JPH07180000A - フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法 - Google Patents

フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法

Info

Publication number
JPH07180000A
JPH07180000A JP32505093A JP32505093A JPH07180000A JP H07180000 A JPH07180000 A JP H07180000A JP 32505093 A JP32505093 A JP 32505093A JP 32505093 A JP32505093 A JP 32505093A JP H07180000 A JPH07180000 A JP H07180000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
composition
austenitic stainless
floppy disk
disk shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32505093A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Misao
均 三佐尾
Tadashi Inoue
正 井上
Katsuhisa Yamauchi
克久 山内
Satoo Kobayashi
聡雄 小林
Hiroshi Tachibana
浩史 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP32505093A priority Critical patent/JPH07180000A/ja
Publication of JPH07180000A publication Critical patent/JPH07180000A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プレス加工のしやすいオーステナイト系ステ
ンレス鋼薄板を得る。 【構成】 重量%で、C:0.01〜0.2%,Si:
0.1〜2.0%,Mn:0.1〜10.0%,Ni:
1.0〜11.0%,Cr:13.0〜20.0%,C
u:0.08〜0.9%,N:0.01〜0.3%,s
olAl:0.0005〜0.0025%,O:0.0
020〜0.0100%,S:0.003〜0.010
%を含有し、鋼中に不可避的不純物として残存する非金
属介在物の組成が、Al2O3-MnO-SiO2系三元状態図中の特
定の領域の組成であり、Md30(℃)が-20 〜-60 ℃であ
り、最終溶体化処理時の結晶粒径が7 〜40μm で、冷間
仕上圧延後のマルテンサイト量が10% 以下で、硬度とS
含有量が特定の関係のにあることを特徴とするフロッピ
ーディスクシャッター用オーステナイト系ステンレス鋼
薄板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フロッピーディスク
シャッターに用いられるオーステナイト系ステンレス鋼
薄板およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来フロッピーディスクシャッター材と
しては、SUS304が使用されているが、シャッター
製造メーカーでは次のような問題を抱えている。 (1)通常のSUS304は加工硬化度が高く強度が高
いため、プレス加工や剪断加工時に工具の摩耗が激し
い。 (2)通常のSUS304は強度のわりに延性が高く、
剪断加工後のバリが大きい。 (3)通常のSUS304はプレス加工前または後もし
くは剪断加工前後でマルテンサイト変態が著しいため、
工具を損傷しやすい上に、カス上がりも多い。
【0003】上記のような問題を解消するための技術と
して、特開平1−219146号公報に開示された技術
がある。この技術に基づく打抜き加工性に優れた高強度
ステンレス鋼は、溶体化処理状態または5%以下の冷間
加工を加えた状態でマルテンサイト中にフェライトを2
0〜80%含ませたものである。
【0004】また、特開昭56−77364号公報に開
示された技術に基づくステンレス鋼においては、SUS
301を中心とした成分の規制により、成形加工性を確
保しようとしている。さらには、特開平1−30991
9号公報に開示された技術に基づくステンレス鋼は、非
金属介在物の寸法を小さくし、板厚100μm以下の極
薄板材の疲労強度を確保しようとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のステンレス鋼においては、次のような問
題点があった。 (1)特開平1−219146号公報に開示されたもの フロッピーディスクシャッターとして使用すると、フェ
ライトとマルテンサイトという強磁性の組織であるの
で、非常に磁化しやすく誤動作の原因となりやすい。
【0006】(2)特開昭56−77364号公報に開
示されたもの 成形加工性を確保しようとしているが、剪断加工性に関
しては何ら考慮されていない。また、Hv380〜60
0程度の高強度材であるため、金型等の損傷が著しい。
【0007】(3)特開平1−309919号公報に開
示されたもの 極薄板材の疲労強度を確保しようとしているが、非金属
介在物の寸法が小さいため、介在物が剪断加工時に破断
の起点になり難く、良好な剪断加工性を得ることはでき
ない。また、引張強さが140kgf/mm2 以上の高
強度材であるため、工具寿命の低下が著しい。
【0008】この発明は、従来技術の上述のような問題
点を解消するためになされたものであり、剪断加工がし
やすいので、工具寿命が伸びるとともにバリの発生も少
ないフロッピーディスクシャッター用オーステナイト系
ステンレス鋼薄板およびその製造方法を提供することを
目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係るフロッピ
ーディスクシャッター用オーステナイト系ステンレス鋼
薄板は、重量%で、C:0.01〜0.2%,Si:
0.1〜2%,Mn:0.1〜10%,Ni:4〜11
%,Cr:13〜20%,Cu:0.08〜0.9%,
N:0.01〜0.3%,solAl:0.0005〜
0.0025%,O:0.0020〜0.0100%,
S:0.003〜0.010%を含有し、鋼中に不可避
的不純物として残存する非金属介在物の組成が、添付し
た図1のAl 2O3-MnO-SiO2系三元状態図中の下記表2の組
成を示す点1〜9を結んだ九角形で囲まれた領域の組成
であり、数2で定義されるMd30(℃)が-20 〜-60 ℃で
あり、最終溶体化処理時の結晶粒径が7 〜40μm で、冷
間仕上圧延後のマルテンサイト量が10% 以下で、硬度と
S含有量が添付した図2中の点1〜6を結んだ六角形で
囲まれた領域にあるものである。
【0010】
【表2】
【0011】
【数2】
【0012】また、この発明に係るフロッピーディスク
シャッター用オーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造
方法は、上記フロッピーディスクシャッター用オーステ
ナイト系ステンレス鋼薄板と同じ成分組成の鋼材の冷間
仕上圧延前の溶体化処理を、H2 80vol.%以上で残り
がN2 からなる雰囲気中で光輝焼鈍することで行い、そ
の後1パス当り5〜20%圧延率で合計5〜35%の圧
延率の冷間仕上圧延を行うものである。
【0013】
【作用】本発明に係るフロッピーディスクシャッター用
オーステナイト系ステンレス鋼薄板において、成分を限
定した理由は次のとおりである。Cはオーステナイト生
成元素であり、δ−フェライトや加工誘起マルテンサイ
トの生成を抑制するためには、0.01%以上必要であ
る。しかし、Cは加工誘起マルテンサイトを強化させる
元素であり、過度に添加すると材料の硬化が著しく、ま
たCr炭化物が多量に析出されやすくなり、耐食性も劣
化するので0.2%を上限とした。
【0014】Siは脱酸のために0.1%以上必要であ
るが、過剰に添加するとδ−フェライトが析出して、熱
間加工性が劣化するので2%を上限とした。Mnはオー
ステナイト生成元素であり、溶体化処理によりオーステ
ナイト単相とするため、また脱酸のために0.1%以上
必要である。しかし、10%を超えても顕著な効果はな
いため、上限を10%とした。
【0015】Niは強力なオーステナイト生成元素であ
り、4%未満では焼鈍後にオーステナイト単相となら
ず、11%を超えるとオーステナイト安定化の効果は飽
和し、また高価でもあるので、上限を11%とした。C
rはステンレス鋼としての耐食性の点から13%以上必
要であり、20%を超えるとフェライト量が増加し、熱
間加工性が劣化するため、その範囲を13〜20%とし
た。
【0016】Cuは不働態皮膜の構造を強化し、耐食性
を付与する元素である。本鋼の成分や材質の下では0.
08%以上で耐蝕性を向上させるが、0.9%を超えて
添加してもその効果は飽和するため、0.9%を上限と
した。Nはオーステナイト生成元素であるため、0.0
1%以上必要であるが、多量の添加は鋳造時にブローホ
ールの原因となるため、0.3%以下とした。なお、仕
上冷延前の溶体化処理で窒化物が生成しない範囲で、吸
窒は許容できる。
【0017】Sは線状非金属介在物の量や大きさを増大
させ、剪断加工時の破断の起点を増加させる。さらに、
材料自体の延靱性をも低下させ、材料の打ち抜き加工性
を向上させる元素である。Sの必要量は硬さ(Hv)に
応じて添付した図2の斜線部のように変化するが、前述
の効果を得るためには、0.003%以上必要である。
また過度にSを添加すると、耐食性や曲げ加工性が劣化
するため、0.010%を上限とした。
【0018】solAlは非金属介在物の数および組成
を決める重要な元素であり、0.0025%を超えると
鋼中の酸素は0.0020%未満となり、介在物数は低
下するものの、介在物組成がAl2 3 系のものとなり
表面欠陥が発生する。一方、solAlを0.0005
%未満とすると、溶鋼中の酸素量は0.0100%を超
え介在物数が増大するとともに、介在物組成が高融点の
MnO−SiO2 の2元系やCr2 3 となり、熱間で
の延伸性が低下する。したがって、solAlを0.0
05〜0.0025%の範囲とした。
【0019】また、上記の理由から、Oを0.0020
〜0.0100%とした 剪断加工性を確保するには、鋼板の化学組成を限定する
ことに加えて、介在物の組成を制御する必要がある。介
在物は破壊の起点となり、剪断加工性を決める重要な因
子となるが、その形状によってその作用が大きく異な
る。本発明者らが、鋭意検討を重ねた結果、圧延方向に
伸展した介在物が存在した場合に、剪断加工性が向上す
ることを見出した。
【0020】介在物は破壊の起点となることは既に述べ
たとおりであるが、鋼板を表面から見た場合に、介在物
が存在する面積が大きければ大きいほど、剪断加工時に
剪断しようとしている箇所に介在物が存在する確率が増
大する。たとえばポンチとダイスによる破断を想定した
場合、介在物が破断部に存在すると、ポンチが材料に食
い込んだ直後に微小亀裂が発生する。こうした微小亀裂
はその後の破断過程での亀裂進展を容易にさせ、結果的
に剪断加工を容易にさせる。このためには、圧延方向に
長く伸展した介在物の存在が有利である。
【0021】さらに検討を進めた結果、図1に示すよう
な領域の組成の介在物であれば伸展した介在物を得るこ
とが可能であることを発見した。これは、図1に示した
領域が低融点介在物を生成させる組成範囲であり、熱間
圧延過程において、介在物が金属マトリックスとともに
圧延方向に伸展するためである。
【0022】さらにまた、図1に示すような領域の組成
の介在物にするためには、、solAlを0.0005
〜0.0025%、Oを0.0020〜0.0100%
としすることが、本発明の組成の鋼に対して必須であ
り、出鋼後の取鍋精錬において、CaOが50%以下の
MgO−CaO系耐火物よりなる取鍋を使用し、溶滓の
成分がwt%で、[CaO]/[SiO2 ]が1.5〜
3.0で、Al2 3 が3%以下、MgOが15%以
下、CaOが40〜80%のCaO−SiO2 −Al2
3 系のものを使用することが望ましい。
【0023】硬さについては、材料を軟質化することに
より工具寿命が向上するが、HV250未満であると剪
断加工後のバリが大きくなり、HV350を超えると剪
断加工時の工具寿命が短くなり、またプレス加工後の曲
げ加工で割れが生じるため、添付した図2に示すよう
に、硬度はHVで250〜350とした。
【0024】またこの硬さを得るに際して、素材のオー
ステナイト安定度や圧延条件を調整し、冷間仕上圧延後
のマルテンサイト量を10%以下にすることが重要であ
る。これは冷間仕上圧延後のマルテンサイトは強磁性で
あるため、10%を超えるとフロッピーディスクの誤動
作や剪断加工時のカス上がりの原因となるためである。
そして、このためには、数3で定義されるMd30(℃)
が−20℃以下であることが必要である。
【0025】
【数3】
【0026】しかし、あまりにMd30値を下げても、冷
間仕上圧延後のマルテンサイト量を低減させる効果は飽
和するとともに、オーステナイト安定化元素であるN
i、Mn、Nを多く添加せざるをえなくなり、コスト高
になるので下限を−60℃とした。
【0027】さらに、このように規定したMd30の範囲
近傍では、Md30の低下にともなって強度・延性バラン
スが低下することが分かった。強度・延性バランスの低
下は、剪断加工の場合に同一変形量当りのプレス荷重の
低下につながり、剪断加工性の向上にとって好都合であ
る。
【0028】結晶粒径については、炭化物の析出を抑制
して耐食性を確保するため、7μm以上必要であるが、
40μmを超えると製造コストが高くなるだけでなく、
剪断加工後のダレが大きくなり、またプレス加工後の曲
げ加工で割れが生じるため、結晶粒径の範囲は7〜40
μmとした。
【0029】次に、本発明にかかるフロッピーディスク
シャッター用オーステナイト系ステンレス鋼薄板の製造
方法において、製造条件を規定した理由を説明する。最
終の溶体化処理を(焼鈍+酸洗)ではなくて光輝焼鈍と
したのは、(焼鈍+酸洗)の処理では表面の粒界侵食が
圧延後も残り、表面が白く見え外観が悪くなるからであ
る。また、光輝焼鈍を80%以上のH2 雰囲気(残りN
2 )中で行うようにしたのは、吸窒を抑制することによ
り美麗な表面を得るためである。
【0030】さらに、冷間仕上圧延後のマルテンサイト
量を10%以下にし、硬さをHV250〜350とする
ため、仕上圧延率を5〜35%とした。また、1パス当
りの圧延率を5〜20%としたのは、5%未満であると
所定の硬度を得るためのパス回数が多くなるので能率が
悪くなり、20%を超えると圧下荷重が過大になるから
である。
【0031】
【実施例】本発明のフロッピーディスクシャッター用オ
ーステナイト系ステンレス鋼薄板およびその製造方法を
実施例に基づき説明する。表3に示す本発明に規定する
成分組成のA〜Jの発明鋼と、本発明に規定する成分組
成から外れているK〜Pの比較鋼を溶製して、それぞれ
のスラブを得た。
【0032】
【表3】
【0033】このスラブを加熱して熱間圧延し、3mm
厚さの中間素材を得、これを素材として中間冷延を行っ
た後、1050℃の中間焼鈍(ただし、材料No.18
は950℃、材料No.19は1150℃)で溶体化処
理(材料No.17はH2 60%の雰囲気、No.20
は大気焼鈍+酸洗、その他はH2 85vol.%の雰囲気の
光輝焼鈍)を行い、その後5〜35%の冷延率で仕上冷
間圧延を行って0.15mm厚さの冷延板を得た。
【0034】このようにして得た冷延板を試験材とし
て、硬さ試験、引張試験、打ち抜き性試験(打ち抜き後
の破断面比率を測定、金型材質はSKD−11,打ち抜
き速度125ストローク/分、打ち抜き径38mmφ、
クリアランス10%、油潤滑無)、バリ高さ測定、90
度W曲げ試験(0.2mmR)および加速型塩水噴霧試
験(10%NaClで1000時間)を行った。表4に
試験結果を示す。
【0035】
【表4】
【0036】表4から明らかなように、本発明鋼(材料
No.1〜10)は比較鋼(材料No.11〜20)に
比して、打ち抜き性、曲げ加工性および耐食性に優れて
いることが分かる。
【0037】
【発明の効果】本発明により、工具寿命が向上するとと
もに、バリの少ない品質の安定したフロッピーディスク
シャッター材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】Al2 3 −MnO−SiO2 系三元状態図で
あり、本発明鋼を溶製するときに鋼中に不可避的不純物
として残存する非金属介在物の組成の範囲を示すもので
ある。
【図2】本発明鋼において規定するS含有量と硬度の範
囲とを示すグラフである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 23/033 102 7177−5D (72)発明者 小林 聡雄 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 (72)発明者 橘 浩史 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.01〜0.2%,S
    i:0.1〜2%,Mn:0.1〜10%,Ni:4〜
    11%,Cr:13〜20%,Cu:0.08〜0.9
    %,N:0.01〜0.3%,solAl:0.000
    5〜0.0025%,O:0.0020〜0.0100
    %,S:0.003〜0.010%を含有し、鋼中に不
    可避的不純物として残存する非金属介在物の組成が、添
    付した図1のAl2O3-MnO-SiO2系三元状態図中の下記表1
    の組成を示す点1〜9を結んだ九角形で囲まれた領域の
    組成であり、数1で定義されるMd30(℃)が-20 〜-60
    ℃であり、最終溶体化処理時の結晶粒径が7 〜40μm
    で、冷間仕上圧延後のマルテンサイト量が10% 以下で、
    硬度とS含有量が添付した図2中の点1〜6を結んだ六
    角形で囲まれた領域にあることを特徴とするフロッピー
    ディスクシャッター用オーステナイト系ステンレス鋼薄
    板。 【数1】 【表1】
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の成分組成の鋼材の冷間
    仕上圧延前の溶体化処理を、H280vol.%以上で残り
    がN2 からなる雰囲気中で光輝焼鈍することで行い、そ
    の後1パス当り5〜20%圧延率で合計5〜35%の圧
    延率の冷間仕上圧延を行うことを特徴とするフロッピー
    ディスクシャッター用オーステナイト系ステンレス鋼薄
    板の製造方法。
JP32505093A 1993-12-22 1993-12-22 フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法 Withdrawn JPH07180000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32505093A JPH07180000A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32505093A JPH07180000A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07180000A true JPH07180000A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18172595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32505093A Withdrawn JPH07180000A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07180000A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1156125A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-21 Nisshin Steel Co., Ltd. Austenitic stainless steel excellent in fine blankability
EP1221494A1 (en) * 2001-01-09 2002-07-10 Nisshin Steel Co., Ltd. An austenitic stainless steel less crack-sensitive during forming and a manufacturing method thereof
JP2020143357A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 日鉄ステンレス株式会社 高強度非磁性ステンレス鋼板およびそれを用いた携帯電子機器
JP2021116444A (ja) * 2020-01-23 2021-08-10 日鉄ステンレス株式会社 低磁性オーステナイト系ステンレス鋼

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1156125A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-21 Nisshin Steel Co., Ltd. Austenitic stainless steel excellent in fine blankability
EP1156125A3 (en) * 2000-05-16 2002-01-30 Nisshin Steel Co., Ltd. Austenitic stainless steel excellent in fine blankability
EP1221494A1 (en) * 2001-01-09 2002-07-10 Nisshin Steel Co., Ltd. An austenitic stainless steel less crack-sensitive during forming and a manufacturing method thereof
JP2020143357A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 日鉄ステンレス株式会社 高強度非磁性ステンレス鋼板およびそれを用いた携帯電子機器
JP2021116444A (ja) * 2020-01-23 2021-08-10 日鉄ステンレス株式会社 低磁性オーステナイト系ステンレス鋼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4006191A1 (en) Wear-resistant steel with excellent surface quality and preparation method therefor
KR950009223B1 (ko) 프레스 성형성, 열간가공성 및 고온내산화성이 우수한 오스테나이트계 스테인레스강
CN111441000A (zh) 一种屈服强度690MPa级低屈强比高强钢板及其制造方法
EP4089199B1 (en) Low temperature-resistant hot-rolled h-type steel for 355mpa marine engineering and preparation method therefor
JP2661845B2 (ja) 含オキサイド系耐火用形鋼の制御圧延による製造方法
JP2010156016A (ja) 曲げ加工性及び靭性の異方性に優れた高強度熱延鋼板及びその製造方法
CN108728728A (zh) 一种具有极低屈强比的高锰钢及其制造方法
JP3141735B2 (ja) プラスチック成形金型用鋼
JP4272394B2 (ja) 精密打抜き加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼
CN114934228B (zh) 一种热成形钢板及其生产方法
JPH07180000A (ja) フロッピーディスクシャッター用オーステナイト系 ステンレス鋼薄板およびその製造方法
JPH062904B2 (ja) 高強度低合金鋼極厚鋼材の製造方法
JP6279118B1 (ja) 耐食性及び曲げ加工性に優れた高強度の複相ステンレス鋼材
JP2003213376A (ja) 二次穴拡げ性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2011001564A (ja) 耐肌荒れ性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
JPH07197196A (ja) 高マンガン非磁性鋳造体
KR970009092B1 (ko) 고 파쇄저항성 스텐레스 강판 및 그 제조방법
JP3230587B2 (ja) 成形加工性および疲労特性に優れ且つ時効処理によって高強度を発現する高強度ステンレス冷延鋼帯およびその製造方法。
JP3026540B2 (ja) ステンレス鋼板の製造方法
JP2003041342A (ja) 打ち抜き性に優れる冷延鋼板
CN116875891B (zh) 一种1000MPa级汽车上装用热轧钢板及其生产方法
JP4240576B2 (ja) 表面性状に優れた鋼板
KR100435467B1 (ko) 연속소둔에 의한 연성이 우수한 고강도 냉연강판의 제조방법
CN117210770B (zh) 高强度均质化铁素体特厚风电结构用钢板及其制造方法
JP2000034542A (ja) 冷間加工性と熱処理後の疲労寿命に優れた高炭素鋼帯およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306