JPH0718842A - 多段組み足場 - Google Patents

多段組み足場

Info

Publication number
JPH0718842A
JPH0718842A JP15943893A JP15943893A JPH0718842A JP H0718842 A JPH0718842 A JP H0718842A JP 15943893 A JP15943893 A JP 15943893A JP 15943893 A JP15943893 A JP 15943893A JP H0718842 A JPH0718842 A JP H0718842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffold
frame
stage
scaffolding
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15943893A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamichi Hida
隆道 飛▲騨▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Toshiba Engineering and Construction Co Ltd
Priority to JP15943893A priority Critical patent/JPH0718842A/ja
Publication of JPH0718842A publication Critical patent/JPH0718842A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】足場組立てやその解体に係る人手による作業が
減少および容易化でき、労力の軽減、作業能率の向上、
工期短縮等が効果的に図れる多段組み足場を提供する。 【構成】吊上げ可能な一定長さの水平なビームと、この
ビームの長手方向に間隔をあけて下方に連結した複数の
枠柱12と、この各枠柱12にそれぞれ長手方向両端部
を支持させて上下方向に多段状に、かつ各段でビーム1
1と略一致する横方向長さに連続的に配置可能な複数の
足場板13とを備える。枠柱12はそれぞれ足場板13
の取付部間にヒンジ結合部16a,16b,16cを有
して上下方向で伸縮可能な折畳み構造にするとともに、
枠柱12はヒンジ結合部16a,16b,16cを拘束
する係止具18a,18b,18cにより上下方向伸長
状態に係止可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば新規建物の建築
時、あるいは既設建築物の補修、点検等の際に建築物の
周囲に仮設される多段組み足場に関する。
【0002】
【従来の技術】建築物の外壁に沿って例えば回廊式に仮
設される多段組み足場は通常、鉄パイプ等を門形に接合
して形成された上下方向および横方向に連結可能な複数
の枠柱と、この各枠柱に支持されて上下方向に多段式
に、かつ横方向に連続するように取付けられる複数の足
場板とにより構成される。
【0003】図5は、このような多段組み足場の従来例
を示したものである。地面1上に土台2を介して最下段
の枠柱3aが立設され、筋かい4aで固定された後、最
下段の足場板5aが取付けられる。次に足場板5aに作
業者が乗り、第2段の枠柱3bが最下段の枠柱3a上に
連結され、筋かい4bで固定された後、第2段の足場板
5bが取付けられる。
【0004】以下、同上の作業により第3段の枠柱3
c、筋かい4bおよび足場板5cが取付けられ、さらに
その上段へと続いてゆく。
【0005】ところで、このような従来の多段組み足場
の構造では図5に示したように、構成品持上げ用の作業
者a、中継運搬者b、組立て作業者c等の多くの作業者
を必要とし、その工数も多く、作業自体も煩雑で熟練を
要する等の問題がある。解体撤去に際しても、同様の問
題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】例えば既設の変電所で
行われる点検工事は短期間で終了することが望まれる
が、上述した従来構成の足場を用いた場合には、その足
場の組立ておよび解体の作業に工事全体の略半分の時間
が費され、余分に工期が延びている。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、足場組立てやその解体に係る人手による作業が
減少および容易化でき、労力の軽減、作業能率の向上、
工期短縮等が効果的に図れる多段組み足場を提供するこ
とを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明に係る多段組み足場は、吊上げ可能な一定
長さの水平なビームと、このビームの長手方向に間隔を
あけて下方に連結した複数の枠柱と、この各枠柱にそれ
ぞれ長手方向両端部を支持させて上下方向に多段状に、
かつ各段で前記ビームと略一致する横方向長さに連続的
に配置可能な複数の足場板とを備え、前記枠柱はそれぞ
れ前記足場板の取付部間にヒンジ結合部を有して上下方
向で伸縮可能な折畳み構造にするとともに、前記枠柱は
前記ヒンジ結合部を拘束する係止具により上下方向伸長
状態に係止可能としたことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明の多段組み足場では、ビームの下方に予
め、必要段数に対応して枠柱および足場板を組付ける。
この枠柱および足場板の組付けは、工場等で行って現場
に搬送してもよく、また解体状態で搬送して現場で行っ
てもよい。
【0010】足場設置に際しては、ビームをクレーンの
ブームで所定の高さまで吊上げ、まず最上段となる枠柱
を折畳み状態から、まっすぐに立上る状態として、ヒン
ジ結合部を係止具で固定するとともに、各枠柱同士を筋
かいの取付けにより固定する。
【0011】これだけの作業によって最上段の足場が形
成されるので、次にビームをさらに一段上昇させ、最上
段のすぐ下段について前記同様の組付けを行ない、以
後、同様にして順次下段の足場を形成してゆく。そし
て、最下段までの組付けが終了したところで設置完了と
なるので、クレーンによるビーム吊上げを解き、次に横
方向接続用の足場組付けに移行する。
【0012】このように、本発明の多段組み足場によれ
ば、ビームをクレーン等で吊上げながら、各段を一定の
高さ位置で順次に固定組付けすることができるので、従
来構造に比べて作業者による工数が非常に少くなり、高
所での組付け作業も省略できるので高度の熟練も必要と
しない。
【0013】よって、足場組立てやその解体に係る労力
が軽減できるとともに、作業能率が向上でき、各種工事
の工期短縮等に有効的寄与できるようになる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図4を参照
して説明する。
【0015】図1は全体構成を示し、図2〜図3は要部
構成を示す。
【0016】本実施例の多段組み足場は基本的に、図1
に示すように、吊上げ用ワイヤ10を有する一定長さの
水平なビーム11と、このビーム11の長手方向に間隔
をあけて下方に連結した複数の枠柱12と、この各枠柱
12にそれぞれ長手方向両端部を支持させて上下方向に
多段状に、かつ各段でビーム11と略一致する横方向長
さに連続的に配置可能な足場板13とを備えて構成され
ている。
【0017】各枠柱12は図2〜図4に示すように、据
付け固定時には例えば梯子状となり、解体時にはリンク
状に折畳まれた状態となる構成とされている。即ち、枠
柱12は対向する1対の鉄パイプ等からなる支柱14
と、この両支柱14の足場板取付け一に溶接接続された
鉄パイプ等からなる横杆15とを有する。
【0018】そして、支柱14は、足場板取付部間にヒ
ンジ結合部16a,16b,16cを介して上下方向で
伸縮可能な1対の折畳み支柱17a,17bを有すると
ともに、この各折畳み支柱17a,17bのヒンジ結合
部16a,16b,16cは係止具18a,18b,1
8cによって上下方向伸長状態に係止可能とされてい
る。
【0019】つまり、各係止具18a,18b,18c
は筒状のもので、係止すべき折畳み支柱17a,17b
の上方部位にそれぞれ被嵌されている。この各係止具1
8a,18b,18cにはそれぞれフック状の切欠部1
9a,19b,19cが形成されており、この各切欠部
19a,19b,19cが、それぞれその上方に位置し
て支柱14から突出した係止ピン20a,20b,20
cに回転により係脱可能に係止されるようになってい
る。この各係止ピン20a,20b,20cに切欠部1
9a,19b,19cを介して係止具18a,18b,
18cが係止されている場合には、1対の折畳み支柱1
7a,17bが折曲可能な状態である(図2参照)。
【0020】また、各ヒンジ結合部16a,16b,1
6cの下部には、各係止具18a,18b,18cを載
置停止し得る鍔状の固定具21a,21b,21cがそ
れぞれ設けられている。これらの固定具21a,21
b,21cに係止具18a,18b,18cを載置させ
る場合には、折畳み支柱17a,17bを上下方向に直
線状に伸ばした状態で係止ピン20a,20b,20b
側から下降移動させる。そして、固定具21a,21
b,21c上に係止具18a,18b,18cが載置さ
れると、これらの固定具21a,21b,21cがそれ
ぞれヒンジ結合部16a,16b,16cに被嵌して、
この状態では各折畳み支柱17a,17bの回動が阻止
されて、各支柱14は伸長状態に保持される(図3参
照)。
【0021】なお、足場板13の長手方向両端部には下
向き開口のフック状掛止具22が突設され、この掛止具
22が枠柱12の横杆15に掛止される。
【0022】また、伸長状態に保持された支柱14を固
定する筋かい23が複数本備えられている(図1参
照)。
【0023】以上の構成を有する本実施例の多段組み足
場では、ビーム11の下方に予め、必要段数に対応して
枠柱12および足場板13を組付ける。この枠柱12お
よび足場板13の組付けは、工場等で行って現場に搬送
してもよく、また解体状態で搬送して現場で行ってもよ
い。
【0024】足場設置に際しては、図1に示すように、
ビーム11をクレーンのブーム24で所定の高さまで吊
上げ、まず最上段となる枠柱12の支柱14部分が折畳
み状態からまっすぐに立上る状態とする。そして、図3
に示すように、その支柱14部分のヒンジ結合部16
a,16b,16cを係止具18a,18b,18cで
固定するとともに、各枠柱14同士を筋かい23の取付
けにより固定する。
【0025】これだけの作業によって最上段の足場が形
成されるので、次にビーム11をさらに一段上昇させ、
最上段のすぐ下段について前記同様の組付けを行ない、
以後、同様にして順次下段の足場を形成してゆく。そし
て、最下段までの組付けが終了したところで設置完了と
なるので、クレーンによるビーム11の吊上げを解き、
次に横方向接続用の足場組付けに移行する。
【0026】このように、本実施例の多段組み足場によ
れば、ビーム11をクレーンのブーム24で吊上げなが
ら、各段を一定の高さ位置で順次に固定組付けすること
ができるので、従来構造に比べて作業者による工数が非
常に少くなり、高所での組付け作業も省略できるので高
度の熟練も必要としない。
【0027】よって、足場組立てやその解体に係る労力
が軽減できるとともに、作業能率が向上でき、各種工事
の工期短縮等に有効的に寄与できるようになる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の多段組み足場に
よれば、ビームをクレーン等で吊上げながら、各段を一
定の高さ位置で順次に固定組付けすることができるの
で、従来構造に比べて作業者による工数が非常に少くな
り、高所での組付け作業も省略できるので高度の熟練も
必要としない。
【0029】よって、足場組立てやその解体に係る労力
が軽減できるとともに、作業能率が向上でき、各種工事
の工期短縮等に有効的に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体構成図。
【図2】前記実施例の要部拡大図で、折畳み状態を示
す。
【図3】前記実施例の要部拡大図で、設置状態を示す。
【図4】図2および図3の状態をそれぞれ左右に分けて
示す側面図。
【図5】従来例を示す図。
【符号の説明】
11 ビーム 12 枠柱 13 足場板 14 支柱 16a,16b,16c ヒンジ結合部 17a,17b 折畳み支柱 18a,18b,18c 係止具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊上げ可能な一定長さの水平なビーム
    と、このビームの長手方向に間隔をあけて下方に連結し
    た複数の枠柱と、この各枠柱にそれぞれ長手方向両端部
    を支持させて上下方向に多段状に、かつ各段で前記ビー
    ムと略一致する横方向長さに連続的に配置可能な複数の
    足場板とを備え、前記枠柱はそれぞれ前記足場板の取付
    部間にヒンジ結合部を有して上下方向で伸縮可能な折畳
    み構造にするとともに、前記枠柱は前記ヒンジ結合部を
    拘束する係止具により上下方向伸長状態に係止可能とし
    たことを特徴とする多段組み足場。
JP15943893A 1993-06-29 1993-06-29 多段組み足場 Pending JPH0718842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15943893A JPH0718842A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 多段組み足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15943893A JPH0718842A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 多段組み足場

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0718842A true JPH0718842A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15693760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15943893A Pending JPH0718842A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 多段組み足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718842A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100821668B1 (ko) * 2006-02-22 2008-04-11 윤여성 접이식 비계
KR200452970Y1 (ko) * 2009-03-31 2011-04-04 김만섭 안전바 어셈블리 및 안전바가 설치된 작업대.
JP2019105092A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 ジー・オー・ピー株式会社 作業台
FR3124814A1 (fr) * 2021-07-05 2023-01-06 Matthieu HUMBERSOT Echafaudage et utilisation de l’échafaudage
FR3146317A1 (fr) * 2021-07-05 2024-09-06 Pilion Tour d’échafaudage et échafaudage et utilisation de la tour et de l’échafaudage

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100821668B1 (ko) * 2006-02-22 2008-04-11 윤여성 접이식 비계
KR200452970Y1 (ko) * 2009-03-31 2011-04-04 김만섭 안전바 어셈블리 및 안전바가 설치된 작업대.
JP2019105092A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 ジー・オー・ピー株式会社 作業台
FR3124814A1 (fr) * 2021-07-05 2023-01-06 Matthieu HUMBERSOT Echafaudage et utilisation de l’échafaudage
FR3146317A1 (fr) * 2021-07-05 2024-09-06 Pilion Tour d’échafaudage et échafaudage et utilisation de la tour et de l’échafaudage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA006995B1 (ru) Способ и устройство для строительства из сборных и каркасных элементов
EP0480683B1 (en) Erection workbench and construction process
JPH0718842A (ja) 多段組み足場
JP4972313B2 (ja) 金網パネルおよび金網パネルの取付方法
JP2001200632A (ja) 仮設構造物の構築方法
JP2927320B2 (ja) 大型吊下げ式ボイラの組立方法
JP7190134B2 (ja) 荷受けステージ及びその取付け方法
JPH05505Y2 (ja)
JP7524001B2 (ja) 足場装置及び足場装置の設置方法
JP2009097247A (ja) 柱鉄骨の建て方、柱用鉄骨鉄筋ユニット、及び鉄骨鉄筋コンクリート柱
JP2004270377A (ja) 柱梁先組鉄筋体とそれを用いた先組鉄筋工法
JP2009084920A (ja) 鉄骨建方方法、吊足場ユニット
JP3022043B2 (ja) 傘形足場
JP2872995B1 (ja) 仮設建築用開閉建築ブロック
JP2718188B2 (ja) 建築物の外壁取付方法
JP2876991B2 (ja) 高層建築物における鉄骨組方法
JPH0791603A (ja) 大型吊下げ式ボイラの組立て併進工法
JP2022089706A (ja) 建物内部階段先行施工方法
JPH04228772A (ja) 大空間構造物の移動式天井作業用吊り足場架設方法
JPH0740029Y2 (ja) 鉄骨柱への作業足場取付治具
JPH04333775A (ja) 低層建築物の鉄骨造建方工法
JPH0821026A (ja) 折畳み式屋根ユニット及び屋根の建築方法
JP2000054619A (ja) 吊り足場及びその架設方法
JP3271479B2 (ja) 倉庫設備の施工方法
JP3078389B2 (ja) 仮設足場工法