JPH0719984B2 - 着脱装置 - Google Patents

着脱装置

Info

Publication number
JPH0719984B2
JPH0719984B2 JP60235282A JP23528285A JPH0719984B2 JP H0719984 B2 JPH0719984 B2 JP H0719984B2 JP 60235282 A JP60235282 A JP 60235282A JP 23528285 A JP23528285 A JP 23528285A JP H0719984 B2 JPH0719984 B2 JP H0719984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
main body
deck
set body
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60235282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6297192A (ja
Inventor
安広 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60235282A priority Critical patent/JPH0719984B2/ja
Publication of JPS6297192A publication Critical patent/JPS6297192A/ja
Publication of JPH0719984B2 publication Critical patent/JPH0719984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 例えばビデオテープレコーダのセット本体にデッキ部を
着脱するための着脱装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
ビデオテープレコーダには例えばチューナなどを有する
セット本体と分離部としての例えば記録機能などを有す
るデッキ部を分離可能に構成したものがある。この種の
ビデオテープレコーダにおけるビデオデッキの着脱装置
は従来は第6図に示すように構成されていた。すなわ
ち、セット本体1にデッキ部2が収納され、セット本体
1に設けられたコネクタ3にデッキ部2に設けられたコ
ネクタ4が接続されるようになっている。セット本体1
のデッキ部収納面1aの下部には軸5を支点としてスライ
ドレバー6が回転可能に設けられている。このスライド
レバー6の支点と反対側の一端は前記セット本体1の側
面に形成された長孔1bを介して外側に突出しており、先
端に把手7が取り付けられている。またこのスライドレ
バー6の軸5近くにはばね8の一端が取り付けられてい
て、このばね8の他端は前記デッキ部収納面1aに固設さ
れたピン9に係止されている。そしてスライドレバー6
はこのばね8により前記コネクタ3の方向に回動するよ
うに付勢されている。前記デッキ部収納面1aの下面には
着脱レバー10が設けられており、この着脱レバー10はこ
れに形成された3個の長孔10aに嵌合するデッキ部収納
面1aに植設された3本のピン11により摺動可能に支持さ
れている。そしてこの着脱レバー10の前記コネクタ3と
反対側の内側は、前記スライドレバー6に形成された突
起部12により係止されるようになっている。また着脱レ
バー10はデッキ部収納面1aに植設されたピン13に一端が
係止されたばね14により、コネクタ3から遠ざかる方向
に付勢されている。そして着脱レバー10のコネクタ3側
の一辺の両端はほぼ直角に上方に折り曲げられ、コネク
タ3を挾持するように1対のデッキ押出し部材15が、図
示せぬねじにより取り付けられている。そしてこのデッ
キ押出し部材15は前記セット本体1内に収納できるよう
になっている。
上述したように構成された従来のビデオデッキ着脱装置
により、デッキ部2をセット本体1に接続するときは、
セット本体1のデッキ部収納面1aにデッキ部2を載置
し、デッキ部2の図中左側の側面を矢印A方向に押す。
このときデッキ部2の図中右側の側面がデッキ押出し部
材15をばね14の付勢力に抗して押して、デッキ部2のコ
ネクタ4をセット本体1のコネクタ3に接続する。ばね
14の付勢力はデッキ押出し部材15を着脱レバー10ととも
に移動させることのできる必要最小限の力でよく、セッ
ト本体1のコネクタ3とデッキ部2のコネクタ4とが接
続する力よりはるかに弱い力である。従って、セット本
体1にデッキ部2が接続されているとき、デッキ部2が
このばね14の付勢力によって接続をはずされることはな
い。
セット本体1からデッキ部2をはずすときはばね8の付
勢力に抗してスライドレバー6を把手7を持って矢印B
の方向に移動させる。すると、スライドレバー6に形成
された突起部12を介して着脱レバー10も矢印Bの方向に
移動し、デッキ押出し部材15がデッキ部2を矢印B方向
に押してコネクタの接続がはずされる。コネクタの接続
がはずされた後はスライドレバー6から手を離しても、
ばね14の付勢力により着脱レバー10は矢印B方向に移動
したままになっており、デッキ押出し部材15が突出して
コネクタ3を保護する。このときスライドレバー6はば
ね8の付勢力により矢印A方向に移動する。
〔背景技術の問題点〕
上述したように構成された従来のビデオデッキの着脱装
置によると、セット本体1よりデッキ部2を取り外すと
き、セット本体1のコネクタ3からデッキ部2のコネク
タが完全に抜け出すまで、デッキ部2はセット本体1か
ら矢印Bの方向に突出する。このためデッキ部2の矢印
Bの方向の側面には十分なスペースが必要となるという
問題があった。同様にセット本体1にデッキ部2を接続
するときには、デッキ部2をセット本体1に乗せ、デッ
キ部2の図中左側面を矢印A方向に強く押し込む必要が
ある。このためにもデッキ部2の図中左側には十分のス
ペースが必要であった。この結果セットがラックなどに
収納されているときには、セット本体1からデッキ部2
の着脱が困難となる欠点があった。また接続コネクタ
3、4を外すためにスライドレバー6により操作しなけ
ればならず、わずらわしく、かつ外観品位をそこなうな
どの問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上述した点に鑑みてなされたものであり、例え
ばセットがラックなどに収納されているときにも、セッ
ト本体への分離部の着脱を容易に行なうことのできる着
脱装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は本体前面の開口部を介して本体に収納される所
定の機能を有した分離部をコネクタにより本体側に接続
させるもので、かつ前記コネクタがその接続方向が分離
部の本体への装着方向に対して直交するように配置され
る着脱装置であって、前記本体に形成され、前記本体前
面の開口部を有する分離部収納部と、前記分離部の本体
への装着と共に移動可能に設けられた着脱レバーと、本
体側の接続コネクタが取付けられたコネクタ本体と、前
記着脱レバーの移動により前記コネクタ本体を前記本体
から前記分離部収納部方向に突出させ、分離部の接続コ
ネクタに結合させる結合部材と、前記本体の分離部収納
部方向に突出可能に設けられたロック部材と、このロッ
ク部材のロックを解除させる解除部材と、前記本体側及
び分離部側がそれぞれの接続コネクタで接続された状態
において前記ロック部材が嵌合可能な前記分離部に形成
された凹部とを具備することにより、所期の目的を達成
するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明に係る着脱装置の一実施例を図面を参照し
て説明する。
第1図、第2図及び第3図に本発明の一実施例を示す。
これらの図において第6図に示す従来例と同一または同
等部分には同一符号を付して示す。チューナなどが内蔵
されたセット本体1の一部が切り欠かれて、記録再生機
能を有するデッキ部2が載置されるデッキ部載置面1aが
形成されている。このデッキ部載置面1aに接する前記セ
ット本体1の内側の側面1cには、セット本体1側のコネ
クタ3を収納するコネクタ収納部1dが形成されている。
デッキ部載置面1aの下面には着脱レバー10が設けられて
おり、この着脱レバー10はこれに形成された3個の長孔
10aにそれぞれ嵌合するデッキ部載置面1aに植設された
3本のピン11により移動可能に支持されている。そして
この着脱レバー10はデッキ部載置面1aに植設されたピン
13に一端が係止されたスプリング14により、矢印Aの方
向に付勢されている。またこの着脱レバー10のデッキ部
載置面1aの奥側の一辺の両端は、ほぼ直角上方に折り曲
げられ、それぞれにデッキ押出し部材15が図示せぬねじ
により取付けられている。そしてこのデッキ押出し部材
15は前記セット本体1内に収納できるようになってい
る。
前記着脱レバー10の前記コネクタ収納部1d側の一辺には
2個のほぼL字形の案内板16が固設されており、これら
の案内板16の水平部分には長孔16aが形成されている。
またセット本体1の内側でコネクタ収納部1dの両側には
側面1cに斜交して2枚の摺動ガイド17が相互に平行に固
設されている。そしてこれらの摺動ガイド17に挾持され
てほぼ菱形のコネクタ本体18が摺動可能に設けられてい
る。このコネクタ本体18にコネクタ収納部1dの開口部に
突出可能に接続コネクタ3が取り付けられており、かつ
セット本体1に植設されたピン19に一端が支持されたス
プリング20によりコネクタ本体18がセット本体1内に引
込む方向に付勢されている。そしてコネクタ本体18はこ
れに植設された2本のガイドピン21を介して前記案内板
16に形成された長孔16aに案内されて移動可能となって
いる。
前記側面1cに形成された取付孔1dにはロックカム22が移
動可能に取付けられており、スプリング23によりデッキ
載置面1a側に突出するように付勢されている。このロッ
クカム22の突出端のデッキ載置面1aの入口側の側面には
約45度の傾斜面22aが形成されており、セット本体1内
に挿入された基部にはピン22bが植設されている。セッ
ト本体1の前面1eに形成された取付孔1fにはイジェクト
ボタン24が取付けられており、スプリング25によっ前面
1eの外側に突出するように付勢されている。そしてイジ
ェクトボタン24の外周に形成された係止部24aを介して
前面1eに係止されている。またイジェクトボタン24のセ
ット本体1に挿入された一端には約45度の傾斜面24bが
形成されていて、前記ロックカム22のピン22bと当接し
ている。そしてイジェクトボタン24を矢印B方向に押す
ことによってロックカム22が矢印C方向に移動するよう
になっている。
デッキ部2には、このデッキ部2がセット本体1のデッ
キ収納面1aに収納された状態で前記セット本体1側の接
続コネクタ3と整合する位置にデッキ部2側の接続コネ
クタ4が設けられている。同様にロックカム22と整合す
る位置にこのロックカム22の突出端とほぼ同じ形状のロ
ック凹部26が形成されている。27はデッキ部2の底面に
設けられたデッキ載置面1aとの間の摩擦を軽減するため
の脚部である。
上述したように構成された本実施例の動作を第4図及び
第5図により以下に説明する。デッキ部2をセット本体
1のデッキ部載置面1a上に載置し、矢印A方向に押し込
むと、ロックカム22が斜面22aに沿って押されて矢印C
方向に引込む。さらにデッキ部2を押し込むとデッキ部
2の後面2aがデッキ押出し部材15を押し、案内板16を介
してガイドピン21を矢印A方向に押す。この結果、コネ
クタ本体18は摺動ガイド17に案内されて矢印D方向に移
動し、デッキ部2の接続コネクタ4とセット本体1側の
コネクタ3とが接続される。デッキ部2がセット本体1
に挿入し終ると、ロックカム22がデッキ部2のロック凹
部25に嵌合しロックが行なわれる。
デッキ部2をセット本体1から取り出す場合はイジェク
トボタン24を矢印B方向に押す。この結果イジェクトボ
タン24の先端の傾斜面24bがロックカム22をピン22bを介
して矢印C方向に押し、ロックカム22をスプリング23の
付勢力に抗してデッキ部2のロック凹部25から離脱させ
る。するとスプリング14の付勢力によりデッキ押出し部
材15と着脱レバー10が一体的に矢印E方向に移動し、デ
ッキ押出し部材15がデッキ部2を矢印E方向に押出す。
同時に着脱レバー10に固設された案内板16も矢印E方向
に移動し、ガイドピン21を介してコネクタ本体18を矢印
F方向に移動させる。そしてセット本体1側の接続コネ
クタ3とデッキ部2の接続コネクタ4との接続が外さ
れ、デッキ押出し部材15は初期の突出した状態に戻り、
デッキ部2を取り出すことできる。
本実施例によれば、デッキ部2の側面に接続コネクタ3
があるときでも、デッキ部2を側面にスライドすること
なく、セット本体1の正面1e側から矢印A、E方向にス
ライドすることによって着脱ができ、接続コネクタ3、
4の接続が容易にできる。この結果、デッキ部2を従来
例のように着脱時にセット本体1の図中左側に突出させ
る必要がなくなり、このためのスペースが不用となる。
従って、セットがラックなどに収納されている時にも、
デッキ部2をセット本体1に対し着脱する場合に、デッ
キ部2を矢印A、E方向にスライドするだけでよいので
容易に着脱することができる。しかも従来例のようなレ
バー操作などが必要でないためわずらわしさがなく、外
観上の品位も向上させることができる。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、分離部をセット本体に
着脱するときに、セット本体の前面からの着脱だけで接
続コネクタの接続及び分離ができるので、セットがラッ
クなどに収納されているときにもセット本体への分離部
の着脱を容易に行なうことでき、しかも外観上の品位を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る着脱装置の一実施例を示す分解斜
視図、第2図は第1図のコネクタ部を示す斜視図、第3
図は第1図のロック機構を示す断面図、第4図及び第5
図は本実施例の動作を示す平面図、第6図は従来のビデ
オデッキの着脱装置を示す分解斜視図である。 1……セット本体、1a……デッキ部収納面 2……デッキ部、3、4……コネクタ 10……着脱レバー、14……スプリング 15……デッキ押出し部材、16……案内板 16a……長孔、17……摺動ガイド(ガイド部材) 18……コネクタ本体、21……ガイドピン 22……ロックカム(ロック部材)、24……イジェクトボ
タン 26……ロック凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体前面の開口部を介して本体に収納され
    る所定の機能を有した分離部をコネクタにより本体側に
    接続させるもので、かつ前記コネクタがその接続方向が
    分離部の本体への装着方向に対して直交するように配置
    される着脱装置であって、前記本体に形成され、前記本
    体前面の開口部を有する分離部収納部と、前記分離部の
    本体への装着と共に移動可能に設けられた着脱レバー
    と、本体側の接続コネクタが取付けられたコネクタ本体
    と、前記着脱レバーの移動により前記コネクタ本体を前
    記本体から前記分離部収納部方向に突出させ、分離部の
    接続コネクタに結合させる結合部材と、前記本体の分離
    部収納部方向に突出可能に設けられたロック部材と、こ
    のロック部材のロックを解除させる解除部材と、前記本
    体側及び分離部側がそれぞれの接続コネクタで接続され
    た状態において前記ロック部材が嵌合可能な前記分離部
    に形成された凹部とを具備したことを特徴とする着脱装
    置。
JP60235282A 1985-10-23 1985-10-23 着脱装置 Expired - Lifetime JPH0719984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235282A JPH0719984B2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23 着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60235282A JPH0719984B2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23 着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6297192A JPS6297192A (ja) 1987-05-06
JPH0719984B2 true JPH0719984B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=16983789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60235282A Expired - Lifetime JPH0719984B2 (ja) 1985-10-23 1985-10-23 着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719984B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5082151B2 (ja) * 2010-08-19 2012-11-28 Necインフロンティア株式会社 ロック方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185282A (ja) * 1984-03-02 1985-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気機器の着脱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6297192A (ja) 1987-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2737437B2 (ja) 充電器
US6650026B2 (en) Detachable face plate for audio and/or video apparatus in a vehicle
JP2703148B2 (ja) ディスクプレーヤのカートリッジ取出し装置
US4953030A (en) Device for removable attachment of audio adapter
TWI251964B (en) Card connector that can prevent both leaping-out and ejection failure of a card
JPH0719984B2 (ja) 着脱装置
JP3930242B2 (ja) 電子機器
EP0106474B1 (en) Magnetic bubble cassette
US20140219706A1 (en) Recording medium insertion and ejection device
JP2760220B2 (ja) フロッピィディスク装置
CN216980757U (zh) 电池基座及电池固定结构
JPH0745796Y2 (ja) 離脱機構付コネクタ
JPH0531822Y2 (ja)
CN111332600B (zh) 一种磁带存储装置
JP4834520B2 (ja) 情報装置
JPS6038296Y2 (ja) 携帯用電子機器
JP3236886B2 (ja) 電気機器接続装置
JP2009259635A (ja) カード用アダプタ
JPH0631557Y2 (ja) メモリーカートリッジの着脱機構
JPH11219756A (ja) カード用コネクタ
JP2899941B2 (ja) イジェクタ収納式コネクタ
JP2510320Y2 (ja) 離脱機構付コネクタ
JPH0345360Y2 (ja)
JP3446997B2 (ja) カードイジェクタ装置とこのカードイジェクタ装置を用いた携帯機器
JP3103871B2 (ja) 周辺機器脱着機構