JPH07196950A - 脱臭塗料 - Google Patents

脱臭塗料

Info

Publication number
JPH07196950A
JPH07196950A JP5354253A JP35425393A JPH07196950A JP H07196950 A JPH07196950 A JP H07196950A JP 5354253 A JP5354253 A JP 5354253A JP 35425393 A JP35425393 A JP 35425393A JP H07196950 A JPH07196950 A JP H07196950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrous
deodorizing
alum
paint
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5354253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3653560B2 (ja
Inventor
Chiaki Ohama
千明 大浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINATO SANGYO
MINATO SANGYO KK
Original Assignee
MINATO SANGYO
MINATO SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINATO SANGYO, MINATO SANGYO KK filed Critical MINATO SANGYO
Priority to JP35425393A priority Critical patent/JP3653560B2/ja
Publication of JPH07196950A publication Critical patent/JPH07196950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3653560B2 publication Critical patent/JP3653560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人体に対して安全生が高く、安価であり、か
つ室内の悪臭に対する脱臭効果にすぐれた脱臭塗料を提
供する。 【構成】 鉄(II)化合物、エチレンジアミン四酢酸
及びミョウバンを含有する水性塗料からなることを特徴
とする脱臭塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は脱臭塗料に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、家屋やビル等の天井や内壁、床面
等の保護と美感を目的として、それらの表面に塗料を塗
布することは広く行われているが、室内の悪臭を消臭な
いし脱臭するような機能を持った塗料は皆無である。も
し、室内の壁や天井、床等に適用する塗料に対し脱臭機
能を付与することができれば、室内の脱臭洗浄化が可能
になり、生活環境保全の上から好ましいことは明らかで
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、人体に対し
て安全生が高く、安価であり、かつ室内の悪臭に対する
脱臭効果にすぐれた脱臭塗料を提供することをその課題
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに
至った。即ち、本発明によれば、鉄(II)化合物、エ
チレンジアミン四酢酸及びミョウバンを含有する水性塗
料からなることを特徴とする脱臭塗料が提供される。
【0005】本発明において用いるベース塗料は、従来
公知の水性塗料である。このような水性塗料としては、
合成樹脂エマルジョン塗料や、水溶性合成樹脂塗料等を
用いることができる。合成樹脂エマルジョン塗料として
は、酢酸ビニル系エマルジョン塗料、スチレン−ブタジ
エン系エマルジョン塗料、アクリル系エマルジョン塗
料、骨材入りエマルジョン塗料等を挙げることができ
る。また、水溶性合成樹脂塗料としては、水溶性メラミ
ン樹脂、水溶性尿素樹脂、水溶性フェノール樹脂、水溶
性アクリル樹脂塗料、水溶性エポキシ樹脂等を挙げるこ
とができる。その他、エマルジョン型の家庭塗料を用い
ることもできる。
【0006】本発明において脱臭剤主成分として用いる
鉄(II)化合物としては、硫酸第2鉄、塩化第1鉄、
臭化第1鉄、ヨウ化第1鉄等の鉄(II)無機塩の他、
没食子酸第1鉄、リンゴ酸第1鉄、フマル酸第1鉄等の
鉄(II)の有機塩が挙げられる。ミョウバンとして
は、カリミョウバン、アンモニアミョウバン、ナトリウ
ムミョウバン等が用いられるが、特に焼ミョウバンが好
ましい。エチレンジアミン四酢酸(EDTA)として
は、ナトリウム塩やカリウム塩が好ましく塩等が用いら
れる。鉄(II)化合物とミョウバンとの比率は、重量
比で1:10〜10:1、好ましくは1:1〜10:5
である。エチレンジアミン四酢酸の量は、鉄(II)化
合物に対し、1〜80重量%、好ましくは20〜60重
量%である。
【0007】本発明の脱臭塗料を製造するには、前記水
性塗料に対し、鉄(II)化合物、エチレンジアミン四
酢酸を含有する水溶液を配合すればよい。この水溶液中
の鉄(II)化合物の濃度は特に制約されないが、5〜
30重量%、好ましくは10〜20重量%である。ま
た、塗料中の鉄(II)化合物の濃度は、0.5〜5重
量%、好ましくは1〜10重量%である。
【0008】本発明において、塗料に対して配合する脱
臭液は、変色を生じにくいものである。例えば、アンモ
ニアやアミン等の悪臭原因物質と反応しても、その色は
格別変色せず、また、お茶に含まれているタンニンと反
応させても格別の変色を生じることはない。従って、本
発明の塗料は、これを室内の内壁に塗装したときに、室
内の悪臭物質と反応しても、その塗装した壁の色が変色
するようなことはない。このことは、本発明の大きな利
点である。鉄化合物は、アンモニア等の塩基性ガスと反
応したときには、茶褐色に変色するため、室内における
塗料成分として用いることはできなかったが、本発明で
用いる前記脱臭液を用いる場合にはこのようなことはな
い。
【0009】
【実施例】次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明
する。
【0010】参考例1 水1リットルに焼ミョウバン80gを添加し、約60℃
で溶解したのち放冷し、これに硫酸第1鉄・7水塩24
0gと、エチレンジアミン四酢酸カルシウム二ナトリウ
ム120gを添加溶解し、脱臭液を得た。
【0011】実施例1 参考例1で得た脱臭液に、エチレン/酢酸ビニル共重合
体と酸化チタンを主体とする塗料成分を混合して、表1
に示す成分の脱臭塗料を得た。
【0012】
【表1】
【0013】次に、前記のようにして得た脱臭塗料を以
下のようにしてその性能を評価した 。(脱臭塗料の脱臭性能の測定) 〈目的〉脱臭塗料のアンモニア、トリメチルアミンに関
する脱臭性能を測定する。 〈サンプル調査〉濾紙に脱臭塗料を塗布し、60℃で3
0分で乾燥させる。 〈試験方法〉臭い袋(3リットル)にサンプルを封入
し、悪臭含有空気を送り込んで密栓後、経過時間の悪臭
残留濃度(ppm)を検知管で測定した。(室温25
℃) 〈試験結果〉 (アンモニア)
【0014】
【表2】 (トリメチルアミン)
【表3】
【0015】
【発明の効果】本発明の脱臭塗料を室内の壁、天井、床
等に対して塗布することにより、その室内空間の悪臭を
除去し、室内の生活環境を著しく改善させることができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄(II)化合物、エチレンジアミン四
    酢酸及びミョウバンを含有する水性塗料からなることを
    特徴とする脱臭塗料。
JP35425393A 1993-12-31 1993-12-31 脱臭塗料 Expired - Lifetime JP3653560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35425393A JP3653560B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 脱臭塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35425393A JP3653560B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 脱臭塗料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07196950A true JPH07196950A (ja) 1995-08-01
JP3653560B2 JP3653560B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=18436304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35425393A Expired - Lifetime JP3653560B2 (ja) 1993-12-31 1993-12-31 脱臭塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3653560B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3653560B2 (ja) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0210073B2 (en) Aqueous deodorants and deodorizing methods
JP3665970B2 (ja) 鉄▲(ii)▼化合物を含む脱臭性組成物及び脱臭性樹脂組成物
JPS6066753A (ja) 鉄(2)化合物を含有する組成物
JP2000107275A (ja) 消臭組成物及びこれを用いた水性塗料組成物
JPH07196950A (ja) 脱臭塗料
JPS60210675A (ja) 消臭効果をもつた水性塗料の製造法
JPH11128329A (ja) ホルムアルデヒド捕捉材、ホルムアルデヒド吸着材、ホルムアルデヒド発生抑制部材及びホルムアルデヒド捕捉部の捕捉状況表示方法
JPH0523826B2 (ja)
KR950013458B1 (ko) 탈취제 및 탈취 방법
JPH0657239B2 (ja) 水性の消臭剤及び消臭方法
JPS62117562A (ja) 水溶液脱臭剤
EP1237944B1 (en) Method of eliminating malodours from gases
JPH0415697B2 (ja)
JPH08113730A (ja) 脱臭性組成物
JPH02163173A (ja) 水性消臭塗料
JP2006129707A (ja) 鮮度保持用又は消臭用組成物、並びにその使用方法
JPH0256406A (ja) 脱臭及び殺菌用組成物
JP2768497B2 (ja) 脱臭剤
JPS63147538A (ja) 脱臭材
JP2002322424A (ja) 塗料組成物
JPH0434100A (ja) 消臭壁紙
JPS63265975A (ja) 塗料組成物
JPS63166433A (ja) 脱臭材
JPH01156053A (ja) 脱臭積層塗膜
JP2003246985A (ja) 抗菌性防炎剤

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3653560

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370