JPH07182366A - 静止画表示方法および装置 - Google Patents

静止画表示方法および装置

Info

Publication number
JPH07182366A
JPH07182366A JP5326824A JP32682493A JPH07182366A JP H07182366 A JPH07182366 A JP H07182366A JP 5326824 A JP5326824 A JP 5326824A JP 32682493 A JP32682493 A JP 32682493A JP H07182366 A JPH07182366 A JP H07182366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
displayed
still image
album
reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5326824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3387183B2 (ja
Inventor
Yuichi Yagawa
雄一 矢川
Kiyoshi Matsumoto
松本  潔
Keiji Kojima
啓二 小島
Katsuhiko Yuura
克彦 湯浦
Kazuto Senda
和人 仙田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32682493A priority Critical patent/JP3387183B2/ja
Publication of JPH07182366A publication Critical patent/JPH07182366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3387183B2 publication Critical patent/JP3387183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】静止画を電子的なアルバムで整理・観賞するこ
とを可能とし、かつ静止画の大まかな検索と詳細な検索
を可能とする。 【構成】ネガフィルム表示領域600に縮小画像601
を一覧表示し、ユーザの要求に応じて縮小画像601を
順次切り替えて表示し、電子的なアルバムを作る際はユ
ーザが選択した縮小画像601からデフォルトサイズの
アルバム用画像561に変換してページ画面560のユ
ーザが指定した位置またはデフォルト位置に配置し、観
賞する際はページ画面560にアルバム用画像561を
アルバム管理情報43に基づいて表示し、ユーザの要求
に応じてページ画面560を切り替えてページめくりを
行い、ユーザが選択したアルバム用画像561から拡大
画像581に変換して拡大画像表示領域580に表示
し、ユーザからの要求に応じて別の拡大画像581を順
次表示し、拡大画像581を編集した際は逆アルバム用
画像561に再変換してページ画面560に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子化された写真画像
などの静止画を表示装置上に表示する静止画表示方法お
よび装置に係わり、特に一般家庭のユーザを対象とした
電子的なアルバム装置(以下、電子アルバム装置)にお
いて静止画を整理・観賞するための静止画表示方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】電子カメラの低価格化やフォトCD(通
常のカメラで撮ったフィルムをCD−ROMに書き込む
サービス)の普及など、写真画像を電子化する基盤技術
が整うにつれて、電子化した静止画を保存、検索、編
集、表示する静止画ファイリングシステムへの期待が大
きい。特に、一般家庭においては、毎年大量に撮影する
写真画像を簡単に整理、編集、格納し、見たい写真を素
早く検索して表示する電子アルバム装置が望まれてい
る。
【0003】このような電子アルバム装置に関する技術
として日経トレンディNo.631992年12月号、
P90〜P93に記載のものがある。前記のフォトCD
上の静止画をテレビ画面に表示するものであり、画像の
拡大縮小や回転、移動などの編集機能も備えている。こ
こでは、第一の静止画表示方法として、静止画に付与さ
れているID番号をユーザが指定して、画面全体に一枚
ずつ表示する方法がとられている。
【0004】また、一般の静止画ファイリングシステム
では、保存してある静止画の中からユーザが欲しいもの
を探してきて表示するというのが主な用途である。その
ため、第二の静止画表示方法として、静止画データの縮
小画像をディスプレイ上に一覧表示し、ユーザが選択し
た縮小画像を拡大して表示する静止画表示方法が提案さ
れている。
【0005】さらには、銀塩写真でのアルバムのよう
に、少なくとも一つ以上の静止画を特定領域に配置した
電子的なアルバムを表示する第三の静止画表示方法があ
る(特開平5−108732参照)。この方法では、視
覚的に整理された静止画を銀塩写真のアルバムと同様の
手軽さで楽しむことができるという効果がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記第一の方法では、
ユーザは静止画を詳細に検索できる反面、静止画を指定
するために、ID番号を憶えているか、またはID番号
と縮小画像の対応表などを見るかしなければならい。そ
のため、ID番号を忘れたり、対応表を紛失した場合に
は、記憶装置内の静止画をいちいち全て表示して目的の
静止画を探さなければならず、面倒である。まして、静
止画を画面全体に一枚ずつ表示する方法では、表示に時
間がかかり、効果的に静止画を検索することができな
い。静止画に付与したキーワードから検索して表示する
方法においても、キーワードを忘れてしまった場合に上
記と同様の問題が生じる。
【0007】そこで、前記第二の方法のように、ユーザ
が実際に静止画の縮小画像を見て検索する方法がある。
縮小画像なので、ディスプレイ上にたくさん表示するこ
とができ、またスクロールも原画像の場合と比べて速い
というメリットもある。選択した縮小画像は容易に拡大
画像に変換できるので、ユーザは静止画を一枚ずつ観賞
することもできる。
【0008】一方、一般家庭のユーザを対象とした電子
アルバム装置では、静止画をある目的に基づいて整理し
たいという要求がある。例えば、どこそこにいった時に
撮影した写真をひとまとめに整理しておく、その写真と
一緒にコメントを貼り付けておくなどはユーザにとって
は当然のことである。銀塩写真のアルバム上では、ユー
ザは写真をページ内に自由に張り付けることによってこ
の写真の整理を行っている。
【0009】また、いったん静止画を整理すると、次か
らはこの整理した内容に基づいて静止画の検索を行なう
ことができる。例えば、銀塩写真のアルバムにおいて
は、写真を配置した空間的な情報や写真に付与したコメ
ントなどをキーにして、アルバムをぱらぱらめくって検
索を行なっている。
【0010】従って、本発明の第一の目的は、静止画を
素早く検索することと、静止画を詳細に検索すること
と、静止画を視覚的に整理した内容をキーとして検索す
ることの三つの用途に有効な静止画表示方法を提供する
ことにある。
【0011】しかしながら、銀塩写真のアルバムでは、
写真を整理してアルバムを作成するために、ある程度の
時間を割かなければならず煩わしいという問題もある。
一般に、初めて子供が生まれた時などは写真をたくさん
撮ってこまめに整理することもあるが、子供が成長する
につれて写真を戸棚の中に山積みすることも多くなるそ
うである。
【0012】前記第三の方法では、銀塩写真のアルバム
と同様の手軽さで電子的なアルバムを観賞することがで
きるというメリットがある反面、銀塩写真のアルバムが
内包するアルバムを作成するための手間という問題もあ
わせ持つ。
【0013】従って、本発明の第二の目的は、ユーザが
静止画を簡単に整理・編集して電子的なアルバムを作成
するための静止画表示方法を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、記
憶装置内に記憶されている静止画をユーザからの要求に
応じて表示する静止画表示装置において、記憶装置内に
記憶された静止画より一つの静止画に対してサイズが固
定である第一の縮小画像、サイズが可変でかつ編集が可
能な第二の縮小画像および解像度が前記二種類の縮小画
像よりも大きい拡大画像を作成し、第一の縮小画像を規
則的な配列で表示し、第二の縮小画像を所定のレイアウ
トで表示し、ユーザから要求がある場合には、拡大画像
を表示することを特徴とする。
【0015】
【作用】第一の縮小画像を規則的な配列で表示し、さら
にユーザの要求に応じて第一の縮小画像をスクロールす
る処理を設けてあるので、ユーザが実際に静止画の縮小
画像を見ながら大まかにしかも素早く検索することがで
きる。第二の縮小画像は、ーザがあらかじめ編集したり
レイアウトを規定するなどして整理して表示し、ユーザ
の要求に応じて第二の表示領域をスクロールする。その
ため、ユーザは電子的なアルバムを銀塩のアルバムと同
様の手軽さで観賞できるだけでなく、整理した内容をキ
ーとする検索が可能となる。第三の表示領域には、拡大
画像を一枚ずつ表示し、ユーザからの要求に応じて拡大
画像を順次切り替えて表示するので、ユーザが静止画の
細部まで見る詳細な検索が可能となる。
【0016】また、本発明によれば、ユーザが選択した
第一の縮小画像から所定のサイズの第二の縮小画像に自
動的に変換し、前記第二の縮小画像を第二の表示領域内
のユーザが指定した位置またはプログラムが規定する位
置に配置するので、電子的なアルバムを作成する手間を
省くことができる。
【0017】さらに、本発明によれば、第二の縮小画像
と拡大画像を互いに変換する処理が設けてあるので、第
二の縮小画像を拡大して詳細な編集または観賞を行な
い、その編集結果を再度第二の縮小画像に反映させるこ
ともできる。
【0018】
【実施例】図1は本発明に係わる静止画表示方法と当該
方法を用いた電子アルバム装置を示す図である。電子ア
ルバム装置の主な構成は、静止画を表示するディスプレ
イ1と、全体を制御するCPU2と、ユーザがコマンド
を入力する入力装置3と、プログラムやデータを記憶す
るメモリ4と、静止画やアルバム情報を管理する画像デ
ータベース5とから成る。また、データ入出力のための
周辺機器として、音データを入出力するマイク・スピー
カ11と、静止画をハイビジョン出力するHDTV12
と、静止画またはアルバムを印刷するカラープリンタ1
3と、紙のデータとして保存されている静止画を電子化
するカラースキャナ14と、電子カメラで撮影した静止
画を保存するICカード15と、通常のカメラで撮影し
た写真を電子化して焼き付けたフォトCD16とを持
ち、これらを周辺機器インタフェース10で制御する。
【0019】本実施例の第一の特徴は、ディスプレイ1
上のネガフィルム表示領域600に縮小画像601を一
覧表示するネガフィルム検索処理21と、ユーザの要求
に応じて縮小画像601を順次切り替えて表示するネガ
フィルムスクロール処理31と、ディスプレイ1上のペ
ージ画面560にアルバム用画像561をアルバム管理
情報43に基づいて表示するアルバム表示処理23と、
ユーザの要求に応じてページ画面560を切り替えて表
示するページめくり処理33と、ディスプレイ1上の拡
大画像表示領域580に拡大画像581を一枚ずつ表示
する拡大画像表示処理26と、ユーザからの要求に応じ
て別の拡大画像581を順次表示する拡大画像スクロー
ル処理36とを保持する電子アルバムプログラム20に
ある。
【0020】また、本実施例の第二の特徴は、前記電子
アルバムプログラム20に、ネガフィルム表示領域60
0でユーザが選択した縮小画像601からデフォルトの
サイズのアルバム用画像561に変換し、これをページ
画面560内のユーザが指定した位置またはデフォルト
位置に配置するアルバム作成処理22を設けたことにあ
る。なお、アルバム作成処理22は写真属性情報42に
基づいて自動的にデフォルト位置を決めることも可能で
ある。
【0021】さらに、本実施例の第三の特徴は、前記電
子アルバムプログラム20に、ページ画面560でユー
ザが選択したアルバム用画像561から拡大画像581
に変換して拡大画像表示領域580に表示する写真選択
処理25と、拡大画像581を編集して今度はアルバム
用画像561に再変換してページ画面560に表示する
ことも可能なアルバム編集処理24を設けたことにあ
る。
【0022】なお、電子アルバムプログラム20は、ユ
ーザが入力装置3から入力したコマンドを解析して適切
なプログラムを起動する。また、画像データベース5内
には、縮小画像601とアルバム用画像561と拡大画
像581の原画像を保存・管理する原写真記憶部51
と、アルバム管理情報43を保存・管理するアルバム管
理情報記憶部52と、写真属性情報42を保存・管理す
る写真属性情報記憶部53とを設ける。画像データベー
ス内には原写真ではなく、各画像データをそのまま保持
しておくという方法も考えられるが、本実施例では画像
データベース5内の原写真から実行時に各画像データを
作成しメモリ内に保持しておく方法を説明する。
【0023】図2は、本発明の静止画表示方法を用いた
電子アルバム装置の外観を表す。電子アルバム装置60
は、携帯型を意識して、液晶ディスプレイ61とペン入
力装置62を使用する。また、電子アルバム装置60
は、記憶媒体63としてフォトCDや電子カメラ用IC
カードなどを差し込んで静止画データまたは動画データ
を入力することができ、さらに音データ入力用のマイク
64と音データ出力用のスピーカ65を持つ。この様な
構成により、銀塩写真のアルバムと同様の手軽さで操作
できるばかりでなく、銀塩写真のアルバムでは扱うこと
ができなかった動画データや音データを静止画データに
付加して扱うことができる。
【0024】本実施例のデータ構造は、図3に示すデー
タモデルを参考にして設計する。ここに示すように、本
実施例に基づく電子アルバムプログラム20では、素材
となるデータとアルバム管理に関するデータ(アルバム
管理情報43)の二種類のデータ群を持つ。
【0025】まず、素材となるデータとして、銀塩写真
のコマとネガに対応する原写真74とネガフィルム72
がある。ネガフィルム72は、原写真74をリスト(原
写真リスト73)として管理する。例えば、48枚の原
写真74をひとまとめにして一本のネガフィルム72と
している。電子アルバムプログラム20では、複数のネ
ガフィルム72を保持し、ネガフィルムリスト71とし
て管理する。また、原写真74には撮影日時、撮影場
所、撮影者、被写体などの写真属性情報75を定義でき
る。
【0026】一方、アルバム管理情報43は、電子的な
アルバム中での写真の配置情報や編集情報に対応する。
電子アルバムプログラム20は、少なくとも一冊以上の
アルバム81を持ち、全アルバムをアルバムリスト80
として管理する。一冊のアルバム81は、タイトル82
と目次83と少なくとも一ページ以上のページ85を持
ち、全ページをページリスト84として管理する。ま
た、ページは少なくとも一枚以上の写真88を持ち、写
真リスト87として管理として管理する。さらに、ペー
ジにはテキストや手書き入力データをビットマップデー
タとして貼り付けたページ背景画像86を保持する。
【0027】図1に示した画像データベース5内では、
ネガフィルムリスト71を保存するネガフィルムリスト
ファイル76と、原写真リスト73を保存する原写真リ
ストファイル77とを原写真記憶部51で管理する。ま
た、アルバムリスト80を保存するアルバムリストファ
イル90とページリスト84を保存するページリストフ
ァイル91と、写真リスト87を保存する写真リストフ
ァイル93と、ページ背景画像86を保存するページ背
景画像ファイル92とをアルバム管理情報記憶部52で
管理する。さらに、写真属性情報75を保存する写真属
性情報ファイル78を写真属性情報記憶部53で管理す
る。
【0028】図4から図10は、各データ構造の詳細を
示すテーブルである。まず、図4はネガフィルムリスト
71のテーブルである。各レコードは、電子アルバムプ
ログラム20内で一意のネガID100と、ユーザが定
義可能なネガ名101と、ネガフィルム72を作成した
作成日102および作成者103と、ネガフィルム72
内に登録している写真枚数104と、ネガフィルム72
にアクセス可能なユーザを規定するアクセス権限105
とをネガフィルム72ごとに登録している。アクセス権
限105は、それぞれ上位ビットから作成者の読み出し
権限と書き込み権限、作成者が属するグループユーザの
読み出し権限と書き込み権限、その他ユーザの読み出し
権限と書き込み権限を表し、1が可で0が不可を意味す
る。
【0029】図5は、原写真リスト73を模式的に表し
た図である。原写真74は、複数個をまとめて原写真リ
スト73として管理し、ネガフィルム72内で一意のI
D番号(コマID112)を持つ。各原写真は一定サイ
ズ(本実施例では720×480)に固定されているの
で、各原写真を格納している順番がコマID112に相
当する。また、電子アルバムプログラム20は原写真7
4をネガID100とコマID112の組で管理するの
で、原写真リストファイル77にはネガフィルム72の
ネガID100から一意に決まるファイル名が付けてあ
る。例えば、ネガID100が0001である場合は、
原写真リストファイルにはnega0001.pstと
いった具合の名前を付ける。図1の縮小画像601はプ
ログラムが規定するサイズ(本実施例では180×12
0)となるよう原写真73を間引いて作成し、アルバム
用画像561は写真リスト87で規定する内容に基づい
て原写真73を編集して作成する。また、拡大画像デー
タ581も、写真リスト87で規定する内容に基づいて
原写真73を編集して作成する。ただし、図9に示す拡
大縮小率169は参照せずに原写真73のサイズはその
ままで編集する。
【0030】図6は、各原写真74ごとに定義した写真
属性情報75のテーブルを表す。本実施例では、写真属
性情報としてそれぞれ撮影日時122、撮影者123、
撮影場所124、被写体125を定義することができ
る。また、テーブルの各レコード126は、ネガID1
00とコマID112から各原写真74に対応付けるこ
とができる。最近のカメラは日付を写真に印刷すること
ができるので、これを自動的に認識する手段を設けるこ
とによって、撮影日時122は自動登録することができ
る。しかし、他の属性は、現時点ではユーザが直接入力
する必要があるため、原写真74ごとに4つの属性をす
べて持つ必要はないものとする。
【0031】図7は、アルバムリスト80のテーブルで
ある。各アルバム81は、図7中の各レコード140が
表す様に、電子アルバムプログラム20内で一意のアル
バムID130を持ち、ユーザが定義するアルバム名1
31と、アルバムの作成日132および作成者133
と、ページ数134と、ページの横幅135および縦幅
136と、アルバムの表紙の色137およびスタイル1
38と、アクセス権限139を保持する。ここで、ペー
ジ数134は、表紙1ページと目次2ページを含む。ペ
ージ縦幅135と横幅136の単位は、画面のドット数
である。表紙のスタイルは、あらかじめ電子アルバムプ
ログラム20で定義した中から選択するが、ユーザが敢
えて定義することもできる。また、アクセス権限139
の数字は、先の図4で説明した通りである。他人や家族
にまでも秘密にしておきたいアルバムは、このアクセス
権限173に110000を設定するだけでよい。
【0032】図8は、ページリスト84のテーブルであ
る。各レコード156は、ページ85に対応し、アルバ
ムID130とアルバム内で一意のページ番号151か
ら識別する。なお、表紙と目次のページはこのページ番
号には含まない。また、各レコード156は、ユーザが
定義するページ名152と、ページの作成日153と、
ページの台紙の色154と、ページ内に貼り付けてある
写真枚数155を記録している。なお、ページ名152
を定義したページを目次とする。図8の例では、ページ
番号0001と0003と0004が目次として目次画
面にページ名が表示される。また、ページの台紙の色1
54は、プログラムがデフォルト値として白色を自動的
に定義するが、ユーザが自由に変更可能で、このことに
よりさらにページの印象を深めることができる。
【0033】図9は、写真リスト87のテーブルであ
る。各レコード174は、写真88に対応し、アルバム
ID130とページ番号151とアルバム内で一意の写
真ID162から識別する。写真88は実体となる画像
を持たず、ネガID100とコマID112から取得し
た原写真74を、X座標165とY座標166から横幅
167と縦幅168分トリミングし、拡大縮小率169
に従って補間または間引きし、回転角170に記載する
角度分右まわりに回転し、ページ画面のX座標171と
Y座標172が示す位置に表示する。本実施例では、ペ
ージ画面のサイズを1024×768に規定しする。ま
た、図9中の座標値と範囲は、ドット数を単位とし、左
上が原点である。ユーザがページ画面の編集処理を行っ
た場合は、原写真74を直接変更するのではなく、図9
中の各レコード174内のデータを変更し、アルバム用
画像561または拡大画像581を作成する。また、ア
クセス権限173により、他人や家族にまでも隠してお
きたい写真を設定することができる。さらに、図9には
示していないが、写真88のマスク情報として、マスク
の型とサイズを登録することもできる。
【0034】ページ背景画像86は、各ページに表示す
るテキストや手書き入力のビットマップデータを保持す
る。テキストコードは図10に示すテーブルで管理し、
このテーブルからビットマップデータを作成する。つま
り、電子アルバムプログラム20は、各レコードをアル
バム内で一意のテキストID182で管理し、各レコー
ド190ごとに保持するアルバムID130とページ番
号151から表示するページを認識し、文字列183を
フォント184とサイズ185と書体186に従ってペ
ージ画面のX座標187とY座標188が示す位置に配
置する。
【0035】次に本実施例におけるプログラムの処理を
図11から図21に示すPADと、図22から図36に
示す画面例に従って説明する。
【0036】(1)開始終了処理 電子アルバムプログラム20を起動すると、まず図11
に示す開始終了処理が実行される。ステップ201で
は、電子アルバムプログラム20を実行するのに必要な
GUI(グラフィカル・ユーザ・インタフェース)の初
期化処理やパスワード入力によるユーザ識別等を行う。
次に、ステップ202ではアルバムリストをテーブルに
ロードし、ステップ203では図21に示すような本棚
画面500を作成して表示する。本棚画面500は、あ
らかじめ作成してある本棚の画像501を表示し、その
上に各々のアルバムの背表紙のアイコン502を表示す
る。この際には、図7に示すアルバムリストテーブルの
表紙の色137と表紙のスタイル138からアイコンの
外観を作成し、アルバム名131をアイコンの中央50
3に表示する。さらに、ステップ204では図21中の
終了ボタン507が選択されるまで、以下に示す処理を
実行する。
【0037】まず、ユーザは各々の背表紙アイコン50
2をピックすることによって見たいアルバムを選択す
る。アルバムが選択されるとプログラムはアルバム処理
220を実行する。また本棚画面500には、白紙アル
バムアイコン504、カメラアイコン505、フィルム
アイコン506も表示する。それぞれピックすると、白
紙アルバムアイコン504では新しいアルバムを作成す
る新規アルバム作成処理206を、カメラアイコン50
5では図1中のフォトCD16や電子カメラ用ICカー
ド15やカラースキャナ14からの画像入力処理207
を、ネガフィルムアイコン506では原写真74を編集
したり削除するネガフィルム編集処理208を起動す
る。さらに、各アイコンはユーザがドラッグすることに
よって位置を変えられる(本棚処理209)。各処理が
終了すると、ステップ211で本棚画面を再表示し、ユ
ーザが次の処理を選択するまで待機する。本棚画面左下
の終了ボタン507がピックされた場合には、処理撰択
ループ204から抜けてGUIの基本ウインドウに戻る
終了処理212を実行する。
【0038】(2)アルバム処理 図21の本棚画面500でユーザが任意のアルバムアイ
コン502をピックすると、図12に示すアルバム処理
が実行される。ステップ221の初期化では、まず図2
2に示す編集ツールボタン531と表示ツールボタン5
34とネガフィルム検索ボタン537とキーワード検索
ボタン540と本棚ボタン543とページめくりボタン
520および521の画面構成要素を作成する。アルバ
ム表紙を表示する場合は、編集ツールボタン531と表
示ツールボタン534は選択不可にしておく。次に、ス
テップ222ではページリスト84と写真リスト87を
テーブルにロードし、ステップ223とステップ224
では図22に示すようなアルバム表紙画面510とアル
バム厚み画像515を作成して表示する。先のアルバム
アイコンと同様に、アルバム表紙のデザインもアルバム
リスト80中に定義してある表紙の色137と表紙のス
タイル138から作成する。また、アルバムリスト80
中のアルバム名131から表紙タイトル511を作成
し、ページ数134からアルバム厚み画像515を作成
する。さらに、ステップ225では図22中の本棚ボタ
ン543が選択されるまで以下の(3)から(7)まで
のうちいずれかの処理を実行する。本棚ボタン543が
選択されてループ225を抜けると、ステップ224の
ループの中で編集が行われた場合は、ページリストと写
真リストをテーブルからファイルに保存して、また編集
が行われなかった場合はそのまま何もせずに図21の本
棚画面500に戻る(ステップ228)。
【0039】(3)アルバム表示処理 ユーザがページめくりボタン520または521をピッ
クすると、アルバム表示処理23が起動される。以下、
図13に従って説明する。
【0040】まず、ページめくりボタンがピックされた
だけの場合はページめくり処理33を実行し、ページを
めくるアニメーションを表示する。この場合、ボタン5
20がピックされた際は順方向にめくれて、ボタン52
1の際は逆方向にめくれる。このアニメーションは、ペ
ージ画面を横方向にスライドさせる程度のものでよく、
ページ画面が切り替わって表示されたことをユーザに陽
に知らせるという効果がある。また、ページめくりボタ
ン上をドラッグされた場合は、ページジャンプを実行す
る。ボタンの厚みがアルバムの厚みに対応しているの
で、ステップ250ではドラッグ開始位置からジャンプ
するページ番号を計算し、ステップ251では複数ペー
ジ同時にめくれるアニメーションを表示する。このアニ
メーションも複数ページ同時に横にスライドするといっ
た程度のものでよい。
【0041】次に、ページ画面を作成して表示するわけ
であるが、現ページが表紙または目次またはその他のペ
ージかによってページ画面の表示の仕方が変わる。現ペ
ージが表紙の場合は、ステップ262でアルバムリスト
80からアルバムの表紙の色137とスタイル138お
よびアルバム名131を取得して、ステップ263でア
ルバム表紙画面510(図22)を作成して表示する。
現ページが目次の場合は、ステップ264でページリス
ト84からページ名152を定義してあるページのペー
ジ番号151とページ名152を取得し、ステップ26
5とステップ266では目次の数だけページ名152と
ページ番号151を表示した目次アイコン551を作成
して図23に示すような目次画面550を表示する。さ
らに通常のページでは、ステップ268でページ番号1
51をキーに写真ID162を取得する。そして、ステ
ップ269では当該ページに表示する写真の数だけステ
ップ270からステップ272までの処理を繰り返し行
う。まず、ステップ270では写真リスト87のネガI
D100とコマID112から原写真74を取得し、ス
テップ271では写真リスト87の編集情報に基づいて
原写真を編集し、ステップ272では前記編集した画像
を写真リスト87の表示位置のX座標171とY座標1
72に基づいてページ画面に配置する。さらに、ステッ
プ273ではページ背景画像86をロードしてページ画
面560に重ねて表示する。この場合、ページ背景画像
86に比べ写真87を優先して表示する。ステップ27
4では、ページ番号に応じてアルバムの厚みに相当する
画像515および516を作成して表示する。アルバム
表紙画面と目次画面では編集ツールボタン531と表示
ツールボタン534は、表紙や目次で写真の編集や表示
を行なうことはないので、選択不可にしておく。
【0042】図22のアルバム表紙から順方向に1ペー
ジめくると、図23に示す目次画面550が表示され
る。先にも述べたように、目次画面550にはページ名
152とページ番号151が書かれた目次アイコン55
1が一覧表示される。
【0043】図23中の552のように、ユーザがボタ
ンをピックすると、該当するページへジャンプして図2
4中のページ画面560を表示する(ステップ22
6)。ページ画面560は、アルバムの厚み画像515
および516と、アルバム用画像561と、テキストデ
ータ563と、手書き入力データ562からなる。
【0044】(4)キーワード検索処理 ユーザがキーワード検索ボタン 540をピックする
と、原写真をキーワード検索してネガフィルム表示領域
600またはページ画面560または拡大画像表示領域
580のいずれかに検索結果の写真を表示するキーワー
ド検索処理280を実行する。以下、図14と図15に
従って説明する。
【0045】まず、ステップ281ではキーワード検索
ウィンドウ570を表示し、ステップ282では検索可
能フラグをオフにしておく。このフラグはユーザがキー
ワードを設定するまでオフにしておく。ステップ283
では、終了ボタン576をピックするまでステップ28
5からステップ290に示す処理を選択して実行する。
【0046】キーワード検索ウィンドウ570の属性名
指定領域571には、原写真の属性として日付、撮影
者、撮影場所、被写体を表示している。ユーザがその中
の一つをピックすると、ステップ285では、指定した
属性名に対応する属性値の一覧を属性値指定領域572
に表示する。この際、キーワードがリセットされたと見
なし、検索可能フラグをオフにする(ステップ28
6)。ユーザが属性値を一つ選択すると、ステップ28
7では検索可能フラグをオンにする。このことにより、
ユーザがセットした属性名と属性値の組をセットしたキ
ーワードで検索を実行できる。そこで、検索実行ボタン
573をピックすると、図15のステップ300に示す
キーワード検索実行を起動する。まず、ステップ301
で写真属性情報をテーブルにロードし(プログラム起動
時でもよい)、ステップ302ではユーザが指定した属
性名と属性値の組からテーブル内で該当する原写真を検
索する。ステップ303では、それぞれアクティブにな
っているウインドウに対して検索結果を表示する。ネガ
フィルム表示領域600(後述)がアクティブになって
いる場合は、ステップ304で検索結果の原写真群から
コマ画像601を作成し、ステップ305でネガフィル
ム表示領域600に一覧表示する。ページ画面がアクテ
ィブの場合は、ステップ306で検索結果の写真を現在
表示中のアルバム内で検索し、ステップ307では該当
する写真が表示してあるページへ自動的にページジャン
プする。図27では、検索結果の写真564をハイライ
ト表示している。さらに、拡大画像表示領域580がア
クティブの場合は、ステップ308で検索結果の原写真
群から拡大画像581を作成し、ステップ309で拡大
画像表示領域に一枚ずつ表示する。
【0047】図14に戻って、NEXTボタン574が
ピックされた場合は、ステップ288ではアクティブに
なっているウインドウごとに順方向のスクロール処理を
実行する。例えば、ページ画面がアクティブの場合は、
順方向のページめくり処理を実行する。同様に、PRE
Vボタン575がピックされた場合は、ステップ289
で各ウインドウごとの逆方向のスクロール処理を実行す
る。さらに、終了ボタン576をピックした場合は、ス
テップ290でループ283を終了し、ステップ291
でキーワード検索ウインドウを消去する。
【0048】(5)写真選択処理 ページをめくりながら写真を眺めていくと、もっと拡大
して詳しく見たい、音声のメモや写真の属性を付けてお
いて後々利用したい、VTRもクリッピングして写真と
同様に保存しておきたいなどという要求が出てくる。そ
こで、電子アルバムプログラム20には、写真を画面全
体に拡大表示する機能、HDTVに表示する機能、音声
メモを入力したり聞いたりする機能、写真属性を入力し
たり表示したりする機能、動画を再生する機能を設けて
いる。これらの機能を図16および17と図26を用い
て説明する。
【0049】まず、ユーザが表示ツールボタン534を
ピックすると、図26に示すような拡大表示ボタン59
0、HDTV表示ボタン591、音声メモ入出力ボタン
592、動画再生ボタン593、写真属性入出力ボタン
594の五つのボタンを持つ表示ツール指定パレット5
89を表示する(ステップ321)。ステップ322で
は、ユーザがページ画面上の写真をピックするステップ
323と、次いで5つのボタンのうちいずれかをピック
してステップ325からステップ328のいずれかを実
行するステップ324を繰り返し実行する。
【0050】拡大表示ボタン590がピックされた場合
は、ステップ26の拡大画像表示処理を実行する。(図
17)まず、ステップ331で、図26の拡大表示領域
330を表示する。ステップ332でユーザが指定した
写真のネガID100とコマID112を入手して原写
真を検索し、ステップ333で拡大画像を作成して表示
する。アルバム用画像の編集情報を拡大画像にも反映さ
せたい場合には、ステップ332の際に写真リスト87
の編集情報をもとに(拡大縮小率は参照せず1のまま
で)原写真を加工する。ステップ334では、ユーザか
らのイベントを入手してスクロール操作を実行する。ユ
ーザが次ボタン582をピックした場合は、登録されて
いる次の拡大画像を検索し(ステップ335)、画面を
切り換えて表示する(ステップ336)。この画面の切
り換えはページめくりやフェードイン/フェードアウト
等が考えられる。同様に、ユーザが前ボタン583をピ
ックした場合は、登録されている前の拡大画像を検索し
(ステップ337)、画面を切り換えて表示する(ステ
ップ338)。終了ボタン584をピックした場合は、
ステップ339でループ334を抜け、ステップ340
で拡大表示領域580を消去する。
【0051】HDTV表示ボタン591がピックされた
場合は、ステップ325のHDTV表示処理を実行す
る。まず、ユーザが指定した写真のネガID100とコ
マID112を入手して、HDTV用画像データを検索
する。このHDTV用画像データは、電子アルバム装置
のディスプレイ面に表示するデータと比べ解像度が大き
い(2048×1152程度)ので、原写真とは別ファ
イルとして管理する。該当する画像データが見つかった
場合は、その画像データをHDTVインタフェースに転
送してHDTVに表示する。該当する画像データがない
場合は、その旨のメッセージを表示してユーザからの確
認の入力待ちとなる。
【0052】音声メモ入出力ボタン592がピックされ
た場合は、ステップ326の音声メモ入出力処理を実行
する。これは、ユーザが指定した写真に音声メモを入力
したり、既に登録してある音声メモを出力する。同様に
動画再生ボタン593がピックされた場合は、ステップ
328の動画再生処理327を実行する。これは、ユー
ザが指定した写真にリンクされている動画を再生する。
音声や動画は、写真ID162から一意に決まるファイ
ル名を付けて保存する。
【0053】写真属性入出力ボタン594がピックされ
た場合は、ステップ328の写真属性入出力処理を実行
する。これは、ユーザが指定した写真の属性(撮影日
時、撮影場所、撮影者、被写体)を入力または表示す
る。
【0054】(6)ネガフィルム検索処理 図3で述べたように、電子アルバムプログラム20では
原写真74をネガフィルム72単位に管理する。ネガフ
ィルム検索処理21では、このネガフィルム72ごとに
原写真74の縮小画像を一覧表示する。以下、ネガフィ
ルム検索処理360を図18に従って説明する。
【0055】まず、ユーザがネガフィルム検索ボタン5
37をピックすると、図27に示すネガフィルム選択ウ
ィンドウ610を表示する(ステップ361)。ウイン
ドウのネガ名表示領域611にはネガ名101を表示す
るので、ユーザはその中の一つを選択して見るボタン6
12を押す。すると、ステップ363でネガフィルム7
2内の原画像74から縮小画像(以下コマ画像601)
を作成し、ステップ364で8つのコマ画像601をネ
ガフィルム表示領域600に一覧表示する。ステップ3
63とステップ364のネガ名からネガフィルムを検索
する処理は、ユーザが閉じるボタン613をピックして
ステップ365が実行されるまで繰り返し行うことがで
きる(ステップ362)。ステップ366では、ネガフ
ィルム選択ウインドウを消去し、次にコマ画像601を
検索する処理に移る。
【0056】ステップ381のコマ選択では、アルバム
作成処理22とネガフィルムスクロール処理を、ユーザ
が閉じるボタン604をピックするまで繰り返し行う。
また、アルバム作成処理には手動と自動の二種類があ
る。
【0057】まず、ユーザがコマ画像601をドラッグ
してページ画面560上にドロップすると、ユーザが選
択したコマ画像601をデフォルトサイズ(180×1
20ドット)のアルバム用画像561に変換し、ページ
画面のドロップ した位置に表示する(ステップ2
2)。この処理の様子を図28に示す。ここで、700
はカーソルを表し、604は縮小画像をピックしたとき
に表示されるデフォルトサイズのアルバム用画像561
の外観を表す。もちろん、同時に写真リストテーブルの
更新も行う。ユーザはこのドラッグ&ドロップを繰り返
すことによってアルバム81を作成する。
【0058】また、ユーザが一枚以上のコマ画像601
を選択して自動ボタン603をピックすると、当該コマ
画像601をすべてデフォルトサイズのアルバム用画像
561に変換し、ページ画面560上のデフォルト位置
に表示し、写真リストテーブルを更新する(ステップ3
85)。この結果を図29に示す。ここでは、ネガフィ
ルム表示領域600に表示されている全てのコマ画像6
01がアルバム自動作成処理385の対象となってい
る。このアルバム自動作成処理385は、従来のポケッ
トアルバムのポケットに写真を入れる処理を自動化した
ものを想定している。電子アルバムプログラム20は、
複数のポケットアルバムを持ち、ユーザはそれらを選択
することもできる。また、ネガフィルム72に登録され
ている順番でポケットにしまうだけでなく、原写真74
を写真属性情報75に基づいてグルーピングしてポケッ
トにしまうことも可能である。例えば、各原写真74の
撮影日時122を見て、ある一定時間範囲内に撮られた
写真ごとにグルーピングし、ポケットにしまう場合は、
グループを明確に示すため、グループごとにページを変
える。同様のグルーピングは各属性ごとに行うことがで
きる。
【0059】さらに、ステップ31では、ユーザはスク
ロールバー602をピックして左右にドラッグすること
によってネガフィルム表示領域600内をスクロール
し、ネガフィルム72内の全ての写真を見ることができ
る。ユーザが閉じるボタン604をピックした場合は、
コマ選択ループ381を終了し(ステップ386)、ネ
ガフィルム表示領域を消去する(ステップ387)。
【0060】(8)アルバム編集処理 ページ画面上の写真はユーザが自由に編集できる。この
編集には、写真画像の外観の編集や画質の編集が考えら
れるが、ここでは前者について詳細説明する。以下、図
19および図20に従って説明する。
【0061】まず、編集ツールボタン533をピックす
ると、ステップ401では図30に示す編集操作指定パ
レット619を表示し、ステップ402では編集モード
に入る。ユーザが再び編集ツールボタン630をピック
するまでは編集モードになっており、アルバム表示処理
23や写真選択処理25は行うことができない。また、
編集操作指定パレット619では、ページ画面編集処理
420、写真トリミング処理405、写真回転処理40
6、ペン入力処理407、消しゴム処理408を実行で
きる。以上の処理は、ユーザが編集ボタンを再ピックす
るまで繰り返し行う(ステップ403)。
【0062】ページ画面編集処理420では、ページ画
面560上でのアルバム用画像561の移動、拡大縮
小、カット、コピー、ペーストを実行する。以下、図2
0を用いて説明する。アルバム用画像561をピックし
てカットボタン630を押すと、ステップ432ではペ
ージ画面560上の当該アルバム用画像561をバッフ
ァ内に格納し、ステップ433では当該アルバム用画像
561を消去する(図30)。702はカットされる前
に表示されていたアルバム用画像561を表す。同様
に、アルバム用画像561をピックしてコピーボタン6
32を押すと、ステップ434ではページ画面560上
のアルバム用画像561を消去することなくバッファ内
に格納する。バッファ内のアルバム用画像561はペー
ストボタン634を押すことによって、ステップ435
に示すようにページ画面560上で最後にピックされた
場所に貼り付けられる。アルバム用画像561をピック
してドラッグすると、ステップ423ではカーソル70
0の動きにあわせてアルバム用画像561の枠701が
移動し、ステップ424ではドラッグが終了した位置に
アルバム用画像561を配置して再表示する(図3
1)。アルバム用画像561の四隅をピックして内側に
ドラッグすると、ステップ426ではカーソル700の
動きにあわせてアルバム用画像561の枠701を縮小
し、ステップ427ではドラッグが終了した時にアルバ
ム用画像561の縮小率を決めて、それに基づいてアル
バム用画像561を編集して表示する。同様に、アルバ
ム用画像561の四隅をピックして内側にドラッグする
と、ステップ426ではカーソル700の動きにあわせ
てアルバム用画像561の枠701を縮小し、ステップ
427ではドラッグが終了した時にアルバム用画像56
1の拡大率を決めて、それに基づいてアルバム用画像5
61を編集して表示する(図32)。各編集処理が終了
すると、ステップ436ではアルバム用画像561リス
トテーブルを変更する。また、以上の処理はパレット6
19上の他のボタンが選択されるまでの間、繰り返し実
行できる。
【0063】パレット619内のトリミングボタン62
3を選ぶと、トリミングモードに入り、トリミングボタ
ン623は図33に示すようなOKボタン624に変わ
る。アルバム用画像561上をドラッグするとカーソル
700の動きにあわせてラバーバンド703が引かれ
る。ペンアップした時点でトリミング範囲が確定し、O
Kボタン624を押すと範囲外の部分が削除される。O
Kボタンを押すまでは何回でも範囲指定ができる。トリ
ミングを失敗した場合でも、トリミング以前のアルバム
用画像561をバッファに格納しておくので、トリミン
グしたアルバム用画像561をピックすれば元に戻すこ
とができる。(以上ステップ405) パレット619内の回転ボタン625をピックすると回
転モードに入る。アルバム用画像561はピックされる
度に90度ずつ時計まわりと同じ方向に回転する(図3
4)。702は、アルバム用画像561が回転される前
の表示位置を表す。(以上ステップ406) パレット619内のペン入力ボタン627をピックする
と、ペン入力モードに入り、カーソルがペンのカーソル
704に変わる。カーソル704の動きにあわせてペー
ジ背景画像86上にドットを表示する。(以上ステップ
407) また、同様に消しゴムボタン629をピックすると、消
しゴムモードに入り、カーソルが消しゴムのカーソル7
05に変わる。カーソル705の動きにあわせてページ
背景画像86上のドットを消去する。(以上ステップ4
08) アルバム編集処理が終了する際は、ステップ411で編
集モードを解いて、ステップ412で編集操作指定パレ
ットを消去する。
【0064】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
縮小画像の一覧表示およびブラウジングによる大まかな
検索と、拡大画像の表示およびブラウジングによる詳細
な検索と、さらには画像を空間的に整理した電子的なア
ルバムの表示およびブラウジングによる整理内容に基づ
く検索とをユーザの用途に応じて実行できるという効果
がある。
【0065】また、縮小画像を電子的なアルバムにドラ
ッグ&ドロップするかまたはプログラムが自動的に貼り
付けることにより、電子的なアルバムを作成する手間を
省くという効果がある。
【0066】さらに、本発明によれば、アルバム用画像
を拡大画像に変換する処理が設けてあるので、静止画を
拡大した詳細な編集または観賞を行なえるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる電子アルバムプログラムと当該
プログラムを用いた電子アルバム装置を示す図である。
【図2】本発明に係わる電子アルバムプログラムを用い
た電子アルバム装置の外観を表す図である。
【図3】本発明に係わる電子アルバムプログラムのデー
タモデルを表す図である。
【図4】上記電子アルバムプログラムで扱うネガフィル
ムリストのテーブルである。
【図5】同じく原写真リストを模式的に表した図であ
る。
【図6】同じく写真属性情報のテーブルである。
【図7】同じくアルバムリストのテーブルである。
【図8】同じくページリストのテーブルである。
【図9】同じく写真リストのテーブルである。
【図10】同じくテキストコードを管理するテーブルで
ある。
【図11】上記電子アルバムプログラムの開始終了処理
を示すPADである。
【図12】同じくアルバム処理を示すPADである。
【図13】同じくアルバム表示処理を示すPADであ
る。
【図14】同じくキーワード検索処理を示すPADであ
る。
【図15】同じくキーワード検索実行を示すPADであ
る。
【図16】同じく写真選択処理を示すPADである。
【図17】同じく拡大画像表示処理を示すPADであ
る。
【図18】同じくネガフィルム検索処理を示すPADで
ある。
【図19】同じくアルバム編集処理を示すPADであ
る。
【図20】同じくページ画面編集処理を示すPADであ
る。
【図21】上記電子アルバムプログラムの初期画面を表
す図である。
【図22】同じくアルバム表紙画面を表す図である。
【図23】同じく目次画面を表す図である。
【図24】同じくページ画面を表す図である。
【図25】同じくキーワード検索を説明するための図で
ある。
【図26】同じく拡大画像表示処理を説明するための図
である。
【図27】同じくネガフィルム検索処理を説明するため
の図である。
【図28】同じくアルバム作成処理を説明するための図
である。
【図29】同じくアルバム自動作成処理を説明するため
の図である。
【図30】同じくアルバム編集処理の写真のカットを説
明するための図である。
【図31】同じくアルバム編集処理の写真の移動を説明
するための図である。
【図32】同じくアルバム編集処理の写真の拡大・縮小
を説明するための図である。
【図33】同じくアルバム編集処理の写真のトリミング
を説明するための図である。
【図34】同じくアルバム編集処理の写真の回転を説明
するための図である。
【図35】同じくアルバム編集処理の手書き入力を説明
するための図である。
【図36】同じくアルバム編集処理の画面背景の消去を
説明するための図である。
【符号の説明】
1:ディスプレイ、2:CPU、3:入力装置、4:メ
モリ、5:画像データベース、10:周辺機器インタフ
ェース、11:マイク・スピーカ、12:HDTV、1
3:カラープリンタ、14:カラースキャナ、15:電
子カメラ用ICカード、16:フォトCD、20:電子
アルバムプログラム本体、21:ネガフィルム検索処
理、22:アルバム(自動)作成処理、23:アルバム
表示処理、24:アルバム編集処理、25:写真選択処
理、26:拡大画像表示処理、31:ネガフィルムスク
ロール処理、33:ページめくり処理、36:拡大画像
スクロール処理、42:写真属性情報、43:アルバム
管理情報、51:原写真記憶部、52:アルバム管理情
報記憶部、53:写真属性情報記憶部、560:ページ
画面、561:アルバム用画像、580:拡大画像表示
領域、581:拡大画像、600:ネガフィルム一覧表
示領域、601:コマ画像。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/387 5/93 H04N 5/93 Z (72)発明者 湯浦 克彦 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 仙田 和人 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記憶装置内に記憶されている静止画をユー
    ザからの要求に応じて表示する静止画表示装置におい
    て、 前記記憶装置内に記憶された静止画に対してサイズが固
    定である第一の縮小画像、サイズが可変でかつ編集が可
    能な第二の縮小画像および解像度が前記二種類の縮小画
    像よりも大きい拡大画像を作成し、 前記第一の縮小画像を規則的な配列で表示し、 前記第二の縮小画像を所定のレイアウトで表示し、 ユーザから要求がある場合には、前記拡大画像を表示す
    ることを特徴とする静止画表示方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の静止画表示方法において、 ユーザからの要求がある場合には、前記第一の縮小画像
    および前記第二の縮小画像のうち少なくとも一方を順次
    切り替えて表示することを特徴とする静止画表示方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載の静止画表示方法において、 ユーザが規則的に配列された前記第一の縮小画像を選択
    し、 選択された前記第一の縮小画像を所定のサイズの第二の
    縮小画像に変換し、 変換された前記第二の縮小画像をユーザが指定した位置
    に配置することを特徴とする静止画表示方法。
  4. 【請求項4】請求項1記載の静止画表示方法において、 ユーザが表示された前記第一の縮小画像から少なくとも
    1つを選択し、 選択された前記第一の縮小画像を所定のサイズの第二の
    縮小画像に変換し、 変換された前記第二の縮小画像を予め定められた位置に
    配置することを特徴とする請求項1記載の静止画表示方
    法。
  5. 【請求項5】請求項4記載の静止画表示方法において、 予め前記記憶装置内に記憶された静止画に各静止画に関
    する情報である属性情報を付与し、 前記属性情報に基づいて前記第二の縮小画像を自動的に
    配置することを特徴とする静止画表示方法。
  6. 【請求項6】請求項5記載の静止画表示方法において、 前記記憶装置内に記憶された静止画を前記属性情報に基
    づいてユーザがキーワード検索し、 検索された静止画を第一の縮小画像、第二の縮小画像を
    表示するまでプログラムが第二の表示領域を自動的に切
    り替えて表示、および検索結果の拡大表示を表示のうち
    少なくとも1つにより表示することを特徴とする静止画
    表示方法。
  7. 【請求項7】請求項5記載の静止画表示方法において、 前記属性情報は、静止画の作成日時、作成場所、作成者
    および静止画に記録されたもののうちの少なくとも1つ
    であることを特徴とする静止画表示方法。
  8. 【請求項8】請求項7記載の静止画表示方法において、 前記属性情報として静止画の作成日を記憶する場合、 前記第二の縮小画像を前記作成日時の間隔に応じて配置
    間隔を変えて表示することを特徴とする静止画表示方
    法。
  9. 【請求項9】請求項1記載の静止画表示方法において、 ユーザが表示された前記第二の縮小画像から1つを選択
    し、 選択された前記第二の縮小画像を拡大画像に変換し、 変換された前記拡大画像を表示することを特徴とする静
    止画表示方法。
  10. 【請求項10】請求項9記載の静止画表示方法におい
    て、 表示された前記拡大画像をユーザの好みに応じて編集
    し、 編集された前記拡大画像を第二の縮小画像に変換し、 変換された前記第二の縮小画像を拡大画像に変換前の第
    二の縮小画像に替えて表示することを特徴とする静止画
    表示方法。
  11. 【請求項11】請求項1記載の静止画表示方法におい
    て、 前記第二の縮小画像を、ページ単位に区切った領域に表
    示することを特徴とする静止画表示方法。
  12. 【請求項12】請求項11記載の静止画表示方法におい
    て、 前記ページを本の片ページ型または見開き型に配置し、 前記ページに前記第二の縮小画像群を表示し、 ユーザからの要求に応じて前記ページを切り替えて表示
    することを特徴とする静止画表示方法。
  13. 【請求項13】請求項12記載の静止画表示方法におい
    て、 前記ページを切り替えて表示する際は、ページをめくる
    アニメーションを表示することを特徴とする静止画表示
    方法。
  14. 【請求項14】請求項11記載の静止画表示方法におい
    て、 表示されたページ数に応じた本の厚みに相当する画像を
    表示し、 前記ページを切り替えて表示する際には前記本の厚みに
    相当する画像も表示ページ数に応じて変化させることを
    特徴とする静止画表示方法。
  15. 【請求項15】請求項1記載の静止画表示方法におい
    て、 第二の縮小画像に応じたテキストデータまたは手書きデ
    ータを表示することを特徴とする静止画表示方法。
  16. 【請求項16】請求項1記載の静止画表示方法におい
    て、 目次またはインデックスを表示し、 ユーザが特定の目次またはインデックスを指定すると、 プログラムが第二の表示領域を自動的に切り替えて該当
    する部分を表示することを特徴とする請求項1記載の静
    止画表示方法。
  17. 【請求項17】請求項1記載の静止画表示方法におい
    て、 記憶装置に記憶された静止画に応じて音データおよび動
    画データのうち少なくとも一方を記憶し、 表示された前記第二の縮小画像を指定し、 指定された前記第二の縮小画像に応じて前記音データお
    よび動画データのうちするなくとも一方を再生すること
    を特徴とする静止画表示方法。
  18. 【請求項18】記憶装置内に記憶されている静止画をユ
    ーザからの要求に応じて表示する静止画表示装置におい
    て、 前記記憶装置内に記憶された静止画より一つの静止画に
    対してサイズが固定である第一の縮小画像、サイズが可
    変でかつ編集が可能な第二の縮小画像および解像度が前
    記二種類の縮小画像よりも大きい拡大画像を作成する画
    像作成手段と、 前記第一の縮小画像を規則的な配列で、前記第二の縮小
    画像を所定のレイアウトで表示し、さらにユーザから要
    求がある場合には、前記拡大画像を表示する表示手段と
    を備えたことを特徴とする静止画表示方法。
  19. 【請求項19】予め電子化された写真画像および前記写
    真画像の配置および編集に関する情報であるアルバム管
    理情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された写真画像からユーザの要求に
    応じて順次切り替え可能な縮小画像、デフォルトサイズ
    のアルバム用画像および前記縮小画像より解像度の大き
    な拡大画像を作成する画像作成手段と、 前記縮小画像をユーザの要求に応じて順次切り換えて表
    示するネガフィルム表示領域と、 前記アルバム用画像を上記記憶手段に記憶されたアルバ
    ム管理情報に基づいて表示するページ画面と、 ユーザが指定したアルバム用画像を前記拡大画像として
    表示する拡大画像表示領域からなる表示手段とを有する
    ことを特徴とする電子アルバム装置。
JP32682493A 1993-12-24 1993-12-24 画像表示方法及び装置 Expired - Fee Related JP3387183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32682493A JP3387183B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 画像表示方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32682493A JP3387183B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 画像表示方法及び装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002226807A Division JP2003196318A (ja) 2002-08-05 2002-08-05 画表示方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07182366A true JPH07182366A (ja) 1995-07-21
JP3387183B2 JP3387183B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=18192126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32682493A Expired - Fee Related JP3387183B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 画像表示方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3387183B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09198392A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Canon Inc データ管理・出力方法及び該方法を備える電子ファイリングシステム
JPH09204540A (ja) * 1995-11-24 1997-08-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像処理装置
JPH1091804A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Sony Miyuujitsuku Entertainment:Kk ソフトウェアを有する記録媒体
JPH10276388A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、画像再生装置および画像再生方法、並びに記録媒体
JPH11224266A (ja) * 1997-11-10 1999-08-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子映像文書作成利用方法及びプログラム格納媒体
JP2000032198A (ja) * 1998-07-09 2000-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読取装置
JP2001344281A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Matsushita Electric Works Ltd カタログ画像データ提供システム及びカタログ画像データ提供方法
JP2003308513A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Sony Corp コンテンツ管理システム、画像表示装置、コンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法
US6647085B2 (en) 2001-08-02 2003-11-11 Shouhei Numata Data processing method and data processing apparatus
US6801327B1 (en) 1996-01-30 2004-10-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
US6853700B1 (en) 2001-08-02 2005-02-08 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
JP2005099110A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Mk Seiko Co Ltd 表示装置
US6886056B2 (en) 1999-05-28 2005-04-26 Nikon Corporation Digital image storage system and digital camera system
JP2006058392A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント装置
JP2006071744A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント装置
JP2006172460A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Palo Alto Research Center Inc 3次元電子文書のページに注釈を付ける方法
JP2006286177A (ja) * 2006-03-24 2006-10-19 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2007079809A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子ペーパシステム
US7317869B2 (en) 1997-05-26 2008-01-08 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7336775B2 (en) 2001-10-30 2008-02-26 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
JPWO2006041171A1 (ja) * 2004-10-13 2008-05-22 ソニー株式会社 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース
US7430363B2 (en) 2002-06-27 2008-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Image playback apparatus and method with playback frame rate of selected representative image being higher than that of other representative images, or with playback of audio data of image file corresponding to selected representative image
JP2010136400A (ja) * 2009-12-28 2010-06-17 Sanyo Electric Co Ltd デジタルカメラおよび画像サーバ
US7991810B2 (en) 2003-02-18 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Media file management system and method for home media center
JP2011204245A (ja) * 2000-08-17 2011-10-13 E Media Ltd 電子化出版物の表示方法
JP2012168643A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Research Organization Of Information & Systems 情報検索表示装置、方法および情報検索表示プログラム
JP2015195581A (ja) * 2014-03-20 2015-11-05 フリュー株式会社 管理装置および管理装置の制御方法
JP2018045622A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09204540A (ja) * 1995-11-24 1997-08-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像処理装置
JPH09198392A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Canon Inc データ管理・出力方法及び該方法を備える電子ファイリングシステム
US6801327B1 (en) 1996-01-30 2004-10-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
JPH1091804A (ja) * 1996-09-11 1998-04-10 Sony Miyuujitsuku Entertainment:Kk ソフトウェアを有する記録媒体
JPH10276388A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法、画像再生装置および画像再生方法、並びに記録媒体
US7474839B2 (en) 1997-05-26 2009-01-06 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7346268B2 (en) 1997-05-26 2008-03-18 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7561782B2 (en) 1997-05-26 2009-07-14 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7343086B2 (en) 1997-05-26 2008-03-11 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7450824B2 (en) 1997-05-26 2008-11-11 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7450825B2 (en) 1997-05-26 2008-11-11 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7379660B2 (en) 1997-05-26 2008-05-27 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7327945B2 (en) 1997-05-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7327944B2 (en) 1997-05-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7317869B2 (en) 1997-05-26 2008-01-08 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
US7346269B2 (en) 1997-05-26 2008-03-18 Seiko Epson Corporation Digital camera and printing system
JPH11224266A (ja) * 1997-11-10 1999-08-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子映像文書作成利用方法及びプログラム格納媒体
JP2000032198A (ja) * 1998-07-09 2000-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 画像読取装置
US7016595B1 (en) 1999-05-28 2006-03-21 Nikon Corporation Television set capable of controlling external device and image storage controlled by television set
US6886056B2 (en) 1999-05-28 2005-04-26 Nikon Corporation Digital image storage system and digital camera system
US7301561B2 (en) 1999-05-28 2007-11-27 Nikon Corporation Digital image storage system that controls storage of digital images in folders of a storage medium
US7062576B2 (en) 1999-05-28 2006-06-13 Nikon Corporation Digital camera having imaging portion, first terminal, and second terminal for outputting signals based on image data in accordance with same data communication interface standard
JP2001344281A (ja) * 2000-03-31 2001-12-14 Matsushita Electric Works Ltd カタログ画像データ提供システム及びカタログ画像データ提供方法
JP2011204245A (ja) * 2000-08-17 2011-10-13 E Media Ltd 電子化出版物の表示方法
US7394922B2 (en) 2001-08-02 2008-07-01 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US7142702B2 (en) 2001-08-02 2006-11-28 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US6647085B2 (en) 2001-08-02 2003-11-11 Shouhei Numata Data processing method and data processing apparatus
US7203352B2 (en) 2001-08-02 2007-04-10 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US6853700B1 (en) 2001-08-02 2005-02-08 Hitachi, Ltd. Data processing method and data processing apparatus
US7336775B2 (en) 2001-10-30 2008-02-26 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
US8797557B2 (en) 2001-10-30 2014-08-05 Nikon Corporation Image storage apparatus, image storage supporting apparatus, image storage system, image management apparatus and image saving apparatus
JP2003308513A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 Sony Corp コンテンツ管理システム、画像表示装置、コンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法
US7430363B2 (en) 2002-06-27 2008-09-30 Canon Kabushiki Kaisha Image playback apparatus and method with playback frame rate of selected representative image being higher than that of other representative images, or with playback of audio data of image file corresponding to selected representative image
US8806366B2 (en) 2003-02-18 2014-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Media file management system and method for home media center
US7991810B2 (en) 2003-02-18 2011-08-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Media file management system and method for home media center
JP2005099110A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Mk Seiko Co Ltd 表示装置
JP2006058392A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント装置
JP2006071744A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリント装置
JPWO2006041171A1 (ja) * 2004-10-13 2008-05-22 ソニー株式会社 再生装置、撮像装置、画面表示方法およびユーザインターフェース
US8599298B2 (en) 2004-10-13 2013-12-03 Sony Corporation Reproduction apparatus, imaging apparatus, screen display method, and user interface
JP4935356B2 (ja) * 2004-10-13 2012-05-23 ソニー株式会社 再生装置、撮像装置および画面表示方法
JP2006172460A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Palo Alto Research Center Inc 3次元電子文書のページに注釈を付ける方法
US7920112B2 (en) 2005-09-13 2011-04-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Electronic paper system, image processing apparatus for electronic paper system storage medium storing image processing program, and image writing method using image processing apparatus
JP2007079809A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 電子ペーパシステム
JP4689510B2 (ja) * 2006-03-24 2011-05-25 ソニー株式会社 情報処理装置
JP2006286177A (ja) * 2006-03-24 2006-10-19 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2010136400A (ja) * 2009-12-28 2010-06-17 Sanyo Electric Co Ltd デジタルカメラおよび画像サーバ
JP2012168643A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Research Organization Of Information & Systems 情報検索表示装置、方法および情報検索表示プログラム
JP2015195581A (ja) * 2014-03-20 2015-11-05 フリュー株式会社 管理装置および管理装置の制御方法
JP2018045622A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士フイルム株式会社 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3387183B2 (ja) 2003-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3387183B2 (ja) 画像表示方法及び装置
KR100306791B1 (ko) 전자사진앨범편집장치
US6335742B1 (en) Apparatus for file management and manipulation using graphical displays and textual descriptions
US8184130B2 (en) Method and apparatus for image acquisition, organization, manipulation, and publication
US7689909B1 (en) System and method for generating photo collages and photo album pages
US6590608B2 (en) Method and apparatus for managing a plurality of images by classifying them into groups
US8972867B1 (en) Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US7739583B2 (en) Multimedia document sharing method and apparatus
US20080155459A1 (en) Associating keywords to media
US20060004728A1 (en) Method, apparatus, and program for retrieving data
EP0584269A1 (en) User interface system having programmable user interface elements
JP4940345B2 (ja) 電子機器及び画像処理方法
JP2001297090A (ja) 画像データ検索方法、画像表示方法、データ検索システム、画像編集装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH1196194A (ja) 表示処理装置、表示方法、表示処理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録した記録媒体、およびコンピュータ・プログラム・プロダクト
JP2013179562A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2001119653A (ja) マルチメディア情報処理装置および画像情報処理装置
US6801327B1 (en) Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
JP2002157275A (ja) 画像表示装置及び記憶媒体
JP6865015B2 (ja) 情報表示装置
JP2003196318A (ja) 画表示方法および装置
US6421062B1 (en) Apparatus and method of information processing and storage medium that records information processing programs
JPH1027082A (ja) 画像表示装置
JP2006202302A (ja) 表示処理装置、表示処理方法、およびブラウザプログラム
JP2000090252A (ja) 画像処理装置、及び画像処理プログラムが記憶された記憶媒体
JP2000004419A (ja) 電子アルバム作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees