JPH07184600A - 固体食品マトリックスの製造方法 - Google Patents

固体食品マトリックスの製造方法

Info

Publication number
JPH07184600A
JPH07184600A JP6245364A JP24536494A JPH07184600A JP H07184600 A JPH07184600 A JP H07184600A JP 6245364 A JP6245364 A JP 6245364A JP 24536494 A JP24536494 A JP 24536494A JP H07184600 A JPH07184600 A JP H07184600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
mixture
hydrocolloid
protein source
solid food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6245364A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Richard Hart
リシャール ハル ジョセフ
Remi Thevenot
テブノ レミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe des Produits Nestle SA
Nestle SA
Original Assignee
Societe des Produits Nestle SA
Nestle SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe des Produits Nestle SA, Nestle SA filed Critical Societe des Produits Nestle SA
Publication of JPH07184600A publication Critical patent/JPH07184600A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/04Animal proteins
    • A23J3/12Animal proteins from blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/06Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/04Animal proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/20Animal feeding-stuffs from material of animal origin
    • A23K10/24Animal feeding-stuffs from material of animal origin from blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • A23K50/48Moist feed

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は35〜75%の水分含量を有する固
体食品マトリックスの連続製造方法である。 【構成】 固体食品マトリックスは血液、脂質および水
をベースとする液体混合物を均質化し、熱処理して得る
が、マトリックスゲルの補強剤としてタン白源および/
またはハイドロコロイドを均質化前または後に添加す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は血液、脂質および水をベ
ースとする液体混合物を均質化し、熱処理して35〜7
5%の水分含量を有する固体食品マトリックスを連続的
に製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】魅力的な再形成チャンクの連続製造方法
は既知である。特許EP265740号明細書は水性媒
体中で肉ベースを混合して細片を製造する方法に関す
る。しかしこの方法は血液および脂質をベースとする液
体の処理に置き換えることはできない。何故なら決して
固体チャンクは得られないからである。特許FR234
3431号明細書は肝臓に似せたチャンク製造用の血液
および脂質をベースとする食品の製造方法に関する。こ
の方法の欠点は連続操作できないことであり、還元糖を
使用することであり、かつ淡色ゲルも、熱いうちに切断
するのに十分な硬さのテクスチャーを有するゲルも微細
片を過度に形成せずには得られないことである。油揚げ
でき、こわれ易い食品マトリックスを除く。
【0003】特許FR2417947号明細書は血液の
脱色方法に関する。この方法では血液、水およびタン白
をベースとする液体エマルジョンが形成され、圧力降下
は狭いスリットを通すことにより生ずる。この方法はチ
ャンクを製造できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は一層魅
力的外観を有する熱−不可逆性チャンクを血液−脂質混
合物から製造することであり、他面ではこれらの片を完
全にさいの目に切ることができ、または次に缶詰食品ま
たはテリーンまたは例えば飼育動物用のソース料理に使
用するためにこれらを移送できることである。この方法
はすべて連続方法で行われる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は請求項1の前文
による方法に関する。この方法ではタン白および/また
はハイドロコロイド源は均質化前または後に血液と脂質
と水の混合物に添加される。
【0006】血液は乳化剤およびゲル化剤として働き、
30〜60%、好ましくは45〜55%の割合で使用さ
れる。血液は豚血液、牛血液、子牛血液、血漿、ヘモグ
ロビンおよび赤血球濃縮物のような血液生産物または血
液誘導物を意味する。本明細書のすべての%は重量によ
り示される。脂質含量は20〜50%、好ましくは25
〜35%にある。脂質は室温で液体または固体の動物ま
たは植物双方の脂肪、例えば豚脂または大豆油を意味す
る。
【0007】マトリックスの血液および他の成分の色を
マスキングすることはその外観の改良に役立つ。色は、
水性相を含有する脂質および血液の均質化によりマスキ
ングされる。血液が形成する脂質ミセルの安定化に寄与
するために、その大きさは高割合の入射光を反射するだ
けの十分に小さいものである。これにより白色化効果を
生じ、マトリックスの色のインパクトを軽減する。
【0008】エマルジョンを熱処理することにより混合
物のタン白を凝固でき、従って固化するが、本発明によ
ってきれいにさいの目に切ることができる非常にしっか
りしたゲルを得るために、タン白源および/またはハイ
ドロコロイドが添加される。
【0009】「きれいにさいの目に切ることができる」
とは、熱いまま切ることができ、または5mm未満の寸
法を有する粒子を5%以上形成せずに移送できる固体マ
トリックスが得られることを示す。
【0010】このタン白源は0.1〜20%の割合で、
かつハイドロコロイドは0.1〜2%の割合で添加され
る。
【0011】本明細書でタン白源とは肉または肉副生
物、植物タン白、微生物起源のタン白、魚またはアラを
意味する。肉はチキン、ウサギ、牛または羊肉または上
記動物の屠体から得た乾燥ミールを意味する。アラは肺
臓および肝臓および腎臓を意味する。魚は任意タイプの
魚または魚粉を意味する。この補充タン白添加物の機能
は一層しっかりした、微細片の損失が最少でキューブ形
に一層容易に切ることができるゲルを得ることができる
ことである。血漿はタン白源として使用することが好ま
しい。この血漿は好ましくは凝固防止剤の添加後全血液
から赤血球を分離した血液の液体画分である。血漿は粉
末で使用することもできる。
【0012】ハイドロコロイドは任意タイプのゲル化剤
または増粘剤、好ましくはコンニャク、グアー、カッパ
ーカラギナン、キサンタンまたはその混合物を意味す
る。均質化は乳状外観を有するエマルジョンを得るため
に高圧システム、またはハイドロコロイド分散機により
既知方法で行なわれる。
【0013】熱処理は100℃の温度で30秒〜5分間
トンネルオーブンで行なう。熱処理は70〜110℃の
温度で約30秒〜5分、好ましくは約2分間リファイナ
ーテクスチュライザーで行なうこともできる。リファイ
ナーテクスチュライザー、例えばSIEFER社が製造した
「トリゴナル」は固定子およびロータを含む装置を意味
する。この装置の機能はロータと固定子間で粒度を低減
することによりロータと固定子間で固体中に液体を分散
させることである。本発明では、リファイナーテクスチ
ュライザーはエマルジョンの温度を上昇させ、熱混合物
をゲル化させる。ゲル化混合物は一定長の管によりリフ
ァイナーテクスチュライザーの出口から取り出し、適当
なシステムにより選択した正規形の片に切断する。押し
出しを容易にするため、リファイナーテクスチュライザ
ーの出口で蒸気を噴射する。
【0014】本発明方法により得た生成物は所望形にさ
いの目に切られ、さらに処理する必要なく5〜80%の
割合で食品用のテリーン、微細碎肉、ソース料理または
ソーセージに添加される。次いで最終生成物は熱処理、
例えば滅菌により、または冷蔵または冷凍により消費前
安定化される。熱排出生成物についてさいの目に切るこ
とが好ましい。
【0015】得た固体食品マトリックスは熱不可逆性、
すなわち少なくとも70℃で液化せずに熱処理に耐える
ことは注目すべきである。
【0016】色のマスキングを示すために、一方では血
液自体および本発明により製造したエマルジョンの赤色
を定量し、他方では得たゲルの硬さを測定することは重
要である。これらのデータは例の記載の続きに引用す
る。
【0017】例 1 マイクロ波により溶融し、20gの抗酸化剤(BHT)
を含有する43Kgの豚脂は、5Kgの牛血漿粉末を添
加した27Kgの新鮮血液と0.5Kgの亜硝酸ナトリ
ウムおよび5KgのNaclを含有する26Kgの水と
の混合物にゆっくり添加する。混合は高剪断條件下で2
分間行なう。次に均質化は45℃で340バールの圧で
30l/時間の流速で行なう。この処理後、赤色の強さ
は0〜33スケールで赤色フィルターを使用してAgtron
M63反射計により測定する。結果はフィルターを通
過する反射光の%で表わす。値の高い程、赤色の強さは
低い。この場合83%の値を示したが、血液では0に近
い。次に混合物はリファイナーテクスチュライザーに導
入し、そこで80℃の温度で2分間熱処理される。得た
ゲルの硬度はTR5プローブを有するStephens LFR
A100針入度計を使用してこの時点で測定する。62
0g/cm2 の圧でマス中に11mm針入することが必
要である。良好なゲル強度は400〜1200g/cm
2 の範囲内で得られると思われる。次に得た片は5mm
キューブ形に切断され、これらのキューブの30%はテ
リーンベース中に入れ、約130℃で減菌した。
【0018】例 2 操作は50Kgの新鮮牛血液、30Kgの大豆油、0.
5KgのK−カラギナン、0.5KgのKCl、0.5
Kgのグアーガムおよび18.5Kgの水により例1と
同じ條件下で行なう。赤色フィルターを通過する反射光
75%の値およびゲル強度560g/cm2 を示す最終
生成物を得る。
【0019】例 3 操作は50Kgの冷凍牛血液、30Kgの大豆油、5K
gの冷凍血漿、0.5KgのK−カラギナン、0.5K
gのKCl、0.5Kgのグアーガムおよび13.5K
gの水により例1と同じ條件下で行なう。赤色フィルタ
ーを通過する反射光89%の値を示す最終生成物を得
る。
【0020】例 4 操作は40Kgの冷凍牛血液、20Kgのタロー、20
Kgの全微細碎無脂肪魚肉、0.5KgのK−カラギナ
ン、0.5KgのKCl、0.5Kgのグアーガムおよ
び18.8Kgの水により例1と同じ條件下で行なう
が、均質化はハイドロコロイド分散機で20分間大気圧
で1工程で行なうことは異る。例1と同じ性質を有する
最終生成物を得る。
【0021】例 5 操作は50Kgの冷凍牛血液、30Kgのラード、1K
gの血漿粉末、0.3Kgのコンニャクおよび18.7
Kgの水により例1と同じ條件下で行なう。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血液、脂質および水をベースとする液体
    混合物を均質化し、ついで熱処理して、この液体混合物
    から35〜75%の水分含量を有する固体食品マトリッ
    クスを連続的に製造する方法において、タン白源および
    /またはハイドロコロイドは均質化前または後にこの混
    合物に添加することを特徴とする、上記固体食品マトリ
    ックスの連続製造方法。
  2. 【請求項2】 混合物は20〜50%の脂質、30〜6
    0%の血液、0.1〜20%のタン白源および/または
    0.1〜2%のハイドロコロイドから製造する、請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 熱処理は100℃の温度で30秒〜5分
    トンネルオーブンで行なう、請求項1または2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 熱処理は70〜110℃の温度で30秒
    〜5分リファイナーテクスチュライザーで行なう、請求
    項1または2記載の方法。
  5. 【請求項5】 生成したチャンクはさいの目に切り、テ
    リーン、ソース料理またはソーセージに5〜80%の割
    合で添加する、請求項1から4のいずれか1項に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 使用タン白源は血漿、大豆、魚アラおよ
    びカゼインから選択する、請求項1から4のいずれか1
    項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 使用ハイドロコロイドはコンニャク、グ
    アー、カツパーカラギナン、キサンタンおよびその混合
    物から選択する、請求項1から4のいずれか1項に記載
    の方法。
JP6245364A 1993-10-11 1994-10-11 固体食品マトリックスの製造方法 Withdrawn JPH07184600A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93116421A EP0651948A1 (fr) 1993-10-11 1993-10-11 Procédé de préparation en continu de matrice alimentaire solide
AT931164214 1993-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07184600A true JPH07184600A (ja) 1995-07-25

Family

ID=8213336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6245364A Withdrawn JPH07184600A (ja) 1993-10-11 1994-10-11 固体食品マトリックスの製造方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0651948A1 (ja)
JP (1) JPH07184600A (ja)
AU (1) AU681429B2 (ja)
CA (1) CA2133502A1 (ja)
NO (1) NO943699L (ja)
NZ (1) NZ264599A (ja)
ZA (1) ZA947577B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108813090A (zh) * 2018-06-06 2018-11-16 江苏省农业科学院 家禽血浆蛋白的制备方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0837637A1 (en) * 1995-07-12 1998-04-29 Societe Des Produits Nestle S.A. Formulated emulsion product and process
AU716784B2 (en) * 1996-04-09 2000-03-09 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Food ingredient
AUPN913396A0 (en) 1996-04-09 1996-05-02 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Ingredients for low-fat foods
US5792504A (en) * 1996-07-03 1998-08-11 Nestec S.A. Process for producing an emulsion product having a meat-like appearance
WO1999045792A1 (en) * 1998-03-09 1999-09-16 Purina Mills, Inc. Animal feed gel
FR2811560B1 (fr) * 2000-07-12 2002-08-30 Oreal Composition solide a phase continue aqueuse comprenant une association particuliere de gelifiants hydrophiles, utilisations
US8092853B2 (en) 2003-12-02 2012-01-10 Purina Mills, Llc Gel based livestock feed, method of manufacture and use
NL2014641B1 (en) * 2015-04-14 2016-12-20 Darling Ingredients Int Holding B V Protein fibres.

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1379600A (en) * 1971-01-12 1975-01-02 Pedigree Petfoods Ltd Meat-like protein product
SU484857A1 (ru) * 1974-06-05 1975-09-25 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Мясной Промышленности Способ получени белкового обогатител дл производства пищевых продуктов
GB1515790A (en) * 1975-12-08 1978-06-28 Quaker Oats Co Shaped blood by-product and process for producing same
US4070490A (en) * 1976-03-09 1978-01-24 General Foods Corporation Liver-like pet food
CH622683A5 (en) * 1976-04-14 1981-04-30 Phylaxia Oltoanyag Es Tapszert Process and apparatus for the production of soluble blood powder, and use of this blood powder for the production of food and feed additives
DE2807554C2 (de) * 1978-02-22 1982-12-09 Nutridan Engineering A/S, Herlev Verfahren zum Entfärben einer wäßrigen Mischung enthaltend Blut
US4219577A (en) * 1978-02-22 1980-08-26 Nutridan Engineering A/S Process for the physical discoloration of animal blood
US4247562A (en) * 1978-12-21 1981-01-27 The Quaker Oats Company Moist pet food with blood chunks and a fluid gravy system
FR2514233A1 (fr) * 1981-10-08 1983-04-15 Rouville Guy De Nouvel aliment pour animaux a tendance carnassiere
FR2612371B1 (fr) * 1987-03-16 1991-05-10 Dievet Sa Procede pour l'elaboration d'aliments pour animaux, a forte teneur en proteines vegetales, protegees contre leur degradation dans le rumen et aliments obtenus par ce procede
WO1991004672A1 (en) * 1989-09-29 1991-04-18 Andrew Kalinowski Treatment of animal blood
US5100688A (en) * 1990-02-23 1992-03-31 Cox James P Saccharide/protein gel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108813090A (zh) * 2018-06-06 2018-11-16 江苏省农业科学院 家禽血浆蛋白的制备方法
CN108813090B (zh) * 2018-06-06 2022-03-08 江苏省农业科学院 家禽血浆蛋白的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA947577B (en) 1995-05-15
NO943699D0 (no) 1994-10-04
AU681429B2 (en) 1997-08-28
EP0651948A1 (fr) 1995-05-10
AU7428894A (en) 1995-04-27
NZ264599A (en) 1997-06-24
NO943699L (no) 1995-04-12
CA2133502A1 (en) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4348418A (en) Simulated food product and method of manufacture therefor
EP1231846B1 (en) Meat emulsion product
US5356654A (en) Gelling system
JPS63123356A (ja) 層状の肉エマルジヨン製品およびその製造方法
US4741906A (en) Composite meat product and method for the manufacture thereof
EP2625969B1 (en) Method for the preparation of oil-containing meat-based products comprising a direct oil addition protocol
JPH07184600A (ja) 固体食品マトリックスの製造方法
JP2557784B2 (ja) 乾燥肉製品およびその製造法
IE54741B1 (en) Food product and method and apparatus for its manufacture
US4988524A (en) Method for processing raw meat by use of an oil and fat emulsion
JPH0564550A (ja) ホエー蛋白質含有溶液、それを用いたホエー蛋白質ゲル化物、ホエー蛋白質粉末及び加工食品
JPH0155866B2 (ja)
KR102096663B1 (ko) 참치 후랑크/비앤나 소시지 및 그 제조 방법
JPH08196237A (ja) Dha高含有畜肉加工製品の製造法
RU2257717C1 (ru) Способ производства колбасных изделий
JPH034770A (ja) 改良された性質を有する味付きひき肉、その製造方法およびその製造に使用するための感熱性酵素含有物質
KR20220116989A (ko) 미트 페이스트, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 육가공 제품
JPS6170953A (ja) 獣骨の骨髄成分抽出方法
JPS626771B2 (ja)
JPH03119981A (ja) 冷血及び温血動物の細片された筋肉組識から筋肉様構造―及びテクスチャ―特徴を有する異方性構造体を製造する方法
UA120977U (uk) Харчова добавка для м'ясних посічених напівфабрикатів
JPH0244499B2 (ja)
JPS61119157A (ja) 加工食品の製造法
JP2002281944A (ja) ペースト状肉の固形化方法とそれを用いた食肉加工食品

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115