JPH07179373A - 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法 - Google Patents

1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法

Info

Publication number
JPH07179373A
JPH07179373A JP35475093A JP35475093A JPH07179373A JP H07179373 A JPH07179373 A JP H07179373A JP 35475093 A JP35475093 A JP 35475093A JP 35475093 A JP35475093 A JP 35475093A JP H07179373 A JPH07179373 A JP H07179373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dibromoethane
bromo
fluoroethane
bromine trifluoride
bromine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35475093A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamoto Mukono
孝元 向野
Kazuhiko Tokiyoda
和彦 常世田
Kousuke Kawada
恒佐 河田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Chichibu Onoda Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Onoda Cement Corp filed Critical Chichibu Onoda Cement Corp
Priority to JP35475093A priority Critical patent/JPH07179373A/ja
Publication of JPH07179373A publication Critical patent/JPH07179373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/20Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms
    • C07C17/202Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction
    • C07C17/204Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of halogen atoms by other halogen atoms two or more compounds being involved in the reaction the other compound being a halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方
法を提供する。 【構成】 1,2−ジブロモエタンの塩化メチレン溶
液又は1,2−ジクロロエタン溶液に三弗化臭素を添加
して1−ブロモ−2−フルオロエタンを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は医薬品の修飾剤、例えば
合成抗菌剤として用いられるキノロンカルボン酸誘導体
の修飾剤として有用な1−ブロモ−2−フルオロエタン
(BrCHCHF)の製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来入手容易な1,2−ジブロモエタン
(BrCHCHBr)を原料とする1−ブロモ−2
−フルオロエタンの製造方法として下記の方法が知られ
ている。 (1)1,2−ジブロモエタンをエチレングリコール溶
媒中で弗化カリウムと反応させる方法(J.Org.C
hem.,14.105(1949))。 (2)1,2−ジブロモエタンとモノ弗化塩素とを反応
させる方法(J.Org.Chem.USSR.,2
0.1255(1984))。 (3)1,2−ジブロモエタンとフッ化水素とを酸化第
一銅および非プロトン性極性溶媒の存在下で反応させる
方法(特開昭63−284138)。 (4)1,2−ジブロモエタンとアルカリ金属フッ化物
とを水の存在下、pH3〜7の条件下反応させる方法
(特開昭64−45321)。
【0003】しかしながら、これらの方法は過剰のフッ
素化剤を用いる事、反応効率が低いため長時間の反応時
間を必要とする事、反応収率が低い上、副産物が生じ分
離上問題点がある事、極めて毒性の高い副生物が生じる
ことのいずれかの欠点を有している。 (1)の方法は脱HBrによつて毒性の極めて高いビニ
ルブロマイド(CH=CHBr)が主として生成さ
れ、目的とする1−ブロモ−2−フルオロエタンの生成
は少なく、収率は24%であるに過ぎない。 (2)の方法は高収率で得られると報告されているが、
反応終了後塩化臭素あるいは塩素が生成するため、塩素
処理等後処理を考慮すると工業的製造法としては、好ま
しくない。 (3)の方法は収率65.2%と高いが、ビニルブロマ
イドが4.0%生成することが報告されている。しかも
この反応では弗化水素を基質の10〜30倍過剰に必要
とする。また危険で腐食性の高い弗化水素を100℃の
温度で反応させるため特殊な材質のオートクレーブを必
要とするので工業的製造法としては、好ましくない。 (4)の方法では(1)の方法を改善しビニルブロマイ
ドの生成を抑制する手段として水の存在下で反応させる
ことが提案されているが、この方法でも13.1〜1
8.3%のビニルブロマイドが生成している。
【0004】以上のように、従来の1−ブロモ−2−フ
ルオロエタンの製造方法は毒性の高いビニルブロマイド
が生成するなど、高収率でしかも低コストを不可欠とす
る工業的製造方法とするには不適当なものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、毒性の高い
ビニルブロマイドの生成を抑制し、高収率で簡便な製造
方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らが鋭意研究し
たところ、汎用の溶剤である塩化メチレン(CHCl
)又は1,2−ジクロロエタン(ClCHCH
l)に1,2−ジブロモエタンを溶解させ、そこに三弗
化臭素(BrF)を添加し反応させると、毒性の高い
ビニルブロマイドや副生物の1,2−ジフルオロエタン
(FCHCHF)の生成を抑制し、高収率で目的物
の1−ブロモ−2−フルオロエタンが得られることを見
い出し、本発明を完成したものである。即ち、本発明は
1,2−ジブロモエタンの塩化メチレン溶液又は1,2
−ジクロロエタン溶液に三弗化臭素を添加することを特
徴とする1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法で
ある。
【0007】本発明において反応温度は10℃以下であ
り、好ましくは−80から10℃でありより好ましくは
−50から0℃、さらに好ましくは−30から−10℃
である。10℃を越えると毒性の強いビニルブロマイド
が生成し、また溶媒が反応したと考えられる副生物が生
成する。例えば塩化メチレンの場合10℃を越えるとク
ロロフルオロメタン(CHFCl)やジクロロフルオ
ロメタン(CHFCl)が生成し目的物の収率を低下
させる。さらに1,2−ジクロロエタンの場合も同様に
10℃以下が望ましい。また同じハロゲン系のクロロホ
ルム(CHCl)では−50℃でさえ、クロロホルム
由来と考えらる副生物ジクロロフルオロメタンやトリク
ロロフルオロメタン(CFCl)が生成し目的物1−
ブロモ−2−フルオロエタンの収率を低下させる。
【0008】また上記の反応温度で1,2−ジブロモエ
タンは塩化メチレン又は1,2−ジクロロエタンに均一
に溶解していることが好ましい。
【0009】反応を穏和に進行させるには、三弗化臭素
に臭素(Br)を予め混合したものを添加することが
好ましい。臭素のモル比は三弗化臭素1に対して5以
下、好ましくは0.5から2である。
【0010】本発明におけるフッ素化反応の際の1,2
−ジブロモエタンと三弗化臭素との割合は、モル比で三
弗化臭素1に対して1,2−ジブロモエタンは2から1
0である。2未満ではジフルオロ体が増え、10を越え
ると釜効率を下げ、後処理等を考えると工業的に望まし
くない。なお、フッ素化反応終了後、臭素が遊離してい
るので、エチレンを付加させることにより、容易に原料
の1,2−ジブロモエタンを入手することが出来るた
め、本発明は工業的に有利な1−ブロモ−2−フルオロ
エタンの製造方法である。以下、実施例により、本発明
を更に説明する。
【0011】
【実施例】
実施例1 100mlの弗化アルコキシエチレン樹脂製反応容器に
1,2−ジブロモエタン19.60g(0.104mo
l)と塩化メチレン27.43g(0.43mol)を
仕込、攪拌下−50℃まで冷却した後、三弗化臭素2.
79g(0.020mol)を2時間かけて滴下し、さ
らに30分間攪拌した。副生成物の臭素を取り除くた
め、エチレンガスを0.15mol吹き込んだ。反応液
をガスクロマトグラフィーとNMRで分析したところ、
1−ブロモ−2−フルオロエタンの収率は74.7%で
あった。この際 1,2−ジフルオロエタンは4.2%
生成したが、ビニルブロマイドの生成はほとんど認めら
れなかった。結果を表1に示す。
【0012】
【表1】
【0013】実施例2〜8、比較例1〜2 表1に種々の条件下で行った結果を示す。表1に記載し
ていない条件は実施例1と同様であるので省略した。
尚、比較例1〜2は溶媒としてクロロホルムを使用した
ものであるが、この方法では1−ブロモ−2−フルオロ
エタンの収率は50%にも達しないので溶媒としては不
適当である。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、1−ブロモ−2−フル
オロエタンを1,2−ジブロモエタンから工業的に高収
率、かつ低コストで得ることができる。すなわち、ジハ
ロゲン化合物である1,2−ジブロモエタンを選択的に
モノフルオロ化することができ、また 脱HBrによる
毒性の極めて高いビニルブロマイドの生成を抑制するこ
とができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1,2−ジブロモエタンの塩化メチレン
    溶液又は1,2−ジクロロエタン溶液に三弗化臭素を添
    加することを特徴とする1−ブロモ−2−フルオロエタ
    ンの製造方法。
  2. 【請求項2】 1,2−ジブロモエタンと三弗化臭素と
    の割合がモル比で2〜10:1である請求項1記載の1
    −ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法。
  3. 【請求項3】 臭素を混合した三弗化臭素を添加する請
    求項1記載の1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方
    法。
  4. 【請求項4】 臭素と三弗化臭素との割合がモル比で5
    以下である請求項3記載の1−ブロモ−2−フルオロエ
    タンの製造方法。
  5. 【請求項5】 反応温度が10℃以下である請求項1な
    いし4のいずれか一項記載の1−ブロモ−2−フルオロ
    エタンの製造方法。
JP35475093A 1993-12-21 1993-12-21 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法 Pending JPH07179373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35475093A JPH07179373A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35475093A JPH07179373A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07179373A true JPH07179373A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18439660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35475093A Pending JPH07179373A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07179373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022244481A1 (ja) * 2021-05-20 2022-11-24 昭和電工株式会社 ブロモフルオロメタンの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022244481A1 (ja) * 2021-05-20 2022-11-24 昭和電工株式会社 ブロモフルオロメタンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4780559A (en) Process for preparing organic fluorides
Dyatkin et al. Reaction of perfluoroalkyl carbanions with mercury salts
JPH07179373A (ja) 1−ブロモ−2−フルオロエタンの製造方法
JP3557624B2 (ja) 4,6−ジニトロハロベンゼンの製造方法
EP0450584B1 (en) Bromination method
JPH0665117A (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロエタンの製造法
US4983780A (en) Branched perfluoroalkyl halides and preparation
JPH0827054A (ja) 芳香族化合物の臭素化方法
JP2003104951A (ja) ペルフルオロアルキルスルホニルハライドの製造法
JP2993877B2 (ja) 含ハロゲン芳香族ニトリル化合物の製造方法
HU183181B (en) Process for producing 4-fluoro-3-bromo-benzoyl-fluoride
JP4346528B2 (ja) ペニシラン酸化合物の製造方法
JP4051641B2 (ja) モノフロロハロゲノアルカンの製造方法
US5138107A (en) Phase transfer catalyzed halogenation of carbon acids
JP3149537B2 (ja) 1h−ペルフルオロアルカンの製造法
JPH05988A (ja) トリフルオロアニソール類の製造方法
JPH0597723A (ja) 2,2−ジブロモまたはジクロロ−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパンの製法
US5430202A (en) Process for the preparation of substantially fluorinated alkyl bromides
JP2665804B2 (ja) ハロフルオロメタンの製造方法
JPS6350339B2 (ja)
CN117500776A (zh) 单氟烷烃的制造方法
JP2800838B2 (ja) 三フッ化窒素の製造法
WO1992003397A1 (en) Process for producing trifluorinated hydrocarbon compound
JPH06305992A (ja) クロロフルオロメタンの製造方法
JP2001089422A (ja) 2−クロロ−4−ニトロアルキルベンゼンの製造法