注入領域を増加させること
および高性能PNP用のより効率的な断面を供給するこ
とはよく知られている。たとえば、埋込みベースコンタ
クトを有する高機能横型PNPトランジスタを形成する
方法は、Divakaruni等(IBM)によって1
993年3月30日に発行された米国特許5,198,
376に記述される。しかし、溝を用意することによっ
て処理ステップの数を増加させ、このプロセスは、浅い
接合CMOSトランジスタを含むBiCMOSプロセス
中に容易に組み込むことはできない。
【0013】
【課題を解決するための手段】このように、本発明は上
に述べられた問題を克服するか、あるいは減少させるた
めの横型バイポーラトランジスタ構造、横型バイポーラ
トランジスタを含む集積回路、横型バイポーラトランジ
スタ構造を作る方法を提供する。
【0014】本発明の1つの見地によれば、基板上に形
成された第1の導電タイプの半導体層と;半導体層の表
面で横に離れて形成され多量にドープされ、それぞれ横
型バイポーラトランジスタのエミッタとコレクタを形成
する第2の導電タイプの第1および第2の領域と;エミ
ッタとコレクタを形成する大量にドープされた領域に関
する所定の価電子帯オフセットを有する半導体合金の少
なくとも1つの層を含み、前記エミッタとコレクタの間
に形成された前記半導体層の部分を含むバイポーラトラ
ンジスタのアクチブベース領域とを備えた集積回路用横
型バイポーラトランジスタが提供される。
【0015】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタの第1の導電タイプの半導体層は、第1のバンドギ
ャップを有する半導体材料を含み、前記半導体合金は比
較的幅が狭いバンドギャップ合金を含む。
【0016】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタの第1の導電タイプの半導体層は、シリコンを含
み、前記半導体合金はシリコンゲルマニウム合金を含
む。
【0017】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタのアクチブベース領域は、半導体と前記半導体合金
の一連の交互層を有する半導体超格子構造を含む。
【0018】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタの半導体合金は、Si1-xGexを含み、ここで、x
は、1>x>0であり、前記所定の価電子帯オフセット
を供給するために選択される。
【0019】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタのシリコンゲルマニウム合金は、Si1-xGexを含
み、ここで、xは、1>x>0であり、前記所定の価電
子帯オフセットを供給するために選択される。
【0020】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタの超格子構造は、SixGe1-xとSiの薄い交互の
層の少くとも1組を含む。
【0021】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタはベース領域の上にありゲート誘電体層で分離され
たゲート電極を含み、ゲートの下の表面領域中の反転を
制御し、それによって表面漏れ電流を減少させる。
【0022】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタの第1の導電タイプの大量にドープされた埋込みベ
ースコンタクト電極は、アクチブベース領域の下の基板
領域中の形成される。
【0023】本発明の他の見地によれば、シリコンヘテ
ロ構造横型バイポーラトランジスタを含む集積回路が供
給される。
【0024】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタは、シリコン半導体基板の上に形成されたシリコン
・ヘテロ接合横型バイポーラトランジスタを含み、大量
にドープされたシリコンを含む横方向に分離された領域
によって供給されるコレクタ領域とエミッタ領域間に形
成されたシリコンゲルマニウム合金を含むベース領域を
有する集積回路を含む。
【0025】さらに、本発明の集積回路のシリコンゲル
マニウム合金はSixGe1-xを含み、ここで、xは、1
>x>0であり、所定の価電子帯オフセットを供給する
ように選択される。
【0026】さらに、本発明の集積回路の半導体合金
は、SiGe超格子構造を形成するSixGe1-xおよび
Siの薄い交互層の少なくとも1組を含む。
【0027】さらに、本発明のシリコン半導体基板上に
形成されたシリコン・ヘテロ接合横型バイポーラトラン
ジスタを含む集積回路は、大量にドープされたシリコン
を含むトランジスタのエミッタとコレクタ領域をそれぞ
れ供給する基板の表面に形成され横方向に分離された第
1および第2の領域と;エミッタとコレクタ領域に関す
る所定の価電子帯オフセットを有する半導体合金を含
み、エミッタとコレクタ領域の間に形成されたトランジ
スタのアクチブベース領域とを備える。
【0028】本発明の他の見地によれば、本発明は、横
型バイポーラトランジスタを形成する方法を提供し、そ
こでは、第1の導電タイプの上に形成された軽くドープ
されたエピタキシャル半導体層を有する集積回路基板を
供給し;それぞれエミッタとコレクタを形成する大量に
ドープされた第2の導電タイプの第1および第2の領域
を基板中に供給し;エミッタとコレクタ間に形成された
領域中に、所定の価電子帯オフセットを供給する半導体
合金の層を含むアクチブベース領域を供給する。
【0029】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタを形成する方法の半導体層はシリコンを含み、半導
体合金の層を供給するステップは、エミッタとコレクタ
を形成するステップの前に、シリコンゲルマニウム合金
の層を選択的に供給する。
【0030】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタを形成する方法は半導体層シリコンを含み、半導体
合金の層を供給するステップは、ゲルマニウム・イオン
を用いてアクチブベース領域の注入を行い、シリコン・
ゲルマニウム合金を形成する。
【0031】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタを形成する方法における半導体合金層を供給するス
テップは、SixGe1-xとSiの薄い交互の層の少くと
も1組を含むシリコン超格子構造を供給する。
【0032】さらに、本発明の横型バイポーラトランジ
スタを形成する方法において、シリコン合金層を供給し
た後で、エミッタとコレクタを形成する前記第1および
第2の大量にドープされた領域は、ドーパント・イオン
のイオン注入およびアニーリングによって形成される。
【0033】
【作用】横型バイポーラトランジスタを形成するための
プロセスは、公知のバイポーラCMOSプロセスと互換
性を有するステップによって供給されることができる。
幅が狭いバンドギャップ半導体合金層がシリコン・ゲル
マニウム合金を含むところでは、後者は、従来のCMO
Sプロセス技術と互換性を有する方法におけるエピタキ
シャル成長によって供給されることができる。一方、シ
リコン・ゲルマニウム層は、ゲルマニウム注入およびシ
リコン層のアニーリングによって供給されることができ
る。バンドギャップ構造が作られたベース領域は、シリ
コン超格子構造、たとえば、非常に薄い(10オングス
トロームから30オングストローム)シリコンおよびシ
リコン・ゲルマニウム合金の交互の一連の層によって供
給される、後者は、たとえば、分子ビーム・エピタキシ
ャル(MBE)成長のような適当な公知の方法によって
堆積されることができる。
【0034】このように、改善された横型バイポーラト
ランジスタ、シリコンヘテロ構造横型バイポーラトラン
ジスタを含む集積回路、横型バイポーラトランジスタを
形成する方法が供給され、それによって上に述べられた
問題は、避けられるか、あるいは減じられる。
【0035】このようにヘテロ構造横型バイポーラトラ
ンジスタでは、ベース領域が供給され、所定の価電子帯
オフセットを供給する合金材料を含む。このベース領域
は、たとえば、比較的に幅がせまいバンドギャップ材料
を含む。結果として生ずるバンド構造は、合金層を介し
て、エミッタからコレクタに横方向へのキャリヤの転送
を増大し、このトランジスタの横型ゲインを増加させ
る。好ましくは、動作の間に、ヘテロオフセットは、エ
ミッタベース接合、すなわち、エミッタと合金層間で生
じ、より強くターンオンし、したがって、キャリヤを合
金層へ注入し、コレクタからの方向のキャリヤの注入を
減少させる。
【0036】さらに、合金層に放射されなかったキャリ
ヤは、半導体と合金層間の格子の不整合に関する歪み場
によってその方向に引かれるという傾向がある。たとえ
ば、ここで、半導体層はシリコンであり、合金層はシリ
コンゲルマニウム合金、SixGe1-xを含み、合金の構
成は、バンドオフセットを制御し、合金層におけるゲル
マニウムの存在は、少数キャリヤの移動度を増加させ
る。このように、xの値は、所定のバンドオフセットを
供給するために選択され、結果として生ずるトランジス
タの特性を制御する。
【0037】一方、超格子構造を含むベース領域は、た
とえば、SiおよびSiGe合金の薄い交互の層によっ
て提供される。超格子構造を使用することによって、バ
ンドギャップ構造は作られ、望ましいバンドオフセット
を供給する。したがって、超格子層のバンドギャップ・
オフセットは、ベース領域を介してキャリヤ転送を増加
させ、従来のシリコン・ベース横型バイポーラトランジ
スタに見られた性能の悪い収集効率の問題を改善する。
【0038】
【実施例】
実施例1 図2は、本発明の第1の実施例による集積回路の横型バ
イポーラトランジスタ30を構成する部分を示す。トラ
ンジスタ30は、シリコン基板32、たとえば、従来の
シリコン半導体ウェハ上に形成される。そのシリコン半
導体ウェハ上には軽くNドープされたシリコン層36が
1〜3μmの厚さに構成され、そこに選択的に大量にド
ープされたN+およびP+の埋込み層が形成される。後
者の層は、BiCMOS集積回路製造用の従来の方法に
含まれる。図2は、N+ドープされた層34のみを示
す。
【0039】上の軽くドープされたシリコン層36は、
500オングストローム〜2000オングストロームの
軽くNドープされたシリコン・ゲルマニウム合金、すな
わち、Si1-xGex(0<x<1)の層38が供給され
る。その構成は、以下に述べるように、所定のバンドギ
ャップ・オフセットを与えるために選択され、トランジ
スタの特定の設計に依存する。間隔を開けて、大量にド
ープされたP+ドープ領域は、Si1-xGex合金層を介
して延びた表面領域に形成され、トランジスタ30のエ
ミッタ44とコレクタ46を供給する。それによって、
トランジスタのアクチブベース領域48は、エミッタ4
4およびコレクタ46の間に延びるSi1- xGex合金層
を供給する。シリコン・ゲルマニウム合金層38の上
に、50〜300オングストローム厚さの誘電体、すな
わち、二酸化シリコンの薄い層40が供給される。後者
は、同じく、たとえば、BiCMOS集積回路(図示さ
れていない)のCMOS部分中でゲート・オキサイドと
して動作する。このようにして、結果として生ずる構造
は、シリコンヘテロ構造横型バイポーラトランジスタ3
0を形成し、コンタクト50、52、および54はそれ
ぞれベース、エミッタおよびコレクタに接続される。
【0040】Si1-xGex層は、シリコン基板(すなわ
ち、シリコンとして同じ格子定数を使用して)上に比例
して成長するとき、基板に関する伝導帯および価電子帯
中のヘテロオフセットになる。これらのバンドオフセッ
トの大きさは、Si1-xGex合金中のGe含有量に依存
する。図3、図4は、エネルギバンドを示し、Evおよ
びEcはそれぞれ価電子帯エネルギおよび伝導帯エネル
ギである。図3は、エミッタ・ベース・コレクタを介し
て横に延びる面のバンド図を示す。図4は、アクチブベ
ース領域を介して表面から基板にかけての垂直面におけ
る対応の図を示す。
【0041】シリコンへの歪んだSi1-xGexのバンド
調整は、タイプIであり、大部分のヘテロオフセットは
この価電子帯に含まれる。たとえば、x=0.25に対
しては、伝導帯オフセット、ΔEc=0.02eVおよ
びΔEv=0.185eVである。たとえば、R.Pe
opleによる引例「歪み層ヘテロ構造の物理学および
応用」、IEEE J.Quantum Electr
on、vol.22、pp.1696−1710(19
86)参照。
【0042】横型バイポーラトランジスタのエミッタと
コレクタ間のアクチブベース領域へのSi1-xGex層の
導入によって、ベース中のキャリヤ転送が増加し、従来
のヘテロ接合トランジスタ、たとえば、シリコンゲルマ
ニウム・ベースまたはシリコンカーバイド・エミッタ構
造を含む縦型構成ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
(HBT)に類似する方法でゲインを増加できる。
【0043】ヘテロ接合トランジスタにおいて、ゲイン
βは、Ne/Nb・exp・(ΔEv/kT)に比例
し、ここで、NbおよびNeはそれぞれベースおよびエ
ミッタ中のドーピングである。ΔEvが大きくなると、
ゲインは指数関数的に増加する。ベース遷移時にτb
b 2/2Db、ここで、Wbベース幅であり、Dbは合金
に対する拡散定数である。
【0044】図3は、第1の実施例のトランジスタのS
1-xGex層に直交する面に沿ったエミッタからコレク
タへのエネルギーバンド図である。しかしながら、この
図は従来のHBTと質的に似ている。すなわち、上述の
横型バイポーラトランジスタ中で、転送の増加は、Ge
の増加につながり、それは正孔移動度すなわちベースを
横切る拡散を増加させる。この構造のエミッタ領域への
注入およびアニーリングはそれを乱し、歪みを小さくし
Geの内容を広げ、それによってエミッタは、より広い
バンドギャップ合金を構成する。さらに、このトランジ
スタの動作において、エミッタベース間の接合は、大き
いおよび小さいバンドギャップ材料間の境界でより強く
なり、したがって、コレクタと同一平面上にない注入を
減少させる。したがって、全体的なエミッタ効率は改善
される。
【0045】Si1-xGex層に直接注入されなかったキ
ャリヤは、合金と基板層間の格子の不整合に関する歪み
によってそちらの方へ引かれる。すなわち、Si1-x
x層が比例して成長すると、SiGeとSiの境界で
下層のシリコン基板層の格子とマッチし、結晶を四角形
にゆがめる。原子の位置は、合金側の境界面で、圧縮さ
れ、シリコン側では広げられる。原子位置は、合金側の
境界に直交して、バルク合金に比べて広げられる。シリ
コン側では、それらは圧縮される。両サイドの境界の歪
みは、Si1-xGex層の価電子帯エネルギ井戸の方へ正
孔を引く歪み場を作る。
【0046】実際には、価電子帯ヘテロオフセットの結
果として、シリコンからSi1-xGex層へ正孔の実質的
な拡散がある。反対方向の拡散は、この境界でエネルギ
壁によって禁止される。明らかに、横型PNPトランジ
スタのエミッタとコレクタを結ぶ面中にSi1-xGex
金を置くことによって、このデバイスの機能について以
下のような多くの有益な効果が得られる。
【0047】・ヘテロオフセットの結果として大きな横
方向のゲイン ・増加した少数キャリヤ転送(層中にGeを導入した結
果として高移動度) ・エミッタベース接合が広いバンドギャップエミッタと
狭いバンドギャップベース間の境界でより強くターンオ
ンした結果としてエミッタ効率の改善。
【0048】実施例2 図5は、本発明の第2の実施例による集積回路の一部を
構成するの横型バイポーラトランジスタ60を示す図で
ある。図において、横型バイポーラトランジスタ60
は、半導体基板62の上に形成され、その上に軽くnド
ープされたエピタキシャル層64と、大量にnドープさ
れた埋込み層66を有し、第1の実施例と似ている。し
かしながら、この構造のベース領域を供給する以後の層
は、第1の実施例と異なる。すなわち、1つのSi1-x
Gex合金層を構成する代わりに、超格子構造70が設
けられ、この超格子構造70はSi1-xGexとSi(図
5)の薄い層72と74が1組または複数組交互に形成
される。
【0049】ベース領域の超格子構造70は、任意のバ
ンド構造を供給するように製造でき、この場合、図6に
示すように、エミッタとコレクタ領域に関する価電子帯
と伝導帯中のヘテロオフセットを供給する。必要なバン
ド構造は、半導体合金と半導体、たとえば、Si1-x
xとSiの交互の薄い層からなる超格子構造を設計す
ることによって達成される。超格子構造の層の厚さ、バ
ンド構造とオフセットを制御する構成、および一連の層
は必要に応じて所定の価電子帯および伝導帯オフセット
を供給するように選択される。シリコンの表面層76
は、超格子層の上に供給される。大量にドープされたエ
ミッタ領域78とコレクタ領域80は、第1の実施例に
記述されたようにイオン注入によって形成される。コレ
クタとエミッタは、超格子構造層を通して延び、ベース
の動作領域82は、エミッタ78とコレクタ80の間に
延びた超格子構造の部分によって供給される。薄いゲー
ト誘電体層84は、エミッタとコレクタの間のシリコン
表面上に供給される。
【0050】ゲート超格子層72および74は、非常に
薄く、10〜150オングストロームであり、量子効果
を生じる。アクチブベース領域のバンド構造は、第1の
実施例によるトランジスタ中の効果に似て、ベースを通
して横方向に少数キャリヤ転送を増加させる。超格子構
造の量子閉じ込め効果は、正孔エネルギ連続の不連続
化、正孔移動度増加、および文献に良く記述されるよう
に構造の寸法を減少させる効果を含む。
【0051】半導体合金のそのような薄い層は、ドーピ
ングではなく成長によって形成することもできる。好ま
しくは、結果として生ずるトランジスタは、従来の横型
トランジスタに見られるように、ベース幅変調、すなわ
ち、初期効果の影響を受けない。さらに、イオン化され
た不純物散乱が減少するので、ドープされない層は高可
動度を有する。
【0052】第2の実施例のトランジスタにおいては、
構造上のメリット、すなわち、ゲート電極(図示されて
いない)は、エミッタとコレクタの間に供給された上部
表面シリコン層76によって供給され、薄い誘電体層8
4によって分離される。後者はゲート誘電体として機能
する。ゲート電極の目的は、エミッタとコレクタを結ぶ
ベースの表面領域76中に存在するMOSチャネルを破
壊することである。このベースの表面領域76はそうで
なければ、表面漏洩電流を生じる。
【0053】ゲートが必要かどうかは、構造中のドーピ
ング、および結果として生ずるサブ閾値電流に依存す
る。エミッタをゲートに接続することによって、表面M
OSFETをターンオフすること、すなわち、ゲートの
下のチャネル領域中で反転を制御することによって、表
面漏洩を減少できる。
【0054】横型バイポーラトランジスタ中のゲート電
極を使用することは、DuljitMalhi等によっ
て本願と同時に出願され審査に継続中の特許出願に詳細
に記述される。上述の実施例は、pnpトランジスタに
関して述べられているが、npnトランジスタも、反対
の導電タイプの要素を使用して、対応して製造されるこ
とができる。
【0055】図7は、npnおよびpnp横型バイポー
ラトランジスタQ1およびQ2のクラスAB相補エミッ
タの出力段における典型的な応用を図示する。第1およ
び第2の実施例によるトランジスタは、バイポーラおよ
びバイポーラCMOS集積回路の従来の製造方法と互換
性を持つ方法で製造することができる。
【0056】たとえば、第1の実施例によるトランジス
タ30を形成する方法において、シリコン基板32は、
従来の方法でその上に軽くドープされたN層36をエピ
タキシャルに形成する。その後、大量にドープされた埋
込み層34は、従来の方法で、たとえば、選択的にマス
クをすることによって、フォトレジストでコーティング
し、パターン化し、その後イオン注入およびアニーリン
グを行うことによって形成される。シリコンゲルマニウ
ム合金層38は、公知の方法、たとえば、シリコン・ゲ
ルマニウム合金のエピタキシャル成長、または、ゲルマ
ニウムのイオン注入およびアニーリングを行うシリコン
層の形成によって基板上に堆積される。シリコン・ゲル
マニウム層38は、成分Si1-xGexを有する。ここ
で、xの値は、上述の基板に関する所定の伝導帯および
価電子帯オフセットを供給するように選択される。
【0057】その後、エミッタ44とコレクタ46の領
域は、大量のPタイプ・ドーパントのイオン注入によっ
て形成される。埋込み層36とのコンタクトは、従来の
方法によって、埋込みベース電極を形成する大量にドー
プされた埋込み領域34に接触する層38および36を
介して下方に延びた大量にドープされた領域35を介し
て形成される。好ましくは、後者の大量の注入は、Si
1-xGex合金層の不必要な拡散を避けるために急速な熱
の処理によってアニーリングされる。それぞれベース、
エミッタおよびコレクタ電極との電気的な導電コンタク
ト50、52、および54は従来の公知のプロセスによ
って供給される。
【0058】このように、第1の実施例による横型バイ
ポーラトランジスタは、バイポーラ、CMOSおよびB
iCMOS集積回路を形成するための公知のVLSIプ
ロセスと互換性を持つ方法によって供給されることがで
きる。
【0059】第1の実施例によるシリコン・ヘテロ接合
横型バイポーラトランジスタを製造する他の方法は、代
替方法、たとえば、Verret等によって1992年
2月18日に発行された米国特許5,089,428、
「ゲルマニウム層およびHBTを形成する方法」におい
て記述されるゲルマニウム・シリコン層を形成する方法
を含むことができる。
【0060】第2の実施例によるトランジスタ60を形
成する連続ステップにおいては、基板62は、基板の上
にエピタキシャルに形成された軽くドープされたN層6
6を有する従来のシリコン半導体ウェハの形式で供給さ
れる。大量にN+ドープされた層64は、たとえば、イ
オン注入法によって基板の領域に形成され、基板中に埋
込みベース電極を供給する。超格子構造70を形成する
層72および74は、その後、堆積されまたはエピタキ
シャル層の表面上にエピタキシャル的に表面に成長さ
れ、軽くNドープされたシリコン74、シリコン・ゲル
マニウム合金72、および軽くドープされたnタイプ・
シリコン74の交互の薄い層を含むヘテロ構造を形成す
る。これらの層72および74は、適当な公知の方法、
たとえば、UHV−CVD(超高真空化学蒸着)、MB
E(分子ビームエピタキシ)または急加熱CVDによっ
て、シリコン基板の清浄な表面上に堆積されまたはエピ
タキシャル的に成長される。
【0061】フィールド分離層、たとえば、オキサイド
層は、公知の方法によって、Nシリコン表面上に選択的
に供給され、デバイス井戸領域を形成する。コンタクト
は、表面から埋込みN+層に供給される。後者は、フォ
トレジストによって表面を選択的にマスクした後にイオ
ン注入によって供給され、このようにして、大量にN+
ドープされたシンカ領域65は形成される。注入フォト
レジスト・マスクを除去した後で、酸化ステップが実行
され、薄いゲート・オキサイド層が供給される。その
後、ポリシリコン層が全体的に堆積され、電界効果トラ
ンジスタのゲート電極を形成し、必要ならば、横型バイ
ポーラトランジスタ用のゲート電極が形成される。
【0062】バイポーラ・トランジスタのエミッタ78
およびコレクタ80を形成する第1および第2の大量に
Nドープされた領域は、その後、適当なNドーパント、
たとえば、リンイオンのイオン注入によって形成され、
その後アニーリングが行われる。好ましくは、アニーリ
ングは、基板中の不必要な拡散を最小にするために、急
速な熱処理によって行われる。同時に、同じ注入ステッ
プとアニーリングステップは、もし、BiCMOS集積
回路(図示されていない)の他の部分において必要なら
ば、電界効果トランジスタのソースおよびドレイン領域
を形成する対応の大量にドープされた領域を形成するた
めに使うことができる。
【0063】低抵抗率の電気コンタクト82、84およ
び86は、従来の公知の処理ステップによって、バイポ
ーラトランジスタのエミッタ、コレクタおよびベース電
極に供給され、(必要な場合はゲート電極にも)、およ
び、同様に、電界効果トランジスタのソース、ドレイン
およびゲート電極に供給される。
【0064】半導体層が比例して成長することができる
ならば、シリコンおよびシリコン・ゲルマニウム合金以
外の広いバンドギャップおよび狭いバンドギャップ半導
体の種々の組合せが、ヘテロ構造横型バイポーラトラン
ジスタを形成するために使用することができる。
【0065】ヘテロ構造横型バイポーラトランジスタを
形成するための適当な他の半導体は、シリコン・カーバ
イド、半導体ダイヤモンドおよびカルシウム弗化物を含
むことができる。
【0066】
【発明の効果】本発明のヘテロ構造横型バイポーラトラ
ンジスタでは、価電子帯オフセットを供給する合金材料
から形成されるベース領域を有するので、結果として生
ずるバンド構造は、合金層を介して、エミッタからコレ
クタに横方向へのキャリヤの転送を増大し、このトラン
ジスタの横型ゲインを増加させる。
【0067】本発明のヘテロ構造横型バイポーラトラン
ジスタでは、動作の間に、ヘテロオフセットが、エミッ
タベース接合、すなわち、エミッタと合金層間で生じる
ので、より強くターンオンし、したがって、キャリヤを
合金層へ注入し、コレクタからの方向のキャリヤの注入
を減少させることができる。
【0068】また、本発明は、エミッタとコレクタ領域
に関する所定の価電子帯オフセットを供給する材料層を
含むアクチブベース領域を含むように構成させるので、
エミッタからコレクタへの横方向のキャリヤの転送を増
加させる。
【0069】さらに、本発明において、合金層に放射さ
れなかったキャリヤは、半導体と合金層間の格子の不整
合に関する歪み場によってその方向に引かれるために、
バンドオフセットを制御し、少数キャリヤの移動度を増
加させる。
【0070】一方、本発明は、超格子構造を含むベース
領域が供給されるので、望ましいバンドオフセットを供
給し、その超格子層のバンドギャップ・オフセットは、
ベース領域を介してキャリヤ転送を増加させ、収集効率
を高めることができる。さらに、本発明においては、エ
ミッタをゲートに接続することによって、ゲートの下の
チャネル領域中で反転を制御することによって、表面漏
洩を減少できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、横型バイポーラトランジスタおよびC
MOSトランジスタを含む従来の集積回路の一部の断面
を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例による集積回路の一部を
含む横型バイポーラトランジスタの断面を示す図であ
る。
【図3】本発明の第1の実施例のトランジスタにおける
エミッタ・ベース・コレクタを介した面のエネルギバン
ドを示す図である。
【図4】本発明の第1の実施例のトランジスタのアクチ
ブベース領域面のエネルギバンドを示す図である。
【図5】本発明の第2の実施例による集積回路の一部を
含む横型バイポーラトランジスタの断面を示す図であ
る。
【図6】本発明の第2の実施例のレーザのアクチブベー
ス領域の面のエネルギバンドを示す図である。
【図7】本発明の第1の実施例のNPNおよびPNP横
型バイポーラトランジスタの代表的な応用であるクラス
AB相補エミッタフォロワ出力段を示す図である。
【符号の説明】
30 横型バイポーラトランジスタ 32 シリコン基板 34 N+ドープされた層 36 シリコン層 38 シリコン・ゲルマニウム合金層 40 二酸化シリコンの薄い層 44 エミッタ 46 コレクタ 48 アクチブベース領域 50、52、54 コンタクト 60 トランジスタ 62 半導体基板 64 軽くnドープされたエピタキシャル層 66 大量にnドープされた埋込み層 70 超格子構造 72、74 ゲート超格子層 76 シリコンの表面層 78 大量にドープされたエミッタ領域 80 コレクタ領域 82 ベースの動作領域 84 薄い誘電体層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 27/06

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成された第1の導電タイプの
    半導体層と;半導体層の表面で横に離れて形成され多量
    にドープされ、それぞれ横型バイポーラトランジスタの
    エミッタとコレクタを形成する第2の導電タイプの第1
    および第2の領域と;エミッタとコレクタを形成する大
    量にドープされた領域に関する所定の価電子帯オフセッ
    トを有する半導体合金の少なくとも1つの層を含み、前
    記エミッタとコレクタの間に形成された前記半導体層の
    部分を含むバイポーラトランジスタのアクチブベース領
    域とを備えたことを特徴とする集積回路用横型バイポー
    ラトランジスタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:第1の導電タイプの半導体層は、第1の
    バンドギャップを有する半導体材料を含み、前記半導体
    合金は比較的幅が狭いバンドギャップ合金を含むことを
    特徴とする横型バイポーラトランジスタ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:第1の導電タイプの半導体層は、シリコ
    ンを含み、前記半導体合金はシリコンゲルマニウム合金
    を含むことを特徴とする横型バイポーラトランジスタ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:アクチブベース領域は、半導体と前記半
    導体合金の一連の交互層を有する半導体超格子構造を含
    むことを特徴とする横型バイポーラトランジスタ。
  5. 【請求項5】 請求項2記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:この半導体合金は、Si1-xGexを含
    み、ここで、xは、1>x>0であり、前記所定の価電
    子帯オフセットを供給するように選択されることを特徴
    とする横型バイポーラトランジスタ。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:前記シリコンゲルマニウム合金は、Si
    1-xGexを含み、ここで、xは、1>x>0であり、前
    記所定の価電子帯オフセットを供給するように選択され
    ることを特徴とする横型バイポーラトランジスタ。
  7. 【請求項7】 請求項4記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:前記超格子構造は、SixGe1-xとSi
    の薄い交互の層の少くとも1組を含むことを特徴とする
    横型バイポーラトランジスタ。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の横型バイポーラトランジ
    スタは、さらに、ベース領域の上にありゲート誘電体層
    で分離されたゲート電極を含み、ゲートの下の表面領域
    中の反転を制御し、それによって表面漏れ電流を減少さ
    せることを特徴とする横型バイポーラトランジスタ。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の横型バイポーラトランジ
    スタにおいて:第1の導電タイプの大量にドープされた
    埋込みベースコンタクト電極は、アクチブベース領域の
    下の基板領域中に形成されることを特徴とする横型バイ
    ポーラトランジスタ。
  10. 【請求項10】 シリコンヘテロ構造横型バイポーラト
    ランジスタを含むことを特徴とする集積回路。
  11. 【請求項11】 シリコン半導体基板の上に形成された
    シリコン・ヘテロ接合横型バイポーラトランジスタを含
    み、大量にドープされたシリコンを含む横方向に分離さ
    れた領域によって供給されるコレクタ領域とエミッタ領
    域間に形成されたシリコンゲルマニウム合金を含むベー
    ス領域を有する集積回路。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の集積回路において:
    シリコンゲルマニウム合金はSixGe1-xを含み、ここ
    で、xは、1>x>0であり、所定の価電子帯オフセッ
    トを供給するように選択されることを特徴とする横型バ
    イポーラトランジスタ。
  13. 【請求項13】 請求項11記載の集積回路において:
    前記半導体合金は、SiGe超格子構造を形成するSi
    xGe1-xおよびSiの薄い交互層の少なくとも1組を含
    むことを特徴とする集積回路。
  14. 【請求項14】 シリコン半導体基板上に形成されたシ
    リコン・ヘテロ接合横型バイポーラトランジスタを含む
    集積回路において:大量にドープされたシリコンを含む
    トランジスタのエミッタとコレクタ領域をそれぞれ供給
    する基板の表面に形成され横方向に分離された第1およ
    び第2の領域と;エミッタとコレクタ領域に関する所定
    の価電子帯オフセットを有する半導体合金を含み、エミ
    ッタとコレクタ領域の間に形成されたトランジスタのア
    クチブベース領域とを備えたことを特徴とする集積回
    路。
  15. 【請求項15】 第1の導電タイプの上に形成され軽く
    ドープされたエピタキシャル半導体層を有する集積回路
    基板を供給し;それぞれエミッタとコレクタを形成する
    大量にドープされた第2の導電タイプの第1および第2
    の領域を基板中に供給し;エミッタとコレクタ間に形成
    された領域中に、所定の価電子帯オフセットを供給する
    半導体合金の層を含むアクチブベース領域を供給するこ
    とを特徴とする横型バイポーラトランジスタを形成する
    方法。
  16. 【請求項16】 請求項15記載の横型バイポーラトラ
    ンジスタを形成する方法において:前記半導体層はシリ
    コンを含み、半導体合金の層を供給するステップは、エ
    ミッタとコレクタを形成するステップの前に、シリコン
    ゲルマニウム合金の層を選択的に供給することを特徴と
    する横型バイポーラトランジスタを形成する方法。
  17. 【請求項17】 請求項15記載の横型バイポーラトラ
    ンジスタを形成する方法において:前記半導体層シリコ
    ンを含み、半導体合金の層を供給するステップは、ゲル
    マニウム・イオンを用いてアクチブベース領域の注入を
    行い、シリコン・ゲルマニウム合金を形成することを特
    徴とする横型バイポーラトランジスタを形成する方法。
  18. 【請求項18】 請求項15記載の横型バイポーラトラ
    ンジスタを形成する方法において:半導体合金層を供給
    するステップは、SixGe1-xとSiの薄い交互層の少
    くとも1組を含むシリコン超格子構造を供給することを
    特徴とする横型バイポーラトランジスタを形成する方
    法。
  19. 【請求項19】 請求項16記載の横型バイポーラトラ
    ンジスタを形成する方法において:シリコン合金層を供
    給した後で、エミッタとコレクタを形成する前記第1お
    よび第2の大量にドープされた領域は、ドーパント・イ
    オンのイオン注入およびアニーリングによって形成され
    ることを特徴とする横型バイポーラトランジスタを形成
    する方法。
JP6331863A 1993-12-09 1994-12-09 横型バイポーラトランジスタ Pending JPH07201883A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/163,645 US5422502A (en) 1993-12-09 1993-12-09 Lateral bipolar transistor
US163645 1998-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07201883A true JPH07201883A (ja) 1995-08-04

Family

ID=22590931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6331863A Pending JPH07201883A (ja) 1993-12-09 1994-12-09 横型バイポーラトランジスタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5422502A (ja)
EP (1) EP0657942A3 (ja)
JP (1) JPH07201883A (ja)
CA (1) CA2135982A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912481A (en) * 1997-09-29 1999-06-15 National Scientific Corp. Heterojunction bipolar transistor having wide bandgap, low interdiffusion base-emitter junction
US6423990B1 (en) 1997-09-29 2002-07-23 National Scientific Corporation Vertical heterojunction bipolar transistor
DE19824110A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-09 Daimler Chrysler Ag Resonanz Phasen Transistor mit Laufzeitverzögerung
US6255694B1 (en) 2000-01-18 2001-07-03 International Business Machines Corporation Multi-function semiconductor structure and method
DE10005405A1 (de) * 2000-02-04 2001-08-09 Inst Halbleiterphysik Gmbh Schichtstapel für pnp-Heterobipolar-Transistor
US6426265B1 (en) * 2001-01-30 2002-07-30 International Business Machines Corporation Incorporation of carbon in silicon/silicon germanium epitaxial layer to enhance yield for Si-Ge bipolar technology
FR2824666B1 (fr) * 2001-05-09 2003-10-24 St Microelectronics Sa Transistor bipolaire a fonctionnement lateral et procede de fabrication correspondant
US6459104B1 (en) * 2001-05-10 2002-10-01 Newport Fab Method for fabricating lateral PNP heterojunction bipolar transistor and related structure
AU2002305733A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-09 Asm America, Inc Low temperature load and bake
US6943426B2 (en) * 2002-08-14 2005-09-13 Advanced Analogic Technologies, Inc. Complementary analog bipolar transistors with trench-constrained isolation diffusion
EP1644983B1 (en) * 2003-06-26 2008-10-29 Mears Technologies, Inc. Semiconductor device including mosfet having bandgap-engineered superlattice
US8278176B2 (en) 2006-06-07 2012-10-02 Asm America, Inc. Selective epitaxial formation of semiconductor films
DE102006028543B4 (de) * 2006-06-21 2010-02-18 Texas Instruments Deutschland Gmbh Integrierte SiGe-NMOS- und PMOS-Transistoren in einem Hochleistungs-BICMOS-Prozess
US7772060B2 (en) * 2006-06-21 2010-08-10 Texas Instruments Deutschland Gmbh Integrated SiGe NMOS and PMOS transistors
US7804150B2 (en) * 2006-06-29 2010-09-28 Fairchild Semiconductor Corporation Lateral trench gate FET with direct source-drain current path
US7789965B2 (en) * 2006-09-19 2010-09-07 Asm Japan K.K. Method of cleaning UV irradiation chamber
US7859082B2 (en) 2007-05-23 2010-12-28 Infineon Technologies Ag Lateral bipolar transistor and method of production
US20080289650A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Asm America, Inc. Low-temperature cleaning of native oxide
US7759199B2 (en) * 2007-09-19 2010-07-20 Asm America, Inc. Stressor for engineered strain on channel
US7871937B2 (en) 2008-05-16 2011-01-18 Asm America, Inc. Process and apparatus for treating wafers
US8367528B2 (en) 2009-11-17 2013-02-05 Asm America, Inc. Cyclical epitaxial deposition and etch
TWI394276B (zh) * 2010-04-22 2013-04-21 Nat Univ Tsing Hua 一種具有載子捕獲層之雙極性接面電晶體
US9885123B2 (en) 2011-03-16 2018-02-06 Asm America, Inc. Rapid bake of semiconductor substrate with upper linear heating elements perpendicular to horizontal gas flow
US8809170B2 (en) 2011-05-19 2014-08-19 Asm America Inc. High throughput cyclical epitaxial deposition and etch process
US8558282B1 (en) 2012-09-08 2013-10-15 International Business Machines Corporation Germanium lateral bipolar junction transistor

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3618166A1 (de) * 1986-05-30 1987-12-03 Telefunken Electronic Gmbh Lateraltransistor
US4771326A (en) * 1986-07-09 1988-09-13 Texas Instruments Incorporated Composition double heterojunction transistor
US4771013A (en) * 1986-08-01 1988-09-13 Texas Instruments Incorporated Process of making a double heterojunction 3-D I2 L bipolar transistor with a Si/Ge superlattice
US4704785A (en) * 1986-08-01 1987-11-10 Texas Instruments Incorporated Process for making a buried conductor by fusing two wafers
GB8708926D0 (en) * 1987-04-14 1987-05-20 British Telecomm Bipolar transistor
JPS6414960A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Toshiba Corp Semiconductor element
US5164797A (en) * 1988-06-17 1992-11-17 Xerox Corporation Lateral heterojunction bipolar transistor (LHBT) and suitability thereof as a hetero transverse junction (HTJ) laser
EP0373832A3 (en) * 1988-12-10 1992-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device and photoelectric conversion apparatus using the device
EP0405045B1 (en) * 1989-06-28 1995-12-13 STMicroelectronics S.r.l. A mixed technology integrated circuit comprising CMOS structures and efficient lateral bipolar transistors with a high early voltage and fabrication thereof
US5089428A (en) * 1989-12-27 1992-02-18 Texas Instruments Incorporated Method for forming a germanium layer and a heterojunction bipolar transistor
EP0443852B1 (en) * 1990-02-22 1995-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Lateral heterojunction bipolar transistor
JP3001600B2 (ja) * 1990-02-22 2000-01-24 キヤノン株式会社 半導体装置
US5198376A (en) * 1992-07-07 1993-03-30 International Business Machines Corporation Method of forming high performance lateral PNP transistor with buried base contact

Also Published As

Publication number Publication date
EP0657942A2 (en) 1995-06-14
CA2135982A1 (en) 1995-06-10
EP0657942A3 (en) 1995-09-13
US5422502A (en) 1995-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5422502A (en) Lateral bipolar transistor
US5656514A (en) Method for making heterojunction bipolar transistor with self-aligned retrograde emitter profile
US8441084B2 (en) Horizontal polysilicon-germanium heterojunction bipolar transistor
US5250448A (en) Method of fabricating a miniaturized heterojunction bipolar transistor
JP2951629B2 (ja) Si/SiGe接合型電界効果トランジスタ及びその製法
EP0829906B1 (en) Junction high electron mobility transistor-heterojunction bipolar transistor monolithic microwave integrated circuit and method of fabrication
US5637889A (en) Composite power transistor structures using semiconductor materials with different bandgaps
JP3701873B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラ・トランジスタの作製方法
KR100275540B1 (ko) 초자기정렬 쌍극자 트랜지스터 장치 및 그 제조방법
JP3494638B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
EP1065728A2 (en) Heterojunction bipolar transistor and method for fabricating the same
US9048280B2 (en) Vertical polysilicon-germanium heterojunction bipolar transistor
US6563146B1 (en) Lateral heterojunction bipolar transistor and method of fabricating the same
US7786510B2 (en) Transistor structure and manufacturing method thereof
US5098853A (en) Self-aligned, planar heterojunction bipolar transistor and method of forming the same
JP2001338930A (ja) 半導体装置および半導体製造方法
US20090114950A1 (en) Semiconductor Device and Method of Manufacturing such a Device
JPH07283234A (ja) 高速性能用の二重エピタキシーヘテロ接合バイポーラトランジスタ
EP0197424B1 (en) Process of fabricating a heterojunction bipolar transistor
JPH06302610A (ja) 高利得misトランジスタ
KR20050054976A (ko) 바이폴라 트랜지스터
US5159423A (en) Self-aligned, planar heterojunction bipolar transistor
JPS63200567A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPH0590517A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US11923417B2 (en) Lateral bipolar junction transistors with a back-gate