JPH07199031A - ズームカメラの多機能スイッチ - Google Patents

ズームカメラの多機能スイッチ

Info

Publication number
JPH07199031A
JPH07199031A JP6128680A JP12868094A JPH07199031A JP H07199031 A JPH07199031 A JP H07199031A JP 6128680 A JP6128680 A JP 6128680A JP 12868094 A JP12868094 A JP 12868094A JP H07199031 A JPH07199031 A JP H07199031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
switch
wide
angle
telephoto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6128680A
Other languages
English (en)
Inventor
Myung-Je Park
明済 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanwha Aerospace Co Ltd
Original Assignee
Samsung Aerospace Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Aerospace Industries Ltd filed Critical Samsung Aerospace Industries Ltd
Publication of JPH07199031A publication Critical patent/JPH07199031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/002Details of arrangement of components in or on camera body

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ズームレンズを作動するスイッチとリリース
スイッチとを互いに隣接して配置することにより、これ
らスイッチを簡便で迅速に用いるより良い方式を提供す
ることであり特に、指を他の方向に動かさないで単に曲
げる動作のみに操作が可能な多機能スイッチを提供す
る。 【構成】 モータにより駆動されるズームレンズが取付
けられたカメラの多機能スイッチであって、このスイッ
チは、リリースボタン5と、リリースボタン5の外周側
にそれぞれ接触し、ズームレンズを望遠位置に向かって
駆動する望遠ボタン1と、ズームレンズを広角位置に向
かって駆動する広角ボタン3とを有し、リリースボタン
5は、望遠ボタン1と広角ボタン3との中央に配置して
おり、これらボタンは互いに対し独立的に作動するよう
になっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はズームレンズが取付けら
れたカメラに係り、より詳しくはモータにより駆動され
るズームレンズを望遠位置と広角位置との間で作動する
スイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】望遠から広角までのある範囲内において
焦点距離を連続に変化させて画像を所望の大きさに変更
することができるモータ駆動ズームレンズが取付けられ
たズームカメラが広く普及されている。
【0003】モータ駆動ズームレンズを作動させるスイ
ッチには、ズームレンズを待機状態で駆動する電源スイ
ッチ、ズームレンズを望遠段と広角段との間で駆動する
望遠スイッチおよび広角スイッチがある。また、カメラ
の本体上にはリリーススイッチあるいはシャッタースイ
ッチ、窓を通じて外部を撮影するとき用いられるいわゆ
る窓外撮影スイッチそしてストロボモードスイッチなど
が設けられている。即ち、従来のズームモータ(示して
いない)により駆動されるズームレンズ100を作動す
るカメラは、図7に示すように電源スイッチボタン10
4、望遠スイッチボタン106、広角スイッチボタン1
08およびリリーススイッチボタン110は本体102
の上面に位置している。
【0004】そして、これらスイッチは、リリーススイ
ッチボタン110はもちろん望遠スイッチボタン106
及び広角スイッチボタン108もほとんど撮影時毎に頻
繁に用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、頻繁に
用いられる望遠スイッチボタン106、広角スイッチボ
タン108およびリリーススイッチボタン110が図7
に示すように、相互間に離隔配置しているため、使用者
が望遠スイッチボタン106または広角スイッチボタン
108を押した後、リリーススイッチボタン110を探
して押すのに時間が少しかかるので、例えば、スナップ
写真を撮るときの瞬間を捕捉できないという問題点が生
じる。
【0006】本発明の目的は、ズームレンズを作動する
スイッチとリリーススイッチとを互いに隣接して配置す
ることにより、これらスイッチを簡便で迅速に用いるよ
り良い方式を提供することである。特に、本発明の目的
は、指を他の方向に動かさないで単に曲げる動作のみに
操作が可能な多機能スイッチを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、モータ駆動ズームレンズが取付けられたカメ
ラの多機能スイッチであって、このスイッチは、リリー
ススイッチと、該リリーススイッチと接触し、前記ズー
ムレンズを望遠位置に向かって駆動する望遠スイッチ
と、前記リリーススイッチと接触し、前記ズームレンズ
を広角位置に向かって駆動する広角スイッチとを有し、
前記リリーススイッチを前記望遠スイッチと広角スイッ
チとの間の中央に配置すると共に、前記各スイッチを互
いに独立に作動させるようにしたことを特徴としてい
る。
【0008】さらに、好ましい実施例においては、多機
能スイッチにはリリーススイッチ、望遠スイッチおよび
広角スイッチのそれぞれは一つのボタンと、このボタン
の底に固定されカメラの上側カバーに取付けられた保持
板上に形成された開口を挿通して延長された作動棒と、
ボタンと保持板との間に配置された弾性部材と、そし
て、作動棒に保持板の下方に取付けられたストッパとを
有し、リリーススイッチのためのリリースボタンは望遠
スイッチのためのボタンおよび広角スイッチのためのボ
タンに接触しており、ストッパによって作動棒の上方へ
の動きの上限が決まり、作動棒とともにリリースボタン
は指で押さえたときは下方に、そして、指を弛緩したと
きは弾性部材により上方に動いて電気接点に作用するこ
とができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を添付図面に
基づいて詳細に説明する。ここで、同一部材には同一符
号を付ける。本発明が属する技術分野の通常の知識を有
する者には本発明が前述した例示的な実施例の構成に限
定されず、本発明の技術的思想や本質に合致すれば他の
特定実施例の形態に本発明を実施できることが明らかで
ある。
【0010】図1を参照すると、電源ボタン104、リ
リースボタン5およびこのリリースボタン5に接触して
いる望遠ボタン1および広角ボタン3はカメラの本体1
02上側に位置している。
【0011】前記リリースボタン5は、図2および図3
に示すように、望遠ボタン1と広角ボタン3との間の中
央に位置しており、これらボタン5,1,3は互いに対
し独立的に作動するようになっている。
【0012】また、上端部がリリースボタン5の底部に
固定された作動棒9は、下端部がカメラの上側カバー1
5に取付けられた保持板17上に形成された開口21を
挿通して延長している。リリースボタン5の側面には、
望遠ボタン1および広角ボタン3に対する円滑な相対運
動のためのガイド溝11,13が形成されている。
【0013】さらに、作動棒9の外周に巻装された弾性
部材たるコイルスプリング18は、リリースボタン5と
保持板17との間に弾持されている。そして、指でリリ
ースボタン5を押すと、作動棒9がコイルスプリング8
のばね圧に抗して下方に動いて電気接点7上に作用し、
指の押圧を解除するとコイルスプリング18により作動
棒9はリリースボタン5とともに元の位置に上昇する。
作動棒9の保持板17の下方に位置する下端部に、棒状
のストッパ19が挿通固定されており、このストッパ1
9は、リリースボタン5が保持板17から抜け出ること
を防止し、従って、これは作動棒9の上方への動きの最
大上限位置を規制する。
【0014】更に、ズームレンズ100を望遠位置の方
に駆動するための望遠ボタン1の下面および広角位置の
方に駆動するための広角ボタン3の下面のそれぞれに
は、作動棒27,41の上端部が固定されており、この
作動棒27,41の各下端部が保持板17上に形成され
た開口35,49を挿通して延長している。
【0015】また、各作動棒27,41の外周に巻装さ
れた弾性部材たるコイルスプリング31,45は、望遠
ボタン1および広角ボタン3それぞれの保持板17の間
に配弾持されている。指でボタン1(あるいは3)を押
すと、作動棒27(あるいは41)が下方に動いてズー
ムレンズ100を駆動するズームモータ(示していな
い)に連結された電気接点29(あるいは43)に作用
し、指を放つと、弾性部材31(あるいは45)によっ
て作動棒27(あるいは41)は望遠ボタン1または広
角ボタン3とともに上方に元の位置に復帰する。作動棒
27(あるいは41)の保持板17の下方に位置する下
端部にストッパ33、47がそれぞれ設けられており、
該ストッパ33,47は、望遠ボタン1または広角ボタ
ン3が保持板17から抜け出ることを防止し、従って、
これらは作動棒27、41の上方への動きの最大上限位
置を決定する。
【0016】望遠ボタン1および広角ボタン3は、それ
ぞれの内側面下縁にリリースボタン5上のガイド溝1
1,13とスライド可能に係合する突出部23,37が
形成されている一方、外側面下縁には作動棒27,41
が上方への動きの上限に至ったときカメラの上側カバー
のエッジ部位に接触するリム部25,39が形成されて
いる。
【0017】望遠ボタン1および広角ボタン3の上面
は、リリースボタン5より高くつくることが好ましい。
さらに、望遠ボタン1および広角ボタン3の上面は、リ
リースボタン5に向かって下り傾斜状に形成され、これ
らのリリースボタン5と接触する側がリリースボタン5
の上面よりも十分に低い位置となるように形成されてい
る。ここで、リリースボタン5の上面を、望遠ボタン1
および広角ボタン3の最低位上面より高くすることによ
り、使用者が望遠ボタン1または広角ボタン3を触れな
くてもリリースボタン5を容易に押さえることができ
る。さらに、指をリリースボタン5から動かして触感に
より望遠ボタン1または広角ボタン3を探すことが容易
であり、指をリリースボタン5からスライドするように
動かしながら望遠ボタン1または広角ボタン3を軽く加
圧しても望遠ボタン1および広角ボタン3上面の最高位
上面によりこれらボタンを確実に押すことができる。
【0018】また、スイッチ接点間隔L3の大きさをス
イッチ接点間隔L1およびL2の大きさより大きくする
かまたは作動棒9の下端から電気接点7までの距離を作
動棒27,41の下端から接点29,43までの距離よ
り大きくすることにより、リリーススイッチのスイッチ
ング作用のためのストロークを望遠スイッチおよび広角
スイッチのスイッチング作用のためのストロークより長
くすることができる。こうすることにより、望遠スイッ
チおよび広角スイッチに優先権が付与される。すなわ
ち、誤ってリリースボタン5が望遠ボタン1または広角
ボタン3と同時に押さえた場合には、望遠スイッチまた
は広角スイッチがリリーススイッチに先だって作動する
ようになるから、当技術分野において公知である通常の
電子的論理回路を用いることにより後に押さえられたリ
リーススイッチが作動しないようにすることができる。
尚、ここではかかる論理回路に関する詳細な説明は省略
する。
【0019】電源スイッチが押さえられると、ズームモ
ータが作動してズームレンズを待機状態に駆動する。こ
の状態において、望遠ボタン1または広角ボタン3を押
さえることにより、使用者の所望する通りにズームレン
ズ100を望遠位置または広角位置に向かって駆動させ
ることができる。ズームレンズ100を調節した後、リ
リースボタン5を押さえて撮影がなされる。望遠ボタン
1および広角ボタン3上の突出部23,37の動きはリ
リースボタン5上のガイド溝11,13によってガイド
されるので、望遠ボタン1、リリースボタン5および広
角ボタン3の間の相対運動は円滑にガイドされる。
【0020】さらに、図4および図5は他の実施例を示
しており、図6は図4の軸線A−Aに沿って取った断面
図を示す。ここで、望遠ボタン401および広角ボタン
403は、これらを連結しながらリリースボタン5を取
り囲むリング形状の連結部材51が一体に形成されてい
る。即ち、この連結部材51は、外周面の直径方向へか
ら突出したヒンジピン53,55がカメラの上側カバー
15の保持孔の内周部に径方向に沿って形成された一対
の係止孔に係止して、前記保持孔内でヒンジピン53,
55を中心に回転可能に設けられている。このため、望
遠ボタン401および広角ボタン403は、両ヒンジピ
ン53,55を直径方向から結ぶ幾何学的線を中心に連
結部材51を介してシーソー状態で相対的に上下動する
ように形成されている。
【0021】したがって、この実施例の多機能スイッチ
においては望遠ボタン401と広角ボタン403を同時
に押し込むことが不可能となり、必ず一方側のボタンの
押し込みのみが許容される。2つのコイルスプリング3
1,45の弾性復元力が均衡をなす状態においては望遠
ボタン401および広角ボタン403のリム部25,3
9と上側カバー15との間の間隔が一定に維持される。
さらに、ヒンジピン53,55が上側カバー15に結合
しているので、望遠ボタン1および広角ボタン3は上側
カバー15から離脱しないで、従って、ここでは作動棒
27,41に図2の実施例でのようなストッパがなくて
も良い。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明にかかるズームカ
メラの多機能スイッチによれば、個々のスイッチが互い
に隣接して配置しているため、誤作動なしに便利で迅速
に押さえられる。特に、この多機能スイッチは指を他の
方向に動かないで単に曲げる動作のみに操作が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う多機能スイッチを有するズームカ
メラの斜視図である。
【図2】多機能スイッチの一実施例を示す分解斜視図で
ある。
【図3】図2の多機能スイッチの断面図である。
【図4】多機能スイッチの他の実施例を示す分解斜視図
である。
【図5】図4の多機能スイッチの断面図である。
【図6】図4のA−A軸線に沿い取った断面図である。
【図7】従来技術のスイッチを有するズームカメラの斜
視図である。
【符号の説明】
1,401…望遠ボタン 3,403…広角ボタン 5…リリースボタン 7,29,43…電気接点 9,27,41…作動棒 11,13…ガイド溝 15…上側カバー 17…保持板 18,31,45…コイルスプリング(弾性部材) 19,33,47…ストッパ 21,35,49…開口 23,37…突出部 25,39…リム部 51…連結部材 53,55…ヒンジピン 100…ズームレンズ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ駆動ズームレンズが取付けられた
    カメラの多機能スイッチであって、このスイッチは、 リリーススイッチと、該リリーススイッチと接触し、前
    記ズームレンズを望遠位置に向かって駆動する望遠スイ
    ッチと、前記リリーススイッチと接触し、前記ズームレ
    ンズを広角位置に向かって駆動する広角スイッチとを有
    し、 前記リリーススイッチを前記望遠スイッチと広角スイッ
    チとの間の中央に配置すると共に、前記各スイッチを互
    いに独立に作動させるようにしたことを特徴とするズー
    ムカメラの多機能スイッチ。
  2. 【請求項2】 前記リリーススイッチは、 前記望遠スイッチのための望遠ボタンと前記広角スイッ
    チのための広角ボタンに接触しているリリースボタン
    と、該リリースボタンの底部に固定され、前記カメラの
    上側カバーに取付けられた保持板に形成された開口を挿
    通して延長された作動棒と、前記リリースボタンと保持
    板との間に配置された弾性部材と、前記作動棒の保持板
    の下方の位置下端部に取付けられ、前記作動棒の上方へ
    の動きの上限を規制するストッパとを有し、 前記リリースボタンを弾性部材のばね力に抗して指で押
    圧したときは下方に、指の押圧を解除したときは前記弾
    性部材のばね力により上方に動いて電気接点に作用する
    ことを特徴とする請求項1に記載のズームカメラの多機
    能。
  3. 【請求項3】 前記リリースボタンの側面に、前記ボタ
    ンの間の円滑な相対運動を得るガイド溝を形成したこと
    を特徴とする請求項2に記載のズームカメラの多機能ス
    イッチ。
  4. 【請求項4】 前記望遠スイッチおよび広角スイッチの
    それぞれは、前記望遠ボタンおよび広角ボタンのそれぞ
    れの底部に固定され前記保持板に形成された開口を挿通
    して延長された作動棒と、前記望遠ボタンおよび広角ボ
    タンのそれぞれと前記保持板の間に配置された弾性部材
    と、前記作動棒の保持板の下方に位置する下端部に取付
    けられ、前記作動棒の上方への動きの上限を規制するス
    トッパとを有し、 前記作動棒とともに前記望遠ボタンおよび広角ボタンの
    それぞれを前記弾性部材のばね力に抗して指で押圧した
    ときは下方に、指の押圧を解除したときは前記弾性部材
    により上方に動いて電気接点に作用するように形成し、 前記望遠ボタンおよび広角ボタンにはそれぞれの一側面
    に、前記リリースボタンのガイド溝とスライド可能に係
    合する突出部を設けると共に、他側面に前記作動棒が前
    記上方への動きの上限に至ったとき前記上側カバーのエ
    ッジに接触するリム部位を設けたことを特徴とする請求
    項3に記載のズームカメラの多機能スイッチ。
  5. 【請求項5】 前記望遠ボタンおよび広角ボタンの上面
    を前記リリースボタンの上面よりも高位置に形成したこ
    とを特徴とする請求項2に記載のズームカメラの多機能
    スイッチ。
  6. 【請求項6】 前記望遠ボタンおよび広角ボタンの上面
    を、前記リリースボタンに向かって下り傾斜状に形成す
    ると共に、該傾斜状上面の前記リリースボタンと接触す
    る側を前記リリースボタンの上面よりも低位置に形成し
    たことを特徴とする請求項5に記載のズームカメラの多
    機能スイッチ。
  7. 【請求項7】 前記リリースボタンは上面が前記望遠ボ
    タンおよび広角ボタンの上面の低部位より高い位置に形
    成したことを特徴とする請求項6に記載のズームカメラ
    の多機能スイッチ。
  8. 【請求項8】 前記リリーススイッチのスイッチング作
    用のためのストロークを、前記望遠スイッチおよび広角
    スイッチのスイッチング作用のためのストロークより長
    く設定したことを特徴とする請求項1に記載のズームカ
    メラの多機能スイッチ。
  9. 【請求項9】 前記望遠ボタンおよび広角ボタンを、前
    記リリースボタンを取り囲むリング形状の連結部材によ
    って連結し、該連結部材を前記カメラの上側カバーに回
    転可能に設けて、前記望遠ボタンと広角ボタンをシーソ
    状態で押圧あるいは押圧解除可能に形成したことを特徴
    とする請求項2に記載のズームカメラの多機能スイッ
    チ。
JP6128680A 1993-12-22 1994-06-10 ズームカメラの多機能スイッチ Pending JPH07199031A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1993-29018 1993-12-22
KR930029018 1993-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07199031A true JPH07199031A (ja) 1995-08-04

Family

ID=19372078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6128680A Pending JPH07199031A (ja) 1993-12-22 1994-06-10 ズームカメラの多機能スイッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5579069A (ja)
JP (1) JPH07199031A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084075A (ja) * 2013-08-19 2015-04-30 ソニー株式会社 撮像装置
US9723196B2 (en) 2013-08-19 2017-08-01 Sony Corporation Imaging device and associated methodology for establishing a Wi-Fi connection with another device
US10477091B2 (en) 2013-08-19 2019-11-12 Sony Corporation Imaging unit and installation device to attach to another device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5970261A (en) * 1996-09-11 1999-10-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Zoom camera, mode set up device and control method for zoom camera
US6099172A (en) * 1999-06-03 2000-08-08 Polaroid Corporation Simplified camera mechanisms
JP3762647B2 (ja) * 2001-02-07 2006-04-05 ペンタックス株式会社 ズームカメラのスイッチ構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589127A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 Canon Inc ズ−ムデイマンド装置
US4763156A (en) * 1986-02-28 1988-08-09 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera with a barrier
JPS63167334A (ja) * 1986-12-29 1988-07-11 Ricoh Co Ltd マニユアルフオ−カス装置
JPH01254937A (ja) * 1988-04-04 1989-10-11 Canon Inc カメラのレリーズボタン装置
US5257053A (en) * 1988-06-30 1993-10-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Position detecting device
JPH0431808A (ja) * 1990-05-28 1992-02-04 Fuji Photo Optical Co Ltd ズームレンズの制御装置
JP3026636B2 (ja) * 1991-03-22 2000-03-27 旭光学工業株式会社 ズームレンズカメラの操作スイッチ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084075A (ja) * 2013-08-19 2015-04-30 ソニー株式会社 撮像装置
JP2015165314A (ja) * 2013-08-19 2015-09-17 ソニー株式会社 撮像装置
US9723196B2 (en) 2013-08-19 2017-08-01 Sony Corporation Imaging device and associated methodology for establishing a Wi-Fi connection with another device
US10136045B2 (en) 2013-08-19 2018-11-20 Sony Corporation Imaging device, control method, and program
US10477091B2 (en) 2013-08-19 2019-11-12 Sony Corporation Imaging unit and installation device to attach to another device
US10659674B2 (en) 2013-08-19 2020-05-19 Sony Corporation Imaging device, control method, and program
US10674058B2 (en) 2013-08-19 2020-06-02 Sony Corporation Imaging unit and installation device to attach to another device
US11323607B2 (en) 2013-08-19 2022-05-03 Sony Corporation Imaging device, control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
US5579069A (en) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7368672B2 (en) Push-on switch
JP2001357758A (ja) 複合操作型入力装置
KR20100098121A (ko) 버튼 조립체 및 이를 구비한 디지털 카메라
US6621018B1 (en) Reciprocal switch
JPH07199031A (ja) ズームカメラの多機能スイッチ
US10534241B2 (en) Blade opening/closing apparatus and image pickup apparatus
JP4785619B2 (ja) 自動合焦レンズ装置及びそれを有するカメラシステム
GB2467414A (en) Zoom dial mechanism with spring in groove for centering
JP2000338550A (ja) バリアを有したカメラ
US7480004B2 (en) Two-step auto focus lens system
JP2004104783A (ja) 画像および音声を取り込むためのデジタルカメラの制御
US20150334275A1 (en) Electronic apparatus
JP2805754B2 (ja) カメラ
JP2020030256A (ja) 撮像装置
JPH09230218A (ja) カメラ
KR970006879Y1 (ko) 줌 카메라의 다기능 스위치
JPH10228841A (ja) 3ポジションスライドスイッチ
JPS5846808B2 (ja) 押ボタンスナツプ作用スイツチ
JP4194157B2 (ja) キー入力装置
JPH0428123A (ja) 押釦スイッチ
JPH081538Y2 (ja) 複合スイッチ装置
JP3475593B2 (ja) レンズ鏡筒
JP4687245B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JPS6329336Y2 (ja)
KR0119496Y1 (ko) 캠코더의 줌밍용 스위칭 장치