JPH07182557A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH07182557A
JPH07182557A JP32674593A JP32674593A JPH07182557A JP H07182557 A JPH07182557 A JP H07182557A JP 32674593 A JP32674593 A JP 32674593A JP 32674593 A JP32674593 A JP 32674593A JP H07182557 A JPH07182557 A JP H07182557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
main body
product
vending machine
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32674593A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Kawabata
真寿雄 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP32674593A priority Critical patent/JPH07182557A/ja
Publication of JPH07182557A publication Critical patent/JPH07182557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】自動販売機の外側の扉を左右両開きとしなが
ら、外側の扉と本体との間の電気信号線を支障なく引き
回せるようにすること。 【構成】本体1に対して外側扉3の開閉を開閉装置7を
用いて左右任意の側から行えるようにするとともに、本
体1と外側扉3との間にまたがって架設される電気信号
線6を、本体1に対する外側扉3の最大開き位置規制用
の中空リンク5の内部に通すようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、飲料水などの商品の自
動販売機に係り、特に扉の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、自動販売機では、実開平3−
50289号公報に示すように、商品収納部を有する本
体に対して内側扉および外側扉を左右の一方側からのみ
開閉するようになっている。この他、外側扉に設けられ
る商品取出部の商品取出扉についても、前述と同様、実
開平3−54075号公報に示すように、左右の一方側
からのみ開閉するようになっている。なお、この商品取
出扉については上向きに開くようになったものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、外側扉お
よび内側扉を開ける向きが一方向に特定されていると、
自動販売機の設置場所によっては、扉の開閉側に障害が
存在すると開けにくくなってしまうし、また、扉を開放
させた側に障害が存在すると大きく開けられなくなって
しまうなど、商品補充や内部メンテナンスの作業を行い
ずらくなる場合がある。
【0004】一方の商品取出扉では、上向きに開くもの
の場合にはさして支障がないが、これの開ける向きが一
方向に特定されていると、商品購入者の利き腕によって
商品を取り出しずらくなる場合がある。
【0005】このような問題に対しては、特開平2−1
40583号公報に示すような扉を左右任意の側から開
閉自在とする開閉装置を応用すれば解消できるが、下記
するような事情により、このような扉の両開き構造を自
動販売機にそのまま利用することはできない。
【0006】つまり、自動販売機では、特に外側扉に設
けられる購入商品選択用のスイッチ群を有する操作部
と、本体に設けられかつ前記操作部からの出力信号に基
づいて対応する商品を外側扉の商品取出部側へ供給する
制御装置とを電気的に接続する電気信号線を用いる必要
があり、この電気信号線を外側扉と本体とにまたがらせ
て架設する必要があるので、外側扉を左右両開きとする
には前述の電気信号線を長くしなければならないが、こ
のように電気信号線を長くすると、それが外側扉の開閉
時に邪魔になるおそれがあるだけでなく見栄えが悪くな
る。
【0007】このように、電気信号線が外側扉の開閉の
邪魔にならないようにかつ見栄えが良いように引き回す
ことが、外側扉の左右両開きを実現する上でのネックと
なっている。
【0008】本発明は、このような事情に鑑み、少なく
とも外側扉を左右両開きとしながら、外側扉と本体との
間の電気信号線を支障なく引き回せるようにすることを
課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、前面が開放す
る商品収納部を有する箱形の本体と、この本体の前面に
設けられて購入商品選択用の操作部および商品取出部を
有する扉と、前記本体に設けられかつ前記操作部からの
出力信号に基づいて対応する商品を前記商品取出部へ供
給する制御装置と、この制御装置と扉の操作部とを電気
的に接続する電気信号線とを備える自動販売機におい
て、次のように構成する。
【0010】本発明では、前記扉が本体に対して左右任
意の側から開閉自在とされ、前記扉と本体との間に、扉
の開閉動作に伴いほぼ水平面に沿って揺動して本体に対
する扉の最大開き位置を規制する中空のリンクが架設さ
れ、このリンクの内部に前記電気信号線が通されてい
る。
【0011】なお、前記本体の前面で扉の内側に左右任
意の側から開閉自在となる内扉を設ける構成としてもよ
い。また、前記商品取出部の外側開口に左右任意の側か
ら開閉自在となる商品取出扉を設け、この商品取出扉を
閉じる側に弾発付勢する付勢手段を設ける構成としても
よい。
【0012】
【作用】扉の開閉が左右任意の側から行えるから、自動
販売機の設置場所にほとんど影響されずに開けやすくな
るとともに、大きく開けられるようになる。
【0013】しかも、中空のリンクの内部に電気信号線
を通しているから、見た目がすっきりする他、電気信号
線が扉の開閉時に引っ掛かることもなくなる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の詳細を図1ないし図14に示
す実施例に基づいて説明する。ここでは、缶飲料の自動
販売機を例に挙げている。図1は自動販売機の全扉閉塞
状態の斜視図、図2は同自動販売機の全扉開放状態の斜
視図、図3は同自動販売機の全扉閉塞状態の縦断側面
図、図4は同自動販売機の全扉閉塞状態の上面図、図5
は同自動販売機の外側扉の開放状態の上面図、図6は図
4の(A)−(A)線の断面矢視図である。図中、1は
箱形の本体、2は内側扉、3は外側扉、4は商品取出
扉、5はリンク、6は電気信号線、7は開閉装置であ
る。
【0015】本体1は、前面が開放する商品収納部11
が設けられており、この商品収納部11には、商品であ
る複数の缶飲料を商品別に分けて上下に積層収納する複
数の棚12・・・が設けられているとともに、これらの
棚12の下端には、下記する外側扉3の操作部31のス
イッチ群から出力される信号に基づいて対応する商品を
棚12の下側から落下させるゲート装置13・・・と、
棚12から落下される商品を下記する外側扉3のリフト
装置33へ送る搬送シューター14とが設けられてい
る。
【0016】内側扉2は、図5に示すように、本体1の
商品収納部11の前面に左右任意の側から開閉自在とな
るように開閉装置7を介して設けられており、この内側
扉2の上部には商品補填窓21が、また下部には商品通
過孔22が設けられている。商品補填窓21には、図7
および図8に示すように、二枚の板を蝶番で結合してな
る折り畳み式の商品補填用の扉23が蝶番を介して取り
付けられている。この扉23は、内側扉2の前方へ倒さ
れてL字形に折り畳まれた状態とされ、その状態が支え
板24によって支えられるようになっている。
【0017】外側扉3は、本体1の前方で内側扉2の前
面に左右任意の側から開閉自在となるように開閉装置7
を介して設けられており、この外側扉3の上部前面には
商品見本や購入商品選択用のスイッチ群を有する操作部
31が、また、上下方向中間部には厚み方向に貫通する
商品取出部32が、さらに下部には本体1の搬送シュー
ター14から送られてくる商品を商品取出部32へ持ち
上げて送り込むリフト装置33が、それぞれ設けられて
いる。
【0018】なお、前述の本体1のゲート装置13およ
び搬送シューター14と、外側扉3のリフト装置33と
が、請求項に記載の制御装置を構成している。
【0019】商品取出扉4は、図9および図10に示す
ように、外側扉3の商品取出部32の外側開口に左右任
意の側から開閉自在となるように開閉装置7を介して設
けられており、この商品取出扉4の上部両側には、当該
扉4を常に閉じる側に弾発付勢する付勢手段としてのコ
イルバネ8、8が設けられている。このコイルバネ8
は、商品取出扉4が開放されるに伴い大きく圧縮される
もので、その圧縮による復元力でもって商品取出扉4を
閉塞させる側へ弾発付勢するように、商品取出扉4と外
側扉3の対応する位置との間に取り付けられている。
【0020】リンク5は、本体1に対する外側扉3の最
大開き位置を規制するものであり、本体1と外側扉3と
の間に外側扉3の開閉動作に伴いほぼ水平面に沿って揺
動するように架設されている。このリンク5は、図6に
示すように、両端が下向きに90度屈曲され、その一端
から他端までの内部が中空とされている。このリンク5
の一端が本体1の幅方向の中央位置に転がり軸受9を介
して回動自在に支持されており、他端が外側扉3の上端
のI字形溝34にローラ10を介してスライド自在に係
入されている。
【0021】電気信号線6は、本体1の図示しない電源
やゲート装置13と外側扉3の操作部31およびリフト
装置33とを電気的に接続するものであって、図6に示
すように、本体1側からリンク5の内部を通されて外側
扉3へまたがるように設けられている。
【0022】開閉装置7は、例えば特開平2−1405
83号公報に示すような周知の構成になっている。この
開閉装置7として、外側扉3に用いた構造を図11およ
び図12に示しており、同図を参照してその構成を説明
する。
【0023】すなわち、開閉装置7は、本体1の上部お
よび下部の左右両端に設けられる二つ一対のヒンジピン
71、72と、外側扉3の上部および下部に固定される
長尺な固定板73と、この固定板73の上面の両端に設
けられる二つ一対のラッチ板74、75およびコイルバ
ネ76、77と、両ラッチ板74、75の間に架設され
て一方のラッチ板74がヒンジピン71から外れる方向
へ回転したときに他方のラッチ板75の回転動作を阻止
する連結部材78とを備えている。具体的に、固定板7
3の両端には、ヒンジピン71、72が係合しうる係合
溝73a、73bが設けられている。ラッチ板74、7
5は、固定板73の左右両端に支軸73c、73dを介
して揺動自在に取り付けられており、その揺動位置に関
係なく常に係合溝73a、73bに対してオーバーラッ
プするとともにヒンジピン71、72に係合しうるラッ
チ溝74a、75aが設けられている。連結部材78
は、固定板73の両端に支軸73e、73fを介して揺
動自在に取り付けられる二つの第1リンク78a、78
bと、両第1リンク78a、78bにピンを介して連結
される長尺な第2リンク78cとからなり、第1リンク
78a、78bには、ラッチ板74、75のロックピン
74b、75bが係入されるL字形のロック溝78d、
78eが設けられている。この開閉動作としては、外側
扉3を左右任意の側から本体1から引き離す側へ引けば
開き、外側扉3を本体1へ押し付ければ閉まることにな
る。
【0024】以上説明した構成の自動販売機では、内側
扉2、外側扉3および商品取出扉4が本体1の左右の任
意の側から手前側へ引っ張るだけで開閉装置7によって
開かれるようになり、内側扉2の商品補填用の扉23は
その上端を手前側に引っ張るだけで内側扉2の商品補填
窓21を開放できるようになる。
【0025】つまり、本体1の内部のメンテナンスの場
合には、外側扉3と内側扉2の両方を都合のよい側から
開いた状態とし、また、商品補填の場合には、外側扉3
を開いて内側扉2を閉じたまま、この内側扉2の商品補
填用の扉23を図10に示すように開いた状態とし、さ
らに、商品購入の場合には、商品取出扉4を都合のよい
側から開いた状態とすればよい。特に、外側扉3の開閉
が左右任意であると、本体1の左右一方に開閉の障害と
なるものが存在していても、問題なく開閉できるように
なる。また、内側扉2の開閉軸が左右任意であると、開
閉軸を一方側に固定する場合に必要なデッドスペースを
無くせるようになり、商品収納部11の容量アップにつ
ながる。さらに、商品補填用の扉23により、商品補填
時に本体1の商品収納部11の冷気または暖気を無駄に
逃がすことがなくなり、省エネルギーにつながる。
【0026】ちなみに、商品購入時には、操作部31に
設けられる図示しない金銭投入口へ金銭を投入し、操作
部31の希望の商品に対応するスイッチを押すと、この
操作部31から出力される信号に基づいてゲート装置1
3によって前記スイッチに対応する商品が収納されてあ
る本体1の棚12から商品が搬送シューター14へ落と
される。この商品は、内側扉2の商品通過孔22を介し
て外側扉3のリフト装置33へ送り込まれて、このリフ
ト装置33でもって外側扉3の商品取出部32へ送られ
る。そこで、この商品取出部32の商品取出扉4を任意
の側から開いて、商品取出部32内の商品を取り出せば
よい。
【0027】そして、外側扉3の開閉時には、その開閉
動作に伴いリンク5がほぼ水平面に沿って揺動すること
になり、特に開放時には外側扉3の最大開き位置を規制
することになる。このリンク5を利用して外側扉3と本
体1との間にまたがって架設される電気信号線6を保護
しているから、電気信号線6が外側扉3と本体1との間
に挟まったりすることがないなど外側扉3の開閉動作が
支障なく行えるようになる。
【0028】なお、本発明は上記実施例のみに限定され
ない。例えば、内側扉2の商品補填用の扉23は、図1
3に示すような開き戸式の構造や、あるいは図14に示
すような上下昇降式の構造にすることができる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、扉の開閉が左右任意の
側から行えるから、自動販売機の設置場所で本体の左右
一方に障害があっても扉を何の影響もなく開閉できるよ
うになるとともに十分に大きく開けられるようになる。
また、本体と扉との間にまたがって架設される電気信号
線を、本体に対する扉の最大開き位置規制用の中空リン
クの内部に通しているから、見た目がすっきりして意匠
性向上に貢献できる他、電気信号線が扉の開閉時に引っ
掛かることがなくなって操作性向上に貢献できるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の自動販売機の全扉閉塞状態
の斜視図。
【図2】同自動販売機の全扉開放状態の斜視図。
【図3】同自動販売機の全扉閉塞状態の縦断側面図。
【図4】同自動販売機の全扉閉塞状態の上面図。
【図5】同自動販売機の外側扉開放状態の上面図。
【図6】図4の(A)−(A)線の断面矢視図で、リン
ク周辺の構造を示す。
【図7】内側扉単体の縦断側面図。
【図8】内側扉の商品補填用の扉の開放状態を示す斜視
図。
【図9】図3の(B)−(B)線の断面矢視図で、商品
取出扉の閉塞状態を示す。
【図10】図3の(B)−(B)線の断面矢視図で、商
品取出扉の開放状態を示す。
【図11】外側扉の開閉装置の閉塞状態の上面図。
【図12】外側扉の開閉装置の開放状態の上面図。
【図13】内側扉単体の他の例を示す斜視図。
【図14】内側扉単体のさらに他の例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 本体 2 内側扉 3 外側扉 4 商品取出扉 5 リンク 6 電気信号線 7 開閉装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面が開放する商品収納部を有する箱形
    の本体と、この本体の前面に設けられて購入商品選択用
    の操作部および商品取出部を有する扉と、前記本体に設
    けられかつ前記操作部からの出力信号に基づいて対応す
    る商品を前記商品取出部側へ供給する制御装置と、この
    制御装置と扉の操作部とを電気的に接続する電気信号線
    とを備える自動販売機であって、 前記扉が本体に対して左右任意の側から開閉自在とさ
    れ、 前記扉と本体との間に、扉の開閉動作に伴いほぼ水平面
    に沿って揺動して本体に対する扉の最大開き位置を規制
    する中空のリンクが架設され、 このリンクの内部に前記電気信号線が通されている、こ
    とを特徴とする自動販売機。
  2. 【請求項2】 前記本体の前面で扉の内側に左右任意の
    側から開閉自在となる内扉が設けられている、請求項1
    に記載の自動販売機。
  3. 【請求項3】 前記商品取出部の外側開口に左右任意の
    側から開閉自在となる商品取出扉が設けられ、この商品
    取出扉を左右いずれの側からも閉じる側に弾発付勢する
    付勢手段が設けられている、請求項1または2のいずれ
    かに記載の自動販売機。
JP32674593A 1993-12-24 1993-12-24 自動販売機 Pending JPH07182557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32674593A JPH07182557A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32674593A JPH07182557A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07182557A true JPH07182557A (ja) 1995-07-21

Family

ID=18191209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32674593A Pending JPH07182557A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07182557A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021019A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 自動機の筐体構造
JP2008257606A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 商品受渡装置
JP2013085679A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013102771A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2016093667A (ja) * 2016-02-18 2016-05-26 株式会社三洋物産 遊技機
JP2016172143A (ja) * 2016-07-06 2016-09-29 株式会社三洋物産 遊技機
WO2018164031A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
EP3379180A1 (de) * 2017-03-22 2018-09-26 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltgerätevorrichtung mit einem Korpus, einem Verschlusselement sowie einer an dem Korpus und an dem Verschlusselement befestigten Leitung
CN112445161A (zh) * 2019-09-03 2021-03-05 梁凯欣 一种智能售货机电路控制系统

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008021019A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 自動機の筐体構造
JP2008257606A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 商品受渡装置
JP2013085679A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013102771A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2016093667A (ja) * 2016-02-18 2016-05-26 株式会社三洋物産 遊技機
JP2016172143A (ja) * 2016-07-06 2016-09-29 株式会社三洋物産 遊技機
WO2018164031A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
EP3379180A1 (de) * 2017-03-22 2018-09-26 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltgerätevorrichtung mit einem Korpus, einem Verschlusselement sowie einer an dem Korpus und an dem Verschlusselement befestigten Leitung
CN112445161A (zh) * 2019-09-03 2021-03-05 梁凯欣 一种智能售货机电路控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07182557A (ja) 自動販売機
US2745132A (en) Door mounting and latching means
CN101526297B (zh) 冰箱
US2828505A (en) Cabinet door control mechanism
JP3741202B2 (ja) スライド扉構造体
US2480965A (en) Closure for vehicle bodies
US3733007A (en) Article dispensing apparatus
CN216921763U (zh) 双开门铰链
CN214175199U (zh) 一种售货柜及无人售货车
JP3931045B2 (ja) 自動販売機
JP3501550B2 (ja) 自動販売機
KR19990012504A (ko) 자동판매기
JP2002197526A (ja) 自動販売機
JP4540258B2 (ja) 自動販売機
JP2877672B2 (ja) 自動販売機
JP2956227B2 (ja) 自動販売機
JPH10302133A (ja) 自動販売機
JP3758436B2 (ja) 自動販売機の扉装置
KR0118168Y1 (ko) 자동 판매기
JP3297331B2 (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP2001034824A (ja) 自動販売機における内扉のフラッパ開閉検出装置
JP3627169B2 (ja) 上下開閉式アッパーキャビネット
JP2002083358A (ja) 自動販売機の商品払出装置における盗難防止構造
JPH0293794A (ja) 自動販売機の商品払出し部構造
JPH01144184A (ja) 自動販売機