JPH0718737B2 - 重量検知器 - Google Patents

重量検知器

Info

Publication number
JPH0718737B2
JPH0718737B2 JP3305887A JP3305887A JPH0718737B2 JP H0718737 B2 JPH0718737 B2 JP H0718737B2 JP 3305887 A JP3305887 A JP 3305887A JP 3305887 A JP3305887 A JP 3305887A JP H0718737 B2 JPH0718737 B2 JP H0718737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
detected
rotation
change
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3305887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63200020A (ja
Inventor
謙三 黄地
修治 伊藤
和穂 坂本
誠 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3305887A priority Critical patent/JPH0718737B2/ja
Priority to EP88100425A priority patent/EP0275097B1/en
Priority to DE88100425T priority patent/DE3882719T2/de
Priority to CA000556494A priority patent/CA1300237C/en
Priority to AU10313/88A priority patent/AU589056B2/en
Priority to KR1019880000237A priority patent/KR900008976B1/ko
Publication of JPS63200020A publication Critical patent/JPS63200020A/ja
Priority to US07/297,936 priority patent/US4895067A/en
Publication of JPH0718737B2 publication Critical patent/JPH0718737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子レンジなどの加熱調理器に用いられる重
量検知器に関し、特に回転する秤量台を有し、載置され
た物体の重量変化を検知する重量検知器に関する。
従来の技術 従来、この種の回転する秤量台(回転台)を有する重量
検知器は、秤量機構に四隅誤差が発生するため、秤量台
が1回転する間重量を検知し、その最大値、最小値ある
いは平均値を重量値としていた(例えば、特開昭58−17
5722号公報)。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような検知においては、検知重量値
が秤量台1回転当り1個と少ないため、雑音に弱く、重
量値のS/Nが悪い。また、回転台上の物体に重量変化が
生じても、回転台が1回転するまで検知出来ないなどと
いう問題点があった。
本発明は、このような従来の問題点を解消するもので、
秤量機構に四隅誤差があっても、高精度にS/N高く、ま
た、重量変化を即座に検知することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明の重量検知器は、
物体を載置する回転台と、回転台上に載置された物体の
重量を検知する重量検知素子と、重量検知素子からの信
号を処理する回路部とからなる構成を備えたものであ
る。
作用 本発明は上記構成によるため、回転台の回転と同期して
回転台上の物体の重量を検知することが出来る。検知し
た重量を、1回転前の検知重量と比較することにより、
四隅誤差があっても、物体の重量変化を精確に、且つ即
座に検知できるものである。
実 施 例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、1は物体2を載置するための回転台を
示す。3は回転台1の回転軸を示し、4は駆動用のモー
タを示す。5は回転台1上の物体2の重量を検知する重
量検知素子を示し、6は重量検知素子5からの信号を処
理するための回路部を示す。7は電源を示す。
第2図に、回転台1をモータ4により周期10秒で回転さ
せたときの重量検知素子5からの信号の時間変化を示
す。横軸に時間tを、縦軸に検知重量W(t)を示し、
振幅約10gで周期的に変動していることがわかる。尚、
同図は、時間60〜90秒の間に物体2の重量変化ΔW=−
2gが発生したときの出力信号を示す。重量変化が無い場
合、0−60秒間および90−150秒間、回転台の回転によ
る、見掛けの重量変化は約10gあった。重量検知は1秒
間に1回の割で行なった。
第3図、第4図に、重量検知素子からの検知重量W
(t)を回路部6で処理した結果を示す。
第3図は、検知した検知重量W(t)を、1回転前の検
知重量との差分dW(t)を示す。即ち、回路部6で、次
式で示す処理を行った。
dW(t)=W(t)−W(t−τ) ……式(1) ここで、τは回転周期(=10秒)を示す。尚、最初の1
回転の間、t=0〜t=τの間、差分dW(t)は全て0
とした。
第4図は、第3図に示した差分dW(t)の積算値Wex
(t)を示す。即ち、回路部6で、次式に示す処理を行
った。
Wex(t)=ΣdW(t) =Σ{W(t)−W(t−τ)} ……式(2) 第2図において、発生した重量変化ΔW=−2gが、第4
図において、重量変化Wex(t)は−20gと拡大されてい
る。これは、回転周期10秒の間に、10回(1秒間に1回
の割合)重量を検知し、それぞれ1回転前の検知重量と
比較し、精算したためである。
更に、第3図に示したように、個々の差分値dW(t)は
±0.5gばらついているが、第4図に見られるように、積
算することにより、検知重量W(t)に入いるランダム
雑音は、取り除かれ、S/N比が向上するという効果があ
る。
このように、第4図においては、物体2の重量変化がな
いとき、0〜60秒および90〜150秒の間、積算値Wex
(t)から、四隅誤差による回転時の見掛け上の重量変
化が取り除かれるという効果がある。
また、物体2に重量変化が生じた場合、60〜90秒の間、
積算値Wex(t)を検知していれば、回転台が1回転す
るのを待つことなく、即座に物体2の重量変化を検知す
ることが出来るという効果がある。
更に、本発明の重量検知手段を用いれば、数分あるいは
数十分間などの長時間にわたって重量変化を検知する場
合、大変有利である。即ち、重量検知素子の安定度、例
えば温度安定度など、が回転台の回転周期τ(=10秒)
の間だけ安定であれば良いためである。
更に、回転による見掛けの重量変化は四隅誤差によるも
のであるから、回転台1の回転位置と同期して、重量検
知を行なえば、例えば、モータ4の負荷、物体2が重
く、モータ4が精確に周期τで回転しない場合でも、重
量変化を精確に得ることが出来る。
発明の効果 以上のように、本発明の重量検知器によれば、以下に示
す効果が得られる。
(1)検知した重量を、1回転前に検知した重量と比較
し、その差分を順次積算するため、四隅誤差のための回
転による見掛けの重量変化があっても、精確に物体の重
量変化を検知することが出来る。
(2)さらに、重量変化を即座に検知出来、ランダムを
雑音に対して強くなる。
(3)常に、1回転前の検知重量と比較するため、重量
検知素子の安定度は、回転の周期の時間だけの安定度が
要求され、長時間にわたる重量変化を検知する場合に、
非常に有利であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の重量検知器の構成図、第2
図、第3図、第4図はそれぞれ同重量検知器の特性図で
ある。 1……回転台、2……物体、3……回転軸、4……モー
タ、5……重量検知素子、6……回路部、7……電源。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】物体を載置する回転台と、この回転台の上
    に載置された物体の重量を検知する重量検知素子と、こ
    の重量検知素子からの信号により検知重量を1回転前の
    検知重量と比較し、その差分を順次積算することによ
    り、物体の重量変化を検知する回路部とを備えた重量検
    知器。
  2. 【請求項2】回転台の回転周期と同期して重量検知をす
    る特許請求の範囲第1項記載の重量検知器。
  3. 【請求項3】回転台の回転位置と同期して重量検知をす
    る特許請求の範囲第1項記載の重量検知器。
JP3305887A 1987-01-16 1987-02-16 重量検知器 Expired - Lifetime JPH0718737B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3305887A JPH0718737B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 重量検知器
EP88100425A EP0275097B1 (en) 1987-01-16 1988-01-14 Heat cooking apparatus
DE88100425T DE3882719T2 (de) 1987-01-16 1988-01-14 Kochgerät.
CA000556494A CA1300237C (en) 1987-01-16 1988-01-14 Cooking apparatus
AU10313/88A AU589056B2 (en) 1987-01-16 1988-01-15 Heat cooking apparatus
KR1019880000237A KR900008976B1 (ko) 1987-01-16 1988-01-15 가열조리기
US07/297,936 US4895067A (en) 1987-01-16 1989-01-17 Heat cooking apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3305887A JPH0718737B2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16 重量検知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63200020A JPS63200020A (ja) 1988-08-18
JPH0718737B2 true JPH0718737B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=12376151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3305887A Expired - Lifetime JPH0718737B2 (ja) 1987-01-16 1987-02-16 重量検知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718737B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2138812T3 (pl) * 2008-06-24 2018-08-31 Mettler-Toledo Gmbh Sposób przetwarzania sygnału w urządzeniu do pomiaru siły i urządzenie do pomiaru siły

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63200020A (ja) 1988-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004177154A (ja) 回転角度検出装置
JPH0718737B2 (ja) 重量検知器
JPH076855B2 (ja) 動摩擦力試験装置
JPH036459A (ja) 回転数検出方法
JPH0772697B2 (ja) 重量検知器
JPH07253375A (ja) 偏心検出方法および装置
JPH0658548A (ja) 電子レンジ
TWI247278B (en) Method and disc reading device for detecting unbalanced disc
JPS60170720A (ja) 内燃機関用基準位置検出装置
JPS63225173A (ja) 検相器
JP2579798Y2 (ja) 環境計測装置
JPS59120810A (ja) 傾斜角検出装置
JPH0247365Y2 (ja)
JPH02118325A (ja) 高周波加熱装置
JPH0350933B2 (ja)
JPS6143832B2 (ja)
JPS63176929A (ja) 加熱調理器
JPH051959A (ja) 計測装置
KR0164743B1 (ko) 세탁량의 무게감지방법
JPH01238483A (ja) 遠心沈降式粒度分布測定装置のモータの回転速度制御装置
JPH0610272Y2 (ja) 動釣合試験機
KR930004894B1 (ko) 전자레인지의 무게감지 보정방법
SU1002813A1 (ru) Устройство дл измерени погрешности импульсных датчиков угла
JPH10142305A (ja) 誘導型電力量計の試験方法及びその装置
JPS63158411A (ja) レゾルバを用いた位置検出方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term