JPH0718390U - 回転体と固定体間の伝送装置 - Google Patents
回転体と固定体間の伝送装置Info
- Publication number
- JPH0718390U JPH0718390U JP5286493U JP5286493U JPH0718390U JP H0718390 U JPH0718390 U JP H0718390U JP 5286493 U JP5286493 U JP 5286493U JP 5286493 U JP5286493 U JP 5286493U JP H0718390 U JPH0718390 U JP H0718390U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide ring
- flat cable
- elastic piece
- case
- transmission device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 内側ケース1と、外側ケース2と、巻き方向
反転部3aを有するフラットケーブル3と、切欠き部4
aを有するガイドリング4とからなる回転体と固定体間
の伝送装置で、ガイドリング4に、外側弾性片5と内側
弾性片6を設けると共に、各外側弾性片および内側弾性
片の弾性変形量を規制するストッパー7〜10を設けた
もの。 【効果】 外側弾性片および内側弾性片を設けたことに
よりガイドリングの位置が安定し、ストッパーを形成し
たことにより外側弾性片および内側弾性片の弾性変形量
がほぼ均等になるため、ガイドリングが安定して回転す
るようになり、内側ケースと外側ケースの安定した回転
動作が得られる。
反転部3aを有するフラットケーブル3と、切欠き部4
aを有するガイドリング4とからなる回転体と固定体間
の伝送装置で、ガイドリング4に、外側弾性片5と内側
弾性片6を設けると共に、各外側弾性片および内側弾性
片の弾性変形量を規制するストッパー7〜10を設けた
もの。 【効果】 外側弾性片および内側弾性片を設けたことに
よりガイドリングの位置が安定し、ストッパーを形成し
たことにより外側弾性片および内側弾性片の弾性変形量
がほぼ均等になるため、ガイドリングが安定して回転す
るようになり、内側ケースと外側ケースの安定した回転
動作が得られる。
Description
【0001】
本考案は、回転体と固定体間で電気信号、光信号、小電力などを伝送するのに 用いられる回転体と固定体間の伝送装置に関するものである。
【0002】
図4に従来の回転体と固定体間の伝送装置の一例を示す。この伝送装置は、同 軸配置された内側ケース1と外側ケース2とを相対的に回転可能に組み合わせ、 内側ケース1と外側ケース2とで形成される空間内に、フラットケーブル3とガ イドリング4とを収納したものである。
【0003】 フラットケーブル3は、長手方向の途中に巻き方向反転部3aができるように ゼンマイ巻きされており、その内端は内側ケース1のフラットケーブル取付け部 1aに、外端は外側ケース2のフラットケーブル取付け部2aにそれぞれ取り付 けられている。 ガイドリング4は、周方向の一部にフラットケーブル3の巻き方向反転部3a が通過する切欠き部4aを形成した略C字形のものである。
【0004】 この装置は次のように動作する。まず図4の状態から、外側ケース2を固定し たまま内側ケース1を時計方向に回転させると、フラットケーブル3が内側ケー ス1に巻き取られるため、フラットケーブル3の巻き方向反転部3aが時計方向 に移動し、それに伴いガイドリング4も同じ方向に移動する。これによりフラッ トケーブル3はガイドリングの切欠き部4aを通過して内側ケース1に巻き取ら れる。このようにして内側ケース1は、フラットケーブル3のほぼ全部が内側ケ ース1に巻き取られるまで時計方向に回転できる。
【0005】 一方、図4の状態から内側ケース1を反時計方向に回転させると、フラットケ ーブル3が内側ケース1の回転によって送り出されるため、フラットケーブル3 の巻き方向反転部3aが反時計方向に移動し、それに伴いガイドリング4も同じ 方向に移動する。これによりフラットケーブル3はガイドリングの切欠き部4a を通過して外側ケース2の内側に巻き込まれる。このようにして内側ケース1は 、フラットケーブル3のほぼ全部が外側ケース2の内側に巻き込まれるまで反時 計方向に回転できる。
【0006】 このような構造の回転体と固定体間の伝送装置は、摺動接続部がないので信頼 性の高い伝送線路を構成できる利点がある。 また、長手方向の途中で巻き方向を反転したゼンマイ巻き状のフラットケーブ ルを使用すると、単にフラットケーブルを一方向にゼンマイ状に巻いたものに比 べて、同じ相対回転数を得るのに必要なフラットケーブルの長さを短くできる利 点がある。 さらにガイドリングを使用すると、ガイドリングによってフラットケーブルの たるみを抑制できるため、フラットケーブルのたるみによるトラブルの発生を無 くすことが可能となる。
【0007】
しかし従来のこの種の伝送装置は、ガイドリングの位置が不安定であるため、 スムーズな回転動作を得ることが困難である。 ガイドリングの位置を安定させるためには、ガイドリングに、ガイドリングの 外側のフラットケーブルの内周面に接触する多数の外側弾性片と、ガイドリング の内側のフラットケーブルの外周面に接触する多数の内側弾性片を設けて、ガイ ドリングの遊びを出来るだけ小さくすることが有効である。しかし、このような 弾性片を設けても、各弾性片がフラットケーブルとの接触により不均等に変形し 、回転トルクの増加や変動が発生しやすく、やはり安定した回転動作を得ること が困難である。
【0008】
本考案は、上記のような課題を解決した回転体と固定体間の伝送装置を提供す るもので、その構成は、同軸配置された内側ケースと外側ケースとを相対的に回 転可能に組み合わせ、内側ケースと外側ケースとで形成される空間内に、途中に 巻き方向反転部ができるようにゼンマイ巻きされて内端が内側ケースに外端が外 側ケースにそれぞれ取り付けられたフラットケーブルと、周方向の一部にフラッ トケーブルの巻き方向反転部が通過する切欠き部を形成したガイドリングとを収 納してなる回転体と固定体間の伝送装置において、前記ガイドリングに、ガイド リングの外側のフラットケーブルの内周面に接触する多数の外側弾性片と、ガイ ドリングの内側のフラットケーブルの外周面に接触する多数の内側弾性片を設け ると共に、各外側弾性片および内側弾性片の弾性変形量を規制するストッパーを 設けたことを特徴とするものである。
【0009】
上記構成によると、外側弾性片がガイドリングの外側のフラットケーブルの内 周面に接触し、内側弾性片がガイドリングの内側のフラットケーブルの外周面に 接触するため、ガイドリングの位置が安定し、かつ各外側弾性片および内側弾性 片はストッパーにより弾性変形量を規制されるため、弾性変形量がほぼ均等にな り、安定した回転動作が得られるようになる。
【0010】
以下、本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明する。 図1および図2は本考案の一実施例を示す。図において、1は内側ケース、2 は外側ケース、3はフラットケーブル、4はガイドリング、1aは内側ケース1 のフラットケーブル取付け部、2aは外側ケース2のフラットケーブル取付け部 、3aはフラットケーブル3の巻き方向反転部、4aはガイドリング4の切欠き 部である。
【0011】 この装置が図4に示した従来の装置と異なる点の第一は、ガイドリング4に、 ガイドリング4の外側のフラットケーブル3の内周面に接触する多数の外側弾性 片5と、ガイドリング4の内側のフラットケーブル3の外周面に接触する多数の 内側弾性片6を設けたことである。これらの外側弾性片5および内側弾性片6は ガイドリング4の外側および内側のフラットケーブル3に接触してガイドリング 4の位置を安定させる働きをする。
【0012】 従来の装置と異なる点の第二は、外側弾性片5の外側および内側への過大な弾 性変形を規制するストッパー7、8と、内側弾性片6の内側および外側への過大 な弾性変形を規制するストッパー9、10を設けたことである。これにより各々 の外側弾性片5および内側弾性片6は弾性変形量を規制され、弾性変形量がほぼ 均等になるため、安定した回転動作が得られる。
【0013】 次に図3は本考案の他の実施例を示す。この装置も、ガイドリング4に外側弾 性片5と内側弾性片6を設けた点では前記実施例と同様であるが、ストッパーの 形態が前記実施例と異なっている。すなわち、外側弾性片5および内側弾性片6 の中間部からそれぞれ係止片11、12を分岐させ、ガイドリング4に、係止片 11の先端部の可動範囲を規制するストッパー7、8と、係止片12の先端部の 可動範囲を規制するストッパー9、10を形成したものである。このような構造 でも前記実施例と同様の効果が得られる。
【0014】
以上説明したように本考案によれば、巻き方向反転部のあるフラットケーブル と、フラットケーブルのガイドリングとを備えた回転体と固定体間の伝送装置に おいて、ガイドリングに外側弾性片および内側弾性片を設けたことによりガイド リングの位置が安定し、かつストッパーを形成したことにより外側弾性片および 内側弾性片の弾性変形量がほぼ均等になるため、ガイドリングが安定して回転す るようになり、内側ケースと外側ケースの安定した回転動作を得ることができる 。
【図1】 本考案に係る回転体と固定体間の伝送装置の
一実施例を示す横断面図。
一実施例を示す横断面図。
【図2】 図1の装置の縦断面図。
【図3】 本考案の他の実施例を示す縦断面図。
【図4】 従来の回転体と固定体間の伝送装置を示す横
断面図。
断面図。
1:内側ケース 2:外側ケース 3:フラットケーブル 3a:巻き方向反転部 4:ガイドリング 4a:切欠き部 5:外側弾性片 6:内側弾性片 7、8、9、10:ストッパー
Claims (1)
- 【請求項1】同軸配置された内側ケース(1)と外側ケ
ース(2)とを相対的に回転可能に組み合わせ、内側ケ
ースと外側ケースとで形成される空間内に、途中に巻き
方向反転部(3a)ができるようにゼンマイ巻きされて
内端が内側ケースに外端が外側ケースにそれぞれ取り付
けられたフラットケーブル(3)と、周方向の一部にフ
ラットケーブルの巻き方向反転部が通過する切欠き部
(4a)を形成したガイドリング(4)とを収納してな
る回転体と固定体間の伝送装置において、前記ガイドリ
ング(4)に、ガイドリングの外側のフラットケーブル
の内周面に接触する多数の外側弾性片(5)と、ガイド
リングの内側のフラットケーブルの外周面に接触する多
数の内側弾性片(6)を設けると共に、各外側弾性片お
よび内側弾性片の弾性変形量を規制するストッパー(7
〜10)を設けたことを特徴とする回転体と固定体間の
伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5286493U JPH0718390U (ja) | 1993-09-06 | 1993-09-06 | 回転体と固定体間の伝送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5286493U JPH0718390U (ja) | 1993-09-06 | 1993-09-06 | 回転体と固定体間の伝送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0718390U true JPH0718390U (ja) | 1995-03-31 |
Family
ID=12926741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5286493U Pending JPH0718390U (ja) | 1993-09-06 | 1993-09-06 | 回転体と固定体間の伝送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0718390U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009050911A1 (ja) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置 |
-
1993
- 1993-09-06 JP JP5286493U patent/JPH0718390U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009050911A1 (ja) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | Sharp Kabushiki Kaisha | 表示装置用照明装置、表示装置、テレビ受信装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3050688B2 (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
US5882216A (en) | Rotary connector | |
JPH1055867A (ja) | 回転コネクタ | |
JPH04310445A (ja) | ケーブルリール | |
JP2540916Y2 (ja) | 相対的に回転する二部材間の伝送装置 | |
KR0155026B1 (ko) | 클럭 스프링 커넥터 | |
JP4004692B2 (ja) | 回転コネクタ | |
JP3627554B2 (ja) | 回転コネクタ | |
JPH0718390U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
US5304071A (en) | Clock spring | |
US6039588A (en) | Rotary connector | |
JP2523310Y2 (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JPH0719988U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JP4128650B2 (ja) | 伝送装置 | |
JPH0668368U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JP2702626B2 (ja) | ケーブルリール | |
JPH04355084A (ja) | ケーブルリール | |
JPH062589U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JP3374113B2 (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JPH0710008A (ja) | 通電装置 | |
JP2507798B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP2604524Y2 (ja) | 回転コネクター | |
JPH062585U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JPH0641086U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 | |
JPH065173U (ja) | 回転体と固定体間の伝送装置 |