JPH07188158A - 新規なアミノ酸誘導体と、その製造方法と、その治療への応用 - Google Patents

新規なアミノ酸誘導体と、その製造方法と、その治療への応用

Info

Publication number
JPH07188158A
JPH07188158A JP6187748A JP18774894A JPH07188158A JP H07188158 A JPH07188158 A JP H07188158A JP 6187748 A JP6187748 A JP 6187748A JP 18774894 A JP18774894 A JP 18774894A JP H07188158 A JPH07188158 A JP H07188158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
group
propenyl
acetylthiomethyl
benzyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6187748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3584496B2 (ja
Inventor
Denis Danvy
ダンヴィ ドゥニ
Thierry Monteil
モンテル ティエリ
Christophe Lusson
リュッソン クリストフ
Schwartz Jean-Charles
シュワルツ ジャン−シャルル
Claude Gros
グロ クロード
Nadine Noel
ノエル ナディーヌ
Lecomte Jeanne-Marie
ルコント ジャンヌ−マリー
Pierre Duhamel
デュアメル ピエール
Lucette Duhamel
デュアメル リュセット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIBIRU BIOPUROJIE SOC
Bioprojet SC
Original Assignee
SHIBIRU BIOPUROJIE SOC
Bioprojet SC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIBIRU BIOPUROJIE SOC, Bioprojet SC filed Critical SHIBIRU BIOPUROJIE SOC
Publication of JPH07188158A publication Critical patent/JPH07188158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3584496B2 publication Critical patent/JP3584496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/50Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/32Esters of monothiocarboxylic acids having sulfur atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 エンケファリナーゼ阻害活性を示す医薬とし
て有用な新規なアミノ酸誘導体、その製法並びに治療へ
の応用を提供する。 【構成】 式(Ia)等で表わされるアミノ酸誘導体。 〔例えば、N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチル
チオメチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニ
ン酸ベンジル〕

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なアミノ酸誘導体
と、その製造方法と、その治療への応用に関するもので
ある。本発明による新規な誘導体は、エンケファリンを
劣化させる酵素であるエンケファリナーゼの阻害剤であ
る。
【0002】
【従来の技術】メチオニン−エンケファリン Met−E(T
yr-Gly-Gly-Phe-Met) およびロイシン−エンケファリン
Leu-E(Tyr-Gly-Gly-Phe-Leu) は、脳中で発見されたモ
ルヒネ受容体の内在性(endogenes) のリガンドであるペ
ンタペプチドである(J. Hughes達、Nature 278、 577〜
579, 1975)。これらのペプチドは、他の神経伝達物(neu
rotranmetteurs) の放出の阻害作用がある神経仲介物(n
eurotransmetteurs)とみなされている(J. Hughes達、Na
ture278, 394, 1979 、S. H. Snyder、Nature、278, 2
3, 1979)。エンケファリンは、Tyr-Gly-GlyおよびPhe-M
et残基を放出するカルボキシジペプチダーゼ(「エンケ
ファリナーゼ」)によって急速に劣化されることが示さ
れている(B. Malfroy達、Nature、276, 523−526, 197
8)。
【0003】従って、エンケファリナーゼを阻害するこ
とができる化合物は内在性エンケファリナーゼの作用を
延すか、外から投与した合成類縁体の作用を強化するこ
とができる。これらの化合物はその全ての特性、特に習
慣性と依存性の面で問題がないのでモルヒネ剤の代用に
なる。
【0004】エンケファリナーゼ酵素によってエンケフ
ァリンの劣化を阻害する化合物を用いた研究は多数行わ
れている。ヨーロッパ特許出願第 0,038,758号、第 0,0
82,088号(Roques達)には、エンケファリナーゼ阻害作
用を示すアミノ酸誘導体、特にアミノ酸メルカプトアル
カノイルと、アシルメルカプトアルカノイルが記載され
ている。米国特許第 4,401,677号(Greenberg 達)には
種々のメルカプトアルカノイルアミノ酸が記載されてお
り、これらはエンケファリナーゼ阻害作用を有する鎮痛
薬として使用される。ヨーロッパ特許出願第 0,136,883
号(Delaney 達)には一般式〔化23〕に対応するエンケ
ファリナーゼ阻害剤が記載されている:
【0005】
【化23】 (ここで、R1 は水素原子またはアシル基を表し、R2
はベンゼン核がハロゲン原子でモノ置換またはポリ置換
されていてもよいベンジル基、トリフルオロメチル基、
ニトロ基、低級アルキル基、低級アルコキシ基を表し、
3 は水素基、低級アルキルを表し、R4 はヒドロキ
シ、エステルまたはアミドを表し、nは1〜15の数であ
る)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、構造
内にアミド官能基のカルボニル基のα位置の炭素にエチ
レン性二重結合を存在させることによって上記各特許に
記載の公知のエンケファリナーゼ阻害剤に比較して血漿
蛋白への結合が少なく、従って作用が大きいという利点
を有する新規なエンケファリナーゼ阻害剤を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の提供する新規な
アミノ酸誘導体は一般式〔化24〕および〔化25〕に対応
する:
【0008】
【化24】
【0009】
【化25】 〔ここで、R1 は水素原子、ハロゲン原子でモノ置換ま
たはポリ置換されていてもよいフェニル基、トリフルオ
ロメチル基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、低級アル
キル基、低級フェニルアルキレン基、〔化3〕の基:
【0010】
【化26】 (ここで、R' 1 は水素原子、低級アルキル基、フェニ
ル基、下級フェニルアルキレン基を表す) 〔化4〕の基:
【0011】
【化27】 (ここで、A、Bおよびn3 は下記の意味を有する: A B n3 0 0 1 0 CH2 1 CH2 CH2 1 0 0 2 CH2 CH2 2 0 CH2 2) ビフェニル基、αおよびβナフチルを表し、n1 は0〜
10の範囲であり、n2 は1〜10の範囲であり、R2 は水
素原子であるか、低級アルキル基、低級ヒドロキシアル
キレン基、フェニル基、低級フェニルアルキレン基、低
級ヒドロキシフェニルアルキレン基、低級アミノアルキ
レン基、低級グアニジノアルキレン基、低級メルカプト
アルキレン基、低級チオアルキレン低級アルキル基、低
級イミダゾリルアルキレン基、低級インドリルアルキレ
ン基、低級カルバミルアルキレン基または低級カルボキ
シアルキレン基を表し、R3 は水素原子またはR2 で定
義した上記の基の1つを表し、R4 は水素原子、直鎖ま
たは分岐脂肪族アシル基、モノ置換またはポリ置換され
ていてもよい芳香族アシル基または酸素原子を含む直鎖
または分岐アシル基を表し、R5 は水素原子、直鎖また
は分岐低級アルキル基、フェニル核がモノ置換またはポ
リ置換されていてもよいフェニル基あるいは低級フェニ
ルアルキレン基、酸素原子を含む直鎖または分岐の置換
基を表す〕
【0012】低級アルキル基とは1〜6個の炭素原子、
好ましくは1〜4個の炭素原子を含む直鎖または分岐ア
ルキル基を意味する。低級アルキレン基とは1〜6個の
炭素原子、好ましくは1〜4個の炭素原子を含む直鎖ま
たは分岐アルキレン基を意味する。ハロゲン原子は特に
フッ素が好ましい。脂肪族アシル基としてはアセチル
基、プロピオニル基およびピバロイル基が挙げられる
が、アセチル基が好ましい。芳香族アシル基としてはベ
ンゾイル基が挙げられる。
【0013】〔化24〕および〔化25〕の化合物の中
で好ましい化合物は下記のものである:R1 がハロゲン
原子またはトリフルオロメチル基によってモノ置換また
はポリ置換されていてもよいフェニル基、〔化28〕の
基、
【0014】
【化28】 (ここで、R' 1 は低級アルキル基、フェニル基) 〔化29〕の基、
【0015】
【化29】 (ここで、AはBは酸素を表し、n3 は1または2であ
る) ビフェニル基、αおよびβナフチルを表し、R2 および
3 が水素原子、低級アルキル基を表し、R4 が水素原
子、直鎖または分岐した脂肪族アシル基または芳香族ア
シル基を表し、R5 が水素原子、低級アルキル基、フェ
ニル基を表し、n1 が0または1であり、n2 が1また
は2である。
【0016】〔化24〕および〔化25〕の化合物の中
では下記アミノ酸構造を有するβ−アラニンとγ−アミ
ノ酪酸が好ましい。以下、〔化24〕および〔化25〕
の化合物で特に好ましい化合物を示す(なお、式中のPh
はフェニル基を表す): 1)N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベ
ンジル
【0017】
【化30】 2)N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メ
チル
【0018】
【化31】 3)N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エ
チル
【0019】
【化32】 4)N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン
【0020】
【化33】 5)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオ
メチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
ベンジル
【0021】
【化34】 6)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオ
メチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
メチル
【0022】
【化35】 7)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオ
メチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
エチル
【0023】
【化36】 8)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオ
メチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
ベンジル
【0024】
【化37】 9)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオ
メチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
メチル
【0025】
【化38】 10)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオ
メチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
エチル
【0026】
【化39】 11) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−ア
ミノブタン酸メチル
【0027】
【化40】 12) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミ
ノブタン酸
【0028】
【化41】 13) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−ア
ミノ−2−メチルプロパン酸メチル
【0029】
【化42】 14) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミ
ノ−2−メチルプロパン酸
【0030】
【化43】 15) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−4−アミノブタン
酸ベンジル
【0031】
【化44】 16) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−4−アミノブタン酸
【0032】
【化45】 17) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジル
【0033】
【化46】 18) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジル
【0034】
【化47】 19) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン
【0035】
【化48】 20) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロ
ペニル〕−β−アラニン酸ベンジル
【0036】
【化49】 21) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロ
ペニル〕−β−アラニン酸ベンジル
【0037】
【化50】 22) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペ
ニル〕−β−アラニン
【0038】
【化51】 23) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジル
【0039】
【化52】 24) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジル
【0040】
【化53】 25) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン
【0041】
【化54】 26) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジル
【0042】
【化55】 27)N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジル
【0043】
【化56】 28) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン
【0044】
【化57】 29) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−プロポキシフェニル)プロペニル〕
−β−アラニン酸ベンジル
【0045】
【化58】 30)N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−プロポキシフェニル)プロペニル〕
−β−アラニン酸ベンジル
【0046】
【化59】 31) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニ
ル〕−β−アラニン酸ベンジル
【0047】
【化60】 32) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニ
ル〕−β−アラニン酸ベンジル
【0048】
【化61】 33) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニ
ル〕−β−アラニン
【0049】
【化62】 34) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラ
ニン酸ベンジル
【0050】
【化63】 35) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラ
ニン酸ベンジル
【0051】
【化64】 36) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラニ
【0052】
【化65】 37) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベ
ンジル
【0053】
【化66】 38) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸
【0054】
【化67】 39) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕
−β−アラニン酸ベンジル
【0055】
【化68】 40) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕
−β−アラニン酸ベンジル
【0056】
【化69】 41) N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチ
ル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン
【0057】
【化70】 42) N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プ
ロペニル〕−β−アラニン酸ベンジル
【0058】
【化71】 43) N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメ
チル)−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プ
ロペニル〕−β−アラニン酸ベンジル
【0059】
【化72】 〔化24〕および〔化25〕の化合物は0、1または2
の非対称中心を有するのでラセミ混合物の形か、光学的
に純粋な形で存在するが、全ての化合物が本発明の範囲
に含まれる。
【0060】本発明の他の対象は〔化24〕と〔化2
5〕の化合物の製造方法にある。〔化25〕の化合物
(立体配置(Z)の二重結合を有する化合物)は下記の
一連の段階で製造できる: a) 触媒量の過酸化ベンゾイルの存在下で、N−ブロモ
コハク酸イミドのような臭化剤で〔化73〕:
【0061】
【化73】 (ここで、R1 は前記の意味を有する)の立体配置
(E)のエチレン酸をアリル臭化して〔化74〕の酸を
作り、
【0062】
【化74】 b) 〔化74〕の酸の臭素をチオ酸R4 −SHで置換し
て〔化75〕:
【0063】
【化75】 (ここで、R4 は前記の意味を有する)の立体配置
(Z)のチオアシル化エチレン酸を作り、 c) 〔化75〕の酸を〔化76〕;
【0064】
【化76】 (ここで、R2 、R3 、R5 およびn2 は請求項1に記
載の意味を有し、Xは例えばハロゲン化物、ベンゼンス
ルホネート、メタンスルホネートまたはトルエンスルホ
ネートを表す)のアミノエステル塩とカップリングして
〔化77〕の立体配置(Z)の化合物を作り、
【0065】
【化77】 (ここで、R4 とR5 は水素原子ではない) d) 〔化77〕の化合物をアルカリ保護解除してR4
5 とが水素原子である〔化78〕の立体配置(Z)の
化合物を作る:
【0066】
【化78】
【0067】〔化73〕の立体配置(E)のエチレン酸
(a段階)は、例えば Org. React.1,210 〜216, 194
2 に記載のパーキン(Perkin)反応で作ることができる。
〔化74〕の酸のチオ酸による臭素置換(b段階)は水
中で炭酸カリウムと炭酸水素ナトリウムを用いる方法
か、テトラヒドロフラン中でジイソプロピルエチルアミ
ンを用いる方法で行うことができる。c段階の縮合反応
(〔化75〕の酸と〔化76〕アミノ−エステル塩との
カップリング)はジシクロヘキシルカルボジミイド/1
−ヒドロキシ−ベンゾトリアゾール(DCC/HOB
T)を用いて行うのが好ましい。d段階のアルカリ保護
解除はメチルアルコール中で水酸化ナトリウム水溶液を
用いて行うのが好ましい。
【0068】〔化24〕の化合物(立体配置(E)の二
重結合を有する化合物)は下記の一連の段階で製造でき
る: a) 〔化79〕の立体配置(Z)のエチレン酸を例えば
紫外線ランプ(UV)を用いて異性化し、
【0069】
【化79】 (ここで、R4 、R1 およびn1 は前記の意味を有す
る) 得られた異性体混合物(E/Z)をシクロヘキシルアミ
ン等のアミンによって分離して〔化80〕:
【0070】
【化80】 の立体配置(E)のチオアシル化エチレン酸を作り、 b) 〔化80〕の酸をジシクロヘキシルカルボジイミド
等のカップリング剤の存在下で〔化76〕のアミノエス
テル塩とカップリングしてR4 とR5 とが水素原子では
ない〔化81〕:
【0071】
【化81】 の立体配置(E)の化合物を作り、 c) 次いで、〔化81〕の化合物をアルカリ保護解除し
てR4 とR5 とが水素原子である〔化82〕の立体配置
(E)の化合物を作る:
【0072】
【化82】
【0073】上記のアルカリ保護解除はテトラヒドロフ
ラン/水のような混合溶剤で水酸化リチウムを用いて行
うのが好ましい。
【0074】本発明の別の実施例では〔化24〕の化合
物は下記の方法で作られる: a) 紫外線ランプ(UV)を用いて立体配置(Z)を有
する〔化75〕のチオアシル化エチレン酸を異性化して
〔化83〕の化合物の立体配置(Z/E)の異性体混合
物を作り、
【0075】
【化83】 (ここで、R4 、R1 およびn1 は前記の意味を有す
る) b) 〔化83〕の化合物のジシクロヘキシルカルボジイ
ミド等のカップリング剤の存在下で〔化76〕のアミノ
エステル塩とカップリングして〔化84〕の化合物を異
性体混合物(Z/E)を作る。
【0076】
【化84】 c) 次いで例えばシリカ上のフラッシュクロマトグラフ
ィまたは分別再結晶化によって〔化84〕の化合物を異
性体混合物(Z/E)を分離して、R4 およびR5 が水
素原子ではない立体配置(E)の〔化85〕の化合物に
する。
【0077】
【化85】
【0078】本発明の別の実施例では〔化24〕のR4
とR5 が水素ではない化合物は下記の方法で作られる: a) 好ましくはエーテル酸トリフルオロホウ素の存在下
で、例えば紫外線ランプ(UV)を用いて、立体配置
(Z)の二重結合の〔化86〕の化合物:
【0079】
【化86】 を異性化して〔化87〕の化合物の異性体混合物(Z/
E)を作り、
【0080】
【化87】 b) 例えばシリカ上のフラッシュクロマトグラフィまた
は分別再結晶化によって〔化87〕の化合物の異性体混
合物(Z/E)を分離してR4 とR5 が水素原子ではな
い立体配置(E)の〔化88〕の化合物を作る。
【0081】
【化88】
【0082】
【実施例】以下、本発明の実施例を示すが、本発明が下
記実施例に限定されるものではない。下記実施例ではス
ペクトル中の略号は下記の意味である: s:一重線(singulet) t:三重線(triplet) m:
多重線(multiplet) d:二重線(doublet) q:四重線(quadruplet) ap
p:明瞭(apparent) 化学シフトppm で表示し、融点はコフラーバンク(banc
KOFLER) で測定した。
【0083】実施例1 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
ジルの調製 A)(Z)−2−ブロモメチル−3−フェニルプロペン
酸(Z)の調製 2g(12.34 mmol)の2−メチル桂皮酸(E)と、2.19g
(12.34 mmol)のN−ブロモコハク酸イミド(NBS)
と、触媒量の過酸化ベンゾイルとの混合物を6mlのCCl
4 中で6時間還流加熱する。濾過した残滓をエーテルで
洗浄した後、1NのHCl水溶液、次に水で有機相を洗浄
する。MgSO4 で乾燥し、濾過し、蒸発・乾燥させる。 収率 : 57% (エーテル中で再結晶) MP : 168 ℃ IR(nujol) : 1665 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):10.0(s, 1H), 7.9(s, 1H), 7.
8〜7.2(m, 5H),4.0(s, 2H)
【0084】B)(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−フェニルプロペン酸(Z)の調製 上記で得られた酸 2.1g(8.70mmol)と、NaHCO3 0.73 g
(8.70mmol)と、水3mlとを混合する。水21ml中にチオ酢
酸 0.67g(8.8mmol) とK2CO3 1.44g(10.43mmol) と
の溶液を0℃で添加し、20℃で15時間攪拌する。6Nの
HCl水溶液で酸性化し、エーテルで2回抽出する。回収
されたエーテル相を水洗浄し、濾過し、濃縮する。 収率 : 67% (エーテル中で再結晶) MP : 114 ℃ IR(nujol) : 1670 cm-1 1 HNMR(CDCl3/TMS):9.55(s, 1H), 8.00(s, 1H),
7.50(s, 5H),4.10(s,2H), 2.30(s, 3H)
【0085】C)(E)−2−アセチルチオメチル−3
−フェニルプロペン酸(E)の調製 上記の酸(Z)2gをエタノール30mlに溶かした溶液を
TQ150 ハノヴィア(Hanovia) ランプで16時間照射す
る。蒸発後に酸Z/Eの混合物が6/4の比で得られ
る。この混合物をエーテル25mlで回収し、エーテル5ml
中のシクロヘキシルアミン0.39gの溶液(0.4eq) を添加
する。30分間攪拌した後、濾過する。回収した塩を3N
−HCl溶液で処理する。有機相をNaClの飽和水溶液で洗
浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過し、濃縮する。 収率 : 32% (エーテル中で再結晶) MP : 57℃1 HNMR(CDCl3/TMS):9.60(s, 1H), 7.30(s, 5H),
7.20(s, 1H),3.85(s, 2H), 2.25(s, 3H)
【0086】D)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−フェニルプロペニル〕−β−
アラニン酸ベンジルの調製 塩化カルシウムのガードを備えた球形フラスコ中に0.95
g (4mmol) の(E)−2−アセチルチオメチル−3−
フェニルプロペン酸をTHF無水物15mlに溶かした溶液
を導入する。球形フラスコを氷浴で約0〜5℃に冷却し
た後、クロロホルム5ml中に1.10g (4mmol) のβ−ア
ラニン酸ベンジルのメタンスルホネートおよび0.41g
(4mmol) のトリエチルアミンを溶した溶液と、5mlの
THF中に0.54g (4mmol) のヒドロキシベンゾトリア
ゾールモノ水和物を溶かした溶液と、クロロホルム5ml
中に0.83g(4mmol) のジシクロヘキシルカルボジミド
を溶かした溶液とを攪拌下に順次添加する。混合物が室
温まで戻るまで放置し、さらに6時間攪拌する。ジシク
ロヘキシルウレア(DCU)の沈澱物を濾過し、蒸発・
乾固させる。ペースト状残滓を酢酸エチル(12ml)で回収
する。再度沈澱させたDCUを濾過し、有機相を水(1
回10ml)、水素炭酸ナトリウム飽和水溶液(3回10ml)
、水(1回10ml) 、さらにNaClの飽和水溶液(1回10m
l)で洗浄する。MgSO4 で乾燥し、濾過し、濃縮する
と白色固体の残滓が得られる。最小限のエーテル中に溶
解させ、再結晶して白色固体 1.25 gを得る。 収率 : 78% (エーテル中で再結晶) MP : 62℃ IR(nujol) : 3220、1730、1670、1650、1620 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.35〜7.15(m, 10H)、6.80(s, 1H)
、5.95 (t, 1H, J=5.1Hz)、4.95(s ,2H) 、3.85(d, 2
H, J =1Hz)、3.45(q app, 2H, J =6.10Hz) 、2.45(t,
2H, J=6.0Hz)、 2.30(s, 3H)13 CNMR (CDCl3):194.8 、171.7 、168.2 、135.4
、134.9 、134.2 、132.1 、128.5 、128.3 、128.1
、 66.3 、 34.5 、33.4 、 33.1 、 30.5 微量分析 : C22234NS 理論値% C=66.48 H=5.83 N=3.52 測定値% C=66.34 H=5.82 N=3.53
【0087】実施例2 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メチ
ルの調製 実施例1に記載の(E)2−アセチルチオメチル−3−
フェニル プロペン酸(C段階)を実施例1に記載の操
作法(D段階)でβ−アラニン酸メチルとカップリング
させる。 収率 : 60% (フラッシュクロマトグラフィ
後、 溶離液:エーテル−石油エーテル 6/4) MP : 54℃ IR(nujol) : 3280、1720、1680、1630、1610 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS): 7.20(s, 5H)、6.80(s, 1H)
、5.95(s large, 1H),3.85(s, 2H)、3.50(s, 3H) 、3.
60〜3.30(m, 2H)、2.35(t, 2H, J=5.30Hz)、2.25(s, 3
H) 微量分析 : C16194NS 理論値% C=59.79 H=5.96 N=4.36 測定値% C=59.67 H=6.28 N=4.47
【0088】実施例3 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エチ
ルの調製 実施例1に記載の(E)2−アセチルチオメチル−3−
フェニル プロペン酸(C段階)を実施例1に記載の操
作法(D段階)でβ−アラニン酸エチルとカップリング
させる。 収率 : 68% (シリカクロマトグラフィ、 溶離液:エーテル−石油エーテル 6/4) MP : <50℃ IR(nujol) : 3300、1730、1690、1640、1610 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.20(s, 5H) 、6.75(s, 1H)、
6.00(s large, 1H)、3.95(Q, 2H, J =6.7Hz)、3.85(s,
2H) 、3.40(Q, app., 2H, J app.=6.2Hz)、2.30(t, 2
H, J =6.7Hz)、2.30(s, 3H) 、1.15(t, 3H, J =6.7H
z) 微量分析 : C17214NS 理論値% C=60.87 H=6.31 N=4.18 測定値% C=60.12 H=6.22 N=3.92
【0089】実施例4 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−フェニルプロぺニル〕−β−アラニンの調製 実施例1(D段階)で得られたジエステル2mmolをTH
F−H2 O混合物(75−25) に溶かした溶液に、0℃、
アルゴン雰囲気下でLiOH8mmolを添加し、2時間攪拌
する。THFを蒸発させ、水相をエーテルで洗浄し、3
N−HCl溶液で酸性化する。エーテルで抽出して、NaCl
の飽和水溶液で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濾過し、蒸
発させる。 収率: 63% (フラッシュクロマトグラフィ後、溶離
液:エーテル) MP: 80℃ IR(nujol) : 3340、1700、1630、1610 cm -1 1 HNMR (アセトンD6) :10.90 〜10.60(m, 1H)、7.6
5(m, 1H) 、7.45〜7.35(m, 5H) 、7.20(s, 1H) 、3.75
〜3.50(m, 4H) 、2.60(t, 2H, J =6.75Hz) 、2.30(t,
1H, J =7.50Hz) 微量分析: C13153 NS 理論値% C=58.85 H=5.70 N=5.28 測定値% C=58.68 H=5.78 N=5.17
【0090】実施例5 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
ジルの調製 A)(Z)2−ベンゾイルチオメチル−3−フェニルプ
ロペン酸の調製 実施例1に記載の(Z)2−ブロモメチル−3−フェニ
ル酸(A段階)を実施例1に記載の操作法(B段階)で
チオ安息香酸と反応させる。 収率: 67% (エーテル中で再結晶) MP: 160 ℃1 HNMR(CDCl3/TMS):8.15〜7.80(m, 3H) 、7.70〜
7.20(m, 8H) 、4.20(s, 2H)
【0091】B)2−ベンゾイルチオメチル−3−フェ
ニルプロペン酸混合物(Z/E)の調製 エタノール20mlに上記(Z)酸を2g溶かした溶液をT
Q 150ハノヴィアランプで16時間照射する。蒸発後、Z
/E酸混合物(60/40)が得られる。1 HNMR(CDCl3/TMS):9.00(s, 1H) 、8.20〜6.8(m、
11H)、4.25(s, 1.2H) 、4.10(s, 0.8H)
【0092】C)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベ
ンゾイルチオメチル)−3−フェニルプロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 実施例5(B段階)に記載の(Z/E)2−ベンゾイル
チオメチル−3−フェニルプロペン酸を実施例1(D段
階)に記載の操作法でβ−アラニン酸ベンジルとカップ
リングさせ、次いで溶離剤としてエーテル/石油エーテ
ル混合物(50/50) を用いたフラッシュクロマトグラフ
ィで異性体(E)を精製する。 収率: 16% MP: 60℃ IR(nujol) : 3320、1720、1650、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.05〜7.80(m, 2H) 、7.60〜
7.00(m, H)、6.90(s, 1H) 、6.00(t, large, 1H, J=6.
2Hz)、4.90(s, 2H) 、4.05(s, 2H) 、3.4(Q app., 2H,J
app.=6.7Hz)、2.40(t, 2H, J =5.3Hz) 微量分析: C27254NS 理論値% C=70.57 H=5.48 N=3.05 測定値% C=70.18 H=5.63 N=2.86
【0093】実施例6 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メチ
ルの調製 実施例5(B段階)に記載の(Z/E)2−ベンゾイル
チオメチル−3−フェニルプロペン酸を実施例1(D段
階)に記載の操作法でβ−アラニン酸メチルとカップリ
ングさせ、次いで、溶離剤としてエーテル/石油エーテ
ル混合物(60/40) を用いたフラッシュクロマトグラフ
ィで異性体(E)を精製する。 収率: 16% MP: 66℃ IR(nujol) : 3280、1730、1640、1620 cm -1 1 HNMR (CDCl3):8.10〜7.80(m, 2H) 、7.70〜7.10
(m, 8H) 、6.90(s, 1H) 、6.00(t large, 1H) 、4.05
(s, 2H) 、3.70〜3.10(m, 2H) 、3.40(s, 3H) 、2.35
(t, 2H, J =5.4Hz) 微量分析: C21214 NS 理論値% C=65.78 H=5.52 N=3.65 測定値% C=65.51 H=5.75 N=3.20
【0094】実施例7 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エチ
実施例5に記載の(Z/E)2−ベンゾイルチオメチル
−3−フェニルプロペン酸(B段階)を実施例1に記載
の操作法(D段階)でβ−アラニン酸エチルとカップリ
ングさせ、次いで、溶離剤としてエーテル/石油エーテ
ル混合物(60/40) を用いたフラッシュクロマトグラフ
ィで異性体(E)を精製する 。 収率: 13% MP: <50℃1 HNMR (CDCl3):8.10〜7.80(m, 2H) 、7.70〜7.10
(m, 8H) 、6.90(s, 1H) 、6.00(t large, 1H) 、4.05
(s, 2H) 、3.90(Q, 2H, J =7.5Hz)、3.45(Q app., 2H,
J app.=5.3Hz)、2.35(t, 2H, J =5.3Hz)、1.10(t, 3
H, J =7.5Hz) 微量分析: C22234 NS 理論値% C=66.48 H=5.83 N=3.52 測定値% C=66.80 H=5.92 N=3.75
【0095】実施例8 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
ジルの調製 A)(Z)2−ピバロイルチオメチル−3−フェニルプ
ロペン酸の調製 実施例1に記載の(Z)2−ブロモメチル−3−フェニ
ル酸(A段階)を実施例1に記載の操作法(B段階)で
チオピバロイン酸に反応させる。 収率 : 93%1 HNMR (CDCl3):9.10(s large, 1H) 、7.90(s, 1H)
、7.35(s, 5H) 、4.00(s, 2H) 、1.20(s, 9H)
【0096】B)(E)2−ピバロイルチオメチル−3
−フェニルプロペン酸の調製 上記(Z)2−ピバロイルチオメチル−3−フェニルプ
ロペン酸を実施例1に記載の操作法(C段階)で照射
し、異性体(E)の精製は実施例1に記載の方法(C段
階)で行う。 収率 : 24%(出発原料の(Z)酸に対して) MP : 88℃1 HNMR(CDCl3):8.70(s, large, 1H)、7.45〜7.10
(m, 6H) 、3.85(s, 2H) 、1.20(s、9H)
【0097】C)N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピ
バロイルチオメチル)−3−フェニル プロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 上記(E)2−ピバロイルチオメチル−3−フェニルプ
ロペン酸を実施例1に記載の操作法(D段階)でβ−ア
ラニン酸ベンジルとカップリングさせる。 収率: 63% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 55/45) IR(nujol) : 3320、1725、1650、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3):7.30(s, 5H) 、7.20(s, 5H) 、6.7
5(s, H)、4.90(s, 2H) 、3.80(s, 2H) 、3.45(q app, 2
H, J =6.0Hz)、2.40(t, 2H, J =6.5Hz)、1.20(s,9H) 微量分析: C2529NO4 S 理論値% C=68.31 H=6.65 N=3.19 測定値% C=68.02 H=6.73 N=3.01
【0098】実施例9 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メチ
ルの調製 実施例8に記載の(E)2−ピバロイルチオメチル−3
−フェニルプロペン酸(B段階)を実施例1(D段階)
に記載の操方法でβ−アラニン酸メチルとカップリング
させる。 収率: 69% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 55/45) 油状 IR(nujol) : 3300、1730、1660、1630 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.20(s, 5H) 、6.75(s, 1H) 、5.9
0(t large, 1H) 、3.80(s, 2H) 、3.50(s, 3H) 、3.60
〜3.25(m, 2H) 、2.40(t, 2H, J =6.5Hz)、1.20(s, 9
H) 微量分析: C1925NO4S 理論値% C=62.79 H=6.93 N=3.85 測定値% C=63.20 H=7.10 N=3.92
【0099】実施例10 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エチ
ルの調製 実施例8に記載の(E)2−ピバロイルチオメチル−3
−フェニルプロペン酸(B段階)を実施例1(D段階)
に記載の操作法でβ−アラニン酸エチルとカップリング
させる。 収率: 73% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 55/45) 油状 IR(nujol) : 3300、1710、1650、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3):7.20(s, 5H) 、6.75(s, 1H) 、6.0
0(t large, 1H) 、3.95(s, 2H, J =7.5Hz)、3.80(s, 2
H) 、3.40(q app., 2H, J.app. =6.40Hz) 、2.35(t, 2
H, J =5.9Hz)、1.30〜0.95(m, 12H) 微量分析: C2027NO4S 理論値% C=63.63 H=7.21 N=3.71 測定値% C=63.35 H=7.16 N=3.52
【0100】実施例11 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニル プロペニル〕−(RS)−3−アミ
ノブタン酸メチルの調製 実施例1に記載の(E)2−アセチルチオメチル−3−
フェニルプロペン酸(C段階)を実施例1(D段階)に
記載の操作方法で(RS)−3−アミノブタン酸メチル
とカップリングさせる。 収率: 70% (再結晶) MP: 98℃ IR(nujol) : 3300、1730、1700、1620 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.20(s, 5H) 、6.80(s, 1H) 、5.9
0(d large, 1H) 、4.50〜4.10(m, 1H) 、3.85(s, 2H)
、3.50(s, 3H) 、2.30(s, 5H) 、1.00(d, 3H, J =6.4
Hz) 微量分析: C1721NO4S 理論値% C=60.87 H=6.31 N=4.18 測定値% C=60.34 H=6.27 N=3.98
【0101】実施例12 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミノブ
タン酸の調製 実施例4に記載の方法によって上記ジエステルを鹸化す
る。 収率: 63%(油) IR(nujol) : 3280、1700、1640、1600 cm -1 1 HNMR (CDCl3):10.0(s, 1H) 、7.20(s, 5H) 、6.6
5(s, 1H) 、6.15(d, 1H, J =9.8Hz)、4.80〜4.10(m, 1
H) 、3.5(d, 2H, J=8.4Hz)、2.40(d, 2H, J =5.6H
z)、1.75(t, 1H, J =8.4Hz)、1.00(d, 3H, J =7.0Hz) 微量分析: C1417NO3S 理論値% C=60.19 H=6.31 N=5.01 測定値% C=59.39 H=6.56 N=4.71
【0102】実施例13 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミ
ノ−2−メチルプロパン酸メチルの調製 実施例1の(E)−2−アセチルチオメチル−3−フェ
ニルプロペン酸(C段階)を実施例の操作法(D段階)
で(RS)−3−アミノ−2−メチル−プロパン酸メチ
ルとカップリングさせる。 収率: 60%(フラッシュクロマトグラフィ、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 6/4)1 HNMR (CDCl3):7.40〜7.15(m, 5H) 、6.75(s, 1H)
、5.90(t large, 1H) 、3.85(s, 2H) 、3.55〜3.35(m,
1H) 、3.50(s, 3H) 、3.25〜3.05(m, 1H) 、2.65〜2.4
5(m, 1H) 、2.35(s, 3H) 、1.05(d, 3H, J =7.5Hz) 微量分析: C1721NO4S 理論値% C=60.87 H=6.31 N=4.18 測定値% C=60.34 H=6.28 N=4.30
【0103】実施例14 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミノ−
2−メチルプロパン酸の調製 実施例4に記載の方法で実施例13に記載のジエステルを
鹸化する。 収率: 60%(フラッシュクロマトグラフィ、 溶離剤:エーテル)−油状1 HNMR (CDCl3):7.40〜7.10(m, 6H) 、6.85(t larg
e, 1H) 、6.55(s, 1H) 、3.65〜3.30(m, 4H) 、2.55〜
2.40(m, 1H) 、1.70(t, 1H, J =7.5Hz)、1.05(d, 3H,
J =7.5Hz) 微量分析: C1417NO3S 理論値% C=60.19 H=6.13 N=5.01 測定値% C=59.48 H=5.99 N=4.79
【0104】実施例15 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−4−アミノ−ブタン
酸ベンジルの調製 実施例1に記載の(E)−2−アセチルチオメチル−3
−フェニルプロペン酸(C段階)を実施例1(D段階)
に記載の操作法で4−アミノブタン酸ベンジルとカップ
リングさせる。 収率: 62%(フラッシュクロマトグラフィ、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 7/3) MP: 86℃ IR(nujol) : 3300、1720、1685、1640、1610 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.45〜7.15(m, 10H)、6.80(s, 1H)
、5.55(t large, 1H) 、5.05(s, 2H) 、3.85(s, 2H)
、3.20(q. app., 2H, J =6.0Hz)、2.30(s, 3H) 、2.2
0(t, 2H, J =7.5Hz)、1.75〜1.50 (m, 2H) 微量分析: C2325NO4S 理論値% C=67.13 H=6.12 N=3.40 測定値% C=67.07 H=6.07 N=3.46
【0105】実施例16 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−フェニル プロペニル〕−(RS)−3−アミノ−
2−ブタン酸の調製 実施例4に記載の方法で実施例15に記載のジエステルの
鹸化する。 収率: 58%(フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:エーテル)−油状1 HNMR (CDCl3):7.40〜7.10(m, 6H) 、6.55(s, 1H)
、5.70(s large, 1H) 、3.50(d, 2H, J =7.5Hz)、3.2
5(q app., 2H, J=6Hz)、2.20(t, 2H, J =7.5Hz)、1.8
0〜1.55(m,3H) 微量分析: C1417NO3S 理論値% C=60.19 H=6.13 N=5.01 測定値% C=60.60 H=6.32 N=5.31
【0106】実施例17 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)2−メチル−3−(4−メトキシフェニル)
プロペン酸の調製 68g(500 mmol)のp−アニサルデヒドと、81g(625
mmol)の無水プロピオン酸と、48g(500 mmol)のプロ
ピオン酸ナトリウム(120 ℃で5時間乾燥)との混合物
をアルゴン下で140 ℃で30時間加熱する。得られた溶液
を80℃に冷却し、激しく攪拌した水素炭酸ナトリウムの
飽和水溶液 400ml中にゆっくりと注ぐ。ジクロロメタン
で抽出(300 mlで2回)後、有機層を合わせ、水素炭酸
ナトリウムの飽和水溶液で洗浄(150 mlで2回)した
後、有機相を合わせ、12N塩酸溶液300 mlと砕いた氷 1
00gとの混合物中にゆっくりと注ぐ。濾過後、沈澱物を
回収し、デシケータ内で乾燥し、石油エーテル 150ml中
で2回砕き、再度濾過し、デシケータ内で乾燥させる。
白色固体 55.7 g(290 mmol)を回収する。 収率 : 58% MP : 178 〜182 ℃ IR(nujol) : 1665 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):9.20〜8.90(s large, 1H) 、
7.6(s, 1H)、7.35と6.90(AB, 4H, J=8Hz)、3.80(s, 3
H) 、2.1(s, 3H)13 CNMR (CDCl3):170.40、158.50、137.60、130.9
0、128.10、126.30、113.50、54.80
【0107】B)(Z) 2−ブロモメチル−3−(4−
メトキシフェニル)プロペン酸の調製 上記の酸30g(156mmol)と、N−ブロモコハク酸イミ
ド 27.80g(156mmol)と触媒量の過酸化ベンゾイルと
の混合物をCHCl3 650ml に溶かした溶液をハロゲンラ
ンプ(500 W)を照射しながら還流加熱する。室温に冷
却後、溶液を1N塩酸溶液で洗浄し(3回、200 ml)、
傾瀉し、次に、硫酸マグネシウムで乾燥する。濾過し、
濃縮し、エーテル/石油エーテル混合物(1/3)350
ml中で砕き、母液を蒸発させると白色固体39.0g(144
mmol)を得る。 収率 : 92%(エーテル−石油エーテル1/3−2
/3で粉砕後) MP : 173 ℃ IR(nujol) : 1670 cm -1 1 HNMR (CDCl3):9.6〜9.3(s large, 1H)、7.8(s, 1
H)、7.55と6.90(AB, 4H, J=8Hz)、4.4(s, 2H)、3.8(s,
3H)
【0108】C)(Z)−2−(アセチルチオメチル)
−3−(4−メトキシフェニル)プロ ペン酸の調製 上記の酸8.40g(31mmol)を0℃のテトラヒドロフラン
100mlに溶かした溶液にテトラヒドロフラン30mlにジイ
ソプロピルエチルアミン 4.0g(31mmol)とチオ酢酸2.
36g(31mmol)とを溶かした溶液を1滴ずつ添加する。
添加後、溶液を濾過し、濾液を濃縮する。ジクロロメタ
ン80mlで回収し、1N塩酸溶液60mlで洗浄する。傾瀉
後、硫酸マグネシウム上で有機相を乾燥し、濾過し、濃
縮すると淡黄色の固体 8.09 g(30.4mmol)が得られ
る。 収率: 98% MP: 155 ℃ IR(nujol) : 1690、1675、1615 cm -1 1 HNMR (CDCl3):10.50〜10.00(s large, 1H)、7.8
5(s, 1H) 、7.40と6.90(AB, 4H, J=8Hz)、4.05(s, 2H)
、3.80(s, 3H) 、2.35(s, 3H)
【0109】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(4−メトキシフェニル)プ
ロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 C段階で得られた(Z)2−アセチルチオメチル−3−
(4−メトキシフェニル)プロペン酸を実施例1(D段
階)に記載の操作法でβ−アラニン酸ベンジルとカップ
リングさせる。 収率: 74%(ジクロロメタン−石油エーテル混合物中
で結晶化) MP: 96℃ IR(nujol) : 3280、1740、1690、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.65(s, 1H) 、7.35〜7.15(m,
7H) 、6.95〜6.80(m, 3H) 、5.10(s, 2H) 、4.00(s, 2
H) 、3.75(s, 3H) 、3.60(q, 2H, J app.=6Hz)、2.60
(t, 2H, J =6Hz)、2.30(s, 3H)13 CNMR (CDCl3):196.2 、172.0 、167.1 、159.8
、137.9 、135.6 、130.9 、128.5 、128.2 、128.1
、127.2 、114.1 、66.3、55.2、35.6、33.8、30.2、2
6.6 微量分析: C23255NS 理論値% C=64.61 H=5.89 N=3.27 測定値% C=64.20 H=5.73 N=3.48
【0110】実施例18 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β−
アラニン酸ベンジルの調製 塩基性アルミナを通過させた塩化メチレン100 mlに実施
例17(段階D)で得らたジエステル(Z)4.93g(11.5
mmol)を溶解する。エーテル酸トリフルオロ硼素(ether
ate de trifluorure de bore) の溶液1.53ml(11.5mmo
l)を1滴ずつ添加した後、溶液をTQ 150ハノヴィア
ランプで 2.5時間照射する。次に、溶液を1N塩酸溶液
(2回、80ml)と水素炭酸ナトリウムの飽和溶液(2
回、80ml)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥する。濾
過・蒸発後、フラッシュクロマトグラフィで異性体
(E) 2.56 gを回収する。 収率: 52%(フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤 エーテル−石油エーテル 65/35) MP: <50℃ IR(nujol) : 3290、1740、1690、1630 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.35〜7.05(m, 7H) 、6.75(AB, 2
H, J=8Hz)、6.70(s, 1H) 、6.10(t, 1H, J =5Hz)、4.
95(s, 2H) 、3.80(s, 3H) 、3.40(q app, 2H, J app.=
6Hz)、2.45(t, 2H, J =6Hz)、2.25(s, 3H)13 CNMR(CDCl3):194.8 、171.6 、168.6 、159.4
、135.4 、132.0 、131.6 、129.8 、128.5 、128.2
、128.0 、127.2 、113.6 、 66.2 、 55.0 、 34.6
、 33.6 、 33.2 、30.4 微量分析: C23255NS 理論値% C=64.61 H=5.89 N=3.27 測定値% C=64.17 H=5.91 N=3.48
【0111】実施例19 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β−ア
ラニンの調製 実施例18で得られたジエステル(E)を実施例4の操作
法で鹸化する。 収率: 69%(フラッシュクロマトグラフィ後、溶離
液:エーテル) MP: 160 ℃ IR(nujol) : 3340、1730、1620、1580 cm -1 1 HNMR (CDCl3):9.10(s large, 1H) 、7.75及び7.1
5(AB, 4H, J=8Hz)、6.60(s, 1H) 、6.15(t large, 1H)
、3.75(s, 3H) 、3.50〜3.45(m, 4H) 、2.50(t, 2H, J
=5Hz)、1.70(t, 1H, J =7Hz) 微量分析: C14174NS 理論値% C=56.92 H=5.80 N=4.74 測定値% C=57.11 H=5.86 N=4.91
【0112】実施例20 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペ
ニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(4−トリフルオロメチ
ルフェニル)プロペン酸 の調製 4−トリフルオロメチル−ベンジアルデヒドを出発原料
として実施例17に記載の方法(A段階)と類似の方法で
作る。 収率: 88% MP: 170 ℃1 HNMR(CDCl3/TMS):10.55 〜10.00(s large, 1
H)、7.75〜7.35(m, 5H) 、2.05(s, 3H)
【0113】B)(Z)−2−ブロモメチル−3−(4
−トリフルオロメチルフェニル)プロ ペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)と類似の方法で作る。 収率: 91% MP: 183 ℃ IR(nujol) : 1665 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.20〜8.00(s large, 1H) 、
7.80(s, 1H) 、7.70〜7.55(m, 4H) 、4.30(s, 2H)
【0114】C)(Z)−2−(アセチルチオメチル)
−3−(4−トリフルオロメチル) フェニルプロペン酸
の調製 実施例17に記載の方法(段階C)と類似の方法で作る。 収率: 82% MP: 132 ℃ IR(nujol) : 1690 、1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.20 〜11.00(s large, 1
H)、7.90(s, 1H) 、7.70と7.50(AB, 4H, J=10Hz) 、4.
05(s, 2H) 、2.35(s, 3H)
【0115】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(4−トリフルオロメチルフ
ェニル)プロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 C段階で得られた(Z)2−アセチルチオメチル−3−
(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペン酸を実施
例1に記載の操作法(D段階)でβ−アラニン酸ベンジ
ルとカップリングする。 収率: 47%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 6/4) MP: 79℃ IR(nujol) : 3280 、1740、1690、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS) :7.70(s, 1H) 、7.55(AB, 2H,
J=8Hz)、7.45〜7.20(m, 7H) 、6.95(t, 1H, J =6H
z)、5.15(s, 2H) 、3.90(s, 2H) 、3.40(q app., 2H, J
app. =6Hz)、2.65 (t, 2H, J=5Hz)、2.30(s, 3H) 微量分析: C23224NSF3 理論値% C=59.35 H=4.76 N=3.01 測定値% C=59.17 H=4.73 N=2.87
【0116】実施例21 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペ
ニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 実施例20(D段階)で得られたジエステル(Z)を出発
原料として実施例18に記載の方法と類似の方法で作る。 収率: 53%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 57/43) MP: 76℃ IR(nujol) : 3290、1740、1690、1630 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.45(AB, 2H, J=8Hz)、7.35〜7.2
0(m, 7H) 、6.70(s, 1H) 、6.25(t, 1H, J =5Hz)、3.8
0(s, 2H) 、3.40(q.app., 2H, J app. =6Hz)、2.40(t,
2H, J =6Hz)、2.30(s, 3H) 微量分析: C23224NSF3 理論値% C=59.35 H=4.76 N=3.01 測定値% C=59.01 H=4.51 N=3.24
【0117】実施例22 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペニル
−β−アラニンの調製 実施例21で得られたジエステル(E)を実施例4に記載
の方法で鹸化する。 収率: 22% MP: 108 ℃ IR(nujol) : 1730 、1620、1580 cm -1 1 HNMR (CDCl3):8.50(s large, 1H) 、7.50〜7.25
(m, 4H) 、6.65(s, 1H) 、6.50(t large, 1H) 、3.50〜
3.40(m, 4H) 、2.60(t, 2H, J =6Hz)、1.80(t, 1H, J
=8Hz) 微量分析: C14143NSF3 理論値% C=50.45 H=4.23 N=4.20 測定値% C=50.11 H=3.99 N=4.05
【0118】実施例23 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(4−フェニルフェニ
ル)プロペン酸の調製 4−フェニルベンザルデヒドを出発原料とし、無水プロ
ピオン酸6当量を用いて実施例17に記載の方法と類似の
方法(A段階)で作る。 収率: 49% MP: 178℃ IR: 1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.50 〜11.20(s large, 1
H)、7.70(s, 1H) 、7.60〜7.20(m, 9H) 、2.15(s, 3H)
【0119】B)(Z)−2−ブロモメチル−3−(4
−フェニルフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)に類似の方法で作る。 収率: 78% MP: 169℃1 HNMR(CDCl3/TMS):7.85(s, 1H) 、7.75〜7.20(m,
9H) 、7.00〜6.70(s large, 1H), 4.40(s, 2H)
【0120】C)(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(4−フェニルフェニル)プロペン 酸の調製 実施例17に類似の方法(C段階)で作る。 収率: 97% MP: 158℃ IR(nujol) : 1690 、1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):10.40 〜10.00(s large, 1
H)、7.95(s, 1H) 、7.75〜7.20(m, 9H) 、4.15(s, 2H)
、2.35(s, 3H)
【0121】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(4− フェニルフェニル)プ
ロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 C段階で得られた(Z)2−アセチルチオメチル−3−
(4−フェニルフェニル)プロペン酸を実施例1に記載
の方法(D段階)でβ−アラニン酸ベンジルとカップリ
ングさせる。 収率: 56%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 6/4) MP: 79℃ IR(nujol) : 3280 、1740、1690、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.75(s, 1H) 、7.65〜7.20(m,
14H)、7.05(t, 1H, J =5Hz)、5.0(s, 2H)、4.15(s, 2
H)、3.65(q.app., 2H, J app.=6Hz)、2.65(t, 2H, J
=6Hz)、2.30(s, 3H) 微量分析: C28274NS 理論値% C=71.01 H=5.75 N=2.96 測定値% C=71.08 H=5.60 N=2.46
【0122】実施例24 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 実施例23(D段階)で得られたジエステル(Z)を出発
原料として、実施例18に記載の方法と類似の方法で作
る。 収率: 38%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 6/4) MP: 76℃ IR(nujol) : 3280 、1740、1690、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.60〜7.10(m, 14H)、6.85(s,
1H) 、6.20〜6.00(m, 1H) 、5.10(s, 2H) 、3.75(s, 2
H) 、3.40(q. app., 2H, J app.=6Hz)、2.45(t, 2H, J
= 6Hz) 、2.30(s, 3H) 微量分析: C28274NS 理論値% C=71.01 H=5.75 N=2.96 測定値% C=71.29 H=5.51 N=2.75
【0123】実施例25 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(4−フェニル フェニル)プロペニル〕−β−ア
ラニンの調製 実施例24(D段階)で得られたジエステル(E)を実施
例4に記載の方法で鹸化する。 収率: 28% MP: 125℃ IR(nujol) : 1730 、1620、1580 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):9.70(s large, 1H) 、7.70〜
6.80(m, 11H)、3.80〜3.40(m, 4H) 、2.50(t, 1H, J =
6Hz)、1.70(t, 1H, J =8Hz) 微量分析: C19193NS 理論値% C=66.84 H=5.61 N=4.10 測定値% C=66.45 H=5.29 N=3.79
【0124】実施例26 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペチル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(4−エトキシフェニ
ル)プロペン酸の調製 4−エトキシベンザルデヒドを出発原料として実施例17
(A段階)に記載の方法と類似の方法で作る。 収率: 54% MP: 180℃ IR(nujol) : 1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.65(s, 1H) 、7.45と6.85(A
B, 4H, J=8Hz)、6.65〜6.35(s large, 1H) 、4.05(q,
2H, J=6Hz)、2.05(s, 3H) 、1.30(t, 3H, J =6Hz)
【0125】B)(Z) 2−ブロモメチル−3−(4−
エトキシフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)と類似の方法で作る。 収率: 45% MP: 205℃ IR(nujol) : 1665 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):10.40 〜10.00(s large, 1
H)、7.80(s, 1H) 、7.50と6.90(AB, 4H, J=8Hz)、4.40
(s, 2H) 、4.05(q, 2H, J =6Hz)、1.30(t, 3H, J =6H
z)
【0126】C)(Z)−2−(アセチルチオメチル)
−3−(4−エトキシフェニル)プロ ペン酸の調製 実施例17に記載の方法(C段階)と類似の方法で作る。 収率: 96% MP: 145℃ IR(nujol) : 1690 、1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.00(s, 1H)、7.85(s, 1H)
、7.40と6.95(AB, 4H, J=8Hz),4.25〜3.90(m, 4H) 、
2.35(s, 3H) 、1.35(t, 3H, J =6Hz)
【0127】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(4−フェニルフェニル)プ
ロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 C段階で得られた(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(4−フェニルフェニル)プロペン酸を実施例1に記
載の方法(D段階)でβ−アラニン酸ベンジルとカップ
リングさせる。 収率: 65%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 65/35) MP: 92℃ IR(nujol) : 3290 、1740、1690、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.45(s, 1H) 、7.35〜7.15(m,
9H) 、7.05〜6.60(m, 1H) 、5.15(s, 2H) 、4.15〜3.8
5(m, 4H) 、3.75〜3.45(q app., 2H,J app.=6Hz)、2.6
5(t, 2H, J =7Hz)、2.30(s, 3H) 、1.35(t, 3H, J =6
Hz) 微量分析: C24275NS 理論値% C=65.29 H=6.16 N=3.17 測定値% C=65.37 H=6.11 N=3.29
【0128】実施例27 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 上記の異性体(Z)を出発原料として実施例18に記載の
方法と類似の方法で合成する。 収率: 42%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 62/38) MP: 87℃ IR(nujol) : 3290 、1740、1690、1630 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.40〜7.00(m, 9H) 、6.75(s,
1H) 、6.05(t large, 1H) 、4.95(s, 2H) 、4.10〜3.7
5(m, 4H) 、3.50(q app., 2H, J app.=6Hz)、2.60〜2.
20(m, 5H) 、1.30(t, 3H, J =7Hz) 微量分析: C24275NS 理論値% C=65.29 H=6.16 N=3.17 測定値% C=65.37 H=6.34 N=3.22
【0129】実施例28 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−β−ア
ラニンの調製 実施例27で得られたジエステル(E)を実施例4に記載
の方法と類似の方法で鹸化する。 収率: 29% MP: 148℃ IR(nujol) : 1730、1620、1580 cm -1 1 HNMR(CDCl3) :8.30(s large, 1H) 、7.75と7.15
(AB, 4H, J=8Hz)、6.55(s, 1H) 、6.15(t, 1H, J =5H
z)、3.95(q, 2H,J =6Hz)、3.50〜3.45(m, 4H) 、2.50
(t, 2H, J =6Hz)、1.70(t, 1H, J =8Hz)、1.35(t, 3
H, J =6Hz)微量分析: C15194NS 理論値% C=58.23 H=6.19 N=4.53 測定値% C=58.51 H=6.12 N=4.81
【0130】実施例29 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−プロポキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(4−プロポキシフェニ
ル)プロペン酸の調製 4−ポロポキシベンザルデヒドを出発原料として実施例
17に記載の方法(A段階)と類似の方法で合成する。 収率: 60% MP: 171℃ IR(nujol) : 1665 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):9.00〜8.30(s large, 1H) 、
7.75(s, 1H) 、7.35と6.90(AB, 4H, J=8Hz)、3.95(t,
2H, J=7Hz)、2.15(s, 3H) 、1.90〜1.65(m, 2H) 、1.0
0(t, 3H, J =9Hz)
【0131】B)(Z)2−ブロモメチル-3-(4-プロポ
キシフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 73% MP: 189℃ IR(nujol) : 1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.50 〜11.00(s large, 1
H)、7.80(s, 1H) 、7.40と7.00(AB, 4H, J=8Hz)、4.40
(s, 2H) 、3.90(t, 2H, J =7Hz)、1.80(q.app., 2H,J
app.=7Hz)、1.00(t, 3H, J =8Hz)
【0132】C)(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(4−プロポキシフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(C段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 98% MP: 156℃ IR(nujol) : 1690 、1675、1615 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.60〜8.30 (s large, 1H)、
7.90(s, 1H) 、7.40と6.95(AB, 4H, J=8Hz)、4.15(s,
2H) 、3.95(t, 2H, J =7Hz)、2.35(s, 3H) 、1.80(q.
app., 2H, J app.=7Hz)、1.00(t, 3H,J =8Hz)
【0133】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(4− プロポキシフェニル)
プロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 C段階で得られた(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(4−プロポキシフェニル)プロペン酸を実施例1の
操作法(D段階)でβ−アラニン酸ベンジルとカップリ
ングさせる。 収率: 66%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 65/35)−油 IR(nujol) : 3280 、1740、1690、1645、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.50(s, 1H) 、7.35〜7.15(m,
7H) 、6.95〜6.75(m, 3H) 、5.15(s, 2H) 、4.00〜3.5
0(m, 6H) 、2.65(t, 2H, J =6Hz)、2.30(s, 3H) 、1.8
0(m, 2H, J app.=8Hz)、1.00(t, 3H, J =8Hz) 微量分析: C25295NS 理論値% C=65.91 H=6.42 N=3.07 測定値% C=65.80 H=6.38 N=2.91
【0134】実施例30 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−プロポキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジルの調製 異性体(Z)を出発原料として実施例18の方法と類似の
方法で合成する。 収率: 47%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 60/40)−油 IR(nujol) : 3290、1740、1690、1630 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.55〜6.65(m, 10H)、6.15〜
5.85(m, 1H) 、5.00(s, 2H) 、4.05〜3.35(m, 6H) 、2.
60〜2.30(m, 5H) 、1.75(m, 2H, J app.=7Hz)0.95(t,
3H, J =7Hz) 微量分析: C25295NS 理論値% C=65.91 H=6.42 N=3.07 測定値% C=65.90 H=6.53 N=3.21
【0135】実施例31 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニ
ル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(3,5−ジフルオロフ
ェニル)プロペン酸の調製 3,5−ジフルオロベンズアルデヒドを出発原料とし
て、実施例17に記載の方法と類似の方法で合成する。 収率: 82% MP: 148℃ IR(nujol) : 1695, 1620, 1590 cm-1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.30(s, 1H)、7.70(s, 1H)
、7.40〜6.60(m, 3H) 、2.05(s, 3H)
【0136】B)(Z)−2−ブロモメチル−3−
(3,5−ジフルオロフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 63% MP: 151℃ IR(nujol) : 1700, 1620, 1590 cm-1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.50〜8.30(s large, 1H) 、
7.65(s, 1H) 、7.45〜6.75(m, 3H) 、4.25(s, 2H)
【0137】C)(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(C段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 94% MP: 139℃ IR(nujol) : 1700, 1620, 1590 cm-1 1 HNMR(CDCl3/TMS):10.35 〜10.15(s large, 1
H)、7.85(s, 1H) 、7.05〜6.95(m, 3H) 、4.05(s, 2H)
、2.30(s, 3H)
【0138】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(3,5− ジフルオロフェニ
ル)プロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 C段階で得られた酸(Z)を実施例1に記載の操作方法
(D段階)でβ−アラニン酸ベンジルとカップリングさ
せる。 収率: 54%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 60/40) MP: 82℃ IR(nujol) : 3300、1750、1690、1650 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.40〜7.05(m, 6H) 、6.95〜
6.70(m, 4H) 、5.15(s, 2H) 、3.90(s, 2H) 、3.65〜3.
45(m, 2H) 、2.65(t, 2H, J =6Hz)、2.65(t, 2H, J =
6Hz)、2.35(s, 3H) 微量分析: C22214NSF2 理論値% C=60.96 H=4.88 N=3.23 測定値% C=60.78 H=4.77 N=3.01
【0139】実施例32 N−(E)−〔1−オキソ−2(アセチルチオメチル)
−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジルの調製 上記異性体(Z)を出発原料として実施例18に記載の方
法と類似の方法で合成する。 収率: 61%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 55/45) MP: 81℃ IR(nujol) : 3300、1750、1690、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3) :7.35〜7.25(m, 5H) 、6.80(d, 2H,
J app.=10Hz) 、6.65(s, 1H) 、6.60(d, 1H, J app.
=10Hz) 、6.10(t, 1H, J =5Hz)、5.00(s, 2H)、3.80
(s, 2H)、3.45(q, 2H, J app.=6Hz)、2.50(t, 2H, J
=6Hz)、2.30(s, 3H) 微量分析: C22214NSF2 理論値% C=60.96 H=4.88 N=3.23 測定値% C=60.80 H=4.70 N=3.03
【0140】実施例33 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(3,5−ジフオロフェニル)プロペニル〕−β
−アラニンの調製 実施例32で得られるジエステル(E)を実施例4の操作
法で鹸化する。 収率: 27% 融点: 125℃ IR(nujol) : 1725、1630、1580 cm -1 1 HNMR (CDCl3):9.40(s large, 1H) 、6.80〜6.65
(m, 3H) 、6.55(s, 1H) 、6.15(t large, 1H) 、3.55〜
3.40(m, 4H) 、2.50(t, 2H, J =5Hz)、1.70(t, 1H, J
=8Hz) 微量分析: C13133NSF2 理論値% C=51.82 H=4.35 N=4.65 測定値% C=52.11 H=4.26 N=4.42
【0141】実施例34 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラニ
ン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(1−ナフチル)プロペ
ン酸の調製 1−ナフタルデヒドを出発原料にして実施例17に記載の
方法(A段階)と類似の方法で合成する。 収率: 65% MP: 155℃ IR(nujol) : 1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.40 〜10.80(s large, 1
H)、8.20(s, 1H) 、8.00〜7.70(m, 3H) 、7.65〜7.20
(m, 4H) 、2.00(s, 3H)
【0142】B)(Z)−2−ブロモメチル−3−(1
−ナフチル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)に類似の方法で合成す
る。 収率: 50% MP: 216℃ IR(nujol) : 1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.30(s, 1H) 、8.05〜7.80(m,
3H) 、7.75〜7.40(m, 4H) 、6.30〜5.80(s large,1H)
、4.30(s, 2H)
【0143】C)(Z)2−アセチルチオメチル−3−
(1−ナフチル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(C段階)に類似の方法で合成す
る。 収率: 97% MP: 175℃ IR(nujol) : 1690、1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):10.40 〜10.00(s large, 1
H)、7.95(s, 1H) 、7.75〜7.20(m, 9H)、4.15(s, 2H)、
2.35(s, 3H)
【0144】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−ナフチル) プロペニル〕−β
−アラニン酸ベンジルの調製 上記の酸(Z)を実施例1に記載の操作法(D段階)で
β−アラニン酸ベンジルとカップリングさせる。 収率: 57%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 60/40) MP: 81℃ IR(nujol) : 3290、1740、1695、1640、1620 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.20(s, 1H) 、8.00〜7.70(m,
3H) 、7.65〜7.00(m, 10H)、5.20(s, 2H) 、3.90(s, 2
H) 、3.65〜3.45(m, 2H) 、2.65(t, 2H, J =6Hz)、2.3
5(s, 3H) 微量分析: C26254NS 理論値% C=69.78 H=5.63 N=3.13 測定値% C=69.86 H=5.63 N=3.17
【0145】実施例35 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラニ
ン酸ベンジルの調製 異性体(Z)を出発原料として実施例18の方法と類似の
方法で合成する。 収率: 51%(フラッシュクロマトグラフィによる精
製、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 57/43) MP: 78℃ IR(nujol) : 3290 、1740、1695、1630 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):7.95〜7.75(m, 3H) 、7.55〜
7.10(m, 6H) 、5.80〜5.70(m, 1H) 、5.00(s, 2H) 、4.
05(s, 2H) 、3.65〜3.45(m, 2H) 、2.65(t, 2H, J =6H
z)、2.35(s, 3H) 微量分析: C26254NS 理論値% C=69.78 H=5.63 N=3.13 測定値% C=69.48 H=5.71 N=3.01
【0146】実施例36 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(1− ナフチル)プロペニル〕−β−アラニンの
調製 実施例35で得られたジエステル(E)を実施例4の操作
法で鹸化する。 収率: 39% MP: 133℃ IR(nujol) : 1735、1620、1575 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.00〜7.75(m, 3H) 、7.55〜
7.10(m, 10H)、6.30〜6.20(m, 1H) 、3.55〜3.45(m, 4
H) 、2.50(t, 2H, J =6Hz)、1.70(t, 2H, J =8Hz) 微量分析: C17173NS 理論値% C=64.74 H=5.43 N=4.44 測定値% C=64.47 H=5.29 N=4.31
【0147】実施例37 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
ジルの調製 実施例1(B段階)に記載の(Z)−2−アセチルチオ
メチル−3−フェニルプロペン酸を実施例1に記載の操
作方法(D段階)でβ−アラニン酸ベンジルとカップリ
ングさせる。 収率: 78% (エーテル中での再結晶後) MP: 80℃ IR(nujol) : 3380、1720、1670、1630、1600 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.60(s, 1H) 、7.45〜7.15(m, 10
H)、6.90(t large,1H) 、5.15(s, 2H) 、3.95(s, 2H)
、3.65(q. app.,J =6.1Hz)、 2.35 (s, 3H) 微量分析: C2223NO4S 理論値% C=66.48 H=5.83 N=3.52 測定値% C=66.29 H=5.78 N=3.51
【0148】実施例38 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−フェニルプロペニル−β−アラニンの調製 上記段階で得られた化合物 0.795g(2.0 mmol)をメタ
ノール6mlに溶かした溶液を球形フラスコに入れる。ア
ルゴンで掃気し、氷浴で溶液を冷却し、約5℃で1Nソ
ーダ水溶液5mlを添加する。20℃で2時間攪拌し、35℃
以下の温度でメタノールを真空蒸発させる。塩基性水相
をエーテルで洗浄し(2回、10ml)、次いでpH1になる
まで1NのHCl水溶液で酸性化し、エーテルで抽出する
(2回、10ml)。抽出相を1回水で洗浄し、MgSO4
乾燥し、濾過し、真空濃縮する。残滓をデシケータで五
酸化燐で乾燥して酢酸を除去する。シリカクロマトグラ
フで精製する(溶離剤:エーテル)。 収率: 81% MP: 132℃ IR(nujol) : 3400、1680、1620、1590 cm -1 1 HNMR(アセトンD6):10.8(s large, 1H) 、7.6
5(t large, 1H) 、7.60〜7.20(m, 5H) 、7.20(s, 1H)
、3.70〜3.45(m, 4H) 、2.60(t, 2H, J=6.7Hz)、2.30
(t, 1H, J =5.9Hz) 微量分析: C1315NO3S 理論値% C=58.85 H=5.70 N=5.28 測定値% C=58.62 H=5.72 N=5.21
【0149】実施例39 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(4−フェノキシフェニ
ル)プロペン酸の調製 4−フェノキシベンゾアルデヒドを出発原料にして、5
当量の無水プロピオン酸を用いて実施例17の方法(A段
階)と類似の方法で合成する。 収率: 68% MP: 133℃ IR(nujol) : 1665 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):11.95(s large, 1H)、7.80(s,
1H) 、7.60〜6.85(m, 9H) 、2.15(s, 1H)
【0150】B)(Z)2−ブロモメチル-3-(4-フェノ
キシフェニル)プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(B段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 76% MP: 126℃ IR(nujol) : 1670 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):8.60(s large, 1H) 、7.75(s,
1H) 、7.55〜6.85(m, 9H) 、4.40(s, 2H)
【0151】C)(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(4−フェノキシフェニル) プロペン酸の調製 実施例17に記載の方法(C段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 100% MP: 118℃ IR(nujol) : 1690、1675、1615 cm -1 1 HNMR(CDCl3/TMS):10.30(s, 1H)、7.80(s, 1H)
、7.55〜6.85(m, 9H)、3.80(s, 2H)、2.30(s, 3H)
【0152】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(4−フェ ノキシフェニル)
プロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 上記の酸(Z)を実施例1に記載の操作法(D段階)で
β−アラニン酸ベンジルとカップリングさせる。 収率: 66% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:酢酸エチル−石油エーテル 30/70) MP: 79℃ IR(nujol) : 1730、1690、1645 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.50(s, 1H) 、7.40〜7.00(m, 14
H)、7.00(t, 1H, J=6Hz)、5.10(s, 2H)、4.00(s, 2
H)、3.60(q. app.,2H, J app.=7Hz)、2.65(t, 2H, J
=6Hz)、2.35(s, 3H)13 CNMR (CDCl3):196.4 、172.4 、167.2 、158.3
、156.4 、138.0 、136.0 、131.4 、130.2 、129.7
、129.6 、128.9 、128.6 、128.5 、124.3 、119.9
、118.5 、66.7、35.9 、 34.2 、 30.6 、 26.8 微量分析: C28275NS 理論値% C=68.69 H=5.56 N=2.86 測定値% C=68.76 H=5.68 N=2.97
【0153】実施例40 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−
β−アラニン酸ベンジルの調製 実施例39の異性体(Z)を出発原料として実施例18に記
載の方法と類似の方法で合成する。 収率: 73% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:酢酸エチル−石油エーテル 25/75) MP: 88℃ IR(nujol) : 1730、1705、1625 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.30〜6.90(m, 14H)、6.70(s, 1H)
、6.10(t, 1H, J=6Hz)、5.00(s, 2H)、3.80(s, 2H)、
3.50(q. app.,2H, J app.=6Hz)、2.50(t, 2H, J =6H
z)、2.30(s, 3H)13 CNMR (CDCl3):194.9 、171.8 、168.4 、157.4
、156.4 、135.4 、133.2 、131.4 、130.0 、129.8
、129.7 、128.6 、128.3 、123.6 、119.1 、118.3
、 66.4 、 34.6 、33.6 、 33.3 、 30.5 微量分析: C28275NS 理論値% C=68.69 H=5.56 N=2.86 測定値% C=68.72 H=5.58 N=2.79
【0154】実施例41 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−β−
アラニンの調製 実施例4の操作法で実施例40で得られたジエステル
(E)を鹸化する。 収率: 55% MP: 108℃1 HNMR (CDCl3):9.60(s large, H)、7.30〜6.80(m,
9H) 、6.50(s, 1H) 、6.30(t, 1H, J =6Hz)、3.50〜
3.40(m, 4H) 、2.50(t, 2H, J =6Hz)、1.70(t, 1H, J
=8Hz) IR(nujol) : 3290、1725、1660、1650 cm -1 微量分析: C1919NSO4 理論値% C=63.85 H=5.38 N=3.92 測定値% C=63.66 H=5.14 N=3.69
【0155】実施例42 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロ
ペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 A)(E)−2−メチル−3−(3,4−メチレンジオ
キシフェニル)プロペン酸の調製 ピペロナールを出発原料として実施例17に記載の方法
(A段階)と類似の方法で合成する。 収率: 65% MP: 205℃1 HNMR (DMSOD6):10.1(s large, H)、7.50(s, 1H)
、7.00(s, 1H) 、6.95(s, 2H) 、6.05(s, 2H) 、2.00
(s, 3H)
【0156】B)(Z)−2−ブロモメチル−3−
(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロペン酸の調
実施例17に記載の方法(B段階)と類似の方法で合成す
る。 収率: 75% MP: 158℃1 HNMR(CDCl3/TMS):8.60(s, 1H) 、7.70(s, 1H)
、7.30〜6.70(m, 3H)、6.00(s, 2H)、4.35(s, 2H)
【0157】C)(Z)−2−アセチルチオメチル−3
−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロペン酸の
調製 実施例17に記載の方法(C段階)に類似の方法で合成す
る。 収率: 86% MP: 142℃1 HNMR(CDCl3/TMS):8.60(s, 1H) 、7.80(s, 1H)
、7.10〜6.70(m, 3H) 、6.00(s, 2H) 、4.05(s, 2H)
、2.30(s, 3H)
【0158】D)N−(Z)−〔1−オキソ−2−(ア
セチルチオメチル)−3−(3,4−メチレンジオキシ
フェニル)プロペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調
上記の酸(Z)を実施例1に記載の操作方法(D段階)
でβ−アラニン酸ベンジルとカップリングさせる。 収率: 61% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 50/50) MP: 76℃ IR(nujol) : 1730、1705、1620 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.55(s, 1H) 、7.35(s, 5H) 、6.9
0(s large, 1H) 、6.80(s large, 3H) 、6.00(s, 2H)
、5.20(s, 2H) 、4.00(s, 2H) 、3.65(q. app., 2H, J
app =7Hz)、2.70(t, 2H, J =6Hz)、2.35(s, 3H) 微量分析: C23236NS 理論値% C=62.57 H=5.25 N=3.17 測定値% C=62.76 H=5.48 N=3.23
【0159】実施例43 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
ル)−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロ
ペニル〕−β−アラニン酸ベンジルの調製 実施例42(D段階)の異性体(Z)を出発原料として実
施例18に記載の方法と類似の方法で合成する。 収率: 73% (フラッシュクロマトグラフィ後、 溶離剤:エーテル−石油エーテル 55/45) MP: 84℃ IR(nujol) : 1735、1695 cm -1 1 HNMR (CDCl3):7.30(s large, 5H) 、6.95〜6.80
(m, 4H) 、6.20(m, 1H) 、5.90(s, 2H) 、5.10(s, 2H)
、3.85(s, 2H) 、3.50(q. app., 2H, J app.=6Hz)、
2.50(t, 2H, J =6Hz)、2.30(s, 3H) 微量分析: C23236NS 理論値% C=62.57 H=5.25 N=3.17 測定値% C=62.48 H=5.06 N=3.25
【0160】本発明のさらに別の対象は、本発明の〔化
24〕および〔化25〕の化合物を有効成分として治療
に有効な量だけ含む医薬組成物にある。以下、本発明の
〔化24〕および〔化25〕の化合物のエンケファリナ
ーゼ阻害特性を示す生物学的研究結果を説明する。
【0161】生物学的研究 本発明の〔化24〕および〔化25〕の化合物のエンケ
ファリナーゼ阻害活性を J. Pharmac. Exp. Therz, 198
7, 243,666で定量した。結果は〔表1〕にまとめて示し
てある。エンケファリナーゼに対するインビトロでの生物学的結
【0162】
【表1】
【0163】
【表2】
【0164】この結果は本発明化合物が大きなエンケフ
ァリナーゼ阻害作用を有することを示しており、従っ
て、人および動物の医薬として有用である。本発明の
〔化24〕および〔化25〕の化合物を含む医薬組成物
は中枢神経的症状に対するエンケファリナーゼの阻害
剤、特に鎮痛剤と、抹消神経的症状に対する下痢止め剤
とて有用であり、また、ANF保護剤、特に動脈高圧血
症および心不全として有効である。
【0165】本発明の〔化24〕および〔化25〕の化
合物を有効成分として含む医薬組成物は経口、非経口ま
たは経直腸経由で人に投与できる。これらの医薬組成物
は固体でも液体でもよく、人間の医薬で広く使用されて
いる医薬形状、例えば錠剤、糖衣錠、座薬、注射約等に
することができる。本発明の医薬組成物は単位量当たり
有効成分が20〜200 mg投与されるのが好ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/34 31/36 C07C 319/20 C07D 307/78 311/58 317/62 319/18 // C07M 9:00 (72)発明者 クリストフ リュッソン フランス国 76000 ルーアン リュ ド ゥ ルノストル 20 (72)発明者 ジャン−シャルル シュワルツ フランス国 75014 パリ ヴィラ スー ラ 9 (72)発明者 クロード グロ フランス国 75015 パリ リュ エール. ドゥ フレー 31 (72)発明者 ナディーヌ ノエル フランス国 75015 パリ リュ デュ コメルス 84 (72)発明者 ジャンヌ−マリー ルコント フランス国 75003 パリ リュ デ フ ラン ブルジョワ 30 (72)発明者 ピエール デュアメル フランス国 76130 モン−サン−テニャ ン リュ ジャック ブートロル 32 (72)発明者 リュセット デュアメル フランス国 76130 モン−サン−テニャ ン リュ ジャック ブートロル 32

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式〔化1〕および〔化2〕に対応す
    ることを特徴とする新規なアミノ酸誘導体: 【化1】 【化2】 〔ここで、 R1 は水素原子、ハロゲン原子でモノ置換またはポリ置
    換されていてもよいフェニル基、トリフルオロメチル
    基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、低級アルキル基、
    低級フェニルアルキレン基、〔化3〕の基: 【化3】 (ここで、R' 1 は水素原子、低級アルキル基、フェニ
    ル基、下級フェニルアルキレン基を表す) 〔化4〕の基: 【化4】 (ここで、A、Bおよびn3 は下記の意味を有する: A B n3 0 0 1 0 CH2 1 CH2 CH2 1 0 0 2 CH2 CH2 2 0 CH2 2 ) ビフェニル基、αおよびβナフチルを表し、 n1 は0〜10の範囲であり、 n2 は1〜10の範囲であり、 R2 は水素原子であるか、低級アルキル基、低級ヒドロ
    キシアルキレン基、フェニル基、低級フェニルアルキレ
    ン基、低級ヒドロキシフェニルアルキレン基、低級アミ
    ノアルキレン基、低級グアニジノアルキレン基、低級メ
    ルカプトアルキレン基、低級チオアルキレン低級アルキ
    ル基、低級イミダゾリルアルキレン基、低級インドリル
    アルキレン基、低級カルバミルアルキレン基または低級
    カルボキシアルキレン基を表し、 R3 は水素原子またはR2 で定義した上記の基の1つを
    表し、 R4 は水素原子、直鎖または分岐脂肪族アシル基、モノ
    置換またはポリ置換されていてもよい芳香族アシル基ま
    たは酸素原子を含む直鎖または分岐アシル基を表し、 R5 は水素原子、直鎖または分岐低級アルキル基、フェ
    ニル核がモノ置換またはポリ置換されていてもよいフェ
    ニル基あるいは低級フェニルアルキレン基、酸素原子を
    含む直鎖または分岐の置換基を表す〕
  2. 【請求項2】 下記条件を満足する請求項1に記載のア
    ミノ酸誘導体:R1 がハロゲン原子またはトリフルオロ
    メチル基によってモノ置換またはポリ置換されていても
    よいフェニル基、〔化5〕の基、 【化5】 (ここで、R' 1 は低級アルキル基、フェニル基) 〔化6〕の基、 【化6】 ( ここで、AはBは酸素を表し、n3 は1または2であ
    る) ビフェニル基、αおよびβナフチルを表し、 R2 およびR3 が水素原子、低級アルキル基を表し、 R4 が水素原子、直鎖または分岐した脂肪族アシル基ま
    たは芳香族アシル基を表し、 R5 が水素原子、低級アルキル基、フェニル基を表し、 n1 が0または1であり、 n2 が1または2である。
  3. 【請求項3】 下記化合物の中から選択される請求項1
    に記載のアミノ酸誘導体:N−(E)−〔1−オキソ−
    2−(アセチルチオメチル)−3−フェニルプロペニ
    ル〕−β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メチ
    ル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エチ
    ル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
    ジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メチ
    ル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ベンゾイルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エチ
    ル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
    ジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸メチ
    ル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(ピバロイルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸エチ
    ル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミ
    ノブタン酸メチル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミノブ
    タン酸、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミ
    ノ−2−メチルプロパン酸メチル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−フェニルプロペニル〕−(RS)−3−アミノ−
    2−メチルプロパン酸、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−4−アミノブタン酸
    ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−フェニルプロペニル〕−4−アミノブタン酸、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β
    −アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β
    −アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(4−メトキシフェニル)プロペニル〕−β−ア
    ラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペ
    ニル〕−β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペ
    ニル〕−β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(4−トリフルオロメチルフェニル)プロペニ
    ル〕−β−アラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−β
    −アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−フェニルフェニル)プロペニル〕−β
    −アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(4−フェニルフェニル)プロペチル〕−β−ア
    ラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−β
    −アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−β
    −アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(4−エトキシフェニル)プロペニル〕−β−ア
    ラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−プロポキシフェニル)プロペニル〕−
    β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−プロポキシフェニル)プロペニル〕−
    β−アラニン酸ベンジル、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニ
    ル〕−β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニ
    ル〕−β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(3,5−ジフルオロフェニル)プロペニル〕−
    β−アラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラニ
    ン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラニ
    ン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(1−ナフチル)プロペニル〕−β−アラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン酸ベン
    ジル、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−フェニルプロペニル〕−β−アラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−
    β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−
    β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(メルカプトメチル)
    −3−(4−フェノキシフェニル)プロペニル〕−β−
    アラニン、 N−(Z)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロ
    ペニル〕−β−アラニン酸ベンジル、 N−(E)−〔1−オキソ−2−(アセチルチオメチ
    ル)−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロ
    ペニル〕−β−アラニン酸ベンジル
  4. 【請求項4】 下記の一連の段階を有することを特徴と
    する〔化2〕のアミノ酸誘導体(R1 、R2 、R3 、R
    4 、R5 、n1 、n2 およびn3 は請求項1に記載の意
    味を有する)の製造方法: a) 触媒量の過酸化ベンゾイルの存在下で、N−ブロモ
    コハク酸イミドのような臭化剤で、〔化7〕: 【化7】 (ここで、R1 は前記の意味を有する)の立体配置
    (E)のエチレン酸をアリル臭化して〔化8〕の酸を作
    り、 【化8】 b) 〔化8〕の酸の臭素を好ましくはチオ酸R4 −SH
    で置換して〔化9〕: 【化9】 (ここで、R4 は請求項1に記載の意味を有する)の立
    体配置(Z)のチオアシル化エチレン酸を作り、 c) 〔化9〕の酸を〔化10〕; 【化10】 (ここで、R2 、R3 、R5 およびn2 は請求項1に記
    載の意味を有し、Xは例えばハロゲン化物、ベンゼンス
    ルホネート、メタンスルホネートまたはトルエンスルホ
    ネートを表す)のアミノエステル塩とカップリングして
    〔化11〕の立体配置(Z)の化合物を作り、 【化11】 (ここで、R4 とR5 は水素原子ではない) d) 〔化11〕の化合物をアルカリ保護解除してR4
    5 とが水素原子である〔化12〕の立体配置(Z)の
    化合物を作る: 【化12】
  5. 【請求項5】 下記の一連の段階を有することを特徴と
    する〔化1〕のアミノ酸誘導体(R1 、R2 、R3 、R
    4 、R5 、n1 、n2 およびn3 は請求項1に記載の意
    味を有する)の製造方法: a) 〔化13〕の立体配置(Z)のエチレン酸を異性化
    し、 【化13】 (ここで、R4 、R1 およびn1 は請求項1に記載の意
    味を有する)得られた異性体混合物(E/Z)をシクロ
    ヘキシルアミン等のアミンによって分離して〔化1
    4〕: 【化14】 の立体配置(E)のチオアシル化エチレン酸を作り、 b) 〔化14〕の酸をジシクロヘキシルカルボジイミド
    等のカップリング剤の存在下で〔化10〕のアミノエス
    テル塩とカップリングしてR4 とR5 とが水素原子では
    ない〔化15〕: 【化15】 の立体配置(E)の化合物を作り、 c) 次いで、〔化15〕の化合物をアルカリ保護解除し
    てR4 とR5 とが水素原子である〔化15〕の立体配置
    (E)の化合物を作る: 【化16】
  6. 【請求項6】 下記の一連の段階を有することを特徴と
    する〔化1〕のアミノ酸誘導体(R1 、R2 、R3 、R
    4 、R5 、n1 、n2 およびn3 は請求項1に記載の意
    味を有する)の製造方法: a) 〔化13〕の立体配置(Z)を有するエチレン酸を
    異性化して〔化17〕: 【化17】 (ここで、R1 、R4 およびn1 は請求項1に記載の意
    味を有する)の立体配置(Z/E)の異性体混合物より
    なるチオアシル化エチレン酸を作り、 b) 〔化17〕の酸をジシクロヘキシルカルボジイミド
    等のカップリング剤の存在下で〔化10〕のアミノエス
    テル塩とカップリングして〔化18〕の化合物の異性体
    混合物(Z/E)を作り、 【化18】 c) 次いで、例えばシリカ上のフラッシュクロマトグラ
    フィまたは分別再結晶化によって〔化18〕の化合物の
    異性体混合物(Z/E)を分離してR4 およびR5 が水
    素原子ではない〔化19〕の立体配置(E)の化合物を
    作る: 【化19】
  7. 【請求項7】 下記の一連の段階を有することを特徴と
    する〔化1〕のアミノ酸誘導体(R1 、R2 、R3 、R
    4 、R5 、n1 、n2 およびn3 は請求項1に記載の意
    味を有し、R4 とR5 とが水素原子ではない)の製造方
    法: a) 好ましくはエーテル酸トリフルオロホウ素の存在下
    で、立体配置(Z)の二重結合を有する〔化20〕の化
    合物: 【化20】 を異性化して〔化21〕の化合物の異性体混合物(Z/
    E)を作り、 【化21】 b) 〔化21〕の化合物の異性体混合物(Z/E)を分
    離してR4 とR5 が水素原子ではない立体配置(E)の
    〔化22〕の化合物を作る。 【化22】
  8. 【請求項8】 有効成分として、請求項1〜3のいずれ
    か一項に記載の化合物を含むことを特徴とするエンケフ
    ァリナーゼ阻害作用を示す医薬。
  9. 【請求項9】 単位投与量が有効成分が20〜200 mgを含
    む請求項8に記載の医薬。
JP18774894A 1993-07-16 1994-07-18 新規なアミノ酸誘導体と、その製造方法と、その治療への応用 Expired - Fee Related JP3584496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9308765A FR2707638B1 (fr) 1993-07-16 1993-07-16 Nouveaux dérivés d'amino-acides, leurs procédés de préparation et leur application thérapeutique.
FR9308765 1993-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07188158A true JPH07188158A (ja) 1995-07-25
JP3584496B2 JP3584496B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=9449318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18774894A Expired - Fee Related JP3584496B2 (ja) 1993-07-16 1994-07-18 新規なアミノ酸誘導体と、その製造方法と、その治療への応用

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5612371A (ja)
EP (1) EP0634396B1 (ja)
JP (1) JP3584496B2 (ja)
AT (1) ATE172721T1 (ja)
DE (1) DE69414194T2 (ja)
DK (1) DK0634396T3 (ja)
ES (1) ES2124861T3 (ja)
FR (1) FR2707638B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5760241A (en) * 1995-12-28 1998-06-02 Zambon Group S.P.A. Thiol derivatives with metallopeptidase inhibitory activity
FR2772027B1 (fr) * 1997-12-10 2000-02-04 Fournier Ind & Sante Procede de preparation asymetrique de derives de l'acide 2-mercaptomethyl-3-phenyl-propanoique, utilisation pour synthese de principes actifs chiraux
US6056363A (en) * 1997-12-29 2000-05-02 Maddox; Lee W. Reclining computer chair apparatus
EP0937710B1 (en) 1998-02-16 2003-04-16 Ajinomoto Co., Inc. Method for producing an optically active phenylpropionic acid derivative
US6303799B1 (en) * 1998-11-10 2001-10-16 Naxcor Polynucleotide crosslinking agents
US6562995B1 (en) 2000-12-21 2003-05-13 Beacon Laboratories, Inc. Delta dicarbonyl compounds and methods for using the same
KR101289918B1 (ko) 2003-09-29 2013-07-25 가부시키가이샤 니콘 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법
US7022627B2 (en) 2003-10-31 2006-04-04 Asm International N.V. Method for the heat treatment of substrates
US6883250B1 (en) * 2003-11-04 2005-04-26 Asm America, Inc. Non-contact cool-down station for wafers
US6940047B2 (en) * 2003-11-14 2005-09-06 Asm International N.V. Heat treatment apparatus with temperature control system
KR100785270B1 (ko) 2006-09-08 2007-12-12 주식회사 대우일렉트로닉스 순간 가열 방식 스팀 청소기의 스팀 제어 장치
WO2021127642A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Massachusetts Institute Of Technology Selective valorization of biomass sugars

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2480747A1 (fr) * 1980-04-17 1981-10-23 Roques Bernard Derives d'acides amines et leur application therapeutique
US4401677A (en) * 1981-10-09 1983-08-30 E. R. Squibb & Sons, Inc. Enkephalinase inhibitors
EP0136883B1 (en) * 1983-10-03 1987-11-25 E.R. Squibb & Sons, Inc. Enkephalinase inhibitors
US4722810A (en) * 1984-08-16 1988-02-02 E. R. Squibb & Sons, Inc. Enkephalinase inhibitors
FR2556721B1 (fr) * 1983-12-14 1986-05-16 Roussel Uclaf Nouveaux derives de o-mercaptopropanamide d'o amino-acides, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les compositions les renfermant
FR2652087B1 (fr) * 1989-09-15 1993-10-15 Bioprojet Ste Civile Derives d'amino-acides, leur procede de preparation et leurs applications therapeutiques.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69414194T2 (de) 1999-04-22
ES2124861T3 (es) 1999-02-16
FR2707638B1 (fr) 1995-08-18
US5612371A (en) 1997-03-18
EP0634396A1 (fr) 1995-01-18
EP0634396B1 (fr) 1998-10-28
JP3584496B2 (ja) 2004-11-04
ATE172721T1 (de) 1998-11-15
US5646313A (en) 1997-07-08
FR2707638A1 (fr) 1995-01-20
DE69414194D1 (de) 1998-12-03
DK0634396T3 (da) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5599951A (en) Amino acid derivatives, the process for their preparation and their applications to therapy
US5331008A (en) Thioester enantiomeric compounds and their therapeutic uses
JPS6121226B2 (ja)
EP0150447A2 (en) Substituted dihydrobenzopyran-2-carboxylates
JPH07188158A (ja) 新規なアミノ酸誘導体と、その製造方法と、その治療への応用
JP3249510B2 (ja) アミノ酸誘導体と、その製造方法と、その治療への応用
HU211614A9 (en) New 3-cycloalkyl-propanamides, tautomers and salt thereof, process for production, use as medicament and pharmaceutical compositions containing the same
DK152494B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af thiazolidin-, morpholin- og thiazanderivater eller fysiologisk acceptable salte deraf
NZ199967A (en) Benzofuran derivatives and pharmaceutical compositions
CN103086859A (zh) 2,4-二羟基-5,6-取代-1-卤代苯衍生物、其合成方法及其应用
US5451606A (en) Anthraquinone compounds useful to treat osteoarticular conditions, pharmaceutical compositions and method of treatment
JPH0231707B2 (ja)
MXPA05004064A (es) Derivados de alfa-fenil acetanilida que tienen una actividad inhibidora de acil coa colesterol o-acil transferasa y la aplicacion terapeutica de los mismos.
EP0712838B1 (en) Acylphenylglycine derivative and preventive and remedy for diseases caused by increased collagenase activity containing said compound as active ingredient
US5136076A (en) Process for the preparation of amino acid-derived enatiomeric compounds
US4460601A (en) Dipeptides having a methionine residue and possessing a protective action for the liver
US4153729A (en) Therapeutically useful cysteinol and homocysteinol derivatives
US3923859A (en) Substituted fulvene acetic acids and derivatives
HU218926B (hu) Eljárás helyettesített benzoát-származékok és az ilyen hatóanyagot tartalmazó gyógyászati készítmények előállítására
JPH10512562A (ja) 新規なグリシルアニリド誘導体、それらの製造、およびそれらの治療への応用
JPS6021156B2 (ja) ベンゾチエピン誘導体およびその製法
HU219346B (en) N-[(4,5-dihydroxi-9,10-dihydro-9,10-dioxo-2-anthracenyl)-carbonyl]-amino acids and pharmaceutical compositions containing the same
JPS6043349B2 (ja) ヘテロ環の縮合した1,2−ジアゼピン化合物
JPS601313B2 (ja) N↓−(ω↓−カルボキシアルキル)イミダゾール
JPH08245609A (ja) 複素環を有する1,3−ジアルキルウレア誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees