JPH07177921A - ポケットシールおよびその製造方法 - Google Patents

ポケットシールおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH07177921A
JPH07177921A JP32400693A JP32400693A JPH07177921A JP H07177921 A JPH07177921 A JP H07177921A JP 32400693 A JP32400693 A JP 32400693A JP 32400693 A JP32400693 A JP 32400693A JP H07177921 A JPH07177921 A JP H07177921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pocket
strip
shaped
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32400693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3098370B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Tsuda
吉考 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP05324006A priority Critical patent/JP3098370B2/ja
Publication of JPH07177921A publication Critical patent/JPH07177921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098370B2 publication Critical patent/JP3098370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 名刺、葉書等のカード紙を任意の場所に収納
可能にし、迅速かつ容易に取り出し可能にし、利用者の
取扱いを容易にしたポケットシールおよびその製造方法
を提供することを目的とする。 【構成】 ポケットシール1は、透明な軟質のフィルム
2からなり、フィルム2の片面の外周端部に接着面2a
が設けられる。被接着体3に接着面2aを貼り付ける
と、被接着体3の表面とフィルム2の内側面との間に収
納ポケットが形成される。ポケットシール1を製造する
場合、例えば、帯状フィルムと帯状離型紙とを貼り合わ
せてなるフィルム接着シートを移動させながら連続的に
行う。まず、帯状フィルムと帯状離型紙とを剥して空間
を設け、この空間内で帯状フィルムの接着面の所定範囲
に糊消し加工を行う。次いで、再び帯状フィルムと帯状
離型紙を貼り合わせ、帯状フィルムの型抜き、カス取り
および切断を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、名刺、葉書等の収納ポ
ケットとして用いて好適なポケットシールおよびその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、名刺、葉書等のカード型の紙
類を差し込み方式で整理する収納ファイルが知られてい
る。この種の収納ファイルは、例えば、ビニール等から
なる透明なファイルの縦方向又は横方向に収納ポケット
を有し、この収納ポケットに名刺等を差し込み可能にな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな収納ファイルによると、複数の名刺等を整理するの
には便利であるが、収納場所がファイル内に限定される
ため、頻繁に抜き出して使用する場合には取り扱いが煩
雑になる。例えば、営業活動などで収納ファイルを用い
る場合、持ち運びが面倒で、必要な名刺を取り出す操作
が面倒になりやすい。一方、名刺等のカード紙を収納可
能にした財布型の収納ケースも知られるが、カード紙の
取り出しが比較的面倒であり、また、収納ケースを落と
したり、置き忘れたりしてカード紙を亡くしやすいもの
である。本発明は、このような現状に鑑みなされたもの
で、名刺、葉書等のカード紙を任意の場所に収納可能に
し、迅速かつ容易に取り出し可能にし、利用者の取扱い
を容易にしたポケットシールおよびその製造方法を提供
することを目的とする。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】そのために本発明によ
るポケットシールは、透明な軟質のフィルムからなるシ
ールであって、被接着体と前記フィルムとの間に収納ポ
ケットを形成可能に、前記フィルムの片面の外周部に接
着面を設けたことを特徴とする。前記フィルムの外周端
部に、前記接着面に切り込まれる切り欠きを設けたこと
を特徴とする。前記フィルムの表面の所定範囲にマット
印刷を施したことを特徴とする。前記フィルムのポケッ
ト面にスリットを設けたことを特徴とする。前記フィル
ムのポケット面に、前記収納ポケットの底部から開口部
へ向かってに延びる長孔を設けたことを特徴とする。
【0005】また、本発明によるポケットシールの製造
方法は、帯状フィルムと帯状離型紙とを貼り合わせてな
るフィルム接着シートを長さ方向へ移動させながらシー
ル加工を行うポケットシールの製造方法であって、前記
帯状フィルムと前記帯状離型紙とを引き剥し、フィルム
接着面と離型紙面との間に所定幅の空間を設ける工程
と、前記空間内で前記帯状フィルムの接着面の所定範囲
に糊消し加工を行う工程と、前記帯状フィルムと前記帯
状離型紙とを再び貼り合わせる工程と、前記帯状フィル
ムを所定のシール形状に型抜きする工程と、前記帯状フ
ィルムの抜きカスを取り除く工程と、前記帯状フィルム
および前記帯状離型紙を所定長さに切断する工程とから
なることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明のポケットシールを用いる場合、被接着
体にフィルムの接着面を貼り付けることで、被接着体の
表面にフィルムの外周部が接着され、収納ポケットが形
成される。利用者は、収納ポケットに名刺等のカード紙
を差し込んで使用することができる。フィルムの外周端
部に切り欠きを設ける場合、収納ポケットにカード紙を
入れるときに、収納ポケット内の空気が切り欠きから抜
けるため、差し込み操作が行いやすくなり、また、収納
ポケットに空気が溜まって膨らむのが防止される。フィ
ルムの表面の所定範囲にマット印刷を施す場合、印刷面
に文字等を容易に記入可能になり、収納ポケットの管理
等が行いやすくなる。また、フィルムのポケット面にス
リットを設ける場合、収納ポケット内の空気抜きが可能
になるとともに、スリットにカード紙を差し込むことが
可能になり、メモ差し等として収納ポケットを補助的に
利用することができる。さらに、フィルムのポケット面
に長孔を設ける場合、収納ポケット内のカード紙を長孔
から開口部へ押し上げることが可能になり、カード紙の
抜き出し操作が行いやすくなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。第1実施例によるポケットシールを図1〜図5に
示す。ポケットシール1は、名刺サイズの収納ポケット
を形成するものである。図1および図2に示すように、
ポケットシール1は、透明な軟質のフィルム2からな
り、フィルム2の片面の外周端部に接着面2aが設けら
れる。被接着体3に接着面2aを貼り付けると、被接着
体3の表面とフィルム2の内側面との間に収納ポケット
6が形成される。収納ポケット6には、例えば図1に示
すように、名刺7が縦方向に差し込まれる。
【0008】フィルム2は、ポリエステル樹脂、ポリプ
ロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂、塩化ビニル樹脂等か
らなるもので、名刺の半分程度の大きさに切断してな
る。フィルム面は、任意に着色して半透明としてもよ
い。フィルム2の形状は、外形線a〜dを有する四辺形
状に形成され、外形線bと外形線dとがほぼ平行となっ
ており、外形線cが外形線bおよび外形線dに対しほぼ
垂直となっている。また、外形線aについては、外形線
dおよび外形線bに対し所定の傾斜角θをもって形成さ
れている。外形線aと外形線bとの接続部eは、緩やか
なカーブを描くように円弧状に形成されている。傾斜角
θについては、例えば50゜〜70゜程度が望ましい。
これは、収納ポケット6への名刺7等の挿入しやすさを
考慮したものである。
【0009】接着面2aは、フィルム2の外形線cおよ
び外形線d側の側端部に所定幅をもって設けられる。接
着面2aには、感圧接着剤が塗布されており、紙、プラ
スチック、金属、ガラス等の壁面に貼付可能となってい
る。
【0010】フィルム2の表面の下部中央には、マット
印刷面2bが形成される。マット印刷は、フィルム2の
表面に文字等を容易に書き込めるようにするもので、例
えば、黄色、白色等の印刷インクを用いるとよい。マッ
ト印刷を施すと、印刷面がつや消し面となり、文字等を
鮮明に表示可能になる。利用者は、例えば、カード紙の
種類等を印刷面に記入することで、収納ポケットの管理
を容易にすることができ、また、他人が使用する場合に
ついても、カード紙の収納位置がわかりやすくなる。
【0011】マット印刷に用いる印刷インクとしては、
塩素化ポリプロピレン樹脂を炭化水素系溶剤で溶かし、
ワックス、シリカおよび顔料を加えた混合剤、あるい
は、硝耗綿素樹脂およびポリアミド系樹脂を炭化水素
系、ポリウレタン樹脂系、エステル系およびアルコール
系溶剤で溶かし、ワックス、シリカおよび顔料を加えた
混合剤を用いることができる。また、高速巻取印刷を行
う場合など、インクの乾燥を早めるときには、顔料に光
重合開始剤、反応性ビヒクルおよび助剤を混入したUV
インクを用いるとよい。なお、本実施例では、フィルム
2上にマット印刷を施すが、マット印刷によらず、一般
のインクを用いた印刷によることも可能である。
【0012】フィルム2の外形線aに対向する角部に
は、切り欠き8が形成される。切り欠き8は、接着面2
aを外形線c側と外形線d側とに分断するように切り込
まれる。これにより、収納ポケット6の底部に空気孔が
形成され、収納ポケット6に紙類を入れるとき、収納ポ
ケット6内に取り込まれた空気がこの空気孔から外部に
抜けるようになっている。従って、収納ポケットへの差
し込み操作が行いやすくなるり、また、収納ポケット6
内に空気が滞留せず、紙類が収納ポケット6に安定して
納まる。
【0013】前記第1実施例のポケットシール1による
と、被接着体にフィルム2を貼付することにより、任意
の位置に収納ポケットを形成することができる。例え
ば、手帳、ノート等の紙面に、また、車のダッシュボー
ドや家具の壁面にも簡単に収納ポケットを形成すること
ができる。従って、名刺、メモ紙、テレフォンカード、
クレジットカード等の管理が容易になりこれらのカード
紙を有効に活用することができる。
【0014】次に、ポケットシール1の製造方法につい
て説明する。ポケットシール1は、例えば、図4に示す
ような糊消し方式により製造することができる。 この場合、まず、所定サイズのフィルム原紙の片面に
糊引き加工をした後、離型紙を貼り合わせ、これらを帯
状に切断してフィルム接着シート12を形成し、次い
で、このフィルム接着シート12をロール状に巻いて巻
取フィルム10を形成する。
【0015】次いで、巻取フィルム10を長さ方向に
引き出しながら、そのフィルム表面の所定位置にマット
印刷を施す。マット印刷のインクには、前述した高速巻
取印刷用のインクを用いるとよい。後工程で印刷面が汚
れないようにするためである。
【0016】次いで、帯状フィルム13と帯状離型紙
14とを引き剥し、フィルム接着面面13aと離型紙面
14aとの間に所定幅の空間Sを設け、この空間S内で
フィルム接着面13aの所定範囲に糊消し加工を行う。
糊消し加工には、例えばシリコン、ニス等からなる塗布
剤を用いる。そして、糊消し加工を行った後、帯状フィ
ルム13と帯状離型紙14とを再び貼り合わせる。 次いで、所定のシール形状に帯状フィルム13を型抜
きする。型抜きについては、例えば図3に示すように、
ポケットシール1が隣合うように、二体同時に形成する
とよい。このように切断することで、離型紙19にフィ
ルム2を効率よく配置することができ、製造コストの低
減を図ることができる。 次いで、帯状離型紙14から、抜きカス15を取り除
いた後、フィルム接着シート12を所定の長さで切断
し、図3に示すように、ポケットシール1を完成させ
る。 なお、前記のマット印刷については、前記の糊消し
加工後に行ってもよいし、前記の型抜き加工後に行っ
てもよい。
【0017】前記〜の工程については、フィルム接
着シート12を長さ方向に引き出しながら、連続的に実
施することが可能である。例えば、シール製造装置に巻
取フィルム10をセットし、その一端を所定の取付位置
にセットして運転すると、所定の速度で巻取フィルムが
引き出されて、マット印刷、糊消し、型抜きおよびカス
取りの工程が連続的に行うことが可能である。従って、
比較的低コストで大量かつ迅速にポケットシールを製造
することができる。
【0018】次に、糊引き方式によるポケットシールの
製造方法を図5に基づき説明する。 まず、所定形状に切断したフィルムシート17の片面
にマット印刷を施す。印刷インクについては、前述した
高速巻取用のもののほか、通常のマット印刷用のインク
を幅広く用いることができる。 次に、フィルムシート17の印刷面と反対側の面に糊
引き加工を行う。糊引き面は、所定の接着面の形状に合
わせてL字状、コ字状等に形成する。 次いで、所定形状に切断した離型紙18をフィルムシ
ート17の接着面に貼り合わせた後、フィルムシート1
7の型抜き加工を行い、抜きカス19を取り除いてポケ
ットシール1を完成させる。このような糊引き方式によ
る場合、フィルムシートと離型紙18とを別にして取り
扱うこととから、装置の自動化は困難であるが、シール
の形状が複雑な場合や少量生産等を行う場合に有利とな
る。
【0019】次に、本発明の第2実施例を図6に示す。
第2実施例によるポケットシール21は、フィルム22
のポケット面22cの角部に、スリット23を設けたも
のである。スリット23は、外形線b及び外形線dに対
し、ほぼ45゜の方向に形成される。接着面22aは、
外形線cおよび外形線d側に形成されている。第2実施
例によると、スリット23が収納ポケット内の空気抜き
孔の役割を果たすとともに、スリット23に、カード紙
を差し込むことが可能になる。このため、収納ポケット
の外側にもカード紙を保持することができ、一時的にカ
ード紙を保管する場合等に有効である。
【0020】第3実施例を図7に示す。第3実施例によ
るポケットシール31は、フィルム形状を三角形にした
ものである。接着面32aは、外形線cおよび外形線d
側に形成される。フィルム32の表面角部にはマット印
刷面32bが形成され、また、フィルム32の開口部に
は、収納ポケットの挿入位置を示す装飾35が外形線a
に沿って表示されている。第3実施例によると、収納ポ
ケットの挿入部が分かりやすく、カード紙の出し入れ操
作が容易になるため、頻繁に用いるカード紙などの収納
ポケットに利用するとよい。
【0021】次に本発明の第4実施例を図8に示す。第
4実施例によるポケットシール41は、フィルム42の
三方向に接着面を設けたものである。フィルム22の外
形線b〜d側の外周端部に接着面42bが形成され、外
形線a側に収納ポケットの挿入口が形成される。フィル
ム22の下部には、マット印刷面42bおよび切り欠き
48がそれぞれ設けられている。なお、外形線20aの
傾斜方向は、前記第1実施例と逆方向に形成されるが、
この傾斜方向は、利用者の利き腕等を考慮して適宜変更
可能である。第4実施例によると、収納ポケットの挿入
口が外形線a側のみに形成されるため、カード紙が脱落
しにくくなる。また、接着面を比較的大きくすることが
できるから、被接着体とポケットシール41との接着強
度を高めることができる。例えば、車のダッシュボード
等の曲面形状で比較的シートを接着しにくいときなどに
用いるとよい。
【0022】次に、第5実施例を図9に示す。第5実施
例によるポケットシール51は、フィルム52のポケッ
ト面52cに長孔55を設けたものである。長孔55
は、収納ポケットの底部から開口部に向かって延びるよ
うにフィルム52の中央部に形成される。例えば、長孔
55の長さは、2〜3cm程度、孔幅は、1cm程度に
するとよい。第5実施例によると、収納ポケットからカ
ード紙7を取り出す場合に、長孔5から指等でカード紙
7を押し上げることができ、取り出し操作が行いやすく
なる。
【0023】第6実施例を図10に示す。第6実施例に
よるポケットシール61は、名刺サイズの透明なフィル
ム61の四方向に接着面を設けたものである。接着面6
1aは、外形線a〜dに沿って外周部にそれぞれ所定幅
をもって形成されている。外形線bと外形線cとにより
形成される角部には、切り欠き68が設けられ、収納ポ
ケット内の空気抜きが可能になっている。ポケットシー
ル61を使用する場合、被接着体の表面の所定位置にカ
ード紙7を配置して、収納ポケットにカード紙7を収納
した状態で被接着体に接着面62aを貼り付ける。この
とき、収納ポケットに入った空気は、フィルム62の表
面を押さえることで、切り欠き68から外部に抜ける。
第6実施例によると、カード紙を被接着体の定位置に取
り出し不能に保管することができるため、カード紙を紛
失防止に役立つものとなり、また、カード紙がほぼ密閉
状態で保管されることから、防水性、防塵性等が良好で
あり、工場内の製品管理カード等の収納ポケットに用い
ると効果的である。
【0024】次に、本発明の第7実施例を図11に示
す。第7実施例によるポケットシール71は、フィルム
72の大きさを葉書サイズとしたものである。接着面7
2aは、外形線bおよび外形線d側に設けられる。フィ
ルム72の角部には、切り欠き78が形成される。第7
実施例によると、葉書等の管理が容易になるとともに、
ノートなどの見開きに貼り付けることで、書類等の簡単
な収納ポケットとして用いることができる。
【0025】なお、前記第1実施例〜第7実施例のほ
か、フィルムの形状としては、半円形、台形等にしても
よい。接着面を形成する位置についても、二方向〜四方
向に限らず、フィルム形状に応じて、任意の位置に設け
ることができる。また、ポケットシールの他の用途とし
ては、例えば事務用として、提案書、見積書、カタロ
グ、メモ紙、図書カード等の収納ポケットに使用可能で
あり、また、業務用としては、管理カード、保証書、送
り状、設計図の収納ポケットとして、また、家庭用とし
ては、写真、しおり等の収納ポケットとしても用いるこ
とができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のポケット
シールによれば、透明な軟質のフィルムの外周端部に接
着面を設けて任意の場所に収納ポケットを形成可能にし
たため、必要な場所で必要なカード紙を迅速に取り出す
ことを可能にし、カード紙の保存、管理等の取扱いを便
利にすることができるという効果がある。また、営業活
動等に用いると、名刺等を探す手間が省けるため、仕事
の能率向上に役立つという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるポケットシールを示
す平面図である。
【図2】本発明の第1実施例によるポケットシールを示
す横断面図である。
【図3】本発明の第1実施例によるポケットシールの製
造方法を説明するための平面図である。
【図4】本発明の第1実施例によるポケットシールの製
造方法を説明するための模式図である。
【図5】本発明の第1実施例によるポケットシールの製
造方法を説明するための模式図である。
【図6】本発明の第2実施例によるポケットシールを示
す平面図である。
【図7】本発明の第3実施例によるポケットシールを示
す平面図である。
【図8】本発明の第4実施例によるポケットシールを示
す平面図である。
【図9】本発明の第5実施例によるポケットシールの使
用状態を示す平面図である。
【図10】本発明の第6実施例によるポケットシールを
示す平面図である。
【図11】本発明の第7実施例によるポケットシールを
示す平面図である。
【符号の説明】
1 ポケットシール 2 フィルム 2a 接着面 2b マット印刷面 8 切り欠き 12 フィルム接着シート 13 帯状フィルム 14 帯状離型紙 22c ポケット面 23 スリット

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な軟質のフィルムからなるシールで
    あって、被接着体と前記フィルムとの間に収納ポケット
    を形成可能に、前記フィルムの片面の外周部に接着面を
    設けたことを特徴とするポケットシール。
  2. 【請求項2】 前記フィルムの外周端部に、前記接着面
    に切り込まれる切り欠きを設けたことを特徴とする請求
    項1記載のポケットシール。
  3. 【請求項3】 前記フィルムの表面の所定範囲にマット
    印刷を施したことを特徴とする請求項1記載のポケット
    シール。
  4. 【請求項4】 前記フィルムのポケット面にスリットを
    設けたことを特徴とする請求項1記載のポケットシー
    ル。
  5. 【請求項5】 前記フィルムのポケット面に、前記収納
    ポケットの底部から開口部へ向かってに延びる長孔を設
    けたことを特徴とする請求項1記載のポケットシール。
  6. 【請求項6】 帯状フィルムと帯状離型紙とを貼り合わ
    せてなるフィルム接着シートを長さ方向へ移動させなが
    らシール加工を行うポケットシールの製造方法であっ
    て、 前記帯状フィルムと前記帯状離型紙とを引き剥し、フィ
    ルム接着面と離型紙面との間に所定幅の空間を設ける工
    程と、 前記空間内で前記帯状フィルムの接着面の所定範囲に糊
    消し加工を行う工程と、 前記帯状フィルムと前記帯状離型紙とを再び貼り合わせ
    る工程と、 前記帯状フィルムを所定のシール形状に型抜きする工程
    と、 前記帯状フィルムの抜きカスを取り除く工程と、 前記帯状フィルムおよび前記帯状離型紙を所定長さに切
    断する工程とからなることを特徴とするポケットシール
    の製造方法。
JP05324006A 1993-12-22 1993-12-22 ポケットシールおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3098370B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05324006A JP3098370B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ポケットシールおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05324006A JP3098370B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ポケットシールおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07177921A true JPH07177921A (ja) 1995-07-18
JP3098370B2 JP3098370B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=18161081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05324006A Expired - Fee Related JP3098370B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ポケットシールおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098370B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065807A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Goldwin Inc
KR20190034915A (ko) * 2017-09-25 2019-04-03 조영철 다이어리의 투명창 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114547A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Nippon Jiyaareru H Kk 発光分光分析装置
JPS6487241A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Kamagaya Seitai Kk Method and device for manufacturing bag

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114547A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Nippon Jiyaareru H Kk 発光分光分析装置
JPS6487241A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Kamagaya Seitai Kk Method and device for manufacturing bag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065807A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Goldwin Inc
KR20190034915A (ko) * 2017-09-25 2019-04-03 조영철 다이어리의 투명창 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3098370B2 (ja) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6375065B1 (en) Envelope assembly having registration lines
US4679823A (en) Shelf filing system with identification handle for file pockets
US3939588A (en) Lettering guide apparatus
US5641182A (en) Information relocating system
US2843955A (en) Record card and film holder assembly
US6606810B1 (en) Unique display kit and method for creating unique displays
US5967561A (en) Computer disk label
US20080263915A1 (en) Locker decoration
JPH07177921A (ja) ポケットシールおよびその製造方法
JP4737618B2 (ja) 鑑識用粘着シート
JP4831306B2 (ja) タグラベル貼付用荷札台紙
JP3125658U (ja) 抜き型
US20080174103A1 (en) Weatherproof, printable form having attached key label
JP3294007B2 (ja) ロール状ラベルシート
JP2007094162A (ja) 表示ラベルおよび表示ラベルの貼付け方法
JP3046734U (ja) シール用台紙
JP2003025782A (ja) 見出しを貼る位置を標示したフォルダー。
JPH0390393A (ja) 書籍用の付箋セット
JP3029716U (ja) 印刷物などの部分が隠れない接着剤つき補助シート
KR100997876B1 (ko) 라벨지
JPH0248860Y2 (ja)
KR200374258Y1 (ko) 사용자 식별용지
KR200266146Y1 (ko) 액세서리용 스티커
KR200167356Y1 (ko) 사진보호 카드를 겸할 수 있는 시스템 다이어리용 간지
JP3081908U (ja) ステッカー

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees